JP2002364109A - 床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具 - Google Patents

床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具

Info

Publication number
JP2002364109A
JP2002364109A JP2001177477A JP2001177477A JP2002364109A JP 2002364109 A JP2002364109 A JP 2002364109A JP 2001177477 A JP2001177477 A JP 2001177477A JP 2001177477 A JP2001177477 A JP 2001177477A JP 2002364109 A JP2002364109 A JP 2002364109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
floor
support
joist
horizontal portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001177477A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Miyama
治 三山
Tetsuo Okura
徹雄 大倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2001177477A priority Critical patent/JP2002364109A/ja
Publication of JP2002364109A publication Critical patent/JP2002364109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 断熱性の高い床構造を簡便に施工できる施工
法及びそれに用いる支持具を提供する。 【解決手段】 根太、又は根太レス工法の場合は大引き
に嵌合する支持具によって断熱板を支持し床下地材を敷
設する工法において、弾性的に下方に圧縮可能な発泡し
ーとを下部水平部の上面に貼着した支持具の上に断熱板
を置き、該支持具の発泡シートを圧縮させた状態で床下
地材を敷設し、床下地材と断熱板の隙間を無くして取り
付ける床断熱板の施工法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は建築物、特に木造建
築における床断熱工法及びそれに用いる床断熱板施工用
の支持具に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、居住性の向上や省エネルギーなど
の観点から、建築物、なかんずく住宅において高断熱化
の要求が高まり、床下などに繊維系断熱材や合成樹脂発
泡体断熱材を施工するようになった。これら断熱材は、
一般に大引や根太などの床支持部材間に施工されるが、
この際、床下地材と断熱材との間に隙間があると、冷気
の流入により断熱性が低下するため、支持部材上面と断
熱材上面を面一とし、床下地材と断熱材とを密着させる
ことが重要である。しかしながら繊維系断熱材は、比較
的安価であるが、非常に柔らかいために床下地材と密着
するよう施工することは困難であった。
【0003】これに対し合成樹脂発泡体断熱材は、自重
による変形はほとんどないことから床下の断熱には特に
好適に用いることができる。根太間に断熱材をはめ込む
構造としては特公昭56−19424号に受け具を取り
付ける方法が開示されている。しかし、この工法では床
地材と断熱材の間に隙間が生じやすい問題があった。
【0004】また合成樹脂発泡体断熱材の上面を支持部
材上面と面一とする方法としては、実開昭59−546
45号や特開平6−57932号に、根太に取り付けた
受具を用いて断熱材の上面を支持部材上面と面一にする
ことが開示されている。しかし、受け具の強度、発泡体
の破損等に問題が残っている。
【0005】さらには特許第2693503号におい
て、複数の板状断熱材を吊材で連結したユニットを、吊
材部で構造材に固定することにより、施工性よく表面板
と板状断熱材を密着させる方法が開示されている。しか
し、複数枚の断熱材が連結されている前記断熱ユニット
は取り扱いにくく、施工性が悪いものとなる。
【0006】このように断熱性の高い床構造、特に根太
レス工法において、簡便に施工しうる床断熱工法は、未
だ見出されていないのが現状である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、合成
樹脂発泡体断熱材と床下地材が密着した断熱性の高い床
構造を簡便に施工しうる床断熱板の施工法、およびそれ
