JP2002364266A - 雨 戸 - Google Patents

雨 戸

Info

Publication number
JP2002364266A
JP2002364266A JP2001169354A JP2001169354A JP2002364266A JP 2002364266 A JP2002364266 A JP 2002364266A JP 2001169354 A JP2001169354 A JP 2001169354A JP 2001169354 A JP2001169354 A JP 2001169354A JP 2002364266 A JP2002364266 A JP 2002364266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
component plate
shutter component
shutter door
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001169354A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukari Teranishi
由歌里 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP2001169354A priority Critical patent/JP2002364266A/ja
Publication of JP2002364266A publication Critical patent/JP2002364266A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 庇としても使用出来る、便利な雨戸を提供す
る。 【解決手段】 第2雨戸構成板11を第1雨戸構成板1
0に重ねた状態でクリップ21によりロックし、支持装
置15により第1雨戸構成板10をその下縁が窓4より
離れた状態で保持することにより、雨戸9を庇として使
用することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は雨戸に関する。
【0002】
【発明の目的】本発明は、庇としても使用出来る、便利
な雨戸を提供することを目的とするものである。
【0003】
【前記目的を達成するための手段】本発明は前記目的を
達成するために以下の如き手段を採用した。請求項1の
発明は、窓の上縁に上下揺動自在に枢着された第1雨戸
構成板と、この第1雨戸構成板の下縁に折り畳み自在に
枢着された第2雨戸構成板と、前記第1雨戸構成板に重
ねられた状態の第2雨戸構成板をその状態に保持するロ
ック装置と、第1雨戸構成板をその下縁が窓より離れた
状態で保持する支持装置とを有し、第1雨戸構成板と第
2雨戸構成板とを一直線状で垂下状態とした際、第1雨
戸構成板と第2雨戸構成板とで窓が閉塞されるようにな
されているものである。
【0004】
【発明の効果】本発明は前記した如き構成によって以下
の如き効果を奏する。請求項1の発明によれば、第2雨
戸構成板を第1雨戸構成板に重ねた状態でロック装置に
よりロックし、支持装置により第1雨戸構成板をその下
縁が窓より離れた状態で保持することにより、雨戸を庇
として使用することが出来る。また、第2雨戸構成板が
第1雨戸構成板に重ねられるようになされているので、
雨戸を庇として使用する際、光を取り入れやすい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
する。なお、この説明において、外とは図1左側を、内
とは同図右側をいい、左とは図1紙面裏側を、右とは同
表側をいう。
【0006】建造物1の側壁2に窓4(開口)が形成さ
れ、この窓4に外方に張り出した装飾枠6が取り付けら
れている。
【0007】前記装飾枠6に周知の上下一対の引き戸7
が上下動自在に嵌められている。前記装飾枠6の上縁
(窓4の上縁)に周知の蝶番(図示略)を介して雨戸9
が上下揺動自在に設けられている。前記雨戸9は、装飾
枠6の上縁に周知の蝶番(図示略)を介して枢着された
第1雨戸構成板10と、この第1雨戸構成板10の下縁
に周知の蝶番(図示略)を介して折り畳み自在(上下揺
動自在)に枢着された第2雨戸構成板11とを有してい
る。前記第1雨戸構成板10の左右縁及び第2雨戸構成
板11の左右縁には、張り出し片12が設けられてい
る。張り出し片12は雨戸9が閉じられた際、装飾枠6
の左右縁部に被さるようになされている。
【0008】図1に示すように、第1雨戸構成板10と
第2雨戸構成板11とを一直線状で垂下状態とした際
(雨戸9を閉じた際)、第1雨戸構成板10と第2雨戸
構成板11とで装飾枠6(窓4)が閉塞されるようにな
されている。なお、雨戸9を閉じた状態において、第2
雨戸構成板11の下端は公知の錠装置(図示略)により
ロックされるようになされている。
【0009】前記第1雨戸構成板10をその下縁が窓4
より離れた状態(図4の状態)で保持する支持装置15
について図2及び図3を参照しつつ説明する。装飾枠6
の左右部に長手方向を上下方向に向けた、ガイド溝17
を有するガイドレール16が設けられ、これらガイドレ
ール16のガイド溝17にスライダー18が上下動自在
に嵌められ、これらスライダー18各々に支持棒19の
一端が枢着され、支持棒19の他端が第1雨戸構成板1
0の下部左右側面に軸心を左右方向に向けた枢軸20に
より枢着されている。なお、スライダー18に設定値以
上の上向き又は下向きの力を加えない限り、スライダー
18は、その停止した位置で停止状態を保持するように
なされている。
【0010】このような構成により、開かれた雨戸9
(開かれた第1雨戸構成板10)を図4の状態に保持す
ることが出来る。
【0011】
【発明の実施の形態の使用方法】次に発明の実施の形態
の使用方法を説明する。閉じられた雨戸9(図1の状態
の雨戸9)を開くには、まず、下側の引き戸7を上側に
開ける。その後、第2雨戸構成板11をロックしていた
錠装置(図示略)を外す。その後、第2雨戸構成板11
