JP2002339864A - 低熱伝導率ガスをポンピングするためのシステム - Google Patents

低熱伝導率ガスをポンピングするためのシステム

Info

Publication number
JP2002339864A
JP2002339864A JP2002073658A JP2002073658A JP2002339864A JP 2002339864 A JP2002339864 A JP 2002339864A JP 2002073658 A JP2002073658 A JP 2002073658A JP 2002073658 A JP2002073658 A JP 2002073658A JP 2002339864 A JP2002339864 A JP 2002339864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
gas
pumping system
vacuum
vacuum pumping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002073658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4166491B2 (ja
Inventor
Michel Puech
ミシエル・ピユーシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2002339864A publication Critical patent/JP2002339864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166491B2 publication Critical patent/JP4166491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B41/00Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
    • F04B41/06Combinations of two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/10Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use
    • F04B37/14Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use to obtain high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/005Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of dissimilar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/123Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with radially or approximately radially from the rotor body extending tooth-like elements, co-operating with recesses in the other rotor, e.g. one tooth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/126Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with radially from the rotor body extending elements, not necessarily co-operating with corresponding recesses in the other rotor, e.g. lobes, Roots type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低熱伝導率ガスをポンピングする時に、ドラ
イ一次ポンプの破壊を回避する新しい真空ポンピングシ
ステム構造を提供する。 【解決手段】 本発明による真空ポンピングシステムに
おいて、ルーツまたはクロー多段ドライ一次ポンプは、
逆止め弁11を含む予備排気パイプ7と並列に接続され
た増設ピストンまたはメンブレンポンプ6を含む排気口
段に排出する。排気口段は、一次ポンプ1の加熱を大幅
に低減し、これによって、真空ポンピングシステムが、
アルゴンまたはキセノンなどの低熱伝導率を持つガスを
効率的に、かつ損傷なくポンピングすることを可能にす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多段のルーツまた
は「クロー」マルチローブドライ一次ポンプを備えた真
空ポンプシステムに関し、該システムにおいて、一次ポ
ンプの吸気口はポンピングされるガスを受け取り、一次
ポンプの排気口はポンピングされたガスを大気中、また
はポンピングされたガスをリサイクルするためのシステ
ムに排出する。
【0002】
【従来の技術】様々な産業、例えば半導体産業では、真
