JPH05118122A - 床用緩衝材及び防音床体 - Google Patents

床用緩衝材及び防音床体

Info

Publication number
JPH05118122A
JPH05118122A JP3282838A JP28283891A JPH05118122A JP H05118122 A JPH05118122 A JP H05118122A JP 3282838 A JP3282838 A JP 3282838A JP 28283891 A JP28283891 A JP 28283891A JP H05118122 A JPH05118122 A JP H05118122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
nonwoven fabric
absorbing material
shock absorbing
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3282838A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nakajima
久 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3282838A priority Critical patent/JPH05118122A/ja
Publication of JPH05118122A publication Critical patent/JPH05118122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高音領域並びに低音領域において、優れた遮
音効果を発揮し、機械的強度の優れた床用緩衝材及び防
音床体を提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂と球状発泡体とが含有された不
織布2の片面に、緩衝材3が積層された床用緩衝材の不
織布2側に、木質板1が積層されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、床用緩衝材及び防音床
体に関する。
【0002】
【従来の技術】中高層住宅の床表面材としては、カーペ
ット類に替えて、木質床材をコンクリート床に直接貼付
けるのが一般的になってきた。
【0003】現在のところ、住宅用床材の遮音等級はL
−50〜L−55が主流となっており、この遮音等級は
木質床材の使用によって達成されているが、木質床材
は、遮音性能がカーペット類に比べて著しく劣るため、
木質床材の遮音性能をカーペット類並みのL−40〜L
−45に改善すべく、種々の検討が行われている。
【0004】木質床材の遮音性を改善するために、例え
ば実開平3−23540号公報では、表面材の裏面に木
質板が積層され、木質板の裏面に緩衝材が積層された木
質複合防音床材が開示されている。
【0005】しかしながら、上記木質複合防音床材は、
周波数が1,000Hz以上の高音領域に対しては優れ
た遮音効果を発揮するが、周波数が125〜250Hz
の低音領域では、それほど優れた遮音効果が発揮されな
いという欠点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点に
鑑みてなされたものであり、高音領域並びに低音領域に
おいて優れた遮音効果を発揮し、かつ機械的強度に優れ
た床用緩衝材および防音床体の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は次の二つの発明
よりなる。請求項1記載の床用緩衝材は、不織布の片面
に緩衝材が積層された床用緩衝材において、該不織布に
は、熱可塑性樹脂と球状発泡体とが含有され、加熱、溶
融させられていることを特徴とする。
【0008】請求項2記載の防音床体は、請求項1記載
の床用緩衝材の不織布上に、木質板が積層されているこ
とを特徴とする。以上により、上記目的が達成される。
【0009】以下に本発明を詳細に説明する。まず、請
求項1記載の発明について説明する。本発明の床用緩衝
材に使用される不織布としては、特に制限されるもので
はなく、例えば、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリ
プロピレン系などの繊維から製せられたものが好適であ
る。
【0010】緩衝材としては、耐圧縮性、遮音性および
クッション性を有するものであれば特に制限がなく、例
えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリウレタン、ポリスチレン、ゴムなどの発泡体が
好適に使用される。
【0011】熱可塑性樹脂を上記不織布に含有させるに
は、樹脂エマルジョンとして含浸するがよく、樹脂エマ
ルジョンとしては、例えば、アクリル樹脂、酢酸ビニル
樹脂、アクリル・酢酸ビニル共重合体などの樹脂エマル
ジョンが好適に使用される。
【0012】球状発泡体としては、樹脂エマルジョン中
に良く分散し、加熱によって球形が破壊または変形を起
こさないものが好ましく、例えば、加熱によって発泡す
る熱膨張性のマイクロカプセルが好適に使用される。ま
た、加熱によって破壊や変形を起こさないものであれ
ば、すでに発泡した球状発泡体も使用可能である。
【0013】本発明において、まず、上記不織布に、熱
可塑性樹脂と球状発泡体との混合物を含浸した後、加熱
により熱可塑性樹脂を溶融させる。熱可塑性樹脂を加
熱、溶融させることにより、不織布繊維に含浸された樹
脂同士の結合が起こり、不織布中の熱可塑性樹脂と球状
発泡体とを一体化させることができる。また、熱可塑性
樹脂の溶融によって、不織布の繊維間強度ならびに圧縮
強度を大幅に向上させることができる。
【0014】球状発泡体として、熱膨張性のマイクロカ
プセルを使用する場合は、熱可塑性樹脂の加熱温度と発
泡温度とが一致するようなマイクロカプセルを選択する
