JPH06108631A - 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具 - Google Patents

床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具

Info

Publication number
JPH06108631A
JPH06108631A JP27481892A JP27481892A JPH06108631A JP H06108631 A JPH06108631 A JP H06108631A JP 27481892 A JP27481892 A JP 27481892A JP 27481892 A JP27481892 A JP 27481892A JP H06108631 A JPH06108631 A JP H06108631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
heat
floor
insulating plate
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27481892A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisaku Nishimoto
大策 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Kakoh KK
Original Assignee
Dow Kakoh KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Kakoh KK filed Critical Dow Kakoh KK
Priority to JP27481892A priority Critical patent/JPH06108631A/ja
Publication of JPH06108631A publication Critical patent/JPH06108631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 根太4間に嵌め込んだ断熱板5を受け具2で
受け止めた床断熱構造において、断熱板5の厚さに拘ら
ず1種類の受け具2での施工を可能にし、しかも断熱板
5と床材6の間に隙間が残るのを防止する。 【構成】 斜め上方に突き出ていて下方に弾性的に屈曲
可能な支持片1を有する受け具2を基礎材3上に設け、
断熱板5を根太4間に嵌め込むと共に、この受け具2の
支持片1を下方に弾性的に屈曲させながら断熱板5を根
太4間に押し込んでその上に床材6を取り付ける。 【効果】 断熱板5の押し込み量を加減することで、1
種類の受け具2で厚さの異なる断熱板5に対応でき、し
かも支持片1の反発力で断熱板5の上面が床材6の下面
へ押し付けられるので、断熱板5と床材6間に隙間を生
じない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の床下に断熱板を
取り付けて断熱性を持たせた床断熱構造、その施工方法
及びそれに用いる受け具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、床断熱構造としては、上辺端に設
けられた下向きの食い込み爪と、下辺端に設けられた上
向きの食い込み爪とを有する略Z型の受け具を、上辺端
の食い込み爪を根太の上面に打ち込んで取り付け、根太
間に断熱板を嵌め込んで、断熱板の下面に下辺端の食い
込み爪を突き刺して取り付けたものが知られている(特
公昭56−19424号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、受け具の上下片間の長さを、使用する断
熱板の厚さに合わせておかなければならず、断熱板の厚
さ毎の種類が必要になる。
【0004】即ち、受け具の上下片間の長さが断熱板の
厚さより長いと、根太上に取り付けられる床材下面と、
受け具に取り付けられる断熱板上面との間に隙間を生じ
てしまい、この隙間に外気が流入することで、断熱効果
が低下してしまうことになる。逆に、受け具の上下片間
の長さが断熱板の厚さより短いと、断熱板の上面が根太
の上面より上方に突出してしまい、根太上に床材を取り
付ける妨げとなる。
【0005】従って、従来、断熱板の厚さ毎に長さの異
なる受け具を用意しているが、受け具の種類が多くなっ
て、その製造管理がしにくいと共に、施工準備にも手間
がかかる問題がある。また、受け具の上下片間の長さを
断熱板の厚さに合わせるといっても、厳密な寸法合わせ
は望めないので、ともすると床材と断熱板の間に隙間を
生じやすく、断熱効果の低下をきたしやすい問題もあ
る。
【0006】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたもので、断熱板の厚さに拘らず1種類の受け