空ポンピングシステムに接続された真空エンクロージャ
内の制御低圧雰囲気における製造プロセスを採用してい
る。
【0003】真空エンクロージャ内の真空度を確立し、
維持するために、真空ポンピングシステムは、最初に、
真空を作るために、比較的大きな流量のガスをポンピン
グしなければならない。続いて、真空ポンピングシステ
ムは、残りのガス、または制御雰囲気製造プロセスの様
々なステップの間に真空エンクロージャ内に意図的に導
入された処理用ガスを、真空エンクロージャから引き出
す。したがって、真空ポンピングシステムによってポン
ピングされるガスの流量は少なくなる。
【0004】特に半導体産業における恒久的な問題は、
真空エンクロージャに含まれるガスを高純度に維持する
ことである。この目的のために、真空ポンピングシステ
ムから逆方向の汚染を回避することが必要となる。特に
このため、液封真空ポンプを含む真空ポンピングシステ
ムが使用できない。今日の技術において、真空ポンピン
グシステムは、ルーツまたはクロードライポンプを基本
としている。
【0005】他方、真空エンクロージャに意図的に導入
された処理ガスは、高価なガスであることが多いので、
真空ポンピングシステムからの排気口において、ポンピ
ングされたガスのリサイクルシステムによって、これら
のガスをリサイクルすることが、後に、制御された方法
で真空エンクロージャ内へ再び導入するために、有利で
ある。したがって、真空ポンピングシステムを通過する
間に、これらのガスが汚染されることを回避することが
必要となり、これが、オイルシールを備えた従来の一次
ポンプではなく、ルーツまたはクロードライ一次ポンプ
を使用する第2の理由である。
【0006】したがって、ルーツまたはクロードライ一
次ポンプを使用する従来技術の真空ポンピングシステム
において、一次ポンプの吸気口は、真空エンクロージャ
から直接、または、ターボ分子ポンプでもよい二次ポン
プを介して間接にのいずれかで、ポンピングされるガス
を受け取る。一次ポンプは、ポンピングされたガスを、
大気中に直接、またはポンピングされたガスのリサイク
ルシステムに直接排出する。
【0007】様々な産業では、アルゴンまたはキセノン
などの純粋な低熱伝導率ガスをポンピングしてリサイク
ルしなければならない。これは、特に、これらのガス
が、新世代電子回路を製造するためのフォトリソグラフ
ィ装置において、遠紫外スペクトルにおける放射を行う
光源に使用されている半導体産業の場合である。
【0008】このタイプの適用例において、これらの非
常に純粋なガスは、真空エンクロージャ内で低圧で使用
され、ルーツ多段ドライ一次ポンプまたはクローマルチ
ローブドライ一次ポンプを使用するポンピングシステム
によって排気される。
【0009】多段ポンプにおいて、排気されるガスは、
ポンプの第1段によって吸引され、続いて、続く段にお
いて、最終段の排気口における大気圧より僅かに大きな
圧力に圧縮され、続いて、大気中に解放されるか、また
はポンピングされたガスのリサイクルシステムに排出さ
れる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ルーツ多段ドライポン
プまたはクローマルチローブドライポンプを使用する従
来技術の真空ポンピングシステムは、アルゴンまたはキ
セノンなどの純粋な低熱伝導率ガスが、プロセスステッ
プの間に真空エンクロージャに導入された場合、深刻な
問題を有することが見出されている。これは、ポンピン
グされたガス中に、アルゴンまたはキセノンなどの純粋
な低熱伝導率ガスが高濃度に存在すると、ドライ一次ポ
ンプの拘束(binding)および破壊が非常に急速
に生じるためである。
【0011】ポンプの急速な拘束および破壊は、ポンプ
の最終段、すなわち大気圧に近い圧力でガスを排出する
段の拘束によるものである。
【0012】このことに対する説明は、以下の分析に見
出されている。すなわち、多段ドライポンプにおいて、
その技術に関係なく、ガスは、第1段の吸気口における
吸引圧力から、最終段の排気口における大気圧まで、ポ
ンプの後続段において圧縮される。各圧縮段において、
ガスは加熱され、隣接するポンプの各部分を加熱する。
圧縮は一定ではないが、最大の圧縮は最終段で行われ
る。5×10パスカルより大きい圧縮は、一般に最終
段で得られる。したがって、ガスが最も加熱され、した
がって、熱の形態のエネルギーのほとんどが放散される
のは最終段である。
【0013】ドライ一次ポンプの構造は、2つの機械的
に結合された回転子が回転し、互いに対して横方向にず
れている固定子を含む。回転子は、ベアリングによって
支持され、回転子と、固定子またはポンプ本体との間の
機械的な隙間にあるガスの薄い層によって、回転子から
分離されている。ポンプの段における熱の非常に小さな
部分は、回転子のシャフトを介しポンプ本体への伝導に
よって放散され、熱の大きな部分は、回転子と固定子と
の間のガスの薄い層を介した伝導によって放散される。
【0014】低熱伝導率ガスをポンピングする時に、ガ
スは、回転子と固定子との間の熱の伝達を妨害する。こ
の結果、多段一次ポンプの最終段において、回転子の温
度は、非常に高い温度まで急速に上昇し、その結果、回
転子が固定子と接触するような回転子の膨張が起こり、
一次ポンプの拘束および破壊をもたらす。
