JP2002352688A - 回路しゃ断器 - Google Patents

回路しゃ断器

Info

Publication number
JP2002352688A
JP2002352688A JP2001158056A JP2001158056A JP2002352688A JP 2002352688 A JP2002352688 A JP 2002352688A JP 2001158056 A JP2001158056 A JP 2001158056A JP 2001158056 A JP2001158056 A JP 2001158056A JP 2002352688 A JP2002352688 A JP 2002352688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
auxiliary
circuit breaker
auxiliary cover
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001158056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4288867B2 (ja
Inventor
Tadahisa Aoki
忠久 青木
Kazuhiko Sato
一彦 佐藤
Takashi Fujitsuka
隆志 藤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2001158056A priority Critical patent/JP4288867B2/ja
Priority to TW091109611A priority patent/TW546673B/zh
Priority to KR1020020028839A priority patent/KR100693705B1/ko
Priority to CNB021220026A priority patent/CN1240092C/zh
Publication of JP2002352688A publication Critical patent/JP2002352688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4288867B2 publication Critical patent/JP4288867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/02Housings; Casings; Bases; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/02Housings; Casings; Bases; Mountings
    • H01H71/0264Mountings or coverplates for complete assembled circuit breakers, e.g. snap mounting in panel

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】回路しゃ断器を分電盤などに据え付けた状態
で、ユーザーが付属装置を装着する場合の作業性を考慮
して、補助カバーを閉位置から開いた際に手を離しても
そのまま開放位置に保持できるようにその取付構造を改
良する。 【解決手段】開閉機構を組み込んだしゃ断器ケースのカ
バー3に対し、該カバーには付属装置としての補助スイ
ッチなどを左右に並べて格納する凹所3aを設け、ここ
に片開き式開閉蓋としてなる補助カバー10を取付けた
回路しゃ断器において、補助カバーを閉位置から開いた
際に、補助カバーを開放位置で直立姿勢に仮止めする係
止保持手段として、補助カバーの後縁に係合段部10d
を形成するとともに、該係合段部に対向してしゃ断器ケ
ースのカバー側に係合突起3dを設け、補助カバーの開
放位置で、前記係合段部を係合突起に当てて補助カバー
を直立姿勢に仮止め保持させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オートブレーカ,
漏電しゃ断器などを対象とした回路しゃ断器に関し、詳
しくはそのしゃ断器本体のケースカバーに画成した付属
スイッチ格納用の凹所に対する補助カバーの取付構造に
係る。
【0002】
【従来の技術】まず、頭記したオートブレーカを例に、
本発明の実施対象となる回路しゃ断器の構成を図4,図
5に示す。各図において、1はケース2とカバー3を組
合せた樹脂成形品のしゃ断器ケース、4は電源側端子と
一体になる固定接触子、5は可動接触子、6は開閉機
構、7は操作ハンドル、8は過電流引外し装置、9は負
荷側端子であり、前記カバー3には付属装置(オプショ
ン品)として後記の付属スイッチを左右に並べて格納す
るポケット状の凹所3aが画成されており、さらに該凹
所3aには開閉蓋としての補助カバー10を装備してい
る。
【0003】ここで、しゃ断器ケース1のカバー3は、
その中央部が凸状に膨出した形状として、その中央凸部
の上面から操作ハンドル7を引き出すようにしており、
前記の凹所3aは中央凸部に隣接して電源端子側の領域
に画成されている。また、補助カバー10はその左右両
端をカバー3の軸受部にヒンジ結合した片開き式の開閉
蓋としてなり、その蓋部は図示のように断面L字形とし
てその起立側の端面をカバー3の凸部壁面に突き合わせ
た閉位置でカバー3にねじ締結するようにしている。
【0004】また、図5において、11は付属スイッチ
としての補助スイッチ(回路しゃ断器の可動接触子5に
連動して主回路接点のON,OFF状態を電気信号とし
て外部に取り出す)、12は警報スイッチ(回路しゃ断