具で施工でき、しかも断熱板と床材の間に隙間が残らな
いようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このために請求項1の発
明では、図1及び図2に示されるように、斜め上方に突
き出ていて下方に弾性的に屈曲可能な支持片1を有する
受け具2が基礎材3の上面に取り付けられている一方、
基礎材3間に跨がって根太間4に嵌め込まれた断熱板5
が、床材6と支持片1との間に挟持されている床断熱構
造としているものである。
【0008】また、請求項2の発明では、やはり図1及
び図2に示されるように、斜め上方に突き出ていて下方
に弾性的に屈曲可能な支持片1を有する受け具2を、基
礎材3の上面に取り付け、基礎材3間に跨がって、支持
片1の上方から根太4間に断熱板5を嵌め込み、断熱板
5を根太4間に押し込んで支持片1を下方に弾性的に屈
曲させた状態で、根太4上に床材6を取り付ける床断熱
構造の施工方法としているものである。
【0009】更に請求項3の発明では、図3に示される
ように、平坦な取り付け片7の両端から斜め上方に、下
方に弾性的に屈曲可能に支持片2が突き出されている受
け具2としているものである。
【0010】尚、本明細書において基礎材3とは、土台
8及び/又は大引き9のことをいう。
【0011】
【実施例及び作用】図1(b)に示されるように、本床
断熱構造は、基礎材3上に取り付けられた根太4間に断
熱板5が嵌め込まれ、その上面を覆って床材6が根太4
に取り付けられた構造をなすものである。
【0012】根太4間に嵌め込まれた断熱板5は、基礎
材3の上面に取り付けられた受け具2によって支持され
ているものである。
【0013】受け具2は、図3に示されるように、平坦
な取り付け片7の両端から直接斜め上方外向きに突出し
た支持片1を有するものとなっている。この支持片1は
弾性的に下方に屈曲可能な板バネ状に構成されている。
【0014】図3に示される支持片1の先端部はほぼ水
平に屈曲された水平部10となっているが、これは設け
なくともよい。取り付け片7の中央に設けられているの
は釘打用孔11で、釘打ちによる受け具2の取り付けを
容易にする上で設けておくことが好ましい。また、受け
具2は、必要な強度及び支持片1の下方への弾性的屈曲
性を得るために、例えば鉄、ステンレススチール、銅等
の金属や、合成樹脂製とすることが好ましい。
【0015】上記受け具2の取り付けは、基礎材3の上
面上に受け具2を乗せ、その取り付け片7上から基礎材
3に釘打ちすることで行われるものである。
【0016】図2に示されるように、受け具2を土台8
上に取り付ける場合、その後に行われる壁の施工を妨げ
ないよう、土台8の長さ方向に沿って取り付けることが
好ましい。また、受け具を大引き9上に取り付ける場
合、土台8上と同様に取り付けてもよいが、大引き9の
幅方向に沿って取り付け、1つの受け具2の両端に設け
られた支持片1を別々の断熱板5の支持に用いることが
好ましい。このようにすると、後述する断熱板5の押し
込み時に支持片1を下方に弾性的に屈曲させやすく、作
業が容易となる利点がある。
【0017】このようにして受け具2を基礎材3の上面
に取り付けた後、図1(a)に示されるように、基礎材
3間(例えば土台8と大引き9間や2つの大引き9間)
に跨がって、根太4間に断熱板5を嵌め込む。
【0018】断熱板5は、従来から根太4間に嵌め込ん
で用いているものと同様のもので、一般的には合成樹脂
発泡板が使用される。合成樹脂発泡板としては、例えば
ポリスチレン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリ塩化
ビニル、フェノール樹脂等の発泡板が使用でき好ましく
はポリスチレンの発泡板である。
【0019】断熱板5を上方から根太4間に嵌め込む
と、基礎材3上には受け具2が取り付けられているため
断熱板5の下面は受け具2の支持片1に当接する。更に
断熱板4を下方に押し込むと、支持片1は弾性的に下方
に屈曲し、断熱板5はその上面が根太4の上面と一致す
る位置まで押し込まれる。
【0020】ところで、断熱板5を下方に押し込む時
に、特に受け具2の支持片1の先端部と断熱板5の下面
が摺れることから、断熱板5の押し込み時に支持片1の
先端部が断熱板5の下面に引っ掛からないようにする観
点からは、支持部1の先端部は図3に示されるような水
平部10としたり、場合によっては下方へ湾曲させてお
くことが好ましい。また、断熱板5を押し込み、後述す
るように床材6を取り付けた後の断熱板5をずれにくく
する観点から、支持部1の先端部を上向きに屈曲させ、
支持部1の先端部と断熱板5の下面とがある程度引っ掛
かり合うようにしておくこともできる。
【0021】断熱板5は、地域環境等によって厚みが異
なるものが使用されるが、図4(a)に示されるよう
に、厚みの大きい断熱板5は深く押し込み、同(b)に