【0015】この現象を防止するために、既に提案され
ている1つの解決策は、ポンプの中間段に、窒素または
ヘリウムなどの高熱伝導率ガスを注入することを必要と
している。しかし、これらの添加ガスは、続いて純粋な
ガスと混合され、簡単なリサイクルを妨害する。
【0016】他の従来技術の解決策は、最終段の圧縮比
を低下させるために、最終段の機能的隙間を意図的に増
大させることを必要とし、これによって、排出する熱を
削減している。しかし、ポンプは、必要な性能を達成す
ることはもはや可能ではなく、したがって、ポンプを複
雑で大きなものにする多数の補助段にわたる圧縮比の損
失を分配することが必要となる。
【0017】したがって、本発明によって対処される問
題は、低熱伝導率ガスをポンピングする時に、ドライ一
次ポンプの破壊を回避する新しい真空ポンピングシステ
ム構造を構成することであり、これは、従来技術の多段
ドライ一次ポンプを変形することなく使用し、適用可能
な場合は、同じリサイクル技術を保持し、したがって、
新しいポンプを開発する必要性を回避する。
【0018】
【課題を解決するための手段】上述のおよび他の目的を
達成するために、本発明による真空ポンピングシステム
は、ポンピングされるガスを受け取るように構成された
吸気口、およびポンピングされたガスを、大気またはポ
ンピングされたガスのリサイクルシステムへ排出するよ
うに構成された排気口を有する、ルーツまたはクロー多
段ドライ一次ポンプを含む。本発明によれば、真空ポン
ピングシステムは、一次ポンプの排気口に接続された吸
気口、および大気またはポンピングされたガスのリサイ
クルシステムに排出する排気口を有する増設ポンプを含
む。予備排気パイプは、増設ポンプに並列に接続され、
一次ポンプから入来するガスを通過させるように構成さ
れた逆止め弁を含む。増設ポンプは、ルーツまたはクロ
ー技術以外の技術を使用し、ポンピングされたガスの最
終圧縮による温度上昇に、損傷なく耐えるように構成さ
れたドライポンプである。
【0019】第1の実施形態において、増設ポンプはメ
ンブレンポンプである。
【0020】他の実施形態において、増設ポンプは、ピ
ストンポンプである。
【0021】増設ポンプは、例えば真空エンクロージャ
において実行される低圧製造プロセスステップの間にプ
ロセスガスの流量をポンピングするために、低圧におい
て真空をポンピングするステップの間、真空ポンピング
システムを介して通過するガスの流量の全てをポンピン
グすることが可能であるような定格でなければならな
い。
【0022】増設ポンプは、低圧において真空をポンピ
ングする時に、ガスの前記流量をちょうどポンピングで
きるような定格にできるのが好ましい。したがって、小
型で安価であるが、ドライ一次ポンプの破壊の問題を排
除するのに十分である増設ポンプを使用することができ
る。
【0023】予備排気パイプは、真空エンクロージャの
予備排気ステップの間、大流量のガスを通過させるよう
な定格でなければならない。
【0024】本発明による真空ポンピングシステムは、
低熱伝導率ガスを含む、または、低熱伝導率ガスが注入
される真空用エンクロージャに接続することができる。
【0025】低熱伝導率ガスは、アルゴンまたはキセノ
ンを含むことができる。
【0026】ポンピングされたガスは、真空ポンピング
システムの排気口において、ポンピングされたガスのリ
サイクルシステムに有利に排出される。ポンピングされ
たガスのリサイクルシステムは、前記低熱伝導率ガス
を、真空エンクロージャ内に制御された方法で再注入す
るために、低熱伝導率ガスを抽出し、リサイクルする。
【0027】本発明の他の目的、特徴、および長所は、
本発明の特定の実施形態の以下の説明から明らかになる
だろう。説明は、添付の図面を参照して行われる。
【0028】
【発明の実施の形態】図1に模式的に示す実施形態にお
いて、本発明による真空ポンピングシステムは、吸気口
2が真空エンクロージャ3からポンピングされるガスを
受け取り、排気口4が、増設ポンプ6および予備排気パ
イプ7を含む排気口段5にポンピングされたガスを排出
する、ルーツまたはクロー多段ドライ一次ポンプ1を含
む。
【0029】増設ポンプ6は、一次ポンプ1の排気口4
に接続された吸気口8、および外部大気に、またはポン
ピングされたガスのリサイクルシステム10に、排出す
る排気口9を有する。
【0030】予備排気パイプ7は、増設ポンプ6と並列
に接続されている。すなわち、その吸気口は、増設ポン
プ6の吸気口8および一次ポンプ1の排気口4に接続さ
れ、その排気口は、増設ポンプ6の排気口9、および大
気またはポンピングされたガスのリサイクルシステム1
0に接続されている。予備排気パイプ7は、ガスが吸気
口から排気口へ通過することを可能にし、排気口から吸
気口に流れることを防止する逆止め弁11を含む。した
がって、逆止め弁11は、一次ポンプ1の排気口4から
入来するガスを通過させる。
【0031】増設ポンプ6は、一次ポンプ1のために使
用されたルーツまたはクロー技術以外の技術を使用する
ドライポンプであり、ポンピングされたガスが、大気ま
たはポンピングされたガスのリサイクルシステム10に
排出される前に、ポンピングされたガスの最終圧縮によ
る温度上昇に、損傷なく耐えるように構成されている。
【0032】適切な増設ポンプの第1の例は、図3に模
式的に示すメンブレンポンプである。このようなメンブ
