JP2003025360A - 自動車用サンシェード基材の製造方法 - Google Patents

自動車用サンシェード基材の製造方法

Info

Publication number
JP2003025360A
JP2003025360A JP2001217136A JP2001217136A JP2003025360A JP 2003025360 A JP2003025360 A JP 2003025360A JP 2001217136 A JP2001217136 A JP 2001217136A JP 2001217136 A JP2001217136 A JP 2001217136A JP 2003025360 A JP2003025360 A JP 2003025360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
thermosetting resin
porous core
core material
sunshade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001217136A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Ikeda
明宏 池田
Takayuki Naito
隆之 内藤
Masanori Kato
正徳 加藤
Nobuyuki Kitayama
信幸 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Howa Co Ltd
Original Assignee
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Howa Textile Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Polymer Industries Co Ltd, Howa Textile Industry Co Ltd filed Critical Fuji Polymer Industries Co Ltd
Priority to JP2001217136A priority Critical patent/JP2003025360A/ja
Priority to KR1020010052935A priority patent/KR20030006882A/ko
Publication of JP2003025360A publication Critical patent/JP2003025360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3035Sun visors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3041Trim panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 剛性,形状安定性等の必要充分な機械的特質
を備えるとともに、有害なホルムアルデヒドの放出が抑
制される自動車用サンシェードの基材を製造する。 【解決手段】 発泡性熱可塑性微小球を含有するジアリ
ルフタレート樹脂および/または不飽和ポリエステル樹
脂をウエッブ材2,3に含浸させることで発泡性熱硬化
型樹脂シート7を製造し、該発泡性熱硬化型樹脂シート
を紙製ハニカム構造体等の多孔質芯材8の両面に重ねて
熱圧成形することにより該樹脂を該多孔質芯材の内部空
間に入り込ませる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、軽量で剛性があ
り、有害なホルムアルデヒドを放出しない自動車用サン
シェードの基材の製造方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】自動車用サンシェードの基材には、紙製
のハニカム構造体等に発泡性のフェノール樹脂シートや
メラミン樹脂シートを積層して180℃〜220℃で熱
圧成型し、ハニカム構造体の中まで樹脂を浸透させるこ
とで、所期の剛性が付与されるようにしたものが従来か
ら使用されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところで、フェノール
樹脂やメラミン樹脂等のホルムアルデヒドを反応系に使
用している従来の上記熱硬化型樹脂では、人体に有害な
ホルムアルデヒドが放出され、自動車に装着した場合、
室内のホルムアルデヒド濃度が高くなることが問題とな
っている。 【0004】また、ジアリルフタレート樹脂および/ま
たは不飽和ポリエステル樹脂をウェッブ材料に含浸させ
た熱硬化型樹脂シートを使用した場合、ホルムアルデヒ
ドの放出を抑えることは可能であったが、ハニカム構造
体の接着が充分でないためにサンシェード基材に必要と
される剛性が得られないという問題があった。 【0005】そこで本発明は、必要充分な機械的特質を
備えるとともにホルムアルデヒドの放出が抑制される自
動車用サンシェード基材の製造方法を提供し、上記問題
を解決しようとするものである。 【0006】 【課題を解決するための手段】そのために本発明の自動
車用サンシェード基材の製造方法は、発泡性熱可塑性微
