JP2002371827A - エンジン用排気浄化装置 - Google Patents

エンジン用排気浄化装置

Info

Publication number
JP2002371827A
JP2002371827A JP2001182869A JP2001182869A JP2002371827A JP 2002371827 A JP2002371827 A JP 2002371827A JP 2001182869 A JP2001182869 A JP 2001182869A JP 2001182869 A JP2001182869 A JP 2001182869A JP 2002371827 A JP2002371827 A JP 2002371827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
passage area
particulate filter
exhaust gas
dpf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001182869A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Kinugawa
眞澄 衣川
Kiyonori Sekiguchi
清則 関口
Tatsuya Fujita
達也 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001182869A priority Critical patent/JP2002371827A/ja
Priority to DE10226963A priority patent/DE10226963A1/de
Priority to US10/173,392 priority patent/US6756904B2/en
Publication of JP2002371827A publication Critical patent/JP2002371827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/405Multiple injections with post injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/04Filtering activity of particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/228Warning displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0404Throttle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1002Output torque
    • F02D2200/1004Estimation of the output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/70Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle exterior
    • F02D2200/703Atmospheric pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2422Selective use of one or more tables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DPF21の見かけの通路面積を充分な精度
で求めることができ、DPF21の再生処理を的確に行
うことができ、DPF21の破損を的確に検出すること
のできる排気浄化装置2を提供する。 【解決手段】 エンジン1に装着されるDPF21の通
気性を、DPF21の上下流差圧とその他のエンジン情
報に基づきDPF21の見かけの通路面積(A)を算出
して評価し、その評価結果に基づいてドライバーに警報
したり、DPF21の再生処理を行う運転モードに切り
替えるようにしている。これにより、破損によって生じ
る異常な通路面積の増加を精度良く検出することができ
るので、DPF21が破損してPMが大気に排出された
状態が長期間放置されることはない。さらに、DPF2
1を脱着することなくあらゆるエンジン1の運転モード
において有害なDPF21の過熱を起こすことなく、確
実にDPF21を燃焼再生することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用エンジン
の排気ガスを清浄化するエンジン用排気浄化装置に関す
るもので、特にディーゼルエンジンに装着されるパティ
キュレートフィルタの通気性を、パティキュレートフィ
ルタの上下流差圧とその他のエンジン情報に基づき見か
けの通路面積を算出して評価し、その評価結果に基づい
てドライバーに警報したり、パティキュレートフィルタ
を的確に再生処理したりするエンジン用排気浄化装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、大気汚染防止のため、自動車
用エンジン、特にディーゼルエンジンから排出されるパ
ティキュレートを抑制するパティキュレートフィルタが
広く装着されようとしている。パティキュレートフィル
タには様々なタイプのものが提案されているが、捕集し
たパティキュレートをパティキュレートフィルタを脱着
することなく、使用状態のままで自動的に燃焼再生する
方式は構成が簡素であり大変望ましい。このタイプのパ
ティキュレートフィルタは、過度にパティキュレートが
堆積すると排気通路の通気性を損ない、有害なエンジン
出力の低下や排出スモークの増大を招いてしまうので、
常にパティキュレートフィルタの通気性をモニターし、
適正な再生処理を行う必要がある。また、パティキュレ
ートフィルタが破損すると、パティキュレートを大気に
放出することになるので、パティキュレートフィルタの
通気性の異常を検出して警報ランプを点灯させ、ドライ
バーに知らせ、修理を促す必要もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ここで、パティキュレ
ートフィルタの通気性をモニターする方法として差圧セ
ンサ(前排気圧センサと後排気圧センサ)を用い、パテ
ィキュレートフィルタの上下流圧力差をモニターする方
法が公知となっている。また、特開昭60−47937
号公報では、より精度の高いモニター方法として、エン
ジンの吸入空気流量、排気温度と排気圧力の情報からベ
ルヌーイの流量式を用いて見かけの通路面積を求める方
法が提案されている。ところが、その特開昭60−47
937号公報に記載の方法は、単に差圧をモニターする
方法に比べて高い精度を得ることができるが、排気圧力
やパティキュレートフィルタの上下流差圧を平均化して
検出する場合に、排気管中の脈動により平均値誤差を生
じ、精度をなお悪化させるという不具合がある。
【0004】ここで、図17は圧力脈動がある圧力信号
の平均値を求めると平均値誤差を生じることを説明した
図である。排気流量(G)とパティキュレートフィルタ
の上下流差圧(ΔP)とは2次関数の関係にあたるた
め、脈動があるとそれぞれの平均値は静的な2次関数の
関係から外れ、平均値誤差を生じる。すなわち、排気流
量(G)の平均値に対応するパティキュレートフィルタ
の上下流差圧(ΔP)を求めたいにも拘らず、それより
も大きい値を得ることになり、その分誤差を生じる。こ
のため、オンボードダイアグノーシス(OBD)の機能
として、見かけの通路面積が異常に大きい時の検出や、
見かけの通路面積の低下量に応じてパティキュレートフ
ィルタの燃焼再生のやり方を変える制御が充分な信頼度
で行えないという不具合がある。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、パティキュレートフィ
ルタの見かけの通路面積を充分な精度で求めることので
きるエンジン用排気浄化装置を提供することにある。ま
た、パティキュレートフィルタの再生処理を的確に行う
ことのできるエンジン用排気浄化装置を提供することに
ある。さらに、パティキュレートフィルタの破損等の故
障状態を的確に検出でき、ドライバーに修理を促すこと
のできるエンジン用排気浄化装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
よれば、自動車用エンジンから排出されるパティキュレ
ートを捕集するパティキュレートフィルタの通気性を、
パティキュレートフィルタの上下流差圧と複数のエンジ
ン情報に基づき見かけの通路面積を算出し、その見かけ
の通路面積が、予め定めた条件に該当したことを判定し
た時に、警報を発する警報手段を設けたことにより、見
かけの通路面積を充分な精度で求めることができるの
で、パティキュレートフィルタの破損等の故障によって
生じる異常な通路面積の増加を精度良く検出することが
できる。これにより、パティキュレートフィルタの破損
等の故障状態を的確に検出して警報手段を作動させるこ
とにより、ドライバーにパティキュレートフィルタの修
理を促すことができる。
【0007】請求項2に記載の発明によれば、自動車用
エンジンから排出されるパティキュレートを捕集するパ
ティキュレートフィルタの通気性を、パティキュレート
フィルタの上下流差圧と複数のエンジン情報に基づき見