器のトリップ動作を電気信号として外部に取り出す)、
13はスイッチ11,12から引出して外部信号線と接
続するリード線であり、これら付属スイッチをしゃ断器
本体に装着する場合には、前記の補助カバー10を図4
の鎖線位置に開放した上で、図5で示すように補助スイ
ッチ11,警報スイッチ12を左右に並べてしゃ断器ケ
ース1のカバー3に画成した凹所3aの中に差し込んで
装着する。また、各付属スイッチのリード線13は、し
ゃ断器ケース1から側方に引出してそのまま外部信号線
に接続するか、あるいはリード線13と相互接続した専
用の付属端子台(図示せず)をしゃ断器ケース1の側面
に装着し、該付属端子台に外部の信号線と接続するよう
にしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記した回路しゃ断器
を使用先の分電盤,制御盤などに据え付ける場合には、
盤の前方からハンドル操作が行えるように、電源側の端
子を上,負荷側の端子を下に向けてしゃ断器ケース1を
縦向き姿勢で盤内に敷設した支持レールに取付けるよう
にしている。
【0006】このような使用先の分電盤に回路しゃ断器
を据え付けた状態で、ユーザーが回路しゃ断器に補助ス
イッチ11,警報スイッチ12などの付属装置を追加装
備する場合には、その作業手順として、まず補助カバー
10の止めねじを緩めた上で補助カバーに手をかけて開
放位置に開き、この状態で付属スイッチを前方からカバ
ー3の凹所3aに差し込んで装着する。
【0007】ところで、先記のようにしゃ断器ケース1
のカバー3に片持ち式にヒンジ結合した開閉自在の補助
カバー10は、上方にはね上げた開放位置で手を離すと
自重で閉位置に戻ってしまう。このために、回路しゃ断
器の使用先現場で付属装置を装着,あるいは取り外す場
合には、作業者は片方の手で補助カバー10を開放位置
に支えながら別の手を使って補助スイッチ類の装着を行
わなければならず、その作業がやり難くなるといった問
題がある。
【0008】本発明は上記の点に鑑みなされたものであ
り、その目的は、回路しゃ断器を分電盤などに据え付け
た状態で、ユーザーが付属装置を装着する場合の作業性
を考慮して、補助カバーを閉位置から開いた際に手を離
してもそのまま開放位置に保持できるようにその取付構
造を改良した回路しゃ断器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、開閉機構を組み込んだしゃ断器ケ
ースのカバーに対し、該カバーには付属スイッチを左右
に並べて格納する凹所、およびカバーにヒンジ結合した
片開き式開閉蓋としてなる凹所の補助カバーを設けた回
路しゃ断器において、前記補助カバーはその左右両端か
ら後方に突き出たアームをカバーにヒンジ結合した片開
き式開閉蓋とし、かつ補助カバーを閉位置から開いた際
に、補助カバーを直立姿勢に仮止めする係止保持手段を
備える(請求項1)ものとし、その具体的な態様とし
て、補助カバーの後縁に係合段部を形成するとともに、
該係合段部に対向してしゃ断器ケースのカバー側には係
合突起を設け、補助カバーの開放位置で前記係合段部を
係合突起に当てて補助カバーを直立姿勢に仮止め保持す
るように構成する(請求項2)。
【0010】上記の構成によれば、回路しゃ断器を縦向
き姿勢で使用先の分電盤などに据え付けた状態で、ユー
ザーが補助スイッチ,警報スイッチなどの付属装置を装
着もしくは取り外す場合に、回路しゃ断器の前方から補
助カバーに手にかけて閉位置から開放位置(水平姿勢)
に開くと、補助カバーの係合段部がしゃ断器ケースのカ
バーに設けた係合突起に引っ掛かってその位置に仮止め
保持される。これにより、補助カバーから手を離したま
まで、両手を使って付属スイッチの挿脱作業を行うこと
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図示
図1〜図3に示す実施例に基づいて説明する。なお、実
施例の図中で図4,図5に対応する部材には同じ符号を
付してその説明は省略する。すなわち、図示実施例にお
いては、しゃ断器ケースのカバー3、および該カバー3
に画成した付属スイッチ格納用の凹所3aに付設する補
助カバー10の構造は、基本的に図4,図5に示した従
来の構造と同様であるが、補助カバー3を開放位置で直
立姿勢に仮止めする係止保持手段として、カバー3およ
び補助カバー10には後記のような形状部が追加形成さ
れている。なお、図1(a),(b) において、3bは補助カ
バー10を軸支するヒンジ部(軸受穴)、3cは補助カ
バー3を閉位置に締結するねじ穴、3dはハンドル7
(図4参照)を引き出す窓穴である。また、10aは補
助カバーの左右両端から後方に突き出したオフセットア
ーム、10bは前記アーム10aの内面に形成してカバ
ー3のヒンジ部3bに嵌合する支軸(円形突起)、10
cは前記のねじ穴3dに対応して補助カバー3に穿孔し
た締結ねじの通し穴である。
【0012】また、前記の係止保持手段として、カバー
3には、しゃ断器ケースの相間隔壁に対応する仕切壁部
の頂部端面に図2(a) の拡大図で表すような係合突起3
dを形成するとともに、該係合突起3dに対向して補助
カバー10には、蓋板の後縁部に図2(b) の拡大図で表
すような係合段部(凹み)10dを形成し、ヒンジ部を
支点として開閉する補助カバーの動きに伴う係合段部1
0dの移動軌跡がカバー3の係合突起3dと交差し合う
ように設定している。
【0013】かかる構成で、補助カバー3をしゃ断器ケ
ースのカバー3に装着した状態で、図1(b) の閉成位置
(実線)から開放位置(鎖線)に向けて開くと、その移
動の途上で補助カバー10の後縁が係合突起3dに乗り
上げてブレーキをかけた後、続いて係合段部(凹み)1