ことによって、熱可塑性樹脂を溶融させると同時にマイ
クロカプセルを発泡させることができる。熱膨張性のマ
イクロカプセルの使用により、不織布の厚さを、含浸前
以上に増加させることができる。
【0015】次いで、熱可塑性樹脂と球状発泡体とが含
浸された不織布の一面に、上記緩衝材を接着剤などで積
層することによって、本発明の床用緩衝材を得ることが
できる。
【0016】緩衝材を接着するために使用される接着剤
としては、例えば、ウレタン樹脂系、ポリエステル樹脂
系、アクリル樹脂系、酢酸ビニル樹脂系、合成ゴム系の
ものが好適である。
【0017】次に、請求項2記載の発明について説明す
る。本発明に使用される木質板としては、合板、パーテ
ィクルボード、ハードボードなどの板材が挙げられる。
前記板材に銘木単板、挽板、パターンシート、合成樹脂
シート、コルク板などが貼着されたり、塗装が施されて
いてもよい。
【0018】上記木質板を、接着剤などを使用して、請
求項1記載の発明による床用緩衝材の不織布面に積層す
ることによって、本発明の防音床体を得ることができ
る。木質板を接着するために使用される接着材として
は、例えば、ウレタン樹脂系、ポリエステル樹脂系、ア
クリル樹脂系、酢酸ビニル樹脂系、合成ゴム系のものが
好適である。
【0019】
【作用】本発明の床用緩衝材は、不織布中に熱可塑性樹
脂を含浸後、加熱溶融させられることにより、熱可塑性
樹脂が結合し、不織布の繊維間強度ならびに圧縮強度を
大幅に向上させることができる。
【0020】また、不織布中に球状発泡体を含有するこ
とにより、厚さが増すと共に多孔質構造が形成されるの
で、不織布の遮音性を向上させることができる。さら
に、不織布に緩衝材が裏打ちされることにより、クッシ
ョン性並びに吸音性を向上させることができる。
【0021】
【実施例】以下に本発明の実施例につき説明する。 (実施例1) 1)含浸液の調製 アクリル系樹脂エマルジョン(固形分30重量%)70
重量部、熱膨張性マイクロカプセル(松本油脂製薬製
「マツモトマイクロスフェアー、F−30」)30重量
部および水200重量部を混合して、含浸液を調製し
た。 2)含浸、加熱 ポリエステル系不織布(厚さ1.3mm、100g/m
2 )を、上記含浸液中に浸漬して十分に含浸させた後、
圧縮ロールを通過させて余分な含浸液を除去した。
【0022】次に、含浸後の不織布を105℃の熱ロー
ルにより乾燥した後、赤外線ヒータにより130℃に加
熱して、アクリル系樹脂エマルジョンを溶融させ、熱膨
張性マイクロカプセルを発泡させることにより、熱可塑
性樹脂と球状発泡体とが一体化した不織布を得た。 3)物性測定 2)で得られた不織布につき、厚さ、密度、引張強さ及
び圧縮硬さを測定し、その結果を表1に示した。尚、密
度、引張強さ及び圧縮硬さは、JIS−K6767に準
拠して測定した。 4)防音床体の作製 図1に示すように、実施例1で得られた熱可塑性樹脂と
球状発泡体とを含有する不織布2の一面に、ポリエチレ
ン発泡体3(3mm厚、30倍発泡、独立発泡)を、他
面に、木質板1(5.5mm厚)を、それぞれ合成ゴム
系接着剤により貼付けて防音床体10を作製した。 5)遮音性試験 上記防音床体10を、図1に示すように、コンクリート
スラブ4(150mm厚)上に施工した後、JIS−A
1418(軽量衝撃源)に準拠して遮音性試験を実施し
た。
【0023】タッピングマシン5によって、木質板1上
に所定の衝撃音を発生させ、コンクリートスラブ4裏面
に到達した該衝撃音を、マイクロフォン6で捕らえて、
その強さを測定することにより、遮音性の評価を行っ
た。
【0024】発生音の強さ(S1 )と、コンクリートス
ラブ裏面への到達音の強さ(S2 )の差ΔS(=S1
2 )を表2に示した。ΔSの大きなものほど遮音性が
優れていることを示す。 (実施例2)不織布として、ポリエステル系不織布
(2.2mm厚、200g/m2 )を使用したこと以外
は、実施例1と同様にして、含浸液を不織布に含浸さ
せ、加熱、溶融後、実施例1と同様の物性測定を行い、
その結果を表1に示した。
【0025】上記で得られた熱可塑性樹脂と球状発泡体
とを含有する不織布を使用して、実施例1と同様にし
て、防音床体を作製した。上記防音床体を、実施例1と
同様にして、遮音性試験を実施しその結果を表2に示し
た。 (比較例)ポリエチレン発泡体(3mm厚、20倍発
泡、独立気泡)をコンクリートスラブ(150mm厚)
上に敷設した後、該発泡体上からタッピングマシンを使
用して衝撃音を発生させたこと以外は、実施例1と同様
にして、遮音性試験を実施しその結果を表2に示した。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】
【発明の効果】本発明の床用緩衝材は、不織布中に熱可
塑性樹脂が含浸後、加熱溶融させられることにより、不
織布の繊維間強度ならびに圧縮強度を大幅に向上させる
ことができる。
【0029】また、床用緩衝材は、不織布中に球状発泡
体を含有することにより多孔質構造が形成され、さらに
緩衝材が裏打ちされることにより、高音領域のみならず
低音領域においても、遮音性を向上させることができ
る。
【0030】さらに、不織布に緩衝材が裏打ちされるこ
とにより、クッション性並びに遮音性を向上させること
ができる。本発明の防音床体は、上記床用緩衝材の上に
木質板が積層されているので、圧縮強度が大きく、高音
領域のみならず低音領域においても遮音性が優れ、さら
にクッション性にも優れたものとなる。
【0031】
【図面の説明】
【0032】
【図1】本発明の防音床体につき、遮音性試験を示す概
要図である。
【0033】
【符号の説明】
1 木質板 2 不織布 3 緩衝材 4 コンクリースラブ 5 タッピングマシン 6 マイクロフォン 10 防音床体 S1 、S2 衝撃音
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G10K 11/16 D 7350−5H