小球を含有するジアリルフタレート樹脂および/または
不飽和ポリエステル樹脂をウエッブ材に含浸させること
で発泡性熱硬化型樹脂シートを製造し、該発泡性熱硬化
型樹脂シートを紙製ハニカム構造体等の多孔質芯材の両
面に重ねて熱圧成形することにより該樹脂を該多孔質芯
材の内部空間に入り込ませることを特徴とする。 【0007】 【発明の実施の形態】ここに使用し得るウエッブ材とし
ては、セルロース繊維、ポリエステル繊維、ナイロン繊
維、ガラス繊維などの織物、または不織布、またはペー
パー状のもので、発泡性熱可塑性微小球(以下、マイク
ロカプセルという)を含有する有機溶剤系熱硬化型樹脂
分散液をコーティングまたは含浸し、乾燥させるときの
温度に耐えるだけの耐熱性を有する材料が望ましい。 【0008】また、熱硬化型樹脂としてはジアリルフタ
レート樹脂および/または不飽和ポリエステル樹脂が使
用される。このジアリルフタレート樹脂は、通常ジアリ
ルフタレートを部分重合させ、アリル型不飽和結合を側
鎖に有するプレポリマーの形で使用される。また、不飽
和ポリエステル樹脂は、不飽和多塩基酸または不飽和多
塩基酸と飽和多塩基酸との混合物と多価アルコールとを
常法に従って反応させることにより得られる。また、不
飽和ポリエステル樹脂の製造に用いられる不飽和酸は、
通常フマール酸、無水マレイン酸などであり、不飽和度
を任意の割合で調整することのできる飽和多塩基酸とし
ては、無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テ
トラヒドロ無水フタル酸、アジピン酸、セバシン酸、ヘ
ット酸、テトラブロム無水フタル酸などであり、特に、
無水フタル酸、イソフタル酸、およびテレフタル酸が好
ましい。多価アルコールとしては、エチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジ
プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,
3−ブチレングリコール、4−ブチレングリコール、
1,6−ヘキサンジオール、水素化ビスフェノールA、
ビスフェノールAのプロピレンオキシド付加物、ジブロ
ムネオペンチルグリコールなどであり、プロピレングリ
コール、エチレングリコール、またはこれと他の多価ア
ルコールとの混合物が好ましい。 【0009】また本発明に使用される熱硬化型樹脂は、
重合開始剤を含み、必要に応じて重合禁止剤、重合促進
剤、内部離型剤、充填剤、着色剤などを含有してもよ
い。重合開始剤としては、ジクミルパーオキシド、ベン
ゾイルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、t−ブ
チルパーベンゾエート、メチルエチルケトンパーオキシ
ドなどの有機過酸化物、アゾビスイソブチロニトリルな
どのアゾ化合物などが使用される。 【0010】また、マイクロカプセルとしては特に限定
されないが、望ましくは、アクリロニトリルのポリマー
を殻とし、発泡剤として炭化水素系の液体を内包したも
のである。微小球の平均粒径は、通常200μm以下、
好ましくは10〜30μmである。また、添加量は熱硬
化型樹脂固形分に対して通常80重量%以下、好ましく
は5〜50重量%である。 【0011】ウェッブ材に熱硬化型樹脂とマイクロカプ
セルの混合物を含浸させるために有機溶剤が使用され
る。この有機溶剤は、ジアリルフタレート樹脂および/
または不飽和ポリエステル樹脂を溶解し、かつマイクロ
カプセルの殻を溶解や膨潤で破壊させないものであり、
一般にトルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素溶剤、
または、これとメタノールを除くアルコール溶剤との混
合溶剤が望ましい。特に沸点の低いことと、コストの安
いことから、トルエン単独またはトルエンとイソプロピ
ルアルコールとの混合溶剤が望ましい。 【0012】含浸処理としては、マイクロカプセルを含
有する有機溶剤系熱硬化型樹脂分散液にウェッブ材料を
浸漬後、スクイズロールなどで樹脂量が所定になるよう
に絞るか、あるいはウェッブ材の片面、または両面に該
分散液を塗布することにより行われる。樹脂量は、通常
50〜500g/mで好ましくは200〜400g/
である。又は、マイクロカプセルを含有しない熱硬
化型樹脂で下地含浸し、多孔質基材と接触する側に、マ
イクロカプセルを含有する熱硬化型樹脂で塗布しても良
い。樹脂量は、マイクロカプセルを含有しない熱硬化型
樹脂においては、通常10〜400g/mであり、好
ましくは、50〜200g/mである。マイクロカプ
セルを含有する熱硬化性樹脂においては、通常100〜
400g/mであり、好ましくは200〜400g/
である。 【0013】含浸処理されたウェッブ材の乾燥温度とし
ては、使用する有機溶剤が蒸発し、かつマイクロカプセ
ルを発泡させない温度で、乾燥速度との兼ね合いにおい
て適時選択され、通常50℃〜130℃で乾燥される。 【0014】また本発明で用いる多孔質芯材は紙製ハニ
カム構造体が一般的であるが、ウレタン発泡体や、ポリ
プロピレン樹脂,ABS樹脂などの熱可塑性樹脂を使用
した発泡体、または、分散材にガラス繊維等を使った複
合材を用いても良い。また、天然繊維,合成繊維,紙,
木質繊維等の繊維材を合成樹脂で固結してなるもの、或