レンポンプは、ドライポンプ、すなわち液体によってシ
ールされていないポンプである。メンブレンポンプの構
造は、ポンピングされたガスの薄い層によって固定子か
ら絶縁された回転子を含まない。
【0033】適切な増設ポンプの第2の例は、当技術分
野においてよく知られている構造のピストンポンプであ
る。このようなピストンポンプには、ポンピングされた
ガスの薄い層によって固定子から絶縁された回転子がな
い。
【0034】ピストンポンプおよびメンブレンポンプ技
術の双方において、ポンプの全ての構成要素は、強制冷
却回路によってそれ自体が冷却されるポンプの外部本体
からの伝導によって冷却することができ、この種類の増
設ポンプが、ポンピングされたガスの最終圧縮の結果得
られる大量の熱を排出することが可能となる。
【0035】増設ポンプ6は、低圧で真空をポンピング
する時に、真空ポンピングシステムを介して、通過する
プロセスガスの全流量をポンピングすることが可能であ
るような定格でなければならない。ポンピングされたガ
スが低圧にあるこれらのステップの間、ガス流量は比較
的小さい。したがって、増設ポンプが、前記ガス流量を
ポンピングすることがちょうど可能であるような定格と
することで十分であり、そうであれば、増設ポンプ6の
吸気口8は、大気圧よりはるかに低い圧力になり、した
がって、一次ポンプ1は低圧縮比を提供しなければなら
ず、これは、これを通過するガスの加熱、およびその結
果として起こるその構成要素各部の加熱を結果的に低減
する。増設ポンプ6の吸気口8においてガス圧の満足で
きる低減を達成するために、逆止め弁11が、増設ポン
プ6の吸気口8と排気口9との間の圧力差を維持して、
増設ポンプ6が、通常の作動条件下でガス流量の全てを
ポンピングすることが可能であることで十分である。
【0036】真空エンクロージャ3の排気の開始におい
て、一次ポンプ1が排気しなければならない大きな流量
におけるガスの流れに対しては、予備排気パイプ7が必
要である。この場合、ポンピングされたガスは、通常、
いかなる低熱伝導率ガスも含まず、一次ポンプ1の最終
段によって提供される圧縮は、一次ポンピングシステム
が通常の作動条件下、すなわち、真空エンクロージャ3
における圧力が非常に低い時に提供しなければならない
圧縮よりも小さい。したがって、一次ポンプ1はそれ自
身で、予備排気パイプ7を介して、真空エンクロージャ
3の予備排気を達成することが可能であり、増設ポンプ
6は、システムの動作に重大な影響を及ぼさない。予備
排気パイプ7は、真空エンクロージャ3の予備排気の
間、大きなガス流量を通過させるような定格としなけれ
ばならない。
【0037】図1に示す実施形態において、ポンピング
されたガスのリサイクルシステム10は、リサイクルさ
れたガスの流れを発生させる。リサイクルされたガスの
流れは、プログラムされた動作ステップの間、真空エン
クロージャ3内に適切な量のガスを注入するために、注
入パイプ13によって真空エンクロージャ3に、今度
は、接続されている制御ガス供給源12にリサイクリン
グパイプ110を介して向けられる。
【0038】一次ポンプ1は、例えば、図2にさらに明
確に示すルーツ多段ドライポンプである。この種類のル
ーツ多段ポンプにおいて、固定子14は、ガスが隣接す
る圧縮チャンバの間を連続して通過するガス通路を備え
た、回転子20などの2つの並列かつ機械的に結合され
た回転子によって搬送されるルーツコンプレッサのロー
ブが回転する、連続した圧縮チャンバ、例えば、圧縮チ
ャンバ15、16、および17を画定する。
【0039】回転子20などの回転子は、ベアリング内
に取り付けられた回転部品であり、コンプレッサのロー
ブと固定子14の壁との間には、隙間が必ず存在する。
したがって、回転子のコンプレッサローブと固定子14
の塊との間には、ガスの薄い層が存在する。低熱伝導率
ガスをポンピングする時、ガスの薄い層は、固定子から
回転子のコンプレッサローブを効果的に絶縁し、したが
って、回転子から固定子14への熱の流れを妨害する。
これは、回転子20などの回転子の加熱をもたらす。
【0040】加熱は、ガスの最大の圧縮が行われる段で
ある一次ポンプの最終段17において、さらに強まる。
【0041】図1に示す本発明による真空ポンピングシ
ステムは、一次ポンプ1の排気口4において圧力を低減
し、そのため、一次ポンプ1の最終段の加熱を低減す
る。
【0042】これは、低熱伝導率ガスをポンピングする
時に特に有利であり、一次ポンプ1の急速な破壊を防止
する。
【0043】本発明によるシステムは、以下の通りに動
作する。ポンピングの開始において、ガスは真空エンク
ロージャ3内に存在し、大気圧に近い圧力で一次ポンプ
1の排気口4においてガスを排出するために、一次ポン
プ1は、その吸気口2においてガスを吸引し、ガスを圧
縮する。ガス流量は大きく、ポンピングされたガス混合
物は、一般に、良好な熱伝導率を備えたガスを含む。し
たがって、ルーツ多段一次ポンプ1は、予備排気ステッ
プの間、このガス流量をポンピングすることが可能であ
る。一次ポンプ1の排気口4において放出されたガス
は、主に、予備排気パイプ7および逆止め弁11を介し
て大気に逃される。増設ポンプ6は、排出されたガス流
量の小部分のみを通過させ、そのポンピング能力は低
い。
【0044】低圧が真空エンクロージャ3内に確立され