かけの通路面積を算出し、その見かけの通路面積が、所
定値よりも大きいと判定された際、あるいは所定値より
も小さいと判定された際に、警報を発する警報手段を設
けたことにより、請求項1に記載の発明と同様な効果を
達成できる。また、請求項3に記載の発明によれば、見
かけの通路面積の増加割合が所定の割合以上であること
を合わせて判定に用いることにより、パティキュレート
がパティキュレートフィルタに堆積した状態でパティキ
ュレートフィルタが破損した故障状態を的確に検出でき
る。
【0008】請求項4に記載の発明によれば、パティキ
ュレートフィルタの通気性を、前記パティキュレートフ
ィルタの上下流差圧と複数のエンジン情報に基づき見か
けの通路面積を算出し、その見かけの通路面積に基づい
てパティキュレートがパティキュレートフィルタに堆積
して再生すべき状態であると判定した時に、パティキュ
レートフィルタの再生指令を出力し、また、パティキュ
レートフィルタの再生処理が完了したことを確認した際
に、パティキュレートフィルタの再生処理を終了する再
生終了指令を出力するようにしたことにより、パティキ
ュレートフィルタを脱着することなく、有害なパティキ
ュレートフィルタの過熱を起こすことなく、確実にパテ
ィキュレートフィルタを再生処理することができる。
【0009】請求項5に記載の発明によれば、見かけの
通路面積を、パティキュレートフィルタの上下流差圧を
用いて求める際に、排気の圧力脈動によって生じる平均
値誤差を修正する過程を含むことにより、見かけの通路
面積の算出精度を向上できるので、見かけの通路面積を
充分な精度で求めることができ、破損によって生じる異
常な通路面積の増加を精度良く検出できる。これによ
り、パティキュレートフィルタが破損してパティキュレ
ートが大気に排出された状態を長期間放置することがな
くなる。
【0010】請求項6に記載の発明によれば、複数のエ
ンジン情報として、自動車用エンジンの吸入空気流量、
排気温度またはパティキュレートフィルタの温度、大気
圧力、燃料流量の中から3つ以上が選択されることを特
徴としている。さらに、請求項7に記載の発明によれ
ば、アイドリング状態近傍のような自動車用エンジンの
吸入空気流量が小さい条件では、パティキュレートフィ
ルタの上下流差圧が極めて小さくなり、充分な精度の見
かけの通路面積を求めることができないため、エンジン
の吸入空気流量が所定値以下の場合には、見かけの通路
面積を算出する過程を中止する。
【0011】請求項8に記載の発明によれば、パティキ
ュレートフィルタの再生指令に基づいて、排気温度が上
がりパティキュレートフィルタが加熱される方向に自動
車用エンジンの運転条件を変更する運転条件切替手段を
備え、パティキュレートフィルタの再生処理が完了した
ことを確認した際に、自動車用エンジンの運転条件を元
の運転条件に戻すように、運転条件切替手段に指令する
ようにしたことにより、必要以外は排気温度の低い燃費
の良い運転条件で運転できるので、燃料の節約ができ
る。
【0012】請求項9に記載の発明によれば、大量のパ
ティキュレートが堆積していると判定した場合にパティ
キュレートが急速に酸化、燃焼する温度にパティキュレ
ートフィルタの温度を上げると大量のパティキュレート
が一時に燃焼してパティキュレートフィルタが過熱する
可能性があるので、第1指令出力手段が見かけの通路面
積の極端な低下を判定した際に、パティキュレートフィ
ルタに堆積したパティキュレートが緩やかに反応する温
度にパティキュレートフィルタを加熱する運転条件に変
更するようにしたことにより、パティキュレートフィル
タが過熱を起こさない温度で、緩やかにパティキュレー
トフィルタの再生処理を行うことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】[実施例の構成]発明の実施の形
態を実施例に基づき図面を参照して説明する。ここで、
図1はディーゼルエンジン制御システムの全体構成を示
した図である。
【0014】本実施例のディーゼルエンジン制御システ
ムは、自動車用エンジン、特にディーゼルエンジン(以
下エンジンと略す)1の各気筒の燃焼室内に燃料を噴射
供給するためのコモンレール式燃料噴射装置と、エンジ
ン1の排気ガス中の一酸化炭素(CO)および炭化水素
(HC)の酸化を行い、無害な二酸化炭素(CO2 )お
よび水蒸気(H2 O)に清浄化する酸化触媒が担持され
たパティキュレートフィルタよりなるディーゼルエンジ
ン用排気ガス浄化装置(以下排気浄化装置と略す)2と
を備えている。
【0015】ディーゼルエンジン用のコモンレール式燃
料噴射装置は、エンジン1の運転状態、自動車の走行状
態およびドライバーの操作量を各種センサにより検出し
て、電子コントロールユニット(ECU)3に伝えて、
各種センサからの情報により最適な噴射量および噴射時
期を演算し、それぞれ制御するアクチュエータに指令す
るように構成されている。ここで、コモンレール式燃料
噴射装置の燃料配管系には、自動車に搭載された燃料タ
ンク4内の燃料を燃料フィルタ5を介して汲み上げるフ
ィードポンプを内蔵し、このフィードポンプにより吸い
出された燃料を加圧して高圧燃料を圧送する燃料噴射ポ
ンプ(高圧供給ポンプ)6と、この高圧供給ポンプ6よ
り圧送された高圧燃料を蓄圧する蓄圧室であるコモンレ
ール7とが配設されている。
【0016】そして、高圧供給ポンプ6に取り付けられ
たアクチュエータとしての調量用電磁弁8は、ECU3
からの制御信号により電子制御されることにより、高圧
供給ポンプ6から配管を経てコモンレール7への高圧燃
料の圧送量を調整することで、燃料噴射圧力(コモンレ
ール圧力)を変更する。ここで、燃料タンク4内の燃料
は、高圧供給ポンプ6によって吸引され燃料フィルタ5
を通り高圧供給ポンプ6に至り、コモンレール7に加
圧、供給される。コモンレール7内の燃料圧力は、コモ
ンレール7に装着された燃料圧力センサ20により検出
し、運転状態に応じてECU3より高圧供給ポンプ6に
装着された調量用電磁弁8を制御して調圧される。
【0017】さらに、高圧燃料は、配管を通り、エンジ
ン1の各気筒の燃焼室直上に取り付けられた複数個の燃
料噴射弁(以下インジェクタと言う)9に分配される。
各インジェクタ9は、配管を介してコモンレール7に接
続されて、ECU3が、アクセル開度信号(ACCP)
から算出したエンジン要求トルク(T)とエンジン回転
数(Ne)に基づいて求めた指令信号により、所定の噴
射時期(θ)において、所定の噴射量(qf)の高圧燃
料をエンジン1の各気筒毎の燃焼室内に噴射し、最適な
燃焼をさせる。なお、インジェクタ9の開弁時間が長け
れば長い程、噴射量が増加し、インジェクタ9の開弁時
間が短ければ短い程、噴射量が減少する。
【0018】一方、エンジン1に吸入される空気は、エ
アクリーナ10から取り込まれ、ターボチャージャー1
1により加圧され、インタクーラ12、吸気絞り弁(ス
ロットルバルブ)13を通り、各気筒の吸気管に至り、
エンジン1に吸入される。エンジン1内の燃焼により生
成した排気ガスは排気管に排出される。そして、排気管
に排出された排気ガスは、ターボチャージャー11のと
ころで吸入空気を加圧する仕事をした後に排出され、排
気浄化装置(触媒コンバータ)2を通って大気に放出さ
れる。
【0019】ここで、本実施例のディーゼルエンジン制
御システムは、エンジン1の排気ガスの一部(EGRガ
ス)を吸気管内の吸気通路へ再循環させるようにして、
排気ガス中に含まれる有害物質(例えば窒素酸化物:N
Ox)の低減を図るための排気ガス再循環装置を備えて
いる。したがって、排気ガスの一部は、EGRクーラ1
4、EGRバルブ15を通り、吸気管に再循環(還流)
される。この排気再循環ガス(EGRガス)の流量は、
複数のエンジン情報がECU3に集められ、ECU3が
それらの信号に基づいて最適なEGRガス流量を求め、
EGRバルブ15と吸気絞り弁13を調節することによ
り制御される。
【0020】さらに、排気管に装着した酸素濃度(λ)
センサ18からの信号により目標λ(O2 濃度)になる
ようにEGRバルブ開度をフィードバック制御して微調
整している。なお、複数のエンジン情報とは、エンジン
1の吸入空気流量を検出するエアフロメータ(吸気量検
出手段)16、エンジン1の吸気温を検出する吸気温セ
ンサ17、エンジン1の排気ガス中の酸素濃度を検出す
る酸素濃度センサ(オーツーセンサ)18、アクセルペ
ダルの踏み込み量(アクセル開度:ACCP)を検出す
るアクセル開度センサ19、エンジン回転速度(エンジ
ン回転数:Ne)を検出するエンジン回転数センサ(図
示せず)およびエンジン1の吸気圧を検出する吸気圧セ
ンサ(図示せず)などのエンジン情報である。
【0021】次に、本実施例の排気浄化装置2の構造を
図1および図2に基づいて簡単に説明する。ここで、図
2は排気浄化装置2の詳細を示した図である。
【0022】排気浄化装置2は、触媒が担持されたパテ
ィキュレートフィルタ(以下DPFと言う)21が排気
通路を構成する金属ケース(触媒容器)22に保持され
ている。DPF21は、エンジン1から排出される微粒
子(主成分はカーボンスーツと未燃燃料、オイル等の高
分子炭化水素(HC))であるパティキュレート(以下
PMと言う)を捕集する、多孔質のセラミックからなり
表面に触媒をコートしたウォールフロータイプのもので
ある。なお、DPF21として、セラミック系のハニカ
ムフィルタ、フォームフィルタ、ファイバーフィルタ等
を用いても良い。また、金属系フィルタを用いても良