いは、それと合成樹脂板,ハードボード等との複合材或
いはサンドイッチ状に重合したもの等、所要の剛性と弾
性を備えた平板状のものであっても良い。 【0015】そして、上記発泡性熱硬化型樹脂シート材
料を多孔質芯材に両側から挟んで温度120〜170℃
に設定された金型で熱圧成形することにより、本発明に
係るサンシェード基材が製造される。 【0016】 【実施例1】次に図面とともに本発明の実施例を説明す
る。図1は発泡性熱硬化型樹脂シートの製造ラインを示
し、1は下記組成の樹脂分散液が入った液槽、2は目付
25g/mのガラスペーパー(日本バイリーン株式会
社製EPM−4025)、3は目付300g/mのチ
ョップドストランドマット(日本電気硝子株式会社
製)、4,5は乾燥炉、6はカッターである。 [配合例] ジアリルフタレート樹脂(ダイソー株式会社 ダイソーダップ) 10部 不飽和ポリエステル樹脂(富士高分子株式会社製) 90部 マイクロカプセル(松本油脂株式会社 F−46) 20部 ベンゾイルパーオキシド(川口薬品株式会社) 3.5部 トルエン 65部 イソプロピルアルコール 35部 【0017】上記ガラスペーパー2の上にチョップドス
トランドマット3を重ねて液槽1中に導くことで樹脂量
が300g/mとなるように含浸し、これを炉内温度
60〜100℃に設定された乾燥炉4,5に通し乾燥す
ることで、未発泡のマイクロカプセルが分散した厚さ2
mm程の発泡性熱硬化型樹脂シート7が得られ、これを
カッター6によって適宜大きさに切断する。 【0018】そして図2に例示したように紙製ハニカム
構造体8の両面に上記チョップドストランドマット3が
内側となるように夫々発泡性熱硬化型樹脂シート7を重
合し、これを図3に示した熱圧プレス機9の金型10,
11間に設定し、該金型の温度150℃にて60秒間加
熱加圧することにより、サンシェード基材としての必要
な立体形状を付形する。この熱圧成形の際に上記マイク
ロカプセルが膨張することから上記ジアリルフタレート
樹脂および不飽和ポリエステル樹脂が紙製ハニカム構造
体8の内部空間まで入り込み、図4に示したように橋1
2を形成することから充分な接着強度およびサンシェー
ド基材として必要な剛性が得られる。 【0019】ちなみに、このサンシェード基材の三点曲
げ試験をMNB引張試験機を使用して行った。試験片サ
イズは50mm×150mmとし、スパン長を100m
m、速度50mm/minとした。この試験結果からも
このサンシェード基材は従来品を上回る剛性,形状安定
性,強度があることが明らかとなった。 【0020】また、このサンシェード基材からのホルム
アルデヒドの発生の有無を調べるため、このサンシェー
ド基材の試料約1gを塩化カルシウム管に入れて120
℃で30分加熱し、発生したガスを2,4−ジニトロフ
ェニルヒドラジン溶液含浸捕集剤を詰めたカートリッジ
に通して捕集してアセトニトリルで溶離し、高速液体ク
ロマトグラフに導入して定量し、得られたホルムアルデ
ヒドの数値を自動車1台当たりの使用量に換算し、車内
で想定されるホルムアルデヒドの濃度を算出したが、そ
の濃度は極めて低く、ホルムアルデヒドの発生は実質的
に認められない程度であった。 【0021】 【実施例2】目付30g/mのペットスパンボンド不
織布(東洋紡株式会社のE1030)の上に目付300
g/mのチョップドストランドマット(日本電気硝子
株式会社製)を重ね、上記実施例1に示したものと同じ
組成の樹脂分散液に樹脂量が200g/mになるよう
に含浸し、乾燥炉内温度60〜100℃で乾燥し厚さ2
mm程度の発泡性熱硬化型樹脂シートを製造した。そし
て多孔質芯材として厚さ5mmのウレタン発泡体(豊和
繊維工業株式会社製の半硬質スラブウレタン)を使用
し、その両面にこの発泡性熱硬化型樹脂シートを重ね金
型の設定温度を150℃として60秒熱圧成形し、所期
の形状の立体形状のサンシェード基材を製造した。この
結果からも樹脂が多孔質芯材の内部空間まで入り込み接
着することで充分な接着強度および剛性が得られ、しか
もホルムアルデヒドを実質的に放出しないサンシェード
基材を得ることができた。 【0022】 【発明の効果】このように本発明の製造方法は、発泡性
熱可塑性微小球を含有するジアリルフタレート樹脂およ
び/または不飽和ポリエステル樹脂をウエッブ材に含浸
させることで発泡性熱硬化型樹脂シートを製造し、該発
泡性熱硬化型樹脂シートを紙製ハニカム構造体等の多孔
質芯材の両面に重ねて熱圧成形することにより該樹脂を
該多孔質芯材の内部空間に入り込ませるものであるの
で、自動車用サンシェード基材として必要充分な剛性,
接着強度,形状安定性が備えられるとともに、有害なホ
ルムアルデヒドの放出が確実に抑えられる効果がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施例を示した発泡性熱硬化型樹脂シ
ートの製造ラインの概略図。 【図2】本発明の実施例を示した紙製ハニカム構造体と
発泡性熱硬化型樹脂シートの斜視図。 【図3】本発明の実施例を示した熱圧プレス機の概略
図。 【図4】本発明の実施例を示したサンシェード基材の縦