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不織布の片面に緩衝材が積層された床用
    緩衝材において、該不織布には、熱可塑性樹脂と球状発
    泡体とが含有され、加熱、溶融させられていることを特
    徴とする床用緩衝材。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の床用緩衝材の不織布上
    に、木質板が積層されていることを特徴とする防音床
    体。
JP3282838A 1991-10-29 1991-10-29 床用緩衝材及び防音床体 Pending JPH05118122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3282838A JPH05118122A (ja) 1991-10-29 1991-10-29 床用緩衝材及び防音床体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3282838A JPH05118122A (ja) 1991-10-29 1991-10-29 床用緩衝材及び防音床体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05118122A true JPH05118122A (ja) 1993-05-14

Family

ID=17657733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3282838A Pending JPH05118122A (ja) 1991-10-29 1991-10-29 床用緩衝材及び防音床体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05118122A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1481797A1 (en) * 2003-05-23 2004-12-01 Casco Surfaces AB Method for producing a layered material and a layered material
WO2006007413A1 (en) * 2004-06-16 2006-01-19 Seaed Air Corporation (Us) Pitch modulating laminate
WO2010128680A1 (ja) * 2009-05-08 2010-11-11 クラレクラフレックス株式会社 床材用成形体及び床材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1481797A1 (en) * 2003-05-23 2004-12-01 Casco Surfaces AB Method for producing a layered material and a layered material
WO2004103698A1 (en) * 2003-05-23 2004-12-02 Coveright Surfaces Holding Gmbh Method for producing a layered material and a layered material
EA007889B1 (ru) * 2003-05-23 2007-02-27 Коверайт Серфэйсиз Холдинг Гмбх Способ получения слоистого материала и слоистый материал
WO2006007413A1 (en) * 2004-06-16 2006-01-19 Seaed Air Corporation (Us) Pitch modulating laminate
WO2010128680A1 (ja) * 2009-05-08 2010-11-11 クラレクラフレックス株式会社 床材用成形体及び床材
JPWO2010128680A1 (ja) * 2009-05-08 2012-11-01 株式会社クラレ 床材用成形体及び床材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002067826A (ja) 車両用吸遮音構造体
JPS623438B2 (ja)
JPH0521737B2 (ja)
GB2064988A (en) Sound-damping mat or drape and method of manufacture thereof
JP3091224B2 (ja) 複合材料と積層物の製造方法
JPH0245135A (ja) 自動車用内装材及びその製造方法
JPH05118122A (ja) 床用緩衝材及び防音床体
JPH10115026A (ja) 竹製複合ボード
US2081952A (en) Acoustical construction
JP3911090B2 (ja) 畳床構成材及びそれを使用した畳
JPH0622758Y2 (ja) 軽量床衝撃音改善用下地材
JPH10115045A (ja) 複合ボード
JPS6271996A (ja) 防音処理の方法
JPH0254058A (ja) 木質防音床材および床下地用部材
JPH01285432A (ja) 自動車用天井材及びその製造方法
JPS6224524Y2 (ja)
JPH03241167A (ja) 防音床材
KR101731380B1 (ko) 방음재
JP2565449Y2 (ja) 床下地パネル
JPH0536899Y2 (ja)
JPH04223147A (ja) 深絞り可能な軽量防音材
JP2523140Y2 (ja) 防音床材
JPH10140808A (ja) 床下地材
JPH01111957A (ja) 遮音性床材
JP2022161651A (ja) 床材