い。
【0023】その金属ケース22には、後述する第1排
気温度センサ23が取り付けられる円錐台筒状の上流側
部、内部にDPF21を保持する円筒状の収容保持部、
および後述する第2排気温度センサ24が取り付けられ
る円錐台筒状の上流側部が設けられている。なお、排気
ガスは矢印の方向に流れる。そして、DPF21の上下
流の位置に圧力を検出する導孔が空いており、それぞれ
配管28、29により上下流差圧センサ(上下流差圧検
出手段)26に接続され、DPF21の上流圧力(P
u)と下流圧力(Pd)が伝えられる。
【0024】そして、DPF21の直上流には、DPF
21の直上流の排気温度(触媒温度)を検出する第1排
気温度センサ23が装着され、且つDPF21の直下流
には、DPF21の直下流の排気温度(触媒温度)を検
出する第2排気温度センサ24が装着されて、各排気温
度センサ23、24からはECU3に排気温度信号が送
られる構成となっている。また、DPF21の上下流に
は、圧力を取り出す穴が開口しており、配管を介して上
下流差圧センサ26に接続され、上下流差圧センサ26
の信号は、ECU3に接続されている。
【0025】次に、本実施例の上下流差圧センサ26の
構造を図1および図3に基づいて簡単に説明する。ここ
で、図3は上下流差圧センサ26の主要部を示した図で
ある。
【0026】上下流差圧センサ26は、DPF21の通
気性をモニターする通気性監視手段で、DPF21の上
下流差圧を検出する上下流差圧検出手段である。そし
て、パイプ部30、31に配管28、29がそれぞれ接
続され、DPF21の上流圧力(Pu)と下流圧力(P
d)がハウジング32内に導入される。上下流差圧セン
サ26の差圧検出部33は、中央に薄いダイヤフラム部
を持つ半導体チップ34で構成されている。半導体チッ
プ34は、基板36上のガラス製の台座35に搭載され
て、ワイヤボンディング37およびターミナル38を介
してECU3に接続されている。これにより、上下流差
圧センサ26の差圧検出部33は、DPF21の上流圧
力(Pu)と下流圧力(Pd)の圧力差に応じてダイヤ
フラム部が歪む関係を利用してダイヤフラム部の歪みを
電気信号(上下流差圧信号)に変換してこれを増幅して
ECU3に送る。
【0027】ここで、図4はDPF21の上流圧力(P
u)と下流圧力(Pd)の圧力波形を示した図である。
そのDPF21の上下流位置では、エンジン1の間欠的
な排気ガスと排気管内における排気ガスとの共振現象に
より、脈動が存在する。しかし、上下流差圧センサ26
に導かれた圧力は、配管や上下流差圧センサ26内のボ
リュームにより脈動が減衰し、結局は平均値の差を差圧
(ΔP)として検出することになる。
【0028】ECU3は、本発明のエンジン情報検出手
段、通路面積算出手段、フィルタ再生処理手段(運転条
件切替手段)、第1指令出力手段、第2指令出力手段に
相当するもので、制御処理や演算処理を行うCPU、各
種プログラムや各種データを保存するメモリー(RA
M、ROM)、タイマーおよびI/Oポート等の機能を
含んで構成されるマイクロコンピュータが内蔵されてい
る。
【0029】そして、ECU3は、アクセル開度センサ
19、エアフロメータ16、吸気温センサ17、エンジ
ン回転数センサ、吸気圧センサ、第1、第2排気温度セ
ンサ23、24等からの複数のエンジン情報、および上
下流差圧センサ26からのDPF21の上下流差圧信号
がA/D変換器によってA/D変換された後にマイクロ
コンピュータに入力されるように構成されている。その
他に、ECU3には車速センサ27の信号が入力され、
制御システムの重大な故障をドライバーに知らせるため
の警報ランプ(警報手段)41をECU3が点灯制御で
きるように構成されている。また、ECU3は内部に大
気圧を検出する大気圧センサ25を内蔵している。
【0030】ここで、本実施例の排気浄化装置2は、捕
集したPMをDPF21を脱着することなく、使用状態
のままで自動的に燃焼再生するフィルタ再生処理装置を
有している。上記のようなタイプのDPF21は、過度
にPMが堆積すると排気通路の通気性を損ない、有害な
エンジン出力の低下や排出スモークの増大を招いてしま
う。このため、フィルタ再生処理装置では、DPF21
の通気性を、DPF21の上下流差圧と複数のエンジン
情報に基づき見かけの通路面積(A)を算出して評価
し、その評価結果に基づいて適正なDPF21の再生処
理を的確に行うように構成されている。
【0031】具体的な再生処理方法は、エンジン出力を
得るためのメイン噴射とは別に、メイン噴射よりもクラ
ンク角度の遅い噴射タイミングで燃料噴射するポスト噴
射によって排気温度を上げると共に、未燃HCをDPF
21に送り(フィルタ再生処理手段、運転条件切替手
段)、DPF21の表面の触媒と反応させて更に温度を
上げ、DPF21に堆積したPMを急速に酸化、燃焼さ
せる温度以上にDPF21の温度を保ち、DPF21の
再生処理を行う。
【0032】また、本実施例では、DPF21が破損す
るとPMを大気に放出することになるので、見かけの通
路面積(A)の評価結果に基づいてDPF21の通気性
の異常等の故障状態を検出し、警報ランプ41を点灯制
御して、ドライバーに知らせ、DPF21の修理を促す
ように構成されたフィルタ故障警報装置も有している。
【0033】[実施例の制御方法]次に、本実施例のエ
ンジン制御システムの制御方法を図1ないし図12に基
づいて簡単に説明する。ここで、図5はエンジン制御シ
ステムの制御値を決めるプログラムを示したフローチャ
ートである。
【0034】エンジン1が始動されると、図5のフロー
チャートが開始される。先ず、各種データの初期化が行
われる(ステップS1)。次に、アクセル開度センサ1
9にて検出したアクセル開度(ACCP)とエンジン回
転数センサにて検出したエンジン回転数(Ne)から計
算してエンジン要求トルク(T)を求める(ステップS
2)。次に、アクセル開度センサ19にて検出したアク
セル開度(ACCP)とエンジン回転数センサにて検出
したエンジン回転数(Ne)から計算して噴射量(q
f)を求める(ステップS3)。
【0035】次に、アクセル開度センサ19にて検出し
たアクセル開度(ACCP)とエンジン回転数センサに
て検出したエンジン回転数(Ne)から計算して噴射時
期(θ)を求める(ステップS4)。次に、アクセル開
度センサ19にて検出したアクセル開度(ACCP)と
エンジン回転数センサにて検出したエンジン回転数(N
e)から計算して絞り弁開度(α)を求める(ステップ
S5)。次に、アクセル開度センサ19にて検出したア
クセル開度(ACCP)とエンジン回転数センサにて検
出したエンジン回転数(Ne)から計算して目標λ(O
2 濃度)を求める(ステップS6)。その後に、ステッ
プS2以下の処理を繰り返す。なお、目標λ(O2
度)は、決定した目標(λ)となるようにEGRバルブ
15の開度をフィードバック制御するために用いられ
る。
【0036】次に、図6は各制御値をエンジン回転数
(Ne)とエンジン要求トルク(T)により定めた3つ
の第1〜第3のマップ群(エンジンの運転条件)を示し
た図である。本実施例では、後述する条件により使用す
るマップ群を切り替えるように構成されている。
【0037】次に、図7はDPF21の見かけの通路面
積(A)を算出するプログラムを示したフローチャート
である。先ず、上下流差圧センサ26の上下流差圧信号
を読み込んで、DPF21の上下流差圧情報を取り込む
(上下流差圧検出手段:ステップS11)。なお、上下
流差圧センサ26からの上下流差圧信号は所定時間の間
平均化した値を用いても良い。
【0038】次に、複数のエンジン情報を取り込む。具
体的には、エアフロメータ16の信号から求まるエンジ
ン1の吸入空気流量(Ga)、噴射量(qf)、エンジ
ン回転数(Ne)から求まる燃料流量(Gf)、第1、
第2排気温度センサ23、24の信号から求まる排気温
度(Te)、大気圧センサ25の信号から求まる大気圧
力(Pa)を取り込む(エンジン情報検出手段:ステッ
プS12)。
【0039】次に、DPF21の上下流差圧(ΔP)の
平均値誤差の修正を行う(ステップS13)。DPF2
1の上下流位置では、上述したように、エンジン1の間
欠的な排気ガスと排気管内における排気ガスとの共振現
象により、脈動が存在する。その脈動の状態は、エンジ
ン1の運転条件により変わるものであるから、図8のグ
ラフに示したようなエンジン要求トルク(T)とエンジ
ン回転数(Ne)のマップにより平均値誤差の修正値
(ΔPe)を与え、このマップから修正値を求め、(Δ
P−ΔPe)により修正を行う。
【0040】次に、DPF21の通気性を計算により求
める。具体的には、DPF21の見かけの通路面積
(A)を、ベルヌーイの定理から求まる流量式から解い
て得られる数1の式によって計算する(通路面積算出手
段:ステップS14)。Aは流量式において開口面積と
流用係数とを掛け合わせた値に等しい。
【数1】
【0041】ここで、gは重力の加速度で、γoは標準
状態における排気の比重量であり、予め与えておく。排
気圧力の代用として大気圧を与えたが、大気圧力(P
a)をDPF21の上下流差圧(ΔP)や吸入空気流量
(Ga)により補正して用いても良い。また、燃料流量
(Gf)は吸入空気流量(Ga)に比べて微小と考え、
燃料流量(Gf)の加算を省略しても良い。また、数1
の式を用いた計算ではなく、幾つかのマップを用いて見
かけの通路面積(A)を求める方法に置き換えても良
い。