0dが係合突起3dに嵌まり込んで止まり、補助カバー
10がこの開放位置に係止保持される。つまり、この状
態では補助カバー10から手を離しても、図1(b) の鎖
線で示す起立姿勢に保持される。
【0014】したがって、図5で述べたように分電盤な
どに据え付けた状態で回路しゃ断器に補助スイッチ1
1,警報スイッチ12などの付属スイッチを装着する場
合には、その作業手順として補助カバー10を開放位置
に係止保持させた後は、両手を自由に使って付属スイッ
チをカバー3の凹所3aに装着することができて作業性
が向上する。また、付属スイッチを装着した後に、開放
位置に仮止め保持されている補助カバー10を指先で閉
位置に向けて押すと、前記の係合突起3dと係合段部1
0dとの係合が外れて、補助カバー10は自重で倒れて
閉位置に戻る。
【0015】なお、図5で述べたように、付属スイッチ
のリード線13に接続した付属端子台をしゃ断器ケース
1の側面に装着する場合に、図1(a) で示すようにカバ
ー3の左右側壁面の前後位置にあり溝3fを形成してお
き、このあり溝3fに付属端子台の係合突起(あり)を
差し込んで装着するようにすれば、前記のように補助カ
バー10を開放した状態でも、補助カバーに邪魔される
ことなく付属端子台をしゃ断器ケース1の側面に装着す
ることができる。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、開
閉機構を組み込んだケースとカバーからなるしゃ断器ケ
ースに対し、前記カバーには付属装置としての付属スイ
ッチを左右に並べて格納する補助カバー付きの凹所を設
け、かつ前記補助カバーがその左右両端から後方に突き
出たアームをカバーにヒンジ結合した片開き式開閉蓋と
してなる回路しゃ断器において、前記補助カバーを閉位
置から開いた際に、補助カバーを直立姿勢に仮止めする
係止保持手段を設け、かつその係止保持手段として、カ
バーの後縁に係合段部を形成するとともに、該係合段部
に対向してカバー側に係合突起を設け、補助カバーの開
放位置で前記係合段部を係合突起に当てて補助カバーを
直立姿勢に仮止め保持するように構成したことにより、
回路しゃ断器を分電盤などに据え付けた状態で、ユーザ
ーが補助スイッチ,警報スイッチなどの付属装置を追加
装備する場合に、補助カバーを閉位置から開放位置に開
いて仮止めし、この状態で両手を自由に使って付属スイ
ッチを装着することができ、その作業性の改善が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるしゃ断器ケースカバーの
構成図であり、(a) は補助カバーを外した状態での正面
図、(b) は(a) 図の矢視X−X断面図
【図2】図1(b) にけおる要部の部分拡大図であり、
(a) はカバー側に形成した係合突起、(b) は補助カバー
に形成した係合段部の形状を表す図
【図3】図2に対応した補助カバーの仮止め動作説明図
であり、(a),(b) はそれぞれ補助カバーの閉成,開放の
状態を表す図
【図4】本発明の付属スイッチを搭載する回路しゃ断器
の構成断面図
【図5】付属スイッチとともに表した図4の回路しゃ断
器の部分平面図
【符号の説明】 1 しゃ断器ケース 2 ケース 3 カバー 3a 凹所 3b ヒンジ部 3d 係合突起 10 補助カバー 10a アーム 10d 係合段部
フロントページの続き (72)発明者 藤塚 隆志 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 5G030 BA02 BA05 EA05 FA02 XX12 XX15

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開閉機構を組み込んだケースとカバーから
    なるしゃ断器ケースに対し、前記カバーには付属装置と
    しての付属スイッチを左右に並べて格納する補助カバー
    付きの凹所を設けた回路しゃ断器において、前記補助カ
    バーはその左右両端から後方に突き出たアームをカバー
    にヒンジ結合した片開き式開閉蓋とし、かつ補助カバー
    を閉位置から開いた際に、補助カバーを直立姿勢に仮止
    めする係止保持手段を備えたことを特徴とする回路しゃ
    断器。
  2. 【請求項2】請求項1記載の回路しゃ断器において、補
    助カバーの仮止め係止保持手段として、補助カバーの後
    縁に係合段部を形成するとともに、該係合段部に対向し
    てしゃ断器ケースのカバー側に係合突起を設け、補助カ
    バーの開放位置で前記係合段部を係合突起に当てて補助
    カバーを直立姿勢に仮止め保持するようにしたことを特
    徴とする回路しゃ断器。
JP2001158056A 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器 Expired - Lifetime JP4288867B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158056A JP4288867B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器
TW091109611A TW546673B (en) 2001-05-28 2002-05-08 Circuit breaker
KR1020020028839A KR100693705B1 (ko) 2001-05-28 2002-05-24 회로 차단기