示されるように、厚みが小さな断熱板5は浅く押し込む
ことで、1種類の受け具2でいずれの厚みの断熱板2に
も対応することができる。
【0022】上記のように断熱板5を根太4間に嵌め込
み押し込んだ状態で、断熱板5上から床材6を根太4に
取り付けると、図1(b)に示されるように、断熱板5
は、下方に弾性的に屈曲された支持片1の反発力によっ
て、支持片1と床材6の間に挟持されて取り付けられる
ことになる。
【0023】尚、床材6とは、その上面がそのまま床面
を構成する材料及び上面が床面を構成する材料の下地材
の両者を意味する。
【0024】図5は本受け具2の他の実施例を示すもの
で、図3に示されるものとほぼ同様であるが、取り付け
片7の下面と、支持片1先端部の水平部上面に食い込み
爪12a,12bを突設したものとなっている。
【0025】支持片1先端部の水平部上面に設けられた
食い込み爪12bは、内向きにやや寝かされて突設され
たもので、下方に弾性的に屈曲された支持片1の反発力
で断熱板(図1参照)を床材6(図1参照)との間に挟
持する際に、断熱板5の下面に食い込んでしっかり固定
する働きをなす。
【0026】取り付け片7の下面に突設された食い込み
爪12aは、基礎材3に食い込ませることで、受け具2
の取り付けに使用されるものである。食い込み爪12a
を設けた場合、釘を使用することなく受け具2を取り付
けることも可能となる。
【0027】図6及び図7は夫々本受け具2の他の実施
例を示すもので、図6の受け具2は、取り付け片7の両
端を一旦上方に立ち上げた後斜め上方外向きに突出させ
た支持片1を有するものとなっている。また、図7の受
け具2は、取り付け片7の両端を一旦斜め上方内向きに
立ち上げた後斜め上方外向きに突出させた支持片1を有
するものとなっている。この両者とも支持片1を下方に
弾性的に屈曲させやすくすることができる。
【0028】尚、図6及び図7の受け具2においても、
図3で説明したように、水平部10を省略したり、支持
片1の先端部を、下方へ湾曲させたり上向きに屈曲させ
ておくことができる。また、図5で説明した食い込み爪
12a,12bを設けることもできる。
【0029】図8及び図9も夫々本受け具2の他の実施
例を示すもので、図8の受け具2は、取り付け片7の両
端から直接斜め上方内向きに突出した支持片1を有して
いる。取り付け片7の中央部両側は外方に張り出してお
り、そこに釘打用孔11が設けられていて、釘打ち時に
支持片1が邪魔にならないようになっている。また、図
9の受け具2は、図8の受け具2の支持片1をく字形に
したもので、支持片1を下方に弾性的に屈曲させやすく
したものである。
【0030】
【発明の効果】本発明は、以上説明した通りのものであ
り、次の効果を奏するものである。
【0031】(1)厚さの異なる断熱板5に対しても1
種類の受け具2によって対応することができるので、使
用する断熱板5の厚さ毎に異なる種類の受け具2を用意
する必要がなく、受け具2の製造管理がしやすくなると
共に、施工準備の手間を軽減できる。
【0032】(2)断熱板5が支持片1の反発力によっ
て床材6へ押し付けられて取り付けられるので、断熱板
5と床材6が圧接され、両者間に大きな隙間が生じなの
で、この隙間に外気が流入することによる断熱効果の低
下を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る床断熱構造及びその施工方法の説
明図である。
【図2】受け具の取り付け状態を示す斜視図である。
【図3】受け具の一実施例を示す斜視図である。
【図4】受け具の作用の説明図である。
【図5】受け具の他の実施例を示す側面図である。
【図6】受け具の他の実施例を示す側面図である。
【図7】受け具の他の実施例を示す側面図である。
【図8】受け具の他の実施例を示す斜視図である。
【図9】受け具の他の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】 1 支持片 2 受け具 3 基礎材 4 根太 5 断熱板 6 床材 7 取り付け片 8 土台 9 大引き 10 水平部 11 釘打用孔 12a,12b 食い込み爪

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 斜め上方に突き出ていて下方に弾性的に
    屈曲可能な支持片を有する受け具が基礎材の上面に取り
    付けられている一方、基礎材間に跨がって根太間に嵌め
    込まれた断熱板が、床材と支持片との間に挟持されてい
    ることを特徴とする床断熱構造。
  2. 【請求項2】 斜め上方に突き出ていて下方に弾性的に
    屈曲可能な支持片を有する受け具を、基礎材の上面に取
    り付け、基礎材間に跨がって、支持片の上方から根太間
    に断熱板を嵌め込み、断熱板を根太間に押し込んで支持
    片を下方に弾性的に屈曲させた状態で、根太上に床材を
    取り付けることを特徴とする床断熱構造の施工方法。