【0042】次に、エンジン1の吸入空気流量(Ga)
が所定値(例えば10g/s)以上であるか否かを判定
する(ステップS15)。この判定結果がNOの場合に
は、DPF21の見かけの通路面積(A)をメモリーに
格納せず、図7のフローチャートを抜ける。これはアイ
ドル状態近傍のような吸入空気流量(Ga)が小さい条
件ではDPF21の上下流差圧(ΔP)が極めて小さく
なり、充分な精度のDPF21の見かけの通路面積
(A)が得られないためである。したがって、ステップ
S15の判定結果がYESの場合、つまりエンジン1の
吸入空気流量(Ga)が所定値以上の時のみ、ステップ
S14で求めた見かけの通路面積(A)をメモリーに格
納するステップS16に進む。
【0043】次に、DPF21の見かけの通路面積
(A)がDPF21へのPMの堆積により小さくなった
ことを検出して、DPF21の再生処理を行うための再
生処理方法を説明する。ここで、図9はDPF21の再
生処理を行うためのプログラムを示したフローチャート
である。
【0044】先ず、図7のフローチャートで求めたDP
F21の見かけの通路面積(A)を取り込む(ステップ
S21)。次に、DPF21の見かけの通路面積(A)
が第1所定値(A1)よりも大きいか否かを判定する
(ステップS22)。この判定結果がYESの場合、つ
まりAがA1よりも大きい時には、DPF21へのPM
の堆積量は少なくDPF21の捕集能力はまだ充分にあ
ると判断して、通常の運転モードを行う、図6に示す第
1のマップ群を指定する(ステップS23)。これによ
って、図5の各制御量は第1のマップ群に基づき決定さ
れる。
【0045】また、ステップS22の判定結果がNOの
場合、つまりAがA1よりも小さい時には、DPF21
の見かけの通路面積(A)が第2所定値(A2)よりも
大きいか否かを判定する(ステップS24)。この判定
結果がYESの場合、つまりA1>A>A2の時には、
DPF21にPMが堆積して再生処理すべき状態である
と判断して、図6に示す第2のマップ群を指定する(第
1指令出力手段:ステップS25)。これによって、図
5の各制御量は第2のマップ群に基づき決定される。
【0046】ここで、図6に示す第2のマップ群には、
エンジン出力を得るためのメイン噴射とは別に、図10
に示すようなクランク角度の遅い噴射タイミングで燃料
噴射するポスト噴射が設定されている。このポスト噴射
によって排気温度を上げると共に、未燃燃料(HC)を
DPF21に送り、DPF21の表面の触媒と反応させ
て更に触媒温度を上げ、図11のグラフに示すように、
PMが急速に酸化、燃焼する温度(400℃〜500
℃)以上にDPF21の温度を保ち、DPF21の再生
処理を行う。
【0047】上記の再生処理によりDPF21の見かけ
の通路面積(A)は徐々に大きくなるが、このDPF2
1の通気性の改善状況は、図7のフローチャートによっ
てモニターされ、後述するように、DPF21の見かけ
の通路面積(A)がA6を越えると、第2のマップ群に
よる運転モードから第1のマップ群による運転モードに
切り替えられて通常の運転モードに戻る。このように必
要以外は、図11に示すように、排気温度の低い燃費の
良い通常の運転モード(エコノミーモード)で運転する
ことにより、燃料の節約ができる。
【0048】また、ステップS24の判定結果がNOの
場合、つまりA≦A2の時には、大量のPMがDPF2
1に堆積していると判断する。この場合には、PMが急
速に酸化、燃焼する温度に上げると、大量のPMが一時
に燃焼してDPF21が過熱し溶損に至る可能性があ
る。このため、図6に示す第3のマップ群を指定する
(ステップS26)。これによって、図5の各制御量は
第3のマップ群に基づき決定される。
【0049】したがって、第3のマップ群を選択してP
Mが緩やかに酸化する温度(350℃〜450℃)に保
ち、DPF21が過熱し溶損を起こさない温度で緩やか
に燃焼再生させ、DPF21の見かけの通路面積(A)
がA2よりも大きくなった時点で、第2のマップ群を選
択して、上記の方法でDPF21を再生処理する。第3
のマップ群においては、図10に示したポスト噴射量を
第2のマップ群による運転モードの時よりも小さく設定
することで、図11に示すような特性を得るようにして
いる。
【0050】次に、DPF21の再生処理によりDPF
21の通気性が目標の状態(意図する状態)になったこ
とを確認して、DPF21の再生処理モードから通常の
運転モードへ切り替えるための運転条件切替方法を説明
する。ここで、図12は再生処理モードから通常の運転
モードへの切り替えのためのプログラムを示したフロー
チャートである。
【0051】先ず、第2のマップ群による運転モード、
すなわち、DPF21の再生処理モードの運転状態であ
るか否かを判定する(ステップS31)。この判定結果
がYESの場合、つまりDPF21の再生処理モードの
運転状態である時には、DPF21が再生可能な温度
(T1)以上になり、更に、その状態のままでDPF2
1を再生するのに充分な時間(t1時間)以上が経過し
ているか否かを判定する(ステップS32)。この判定
結果がYESの場合には、DPF21の通路面積(A)
がA6よりも回復しているかを確認する(ステップS3
3)。この判定結果がYESの場合には、第1のマップ
群の運転モードに戻し、DPF21の再生処理を停止す
る(第2指令出力手段:ステップS34)。
【0052】また、ステップS33の判定結果がNOの
場合には、DPF21を再生するのに充分な時間(t1
時間)よりも長い(t2時間)が経過しても、AがA6
よりも回復していないかを確認する(ステップS3
5)。この判定結果がYESの場合、つまり(t1時
間)よりも長い(t2時間)が経過しても、DPF21
の見かけの通路面積(A)がA6よりも回復していない
時には、閉塞状態または部分的な閉塞状態と判定し、故
障コードを格納し(ステップS36)、警報ランプ(M
IL)41を点灯(ステップS37)してドライバーに
修理の必要性を促し、第1のマップ群の運転モードに戻
す(ステップS38)。
【0053】ここで、図13は以上説明した制御により
エンジン1を運転した第1の例を示した図である。区間
1は通常の運転モードで運転され、DPF21にPMが
堆積することにより、時間の経過と共にDPF21の見
かけの通路面積(A)が減少している。DPF21の見
かけの通路面積(A)がA1よりも小さくなると、再生
処理の運転モードとなり、区間2に示すように、DPF
下流温度が次第に上昇する。そして、DPF下流温度が
T1以上(本例では450℃に設定)となった後に、t
1時間経過した状態でDPF21の見かけの通路面積
(A)はA6を越えているので、通常の運転モードに戻
され、区間3ではDPF下流温度が徐々に低下して安定
状態に至る。
【0054】また、図14は以上説明した制御によりエ
ンジン1を運転した第2の例を示した図である。区間4
ではDPF21の見かけの通路面積(A)をモニターす
る条件とならないままDPF21に大量のPMが堆積し
てDPF21の見かけの通路面積(A)が大幅に低下し
ている。区間5に移るタイミングでDPF21の見かけ
の通路面積(A)がモニターされ、A2よりも小さいと
判定されたので、第3のマップ群による運転モードが選
択される。そして、約370℃の緩やかな再生を行って
いるDPF21の見かけの通路面積(A)がA2よりも
大きくなった時点で、再生処理を行う運転モードに切り
替わり、区間6においてDPF下流温度は更に上昇する
約450℃以上となってt1時間が経過した後に、DP
F21の見かけの通路面積(A)は未だA6を越えてい
なかったため、再生処理モードが継続されている。t2
時間に至る前に、DPF21の見かけの通路面積(A)
がA6を越えたので、この時点で通常の運転モードに切
り替わり、区間7においてDPF下流温度は徐々に低下
し、安定状態に至っている。
【0055】次に、図15はDPF21の見かけの通路
面積(A)からDPF21の故障状態を検出し、警報ラ
ンプ41を点灯させる故障警告方法を示したフローチャ
ートである。
【0056】先ず、図7のフローチャートで求めたDP
F21の見かけの通路面積(A)を取り込む(ステップ
S41)。次に、DPF21の見かけの通路面積(A)
が第3所定値(A3)よりも大きいか否かを判定する。
すなわち、DPF21の見かけの通路面積(A)がDP
F21が使用初期状態、つまりPMがDPF21に堆積
していない状態で示す通路面積よりも大きいか否かを判
定する(ステップS42)。この判定結果がYESの場
合、つまりA>A3の時には、DPF21が破損し、亀
裂によってDPF21の上下流が連通したと判断して、
DPF21の破損を示す故障コードをメモリーに格納し
(ステップS43)、警報ランプ41を点灯させる(ス
テップS44)。これによって、ドライバーに修理の必
要性を促す。
【0057】また、ステップS42の判定結果がNOの
場合、つまりA≦A3であってもPMが堆積した状態で
破損した場合は起こりうるので、このような場合を正し
く検出するために、単位時間当たりのDPF21の見か
けの通路面積(A)の変化(ΔA)を同時にモニターし
(ステップS45)、短時間にΔAが大きく変化した場
合(ΔA>ΔA1)で、且つDPF21の見かけの通路
面積(A)がA3よりも小さな第4所定値(A4)より
も大きいか否かを判定する(ステップS46)。この判
定結果がYESの場合、つまり仮に短時間にΔAが大き
く変化した場合(ΔA>ΔA1)で、且つDPF21の
