JP2002347198A - 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材 - Google Patents

接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材

Info

Publication number
JP2002347198A
JP2002347198A JP2001193690A JP2001193690A JP2002347198A JP 2002347198 A JP2002347198 A JP 2002347198A JP 2001193690 A JP2001193690 A JP 2001193690A JP 2001193690 A JP2001193690 A JP 2001193690A JP 2002347198 A JP2002347198 A JP 2002347198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive strength
lightweight composite
resin
flexural rigidity
thermosetting resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001193690A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kitayama
信幸 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Original Assignee
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Polymer Industries Co Ltd filed Critical Fuji Polymer Industries Co Ltd
Priority to JP2001193690A priority Critical patent/JP2002347198A/ja
Publication of JP2002347198A publication Critical patent/JP2002347198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両用品やインテリア備品、雑貨用品などの
芯材、特に曲面を有する成型パネルの芯材などの用途に
使用される、接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複
合材を提供する。 【解決手段】 発泡性マイクロカプセルを含有するジア
リルフタレート樹脂および/または不飽和ポリエステル
樹脂をウェッブ材料に含浸させた発泡性熱硬化型樹脂シ
ート材料に、多孔質基材を積層し熱圧成型する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用品やインテ
リア備品、雑貨用品などの芯材、特に曲面を有する成型
パネルの芯材などの用途に使用される接着強度および曲
げ剛性にすぐれた軽量複合材に関する。
【0002】
【従来の技術】ハニカム構造体などの多孔質基材に、Z
軸方向に伸びるポリエチレンテレフタレート不織布やガ
ラスペーパーなどのウェッブ材料を使用して発泡性熱硬
化型樹脂で含浸したシート材料を積層し発泡させても、
多孔質内部の空間の中または一部まで樹脂を充填させる
ことは難しく、得られた軽量複合材は接着強度および曲
げ剛性が不十分で実用上満足すべきものは得られなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特開平7−
126425号公報で開示した発泡性マイクロカプセル
を含有する発泡性熱硬化型樹脂シート材料を、多孔質基
材の片面または両面に積層し熱圧成型することにより、
接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材が容易に
得られることを見出して、本発明に至ったものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、接着強度およ
び曲げ剛性にすぐれた軽量複合材において、発泡性マイ
クロカプセルを含有するジアリルフタレート樹脂および
/または不飽和ポリエステル樹脂をウェッブ材料に含浸
させた発泡性熱硬化型樹脂シート材料に、多孔質基材を
積層し熱圧成型されていることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明において熱硬化型樹脂を含
浸させるウェッブ材料としては、セルロース繊維、ポリ
エステル繊維、ナイロン繊維、ガラス繊維などの織物、
不織布またはペーパー状のものが使用される。ウェッブ
材料は、発泡性マイクロカプセルを含有する有機溶剤系
熱硬化型樹脂分散液をコーティングまたは含浸し乾燥さ
せるときの温度に耐える耐熱性を有し、Z軸方向の伸び
の少ない材料が望ましい。
【0006】熱硬化型樹脂としては、ジアリルフタレー
ト樹脂および/または不飽和ポリエステル樹脂が使用さ
れる。ジアリルフタレート樹脂は、通常ジアリルフタレ
ートを部分重合させ、アリル型不飽和結合を側鎖に有す
るプレポリマーの形で使用される。不飽和ポリエステル
樹脂は、不飽和多塩基酸または不飽和多塩基酸と飽和多
塩基酸との混合物と多価アルコールとを、常法に従って
反応させることによって得ることができる。
【0007】不飽和ポリエステル樹脂の製造に用いられ
る不飽和多塩基酸は、通常フマール酸、無水マレイン酸
などであり、また不飽和度を任意の割合で調節すること
のできる飽和多塩基酸としては、無水フタル酸、イソフ
タル酸、テレフタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、メ
チルテトラヒドロ無水フタル酸、エンドメチレンテトラ
ヒドロ無水フタル酸、アジピン酸、セバシン酸、ヘット
酸、テトラブロム無水フタル酸などであり、特に無水フ
タル酸、イソフタル酸およびテレフタル酸が好ましい。
多価アルコールとしては、エチレングリコール、プロピ
レングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレン
グリコール、ネオペンチルグリコール、1,3−ブチレ
ングリコール、1,4−ブチレングリコール、1,6−
ヘキサンジオール、水素化ビスフェノールA、ビスフェ
ノールAのプロピレンオキシド付加物、ジブロムネオペ
ンチルグリコールなどであり、特にプロピレングリコー
ルまたはこれと他の多価アルコールとの混合物が好まし
い。
【0008】本発明における熱硬化型樹脂は、通常重合
開始剤を含み、さらに必要に応じて重合禁止剤、重合促
進剤、内部離型剤、充填剤、着色剤などを含有してもよ
い。重合開始剤としては、ジクミルパーオキシド、ベン
ゾイルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、t−ブ
チルパーベンゾエート、メチルエチルケトンパーオキシ
ドなどの有機過酸化物、アゾビスイソブチロニトリルな
どのアゾ化合物などが使用される。
【0009】発泡性マイクロカプセルとしては特に限定
されないが、望ましくはアクリロニトリルのポリマーを
殻とし、発泡剤として炭化水素系の液体を内包したもの
である。該マイクロカプセルの平均粒径は、通常200
μm以下、好ましくは10〜30μmであり、また添加
量は、熱硬化型樹脂固形分に対して通常80重量%以
下、好ましくは3〜50重量%である。
【0010】ウェッブ材料に熱硬化型樹脂と発泡性マイ
クロカプセルの混合物を含浸させるために使用される有
機溶剤は、ジアリルフタレート樹脂および/または不飽
和ポリエステル樹脂を溶解し、かつ該マイクロカプセル
の殻を溶解や膨潤で破壊させないものであり、一般にト
ルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素溶剤、またはこ
れとメタノールを除くアルコール溶剤との混合溶剤が望
ましい。特に沸点の低いこととコストの安いことから、
トルエン単独またはトルエンとイソプロピルアルコール
との混合溶剤が望ましい。
【0011】含浸処理としては、発泡性マイクロカプセ
ルを含有する有機溶剤系熱硬化型樹脂分散液にウェッブ
材料を浸漬後、スクイズロールなどで樹脂量が所定量に
なるように絞るか、あるいはウェッブ材料の片面または
両面に該分散液を塗布することによって行われる。ウェ
ッブ材料に対する樹脂量は、通常20〜200重量%、
好ましくは50〜150重量%である。
【0012】含浸処理されたウェッブ材料の乾燥温度と
しては、使用する有機溶剤が蒸発し、かつ発泡性マイク
ロカプセルを発泡させない温度以下で適宜選択される。
【0013】多孔質基材としては、ハニカム構造体(紙
ハニカム、アルミハニカムなど)、樹脂発泡品(ウレタ
ン発泡品、エポキシ発泡品、フェノール発泡品など)、
金属発泡品(アルミ発泡品など)、無機多孔質板、有機
多孔質板などの表面形状が多孔質であれば、特に限定し
ない。
【0014】上記で得られた発泡性熱硬化型樹脂シート
材料を、多孔質基材の片面または両面に積層し、通常1
20〜170℃の金型内で熱処理することにより、容易
に発泡成型することができる。
【0015】
【実施例】目付50g/mのガラスペーパー(SAS
−050、オリベスト社製)の上に、300g/m
チョップドストランドマット(日本電気硝子社製)を積
層し、下記組成の樹脂分散液をウェッブ材料に対する樹
脂量90〜100重量%となるように二層で含浸し、乾
燥炉内温度60〜100℃で乾燥したところ、未発泡の
取り扱いが容易な発泡性熱硬化型樹脂シート材料が得ら
れた。 ジアリルフタレート樹脂 (ダイソーダップ、ダイソー社製) 10 重量部 不飽和ポリエステル樹脂 (ユピカ8552、日本ユピカ社製) 90 〃 発泡性マイクロカプセル (エクスパンセル007、エクスパンセル社製) 20 〃 ベンゾイルパーオキシド(固形分 75重量%) 3.5 〃 トルエン 65 〃 イソプロピルアルコール 35 〃
【0016】得られた厚さ1mm程度の発泡性熱硬化型
樹脂シート材料のチョップドストランドマット側で、1
0mm程度の紙ハニカム材(ナゴヤ芯材社製)を両側か
ら挟んで、10mmのクリアランスを有する離型処理さ
れた金型内で、150℃、1分間熱圧成型した。得られ
た軽量複合材は、ハニカムの中まで樹脂が充填し、曲げ
剛性があり、剥離テストを行ったところ、チョップドス
トランドマットの材破で接着力も十分であった。
【0017】
【発明の効果】発泡性マイクロカプセルを含有するジア
リルフタレート樹脂および/または不飽和ポリエステル
樹脂をウェッブ材料に含浸させた発泡性熱硬化型樹脂シ
ート材料に、多孔質基材を積層し熱圧成型することによ
り、接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材が容
易に得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡性マイクロカプセルを含有するジア
    リルフタレート樹脂および/または不飽和ポリエステル
    樹脂をウェッブ材料に含浸させた発泡性熱硬化型樹脂シ
    ート材料に、多孔質基材を積層し熱圧成型してなる接着
    強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材。
JP2001193690A 2001-05-22 2001-05-22 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材 Pending JP2002347198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001193690A JP2002347198A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001193690A JP2002347198A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002347198A true JP2002347198A (ja) 2002-12-04