を可能とするための施工用の支持具を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、根太又は大引間に
断熱板を挿入して根太又は大引間に床下地材を敷設する
施工法において、図1に示されるように、上部水平部7
の両端から垂直部8が延設されて断面視コの字形状をな
し、更に垂直部下端から下部水平部3が延設されている
支持具1を根太又は大引き5に挿嵌し、次いで下部水平
部の上面に弾性的に圧縮可能な発泡シート2を貼着し、
その後該発泡シートを圧縮させた状態で床下地材を取り
付けることにより、断熱性の高い床構造を簡便に施工し
うることを見出した。
【0009】又図2に示されるように、弾性的に圧縮可
能な発泡シート2を下部水平部3の上面に貼着した支持
具1を予め準備しておき、その使用に当たっては根太又
は大引5に支持具1を挿嵌し、下部水平部の発泡シート
上に断熱板4を置き、その後発泡シートを圧縮させる状
態で根太又は大引上に床下地材6を敷設する工法を用い
る事により、断熱性が高い床構造を簡便に施工しうるこ
とをようやく見出し、下部水平部の上面に発泡シートを
貼着してなる支持具を完成するに至った。
【0010】尚、本施工法及び支持具は最近普及しつつ
ある根太レス工法にも適用できる工法である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明における床断熱板の施工法
は、断熱材を根太又は大引間に挿入し、床下地材を根太
又は大引上に張設するまでの施工方法を示すものであ
る。
【0012】最初の工程では、まず根太又は大引間の長
方形の空隙に断熱材を配置するための支持具を根太又は
大引に挿嵌させ固定する。
【0013】本発明に使用される支持具は図2に示すよ
うに中央部が側面下向きコの字形状をしており、その垂
直部下端より更に水平に下部水平部3が張りだしてい
て、発泡シートは支持具の挿嵌後、断熱板の配設前か同
時に下部水平部に貼着されるものである。
【0014】支持具の上部水平部7は、床と根太又は大
引きとの間に介在するため厚みは薄いほうが良く、強度
面からステンレスチール、鋼、鉄、銅等の金属薄板の加
工品が好ましく使用できるが、強度の強いプラスチック
板の加工品又は射出成形品であってもよく、材質は限定
されるものではない。
【0015】支持具の上部水平部7の巾は、根太又は大
引の幅と同じ寸法にする事が望ましく、予め標準的な巾
のものを数種類準備しておいてもよい。図2に示すよう
に上部水平部7に細溝10を設けておけば、ここで割り
折って2つに分割することも可能となり、例えば幅広い
大引きの場合には、割り折ったそれぞれを大引きに釘で
打ち止め固定すればよい。
【0016】また図3に示すように、上部水平部7に下
向きの食い込み爪9を設けておけば施工時にずれが生じ
ないので安定した取り付け作業ができるのでより好まし
い。
【0017】垂直部8の長さは断熱板4の厚みと同じか
1mm程度長いのが望ましい。使用する断熱板の厚さは
地方によって異なるが、断熱材の厚さによらず1mm程
度又はそれ以下の垂直部の厚さにしておくことによっ
て、図1(a)のごとく発泡シート2を介在させると断
熱板4の上面が根太又は大引き5の上面よりも僅かに高
くなり、図1(b)のごとく床下地材6を敷設すること
によって、断熱板と床下地材が良く密着することが可能
になる。垂直部8の長さは使用する発泡シートと断熱板
の厚みとの関係で調節すればよいことであり、又逆に言
えば、発泡シートと断熱板の厚みを調節して断熱板4の
上面が根太又は大引き5の上面より僅かに高くなるよう
にしてもよい。
【0018】発泡シート2の厚みは特に限定されるもの
ではないが、例えば1〜4mmが望ましい。前述の如く
支持具の垂直部よりも断熱材と発泡シートの厚みを加え
た長さが発泡シートの厚みを上限に長いことが必要であ
る。
【0019】垂直部8の下端から張り出す下部水平部3
の長さは特に規定されないが、15〜50mmが好まし
い。
【0020】支持具が挿嵌される根太や大引きの長手方
向方向の支持具の巾は、特に限定されるものではない
が、10cm以下で充分であり、好ましくは2〜5cm
程度である。
【0021】支持具の下部水平部の上面に被着される発
泡シートは発泡ポリオレフィンのシート、特に発泡ポリ
エチレンのシートが好ましいがこれに限定されるもので
はなく、たとえば発泡ポリスチレンのような硬いシート
であっても強圧縮をかけて弾性を付与したものや発泡ゴ
ムのシート等も使用することができるのであり、弾性的
に圧縮可能なものであれば何でも良い。
【0022】この発泡シートは、押出法などでえられる
シート状のものであっても、発泡体ブロックや発泡成形
体などをスライスしたり切削したものであってもよい
が、適度な厚みのシート状のものが好都合である。
【0023】また本発明で用いられる支持具を掛け渡す