見かけの通路面積(A)がA3よりも小さな値(A4)
よりも大きい時には、同様に破損状態と判定し、同様の
処置をする。
【0058】また、ステップS46の判定結果がNOの
場合には、DPF21の見かけの通路面積(A)がA5
よりも小さいか否かを判定する(ステップS47)。こ
の判定結果がNOの場合には、DPF21の正常状態を
示す正常コードをメモリーに格納する(ステップS4
8)。
【0059】また、ステップS47の判定結果がYES
の場合、つまり大量のPMが堆積するよりも遥かに小さ
い通路面積(A5)よりも小さくなった時には、DPF
21が閉塞していると判断して、DPF21の破損を示
す故障コードをメモリーに格納し(ステップS49)、
警報ランプ41を点灯させる。この場合、DPF21の
上流排気管において排気の漏れがある場合にも、同様な
現象になるので、DPF21の閉塞または排気管の漏れ
を示す故障モードとして表示しても良い。なお、本故障
警告方法の理解を容易にするため今まで述べた見かけの
通路面積の判定値相互の関係を図16に示す。
【0060】[実施例の効果]以上説明したように、D
PF21の見かけの通路面積(A)がDPF21へのP
Mの堆積により小さくなったことを検出して、DPF2
1の再生処理を行うための再生処理方法を用いることに
より、DPF21を必要以上に加熱することなく、どの
ようなPMの堆積状態であっても、確実に再生処理を行
うことができ、必要最小限の再生時間となることによ
り、燃費の節約も可能となる。また、DPF21を再生
する場合に、再生時間を必要最小限にして再生処理に伴
う燃費悪化を最小限にできるため、再生により排気通路
の通路面積が回復したことを精度良く検出することもで
きる。
【0061】本実施例では、DPF21の見かけの通路
面積(A)を充分な精度で求める方法を提供することに
より、破損によって生じる異常な通路面積の増加を精度
良く検出することができるので、DPF21が破損して
PMが大気に排出された状態が長期間放置されることは
ない。さらに、DPF21を脱着することなくあらゆる
エンジン1の運転モードにおいて有害なDPF21の過
熱を起こすことなく、確実にDPF21を燃焼再生する
ことができる。例えばアイドル状態のようなDPF21
の上下流差圧が小さく、DPF21へのPMの堆積によ
る通路面積(A)の低下をモニターできない条件で長時
間運転され、PMが大量にDPF21に堆積した場合で
も、再生処理の発熱によりDPF21が過熱して溶損す
ることはない。
【0062】[変形例]本実施例では、エンジン1の排
気ガス中の有害成分を無害化する排気浄化装置2とし
て、エンジン1の排気ガス中の一酸化炭素(CO)およ
び炭化水素(HC)の酸化を行い、無害な二酸化炭素
(CO2 )および水蒸気(H2 O)に清浄化する酸化触
媒を担持したパティキュレートフィルタを使用した例を
説明したが、排気浄化装置2として、エンジン1の排気
ガス中の一酸化炭素(CO)および炭化水素(HC)の
酸化と、窒素酸化物(NOx)の還元を同時に行い、排
気ガス中の有害三成分を無害な二酸化炭素(CO2 )、
水蒸気(H2 O)および窒素(N2 )に清浄化する三元
触媒を担持したパティキュレートフィルタを使用しても
良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディーゼルエンジン制御システムの全体構成を
示した概略図である(実施例)。
【図2】排気浄化装置の詳細を示した概略図である(実
施例)。
【図3】上下流差圧センサの主要部を示した概略図であ
る(実施例)。
【図4】DPFの上流圧力と下流圧力の圧力波形を示し
たタイミングチャートである(実施例)。
【図5】エンジン制御システムの制御値を決めるプログ
ラムを示したフローチャートである(実施例)。
【図6】各制御値をエンジン回転数とエンジン要求トル
クにより定めた3つの第1〜第3のマップ群を示した特
性図である(実施例)。
【図7】DPFの見かけの通路面積を算出するプログラ
ムを示したフローチャートである(実施例)。
【図8】エンジン要求トルクとエンジン回転数と平均値
誤差の修正値との関係を示した特性図である(実施
例)。
【図9】DPFの再生処理を行うためのプログラムを示
したフローチャートである(実施例)。
【図10】クランク角度に対するメイン噴射時期とポス
ト噴射時期を示した説明図である(実施例)。
【図11】第1〜第3マップ群による運転モード時のD
PF下流温度と車両速度との関係を示した特性図である
(実施例)。
【図12】再生処理モードから通常の運転モードへの切
り替えのためのプログラムを示したフローチャートであ
る(実施例)。
【図13】以上説明した制御によりエンジンを運転した
第1の例を示したタイミングチャートである(実施
例)。
【図14】以上説明した制御によりエンジンを運転した
第2の例を示したタイミングチャートである(実施
例)。
【図15】DPFの見かけの通路面積からDPFの故障
状態を検出し、警報ランプを点灯させる故障警告方法を
示したフローチャートである(実施例)。
【図16】見かけの通路面積の判定値相互の関係を示し
た説明図である(実施例)。
【図17】圧力脈動がある圧力信号の平均値を求めると
平均値誤差を生じることを説明した説明図である(実施
例)。
【符号の説明】
1 エンジン 2 排気浄化装置 3 ECU(エンジン情報検出手段、通路面積算出手
段、フィルタ再生処理手段、運転条件切替手段、第1指
令出力手段、第2指令出力手段) 16 エアフロメータ(吸気量検出手段) 21 DPF(パティキュレートフィルタ) 26 上下流差圧センサ(上下流差圧検出手段) 41 警報ランプ(警報手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01N 3/24 F01N 3/24 R F02D 41/04 380 F02D 41/04 380A 385 385A 41/38 41/38 B 45/00 314 45/00 314Z 370 370B // B01D 46/42 B01D 46/42 B (72)発明者 藤田 達也 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 3G084 AA01 AA03 BA08 BA13 BA15 BA20 BA24 BA33 DA04 DA10 EB01 EB12 FA00 FA01 FA07 FA10 FA11 FA13 FA17 FA26 FA27 FA29 FA33 FA37 FA38 3G090 AA01 AA02 AA03 BA01 CA01 CA02 CA04 DA00 DA01 DA04 DA06 DA09 DA10 DA12 DA13 DA18 DA20 EA04 EA05 EA06 3G091 AA02 AA10 AA11 AA18 AB02 AB13 BA00 BA31 CB02 CB03 DB04 DB07 DB08 DB09 DB13 DC03 EA00 EA01 EA05 EA06 EA07 EA08 EA09 EA17 EA18 EA20 EA32 EA33 3G301 HA02 HA04 HA06 HA11 HA13 JA00 JA24 JA26 JA33 JB10 LA01 LB11 MA01 MA11 MA18 MA27 NA03 NA06 NA08 NA09 NC04 ND02 PA01Z PA07Z PA09Z PA11Z PB03A PB03Z PB05A PB05Z PB08Z PD02Z PD11Z PD12Z PD14B PD14Z PD15Z PE01Z PE03Z PF03Z 4D058 JA32 JB03 JB06 JB25 JB28 MA42 MA44 PA04 PA08 SA08 TA06

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)自動車用エンジンから排出されるパ
    ティキュレートを捕集するパティキュレートフィルタの
    上下流差圧を検出する上下流差圧検出手段と、 (b)複数のエンジン情報を検出するエンジン情報検出
    手段と、 (c)前記パティキュレートフィルタの通気性を、前記
    パティキュレートフィルタの上下流差圧と前記複数のエ
    ンジン情報に基づき見かけの通路面積を算出する通路面
    積算出手段と、 (d)前記見かけの通路面積が、予め定めた条件に該当
    したことを判定した時に、警報を発する警報手段とを備
    えたエンジン用排気浄化装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のエンジン用排気浄化装置
    において、 前記警報手段は、前記見かけの通路面積が、所定値より
    も大きいと判定された際、あるいは所定値よりも小さい
    と判定された際に、警報を発することを特徴とするエン
    ジン用排気浄化装置。
  3. 【請求項3】請求項2に記載のエンジン用排気浄化装置
    において、 前記警報手段は、前記見かけの通路面積の増加割合が所
    定の割合以上であることを合わせて判定に用いることを
    特徴とするエンジン用排気浄化装置。
  4. 【請求項4】(a)自動車用エンジンから排出されるパ
    ティキュレートを捕集するパティキュレートフィルタの
    上下流差圧を検出する上下流差圧検出手段と、 (b)複数のエンジン情報を検出するエンジン情報検出
    手段と、 (c)前記パティキュレートフィルタの通気性を、前記