た時、真空プロセスステップ、例えば、半導体製造プロ
セスステップを行うことができる。これらのステップの
間、すなわち通常の動作の間、プロセスガスは、注入パ
イプ13を介してガス供給源12から真空エンクロージ
ャ3に注入される。これらのプロセスガスは、これらの
ガスが、例えば遠紫外スペクトルにおいて放射する光源
に使用されるプロセスステップにおいて、アルゴンまた
はキセノンなどの絶縁ガスでもよい。ポンピングされた
ガスの流量が小さいため、増設ポンプ6は、排気口4を
介して一次ポンプ1を出るガス全流量をポンピングする
ことができ、予備排気パイプ7には流れはない。この結
果、増設ポンプ6は、その吸気口8、すなわち一次ポン
プ1の排気口4において、圧力降下を起こす。したがっ
て、一次ポンプ1は、その構成要素の加熱を強めること
なく、ポンピングされたガスの流れにおいて、アルゴン
またはキセノンなどの低熱伝導率ガスの存在に耐えるこ
とができる。
【0045】ポンピングされた低熱伝導率ガスは、一般
に、リサイクルすることが有益である高価なガスであ
る。これが、システムからの排気口において、ガスが、
ポンピングされたガスのリサイクルシステム10に放出
される理由であり、システム10は、それ自体が、真空
用エンクロージャ3への後に続く再注入のために、リサ
イクルされたガスを、リサイクルパイプ110を介して
ガス供給源12へ戻す。
【0046】本発明は、明示的に開示された実施形態に
限定されないが、当業者には明らかとなるであろう、そ
れらの変形および一般化も含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】真空エンクロージャに接続された本発明による
真空ポンピングシステムの一実施形態の一般的な模式図
である。
【図2】考えられる多段ルーツポンプの構造を示す垂直
断面の側面図である。
【図3】考えられるメンブレンポンプの構造を示す垂直
断面の側面図である。
【符号の説明】
1 多段ドライ一次ポンプ 2、8 吸気口 3 真空エンクロージャ 4、9 排気口 5 排気口段 6 増設ポンプ 7 予備排気パイプ 10 リサイクルシステム 11 逆止め弁 12 ガス供給源 14 固定子 15、16、17 圧縮チャンバ 20 回転子 110 リサイクルパイプ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次ポンプ(1)の吸気口(2)がポン
    ピングされるガスを受け取るように構成され、および一
    次ポンプ(1)の排気口(4)がポンピングされたガス
    を大気中またはポンピングされたガスのリサイクルシス
    テム(10)へ排出するように構成された、ルーツまた
    はクロー多段ドライ一次ポンプ(1)を含む真空ポンピ
    ングシステムであって、 前記一次ポンプ(1)の前記排気口(4)に接続された
    吸気口(8)、および、大気または前記ポンピングされ
    たガスのリサイクルシステム(10)に排出する排気口
    (9)を有する増設ポンプ(6)と、 前記増設ポンプ(6)に並列に接続され、前記一次ポン
    プ(1)から入来するガスを通過させるように構成され
    た逆止め弁(11)を含む予備排気パイプ(7)を含
    み、 増設ポンプ(6)が、ルーツまたはクロー技術以外の技
    術を使用し、ポンピングされたガスの最終圧縮による温
    度上昇に、損傷なく耐えるように構成されたドライポン
    プであることを特徴とする真空ポンピングシステム。
  2. 【請求項2】 前記増設ポンプ(6)が、メンブレンポ
    ンプであることを特徴とする、請求項1に記載の真空ポ
    ンピングシステム。
  3. 【請求項3】 前記増設ポンプ(6)が、ピストンポン
    プであることを特徴とする、請求項1に記載の真空ポン
    ピングシステム。
  4. 【請求項4】 前記増設ポンプが、真空を低圧でポンピ
    ングする時に、前記真空ポンピングシステムを介して通
    過するガスの全流量をポンピングするような定格である
    ことを特徴とする、請求項1に記載の真空ポンピングシ
    ステム。
  5. 【請求項5】 前記増設ポンプ(6)が、真空を低圧で
    ポンピングする時に、前記ガスの流量をポンピングする
    ことがちょうど可能であるような定格であることを特徴
    とする、請求項4に記載の真空ポンピングシステム。
  6. 【請求項6】 前記予備排気パイプ(7)が、真空エン
    クロージャ(3)の予備排気ステップの間、大きなガス
    流量を通過させるような定格であることを特徴とする、
    請求項1に記載の真空ポンピングシステム。
  7. 【請求項7】 低熱伝導率ガスを含む、または低熱伝導
    率ガスが注入される真空エンクロージャ(3)に接続さ
    れていることを特徴とする、請求項1に記載の真空ポン
    ピングシステム。
  8. 【請求項8】 前記低熱伝導率ガスが、アルゴンまたは
    キセノンを含む、請求項7に記載の真空ポンピングシス
    テム。
  9. 【請求項9】 前記ポンピングされたガスが、前記低熱
    伝導率ガスを抽出しかつリサイクルするポンピングされ
    たガスのリサイクルシステム(10)に排出されること