位置は特に制限はないが、合成樹脂発泡体である断熱板
のたわみにより床下地材との間に隙間を生じるのを防止
する目的で、少なくとも断熱板の4隅部とその中央部付
近に掛け渡すことが好ましい。
【0024】根太又は大引に支持具を固定した次に、断
熱材を支持具の上に載せるよう配置し、床下地材を敷設
する。
【0025】本発明で用いられる断熱板4としては、ポ
リスチレン系樹脂発泡体、ポリプロピレン系樹脂発泡
体、ポリエチレン系樹脂発泡体、ポリウレタン系発泡
体、フェノール系樹脂発泡体などが挙げられる。前記合
成樹脂発泡体である断熱板の熱伝導率に特に制限はない
が、熱伝導率が小さい方が厚みを薄くでき、同じ厚さで
あれば断熱性に優れ、軽量で取り扱いやすくなることか
ら好ましい。
【0026】また本発明で用いられる断熱板は、根太又
は大引で構成される長方形の空隙に挿入されることか
ら、形状は前記長方形よりやや小さいものであるが、小
さすぎると断熱材と根太又は大引の間の隙間が大きくな
り、断熱欠損となるので好ましくない。具体的には、断
熱材の各片が、前記根太又は大引で形成される長方形の
各片の90〜99.9%、好ましくは98〜99.9%で
あることが好ましい。
【0027】断熱材が根太又は大引上面より僅かに突出
した状態で、断熱材の上に床下地材を乗せ、床下地材を
根太又は大引と当接するまで押し込むと、支持具の発泡
シートが圧縮され、断熱材を床下地材と隙間のない状態
で保持することとなる。当然ながら、断熱材の上面が大
引の上面とほぼ面一である場合も、床下地材は断熱材と
隙間を生じることなく敷設される。
【0028】このようにして、本発明の施工法により、
根太又は大引の上に直接床下地材を敷設する工法におい
て、床下地材との間に隙間を生じることなく断熱材を根
太又は大引間に挿入配置することが可能となる。
【0029】また本発明の施工法は、支持具を根太又は
大引きに掛け渡して固定し、断熱材を支持具に乗せてい
くだけなので、少なくとも床下地材を敷設するまでは全
くの一人作業が可能であり、施工性に優れるものであ
る。
【0030】本発明に拘わる第2の発明は、上部水平
部、垂直部、下部水平部より構成される床断熱板施工用
の支持具に、予め発泡シートを貼着してものを使用でき
る。このようにしておけば、現場で発泡シートを貼る手
間が省ける故、更に作業が容易となる。
【0031】発泡シートの貼着は、粘着剤、接着剤を使
用しても良いが、発泡シートが物理的に引っかかるよう
な爪等を利用しても良い。
【0032】図3に示されるように上部水平部7に食い
込み爪9を設けておいてもよいが、予め単なる切り込み
を設けておいて、必要に応じて引き起こして使用できる
ようにしておいてもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、支持具を介して根太又
は大引間に断熱板を配設し、その上面に床下地材を敷設
する施工法において、断熱材と床下地材が密着した断熱
性の高い床構造を、簡便に施工することができる。
【0034】また発泡シートを予め下部水平部の上面に
調節しておく支持具とすることによって、現場での作業
は更に容易となる。支持具の上部水平部に食い込み爪を
設けることにより、作業は更に安定化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の床断熱板の施工手順を(a)(b)と
して示した実施例
【図2】本発明の支持具の斜視図
【図3】食い込み爪を形成した支持具の斜視図
【符号の説明】
1:支持具 2:発泡シート 3:下部水平部 4:断熱板 5:根太又は大引 6:床下地材 7:上部水平部 8:垂直部 9:食い込み爪 10:細溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 根太又は大引きに挿嵌する支持具によっ
    て部材間に挿入される断熱板を支持する床断熱工法にお
    いて、根太又は大引きに該支持具を挿嵌し、該支持具の
    下部水平部の上面に弾性的に圧縮可能な発泡シートを貼
    着し、部材間に断熱板を配設し、その後該発泡シートを
    圧縮させた状態で床下地材を取り付けることにより床下
    地材と断熱板の隙間を無くして取り付けることを特徴と
    する床断熱板の施工法。
  2. 【請求項2】 断面視上部水平部の両端から垂直部が延
    設されてコの字形状をなし、更に該垂直部から外側に向
    かって張り出した下部水平部が延設され、該下部水平部
    の上面に圧縮可能な発泡シートを貼着してなる床断熱板
    施工用の支持具。
  3. 【請求項3】 該上部水平部に、根太又は大引きに拘止
    するための食い込み爪を形成してなる請求項2記載の支
    持具。