    パティキュレートフィルタの上下流差圧と前記複数のエ
    ンジン情報に基づき見かけの通路面積を算出する通路面
    積算出手段と、 (d)指令に基づいて前記パティキュレートフィルタの
    再生処理を行うフィルタ再生処理手段と、 (e)前記見かけの通路面積に基づいて前記パティキュ
    レートが前記パティキュレートフィルタに堆積して再生
    すべき状態であると判定した時に、前記パティキュレー
    トフィルタの再生指令を、前記フィルタ再生処理手段に
    出力する第1指令出力手段と、 (f)前記パティキュレートフィルタの再生処理が完了
    したことを確認した際に、前記パティキュレートフィル
    タの再生処理を終了する再生終了指令を、前記フィルタ
    再生処理手段に出力する第2指令出力手段とを備えたエ
    ンジン用排気浄化装置。
  5. 【請求項5】請求項1ないし請求項4のうちいずれかに
    記載のエンジン用排気浄化装置において、 前記通路面積算出手段は、前記見かけの通路面積を、前
    記パティキュレートフィルタの上下流差圧を用いて求め
    る際に、排気の圧力脈動によって生じる平均値誤差を修
    正する過程を含むことを特徴とするエンジン用排気浄化
    装置。
  6. 【請求項6】請求項1ないし請求項4のうちいずれかに
    記載のエンジン用排気浄化装置において、 前記複数のエンジン情報として、前記自動車用エンジン
    の吸入空気流量、排気温度または前記パティキュレート
    フィルタの温度、大気圧力、燃料流量の中から3つ以上
    が選択されることを特徴とするエンジン用排気浄化装
    置。
  7. 【請求項7】請求項1ないし請求項4のうちいずれかに
    記載のエンジン用排気浄化装置において、 前記エンジン情報検出手段は、前記自動車用エンジンの
    吸入空気流量を検出する吸気量検出手段を有し、 前記通路面積算出手段は、前記吸気量検出手段にて検出
    された吸入空気流量が所定値以下の時に、前記見かけの
    通路面積を算出する過程を中止することを特徴とするエ
    ンジン用排気浄化装置。
  8. 【請求項8】請求項4ないし請求項7のうちいずれかに
    記載のエンジン用排気浄化装置において、 前記フィルタ再生処理手段は、前記パティキュレートフ
    ィルタの再生指令に基づいて、排気温度が上がり前記パ
    ティキュレートフィルタが加熱される方向に自動車用エ
    ンジンの運転条件を変更する運転条件切替手段であり、 前記第2指令出力手段は、前記パティキュレートフィル
    タの再生処理が完了したことを確認した際に、前記自動
    車用エンジンの運転条件を元の運転条件に戻すように、
    前記運転条件切替手段に指令することを特徴とするエン
    ジン用排気浄化装置。
  9. 【請求項9】請求項8に記載のエンジン用排気浄化装置
    において、 前記運転条件切替手段は、前記第1指令出力手段が前記
    見かけの通路面積の極端な低下を判定した際に、 前記パティキュレートフィルタに堆積した前記パティキ
    ュレートが緩やかに反応する温度に前記パティキュレー
    トフィルタを加熱する運転条件に変更することを特徴と
    するエンジン用排気浄化装置。
JP2001182869A 2001-06-18 2001-06-18 エンジン用排気浄化装置 Pending JP2002371827A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182869A JP2002371827A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 エンジン用排気浄化装置
DE10226963A DE10226963A1 (de) 2001-06-18 2002-06-17 Vorrichtung zur Abgasreinigung von Kraftmaschinen
US10/173,392 US6756904B2 (en) 2001-06-18 2002-06-18 Device for purifying exhaust gas of engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182869A JP2002371827A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 エンジン用排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002371827A true JP2002371827A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19022889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001182869A Pending JP2002371827A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 エンジン用排気浄化装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6756904B2 (ja)
JP (1) JP2002371827A (ja)
DE (1) DE10226963A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004360684A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の排気領域に配置されている構成部分の排気ガス成分を有しているローディング状態を求めるための方法およびこの方法を実施するための装置
WO2005056998A1 (ja) * 2003-12-11 2005-06-23 Ngk Insulators, Ltd. 内燃機関システム
JP2005299476A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Isuzu Motors Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2007092755A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ford Global Technologies Llc 排出ガス再循環装置を持つエンジンの制御装置及び制御方法
WO2007142359A1 (ja) * 2006-06-07 2007-12-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pmトラッパの故障検出システム
WO2008007808A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine
JP2008267159A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の排出ガス浄化装置
US7631493B2 (en) 2004-12-28 2009-12-15 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purification control of diesel engine
KR100969370B1 (ko) 2007-12-14 2010-07-09 현대자동차주식회사 매연여과장치의 유효체적 계산 방법
JP2010270659A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Tokyo Yogyo Co Ltd 排ガス浄化装置
CN104594981A (zh) * 2014-11-29 2015-05-06 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 矿用胶轮车尾气颗粒净化系统
CN106640305A (zh) * 2016-09-23 2017-05-10 武汉理工大学 一种用于汽车排放控制后处理装置的监测系统及方法

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20030180A1 (it) * 2003-03-11 2004-09-12 Fiat Auto Spa Procedimento per il controllo della temperatura in un
US7031827B2 (en) * 2003-04-11 2006-04-18 Ford Global Technologies, Llc Computer algorithm to estimate particulate filter regeneration rates
US20040215379A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Vericom Compters Inc. Vehicle performance analyzer
JP4103719B2 (ja) * 2003-07-31 2008-06-18 日産自動車株式会社 エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタの微粒子堆積状態判定方法