CNB021220026A CN1240092C (zh) 2001-05-28 2002-05-28 断路器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158056A JP4288867B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002352688A true JP2002352688A (ja) 2002-12-06
JP4288867B2 JP4288867B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=19001830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001158056A Expired - Lifetime JP4288867B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 回路しゃ断器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4288867B2 (ja)
KR (1) KR100693705B1 (ja)
CN (1) CN1240092C (ja)
TW (1) TW546673B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101009386B1 (ko) * 2005-08-12 2011-01-19 후지 덴키 기기세이교 가부시끼가이샤 회로 차단기
JP7065407B2 (ja) * 2018-06-27 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 カバーブロック、及び分電盤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3749262B2 (ja) * 1996-03-26 2006-02-22 トヨタ自動車株式会社 工具移動経路データの作成方法、その作成装置、加工方法、および加工システム
KR20000001064A (ko) * 1998-06-08 2000-01-15 이병환 인터넷을 이용한 외국어 회화 학습 시스템
KR100298978B1 (ko) * 1998-06-08 2001-10-27 이완 투사형스크린일체형컴퓨터
KR100260401B1 (ko) * 1998-06-08 2000-07-01 김영환 이동통신 교환기의 보코더 성능 시험 방법
KR20000001064U (ko) * 1998-06-19 2000-01-15 이종수 배선용 차단기의 보조 스위치
KR20000001062U (ko) * 1998-06-19 2000-01-15 이종수 배선용 차단기의 보조 스위치
KR20000001063U (ko) * 1998-06-19 2000-01-15 이종수 배선용 차단기의 보조 스위치 리드선 인출장치
KR200208218Y1 (ko) * 1998-08-20 2001-01-15 이종수 배선용 차단기의 경보겸용 보조스위치
KR20000070545A (ko) * 1999-07-28 2000-11-25 도미닉 피. 베한 질병 치료에 유용한 세포 표면막 수용체 조절제의 확인 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1240092C (zh) 2006-02-01
KR100693705B1 (ko) 2007-03-09
KR20020090885A (ko) 2002-12-05
CN1388543A (zh) 2003-01-01
JP4288867B2 (ja) 2009-07-01
TW546673B (en) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002352876A (ja) 回路しゃ断器の付属端子台
JP2002352688A (ja) 回路しゃ断器
JP2003127668A (ja) バックドアの手掛け部構造
JP3592009B2 (ja) スイッチボックス構造
JP2002042755A (ja) 蓋体の固定構造
JP3701885B2 (ja) 扉取付構造
JP2007234496A (ja) 回路遮断器
JPH09315232A (ja) 車両用物入れ
JP3640112B2 (ja) 電気機器固定装置および収納装置
JP2707043B2 (ja) デスク天板等の配線通孔装置
JP4227782B2 (ja) 陳列ケース
JP2590421Y2 (ja) 測量機等におけるバッテリ収納構造
JP3080163B2 (ja) 電話機用キャビネット
JP3323770B2 (ja) 小型機器における蓋体の開閉構造
JPH0928479A (ja) 蓋付流しキャビネット
JP2004242917A (ja) キャビネット
JP2001033863A (ja) カメラ
JP2001161007A (ja) 分電盤の負荷名称表示部
JP3301944B2 (ja) 部品収納ケース
JPH063658Y2 (ja) パチンコ機用機構板
JP3893330B2 (ja) 遊技機用開閉部材のヒンジ構造
JP3913095B2 (ja) 樹脂製ボックス
JP2000152432A (ja) 分電盤
KR0125182Y1 (ko) 손잡이가 돌출되는 전자기기용 문 개폐장치
JPS6312610Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061017

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4288867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term