を外側に揺動させて第2雨戸構成板11を第1雨戸構成
板10に重ねる。その後、第1雨戸構成板10を僅かに
外側に揺動させた後、図4及び図5に示すクリップ21
(請求の範囲で云うロック装置)を、第1雨戸構成板1
0の張り出し片12と第2雨戸構成板11の張り出し片
12とに係合させる。その後、第1雨戸構成板10を図
4の位置まで開く。その操作により、スライダー18は
ガイド溝17を上側に向かって自動的に移動する。前記
と逆の操作により雨戸9を閉じることが出来る。
【0012】
【変形例等】以下に変形例等について説明を加える。 (1)第2雨戸構成板11を少なくとも上下に2つのフ
ラップで構成し、それらフラップを折り畳み自在として
もよい。 (2)ロック装置の構造は任意である。 (3)支持装置15の構造は任意である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す簡略縦断面図であ
る。
【図2】図1のII−II線に沿う中間省略の一部破砕
の拡大矢視図である。
【図3】図2のIII−III線断面図である。
【図4】雨戸を庇として使用している状態を示す縦断面
図である。
【図5】図4のV−V線拡大断面図である。
【符号の説明】 4 窓 6 装飾枠 9 雨戸 10 第1雨戸構成板 11 第2雨戸構成板 15 支持装置 16 ガイドレール 17 ガイド溝 18 スライダー 19 支持棒 21 クリップ(ロック装置)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓の上縁に上下揺動自在に枢着された第
    1雨戸構成板と、この第1雨戸構成板の下縁に折り畳み
    自在に枢着された第2雨戸構成板と、前記第1雨戸構成
    板に重ねられた状態の第2雨戸構成板をその状態に保持
    するロック装置と、第1雨戸構成板をその下縁が窓より
    離れた状態で保持する支持装置とを有し、第1雨戸構成
    板と第2雨戸構成板とを一直線状で垂下状態とした際、
    第1雨戸構成板と第2雨戸構成板とで窓が閉塞されるよ
    うになされている雨戸。
JP2001169354A 2001-06-05 2001-06-05 雨 戸 Withdrawn JP2002364266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169354A JP2002364266A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 雨 戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001169354A JP2002364266A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 雨 戸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002364266A true JP2002364266A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19011440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001169354A Withdrawn JP2002364266A (ja) 2001-06-05 2001-06-05 雨 戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002364266A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7452439B2 (en) 2003-09-30 2008-11-18 Fuji Electric Holding Co., Ltd. Vacuum lamination apparatus and vacuum lamination method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7452439B2 (en) 2003-09-30 2008-11-18 Fuji Electric Holding Co., Ltd. Vacuum lamination apparatus and vacuum lamination method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080053259A (ko) 폴딩, 틸트가 가능하도록 구성된 창호
JP2002364266A (ja) 雨 戸
JP2001065253A (ja) 門扉装置
JPH02178487A (ja) 戸袋なし雨戸
JPH031967Y2 (ja)
JP3100990B2 (ja) 雨 戸
JP3070818U (ja) ドア一体型の欄間構造
JP2002115447A (ja) 建物の窓構造
JPH0322476Y2 (ja)
JP2534748Y2 (ja) 出 窓
JP2000320234A (ja) 障子、扉等の開閉機構
JP2006283465A (ja) ドア一体型欄間構造
JPH0210218Y2 (ja)
JP2542822Y2 (ja) 滑り出し窓
JP2519976Y2 (ja) 出窓用雨戸の開閉装置
JPS6222214Y2 (ja)
JP2545633Y2 (ja) 排煙窓
KR200341293Y1 (ko) 개폐식 방범창
KR200373197Y1 (ko) 여닫이문 고정용 금구
RU2178501C1 (ru) Стеклометаллическая конструкция
JP2010053604A (ja) 建物用スライドドア
JPH038778Y2 (ja)
JP2547879Y2 (ja) 下レールの溝部閉鎖装置
JP2591499Y2 (ja) 折り雨戸サッシのがたつき防止装置
JPH0768815B2 (ja) 出窓用雨戸

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805