JP2005090274A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
DE602004014886D1 (de) * 2003-12-15 2008-08-21 Nissan Motor Regenerierungssteuerung des Partikelfilters eines Dieselmotors
DE102004026589A1 (de) 2004-06-01 2006-01-19 Siemens Ag Verfahren zur Überwachung eines Partikelfilters
FR2872203B1 (fr) * 2004-06-23 2006-11-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution
WO2006017321A2 (en) * 2004-07-13 2006-02-16 Tyma, Inc. Fuel supply system for a vehicle including a vaporization device for converting fuel and water into hydrogen
US7210286B2 (en) * 2004-12-20 2007-05-01 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling fuel included within exhaust gases to facilitate regeneration of a particulate filter
US7441403B2 (en) * 2004-12-20 2008-10-28 Detroit Diesel Corporation Method and system for determining temperature set points in systems having particulate filters with regeneration capabilities
US7461504B2 (en) * 2004-12-21 2008-12-09 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
US20060130465A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling exhaust gases emitted from an internal combustion engine
US7434388B2 (en) 2004-12-22 2008-10-14 Detroit Diesel Corporation Method and system for regeneration of a particulate filter
US7076945B2 (en) 2004-12-22 2006-07-18 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from an internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
WO2006083750A2 (en) * 2005-01-27 2006-08-10 Southwest Research Institute Regeneration control for diesel particulate filter for treating diesel engine exhaust
WO2006101987A2 (en) * 2005-03-17 2006-09-28 Southwest Research Institute Use of recirculated exhaust gas in a burner-based exhaust generation system for reduced fuel consumption and for cooling
US7546762B2 (en) * 2005-09-01 2009-06-16 International Engine Intellectual Property Company, Llc Acute angle pressure sensor probe and method
US7231291B2 (en) * 2005-09-15 2007-06-12 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for providing combined sensor and estimated feedback
US7484357B2 (en) * 2005-09-15 2009-02-03 Cummins, Inc Apparatus, system, and method for determining and implementing estimate reliability
US7263825B1 (en) 2005-09-15 2007-09-04 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for detecting and labeling a filter regeneration event
US7478527B2 (en) * 2005-09-15 2009-01-20 Cummins, Inc Apparatus, system, and method for estimating particulate production
US7562524B2 (en) * 2005-09-15 2009-07-21 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for estimating particulate consumption
US7506503B2 (en) * 2005-09-15 2009-03-24 Cummins, Inc Apparatus, system, and method for estimating ash accumulation
US7677032B2 (en) * 2005-09-15 2010-03-16 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for determining the distribution of particulate matter on a particulate filter
US8209962B2 (en) * 2005-09-28 2012-07-03 Detroit Diesel Corporation Diesel particulate filter soot permeability virtual sensors
US7587892B2 (en) * 2005-12-13 2009-09-15 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for adapting a filter regeneration profile
US7677030B2 (en) * 2005-12-13 2010-03-16 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
US7188512B1 (en) 2005-12-13 2007-03-13 Wills J Steve Apparatus, system, and method for calibrating a particulate production estimate
JP4622864B2 (ja) * 2006-01-10 2011-02-02 株式会社デンソー パティキュレートフィルタ再生処理時の過燃焼検出方法
JP2008157199A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp センサの異常検出装置
US7937987B2 (en) * 2007-09-28 2011-05-10 Circor Instrumentation Technologies, Inc. Filter monitor-flow meter combination sensor
US7987672B2 (en) * 2008-01-22 2011-08-02 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger protection systems and methods
US7835847B2 (en) * 2008-02-28 2010-11-16 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
US8499550B2 (en) * 2008-05-20 2013-08-06 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for controlling particulate accumulation on an engine filter during engine idling
FR2936836B1 (fr) * 2008-10-02 2010-09-17 Renault Sas Filtre a particules de vehicule automobile.