  3. 【請求項3】 平坦な取り付け片の両端から斜め上方
    に、下方に弾性的に屈曲可能に支持片が突き出されてい
    ることを特徴とする受け具。
JP27481892A 1992-09-21 1992-09-21 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具 Pending JPH06108631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27481892A JPH06108631A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27481892A JPH06108631A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06108631A true JPH06108631A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17546999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27481892A Pending JPH06108631A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06108631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056085A (ja) * 2001-08-20 2003-02-26 Takayama Sangyo Kk 通気路形成用のスペーサーおよびそのスペーサーを用いた壁体の通気路形成方法
JP2006348577A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Ilc:Kk 免震コーナー部材
KR100720927B1 (ko) * 2006-11-01 2007-05-23 (주)에이프러스 씨엠 건축사사무소 건축용 바닥패널 설치구조

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056085A (ja) * 2001-08-20 2003-02-26 Takayama Sangyo Kk 通気路形成用のスペーサーおよびそのスペーサーを用いた壁体の通気路形成方法
JP4709440B2 (ja) * 2001-08-20 2011-06-22 高山産業株式会社 通気路形成用のスペーサーおよびそのスペーサーを用いた壁体の通気路形成方法
JP2006348577A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Ilc:Kk 免震コーナー部材
KR100720927B1 (ko) * 2006-11-01 2007-05-23 (주)에이프러스 씨엠 건축사사무소 건축용 바닥패널 설치구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5642597A (en) Drywall mounting bracket
CA2409831A1 (en) Siding and overhang attachment system
JPH0657932A (ja) 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具
JPH06108631A (ja) 床断熱構造、その施工方法及びそれに用いる受け具
JPH0874346A (ja) 断熱性複合パネル
JPS6117150Y2 (ja)
JP2543486Y2 (ja) 床 材
JPS6137686Y2 (ja)
JPS6136691Y2 (ja)
JPH0436354Y2 (ja)
JPH08128125A (ja) 断熱材ボ−ドの固定具と断熱材の取り付け構造
JP3750833B2 (ja) 断熱材の取り付け方法及びそれに用いる金具
JPH054509Y2 (ja)
JP2507029Y2 (ja) 外装材接続金具
KR950009494Y1 (ko) 조립식 온돌시공장치
JPH0713921U (ja) 木製床パネル止め付け金物
JPS642895Y2 (ja)
JPS5819226Y2 (ja) 金属根太取付け金具
JPH0347046Y2 (ja)
JPH0721832U (ja) 移動ブースのパネル下端部の巾木止着構造
JPS61282543A (ja) 横張サイデイングの取付装置
JP2527414Y2 (ja) 見切縁の取付け構造
JP3213491B2 (ja) 床下換気口の構造
JP2502430Y2 (ja) 内壁パネルの支持構造
JP3630658B2 (ja) 断熱材の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010403