断面図。 【符号の説明】 1 液槽 2 ガラスペーパー(ウエッブ材) 3 チョップドストランドマット(ウエッブ材) 4,5 乾燥炉 7 発泡性熱硬化型樹脂シート 8 紙製ハニカム構造体(多孔質芯材) 9 熱圧プレス機 12 橋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内藤 隆之 愛知県春日井市味美白山町2丁目10番4号 豊和繊維工業株式会社内 (72)発明者 加藤 正徳 愛知県春日井市味美白山町2丁目10番4号 豊和繊維工業株式会社内 (72)発明者 北山 信幸 京都府城陽市寺田大谷135番地の1 富士 高分子株式会社内 Fターム(参考) 4F212 AA24 AA27 AB02 AB03 AB28 AC01 AC08 AD06 AD16 AD17 AD18 AG03 AG18 AG20 AH17 UA09 UB02 UB11 UB22 UF05 UG05 UG07

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 発泡性熱可塑性微小球を含有するジアリ
    ルフタレート樹脂および/または不飽和ポリエステル樹
    脂をウエッブ材に含浸させることで発泡性熱硬化型樹脂
    シートを製造し、該発泡性熱硬化型樹脂シートを紙製ハ
    ニカム構造体等の多孔質芯材の両面に重ねて熱圧成形す
    ることにより該樹脂を該多孔質芯材の内部空間に入り込
    ませることを特徴とした自動車用サンシェード基材の製
    造方法。
JP2001217136A 2001-07-17 2001-07-17 自動車用サンシェード基材の製造方法 Pending JP2003025360A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001217136A JP2003025360A (ja) 2001-07-17 2001-07-17 自動車用サンシェード基材の製造方法
KR1020010052935A KR20030006882A (ko) 2001-07-17 2001-08-30 자동차용 썬쉐이드 기재의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001217136A JP2003025360A (ja) 2001-07-17 2001-07-17 自動車用サンシェード基材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003025360A true JP2003025360A (ja) 2003-01-29

Family

ID=19051517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001217136A Pending JP2003025360A (ja) 2001-07-17 2001-07-17 自動車用サンシェード基材の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003025360A (ja)
KR (1) KR20030006882A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100592683B1 (ko) 2004-09-10 2006-06-26 주식회사 세운켐텍 자동차 선루프의 선쉐이드 및 그 제조방법
KR101499877B1 (ko) * 2012-11-07 2015-03-10 주식회사 일광 자동차용 선루프의 선세이드 제조 방법
JP2019034557A (ja) * 2014-06-04 2019-03-07 ブライト ライト ストラクチャーズ エルエルシー 高い曲げ剛性を有する複合材サンドイッチ
US10967583B2 (en) 2015-04-03 2021-04-06 Bright Lite Structures Llc Apparatus for controllably cutting fibers and related methods
JP2023503744A (ja) * 2019-04-18 2023-02-01 アメリカン インベストミント コーポ 多芯繊維複合材料における直交構造成分、製造技術、及び薄膜材料

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63312136A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Mitsubishi Electric Corp Cfrpサンドイッチ板
JP2559276B2 (ja) * 1989-09-20 1996-12-04 豊和繊維工業株式会社 自動車内装用芯材
JPH07121567B2 (ja) * 1990-12-26 1995-12-25 日本特殊塗料株式会社 深絞り可能な軽量防音材
KR960003959A (ko) * 1994-07-06 1996-02-23 이동화 샌드위치 판넬 및 그 제조방법
JPH0952971A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Fuji Kobunshi Kk 剛性および靭性にすぐれた軽量芯材