US8061129B2 (en) * 2009-01-30 2011-11-22 Thermo King Corporation and Donaldson Company, Inc. System and method to regenerate a diesel particulate filter
US20110232614A1 (en) * 2009-09-25 2011-09-29 Cummins Intellectual Properties , Inc. System for measuring egr flow and method for reducing acoustic resonance in egr system
US8281580B2 (en) * 2010-01-19 2012-10-09 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for monitoring a particulate filter
KR20140092842A (ko) 2011-10-26 2014-07-24 보스하트 오토모티브 테스팅 서비시스, 아이엔씨. 디젤 미립자 필터들을 위한 과온/과압 안전 장치
DE102012204756A1 (de) * 2012-03-26 2013-09-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerüberwachung in einer Abgas-Rückführung
US9051866B2 (en) 2012-05-22 2015-06-09 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for monitoring a particulate filter
FR2994213B1 (fr) * 2012-08-01 2014-08-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de commande d'un filtre a particules d'un vehicule automobile en fonction de son endommagement
US10132256B2 (en) * 2013-05-10 2018-11-20 GM Global Technology Operations LLC Particulate filter device monitoring system for an engine
US9664095B2 (en) * 2014-04-01 2017-05-30 Ford Global Technologies, Llc Method and system for leak detection at a particulate filter
US10508606B2 (en) * 2014-10-22 2019-12-17 Ge Global Sourcing Llc Method and systems for airflow control
CN104645470B (zh) * 2015-02-11 2017-03-01 代丽华 呼吸内科用呼吸机
JP6657876B2 (ja) * 2015-12-03 2020-03-04 いすゞ自動車株式会社 内燃機関及びその制御方法
US11073063B2 (en) * 2017-08-10 2021-07-27 Ford Global Technologies, Llc Gasoline particulate filter diagnostics
US10323562B2 (en) * 2017-08-10 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc Gasoline particulate filter diagnostics
US10408114B2 (en) * 2017-08-10 2019-09-10 Ford Global Technologies, Llc Gasoline particulate filter diagnostics

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118641A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Nippon Soken Inc Fine particle discharge amount measuring apparatus for vehicle
JPS6047937A (ja) 1983-08-26 1985-03-15 Mitsubishi Motors Corp ディ−ゼルパティキュレ−ト捕集量測定装置
JPH01253522A (ja) 1988-03-31 1989-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディーゼル排ガス浄化装置
US5239861A (en) * 1988-12-23 1993-08-31 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Device for indicating contamination degree of hydraulic circuit and method of judging the contamination degree
US5177464A (en) * 1991-09-04 1993-01-05 Ford Motor Company Catalyst monitoring using a hydrocarbon sensor
US5267467A (en) * 1992-07-27 1993-12-07 Ford Motor Company Mass air flow sensor two temperature production line test apparatus
US5604306A (en) * 1995-07-28 1997-02-18 Caterpillar Inc. Apparatus and method for detecting a plugged air filter on an engine
US6377171B1 (en) * 1999-09-15 2002-04-23 Peerless Mfg. Co. On-line filter monitoring system

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004360684A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の排気領域に配置されている構成部分の排気ガス成分を有しているローディング状態を求めるための方法およびこの方法を実施するための装置
JP4662731B2 (ja) * 2003-06-04 2011-03-30 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排気領域に配置されている構成部分の排気ガス成分を有しているローディング状態を求めるための方法およびこの方法を実施するための装置
WO2005056998A1 (ja) * 2003-12-11 2005-06-23 Ngk Insulators, Ltd. 内燃機関システム
JP4525147B2 (ja) * 2004-04-09 2010-08-18 いすゞ自動車株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2005299476A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Isuzu Motors Ltd エンジンの排気浄化装置
US7631493B2 (en) 2004-12-28 2009-12-15 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purification control of diesel engine
JP2007092755A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ford Global Technologies Llc 排出ガス再循環装置を持つエンジンの制御装置及び制御方法
JP4688770B2 (ja) * 2005-09-28 2011-05-25 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 排出ガス再循環装置を持つエンジンの制御装置及び制御方法
WO2007142359A1 (ja) * 2006-06-07 2007-12-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pmトラッパの故障検出システム
US8495861B2 (en) 2006-06-07 2013-07-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fault detection system for PM trapper
WO2008007808A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine
US8234866B2 (en) 2006-07-14 2012-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system of internal combustion engine having a purification apparatus breakage detection unit
JP2008267159A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の排出ガス浄化装置
KR100969370B1 (ko) 2007-12-14 2010-07-09 현대자동차주식회사 매연여과장치의 유효체적 계산 방법
JP2010270659A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Tokyo Yogyo Co Ltd 排ガス浄化装置
CN104594981A (zh) * 2014-11-29 2015-05-06 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 矿用胶轮车尾气颗粒净化系统
CN104594981B (zh) * 2014-11-29 2017-01-11 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 矿用胶轮车尾气颗粒净化系统
CN106640305A (zh) * 2016-09-23 2017-05-10 武汉理工大学 一种用于汽车排放控制后处理装置的监测系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6756904B2 (en) 2004-06-29
DE10226963A1 (de) 2003-01-23
US20020196153A1 (en) 2002-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002371827A (ja) エンジン用排気浄化装置
JP3933172B2 (ja) 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP4673226B2 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP3956992B1 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4521824B2 (ja) 排気浄化装置
US20080264037A1 (en) Apparatus for deterioration diagnosis of an oxidizing catalyst
JP4935983B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US20080104947A1 (en) System for controlling triggering of adsorber regeneration
US20070137180A1 (en) Regeneration controller for exhaust purifying apparatus of internal combustion engine
JP2010150936A (ja) 排気浄化装置の再生不良診断方法
JP2008121629A (ja) 排気浄化装置
JP4544011B2 (ja) 内燃機関排気浄化装置
WO2011155587A1 (ja) Dpfシステム
JP5720135B2 (ja) 排気ガス浄化システム
JP2008297979A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4276472B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化判定装置
JP2008121455A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4692376B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4613787B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4702557B2 (ja) 排気浄化装置
JP4357241B2 (ja) 排気浄化装置
JP2008231951A (ja) エンジンの排気温度推定装置及びエンジンの排気浄化装置
JP4356583B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US8745967B2 (en) System and method for controlling exhaust regeneration
JP2011085101A (ja) 内燃機関の排気浄化装置における燃料添加弁の故障診断装置