    を特徴とする、請求項7に記載の真空ポンピングシステ
    ム。
JP2002073658A 2001-03-19 2002-03-18 低熱伝導率ガスをポンピングするための真空ポンピングシステム Expired - Fee Related JP4166491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0103678A FR2822200B1 (fr) 2001-03-19 2001-03-19 Systeme de pompage pour gaz a faible conductivite thermique
FR0103678 2001-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002339864A true JP2002339864A (ja) 2002-11-27
JP4166491B2 JP4166491B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=8861270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002073658A Expired - Fee Related JP4166491B2 (ja) 2001-03-19 2002-03-18 低熱伝導率ガスをポンピングするための真空ポンピングシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6644931B2 (ja)
EP (1) EP1243795B1 (ja)
JP (1) JP4166491B2 (ja)
AT (1) ATE267345T1 (ja)
DE (1) DE60200493T2 (ja)
FR (1) FR2822200B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008302A (ja) * 2001-09-06 2008-01-17 Ulvac Japan Ltd 多段式容積移送型ドライ真空ポンプの省エネ方法
KR20170062513A (ko) * 2014-10-02 2017-06-07 아뜰리에 부쉬 에스.아. 진공을 발생시키기 위한 펌핑 시스템 및 이 펌핑 시스템에 의한 펌핑 방법
JP2017523339A (ja) * 2014-06-27 2017-08-17 アテリエ ビスク ソシエテ アノニムAtelier Busch SA 真空ポンプシステムの圧送方法および真空ポンプシステム
JP2017531125A (ja) * 2014-09-26 2017-10-19 アテリエ ビスク ソシエテ アノニムAtelier Busch SA 真空を生成するための圧送システムおよびこの圧送システムによる圧送方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100876318B1 (ko) * 2001-09-06 2008-12-31 가부시키가이샤 아루박 진공배기장치 및 진공배기장치의 운전방법
JP2003343469A (ja) * 2002-03-20 2003-12-03 Toyota Industries Corp 真空ポンプ
GB0229353D0 (en) * 2002-12-17 2003-01-22 Boc Group Plc Vacuum pumping system and method of operating a vacuum pumping arrangement
JP2004263686A (ja) * 2003-01-06 2004-09-24 Toyota Industries Corp 往復動型ポンプ及び真空ポンプ
JP2006520873A (ja) * 2003-03-19 2006-09-14 株式会社荏原製作所 容積型真空ポンプ
FR2854933B1 (fr) * 2003-05-13 2005-08-05 Cit Alcatel Pompe moleculaire, turbomoleculaire ou hybride a vanne integree
US7094036B2 (en) * 2003-09-24 2006-08-22 The Boc Group Plc Vacuum pumping system
GB2407132A (en) * 2003-10-14 2005-04-20 Boc Group Plc Multiple vacuum pump system with additional pump for exhaust flow
US7021888B2 (en) * 2003-12-16 2006-04-04 Universities Research Association, Inc. Ultra-high speed vacuum pump system with first stage turbofan and second stage turbomolecular pump
JP4633370B2 (ja) * 2004-02-17 2011-02-16 財団法人国際科学振興財団 真空装置
TWI234801B (en) * 2004-05-13 2005-06-21 Powerchip Semiconductor Corp Equipment and method for improving remain gas to pollute wafer