JP2001177477A 2001-06-12 2001-06-12 床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具 Pending JP2002364109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001177477A JP2002364109A (ja) 2001-06-12 2001-06-12 床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001177477A JP2002364109A (ja) 2001-06-12 2001-06-12 床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002364109A true JP2002364109A (ja) 2002-12-18

Family

ID=19018314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001177477A Pending JP2002364109A (ja) 2001-06-12 2001-06-12 床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002364109A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217880A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Kaneka Corp 断熱材支持具及びそれを用いた床断熱構造
JP2019119997A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 マグ・イゾベール株式会社 断熱材留め具
KR102303409B1 (ko) * 2021-03-05 2021-09-27 이명기 건축물의 결로 방지용 단열 보조캡

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217880A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Kaneka Corp 断熱材支持具及びそれを用いた床断熱構造
JP2019119997A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 マグ・イゾベール株式会社 断熱材留め具
JP7161290B2 (ja) 2017-12-28 2022-10-26 マグ・イゾベール株式会社 断熱材留め具
KR102303409B1 (ko) * 2021-03-05 2021-09-27 이명기 건축물의 결로 방지용 단열 보조캡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2419318A1 (en) Process and apparatus for insulating building roof
JP2006257718A (ja) 断熱材の支持金具
JP2002364109A (ja) 床断熱板の施工法及びそれに用いる支持具
JP2007217880A (ja) 断熱材支持具及びそれを用いた床断熱構造
JP2007239218A (ja) 床断熱構造
JPH0657932A (ja) 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具
JP2798377B2 (ja) 床下断熱板と断熱床パネル
JP2002155594A (ja) 床断熱工法
KR100586423B1 (ko) 폴리우레탄폼 주입식 단열재 접착공법
JPH0230566Y2 (ja)
JP2571895Y2 (ja) 木造建築物における断熱構造並びにそれに用いる断熱板
JP2599001Y2 (ja) 部材間挿入断熱材
JPS6137686Y2 (ja)
JP2003307028A (ja) 床下断熱構造における断熱材の支持部材及びその施工方法
JP2002004479A (ja) 断熱床ボードおよびその取付け構造
JPH08128125A (ja) 断熱材ボ−ドの固定具と断熱材の取り付け構造
JP2002167881A (ja) 軟質合成樹脂系発泡体からなる断熱構造並びに断熱材
JPH065442Y2 (ja) 部材間挿入断熱材
JP2000297522A (ja) 床暖房用床下地材
JP2006257850A (ja) 断熱材固定金物
KR960014626B1 (ko) 공동주택의 벽체 및 천정판재 단일 시공법
JPS5841324Y2 (ja) 壁板の取付け構造
JPH07259217A (ja) 断熱壁構造
JP2002256652A (ja) 補強材付き下地材
JP4386562B2 (ja) 床施工法