Family

ID=19031921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001193690A Pending JP2002347198A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002347198A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018554A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Toyota Boshoku Corp 熱発泡性シート及び当該熱発泡性シートを用いた車両用成形品並びにそれらの製造方法
KR20190091025A (ko) * 2018-01-26 2019-08-05 (주)엘지하우시스 단열 벽지 및 이의 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018554A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Toyota Boshoku Corp 熱発泡性シート及び当該熱発泡性シートを用いた車両用成形品並びにそれらの製造方法
KR20190091025A (ko) * 2018-01-26 2019-08-05 (주)엘지하우시스 단열 벽지 및 이의 제조방법
KR102201700B1 (ko) 2018-01-26 2021-01-12 (주)엘지하우시스 단열 벽지 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3707434A (en) Rigidified resinous laminate
US3193440A (en) Laminated articles and laminating preforms therefor
US3193435A (en) Laminated articles having deeply embossed surfaces and method of making same
JP2002347198A (ja) 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材
JPH08258189A (ja) サンドイッチパネルの製造方法
JP2003025360A (ja) 自動車用サンシェード基材の製造方法
JP4404618B2 (ja) 繊維強化発泡複合パネルの製造方法
JPH07126425A (ja) 硬化性樹脂含浸発泡性シート材料の製造方法
JP3294809B2 (ja) 軽量積層板
JP2001232705A (ja) 剛性、靭性および防汚性にすぐれた軽量複合材
JP5341728B2 (ja) スピーカー用振動板、及びその製造方法
JP2008006622A (ja) Frp成形品及び洗い場床パン
JP2001138443A (ja) 化粧シートおよび化粧材
JP2000201394A (ja) 音響振動板
JPH0952971A (ja) 剛性および靭性にすぐれた軽量芯材
JP2005139257A (ja) 成形材料及び成形品
JP2006316540A (ja) 浴室ユニット用壁パネル及び防水パン
JP2003127240A (ja) チョップドストランドマット
JP4505771B2 (ja) 成形材料、繊維強化プラスチック成形品の製造法及び繊維強化プラスチック成形品
JPS5863440A (ja) 発泡樹脂複合体
JP3901037B2 (ja) 積層板用ジアリルフタレートプレポリマーのプリプレグ
JP4586306B2 (ja) 積層板用ジアリルフタレートプレポリマーのプリプレグ
JP3125258B2 (ja) 成形性のあるプリプレグシート及びその成形品
JPH09176470A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH06322169A (ja) 発泡性合成樹脂組成物及び発泡成形品