KR19990074095A (ko) * 1998-03-06 1999-10-05 노영환 포장용 판지 및 그의 제조방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100592683B1 (ko) 2004-09-10 2006-06-26 주식회사 세운켐텍 자동차 선루프의 선쉐이드 및 그 제조방법
KR101499877B1 (ko) * 2012-11-07 2015-03-10 주식회사 일광 자동차용 선루프의 선세이드 제조 방법
JP2019034557A (ja) * 2014-06-04 2019-03-07 ブライト ライト ストラクチャーズ エルエルシー 高い曲げ剛性を有する複合材サンドイッチ
US10780677B2 (en) 2014-06-04 2020-09-22 Bright Lite Structures Llc Composite structure exhibiting energy absorption and/or including a defect free surface
US10786977B2 (en) 2014-06-04 2020-09-29 Bright Lite Structures Llc Composite sandwich having a high bending stiffness
US11241867B2 (en) 2014-06-04 2022-02-08 Bright Lite Structures Llc Multicomponent polymer resin, methods for applying the same, and composite laminate structure including the same
US10967583B2 (en) 2015-04-03 2021-04-06 Bright Lite Structures Llc Apparatus for controllably cutting fibers and related methods
JP2023503744A (ja) * 2019-04-18 2023-02-01 アメリカン インベストミント コーポ 多芯繊維複合材料における直交構造成分、製造技術、及び薄膜材料

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030006882A (ko) 2003-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI86312B (fi) Fibervaev innefattande mikrosfaerer, dess anvaendning foer tillverkning av foerstaerkta produkter, formad produkt och foerfarande foer tillverkning av en fibervaev innefattande mikrosfaerer.
US4836871A (en) Manufacturing method for an expanded laminated sheet
US5049439A (en) Thermoformable article
JP5587202B2 (ja) 発泡可能な反応性樹脂を含む支持材の成形体
US5780147A (en) Laminate having improved dimensional stability and heat resistance
JP2008018554A (ja) 熱発泡性シート及び当該熱発泡性シートを用いた車両用成形品並びにそれらの製造方法
EP0146520A1 (en) Thermoformable laminate structure
JPH0358295B2 (ja)
EP0647182B1 (en) Composite material and use and method for the production thereof
JP2003025360A (ja) 自動車用サンシェード基材の製造方法
JPS61132665A (ja) 成形可能な不織布の製造方法
EP2142598A1 (en) Fire retardancy and shape retention reinforced polyester
JPH08258189A (ja) サンドイッチパネルの製造方法
JP5149492B2 (ja) Frp成形品の製造方法及びfrp成形品及び洗い場床パン
JP3148298B2 (ja) 軽量複合成形物の製造法
JP3623344B2 (ja) 木質仕上材
JP2002347198A (ja) 接着強度および曲げ剛性にすぐれた軽量複合材
JP2001232705A (ja) 剛性、靭性および防汚性にすぐれた軽量複合材
JP3623345B2 (ja) 木質仕上材
JPH07126425A (ja) 硬化性樹脂含浸発泡性シート材料の製造方法
JP3623346B2 (ja) 木質仕上材
JPH0952971A (ja) 剛性および靭性にすぐれた軽量芯材
JPH0919980A (ja) 補強繊維シートおよび内装基材
JP3125258B2 (ja) 成形性のあるプリプレグシート及びその成形品
JPH05118122A (ja) 床用緩衝材及び防音床体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214