US7189066B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-13 Varian, Inc. Light gas vacuum pumping system
GB0418771D0 (en) * 2004-08-20 2004-09-22 Boc Group Plc Evacuation of a load lock enclosure
US20070020115A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-25 The Boc Group, Inc. Integrated pump apparatus for semiconductor processing
JP4709016B2 (ja) * 2006-01-12 2011-06-22 アネスト岩田株式会社 複合圧縮機
TWI467092B (zh) * 2008-09-10 2015-01-01 Ulvac Inc 真空排氣裝置
DE202009003980U1 (de) 2009-03-24 2010-08-19 Vacuubrand Gmbh + Co Kg Vakuumpumpe
FR2952683B1 (fr) * 2009-11-18 2011-11-04 Alcatel Lucent Procede et dispositif de pompage a consommation d'energie reduite
TWI518245B (zh) * 2010-04-19 2016-01-21 荏原製作所股份有限公司 乾真空泵裝置、排氣單元,以及消音器
NZ602761A (en) 2010-04-20 2015-04-24 Sandvik Intellectual Property Air compressor system and method of operation
CN102654117B (zh) * 2011-03-04 2014-10-22 中国科学院沈阳科学仪器研制中心有限公司 一种真空泵用排气装置
US10428807B2 (en) * 2011-12-09 2019-10-01 Applied Materials, Inc. Pump power consumption enhancement
WO2013087713A2 (de) 2011-12-14 2013-06-20 Sterling Industry Consult Gmbh Vorrichtung und verfahren zum evakuieren eines raums und zum reinigen des aus dem raum abgesaugten gases
FR2993614B1 (fr) * 2012-07-19 2018-06-15 Pfeiffer Vacuum Procede et dispositif de pompage d'une chambre de procedes
DE102012220442A1 (de) * 2012-11-09 2014-05-15 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpensystem zur Evakuierung einer Kammer sowie Verfahren zur Steuerung eines Vakuumpumpensystems
US10047747B2 (en) 2013-01-21 2018-08-14 Sterling Industry Consult Gmbh Pump assembly and method for evacuating a vapor-filled chamber
DE102013108090A1 (de) * 2013-07-29 2015-01-29 Hella Kgaa Hueck & Co. Pumpenanordnung
DE202013104111U1 (de) 2013-09-10 2013-12-03 Ilmvac Gmbh Trockenlaufender Vakuumpumpstand
US20150139817A1 (en) * 2013-11-19 2015-05-21 Gardner Denver Thomas, Inc. Ramp-up optimizing vacuum system
ES2752762T3 (es) * 2014-03-24 2020-04-06 Ateliers Busch S A Procedimiento de bombeo en un sistema de bombas de vacío y sistema de bombas de vacío
CN104019017B (zh) * 2014-06-18 2016-08-17 宝钢工程技术集团有限公司 一种抽真空工艺设备
DE202014005279U1 (de) * 2014-06-26 2015-10-05 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpen-System
JP6418838B2 (ja) * 2014-07-31 2018-11-07 エドワーズ株式会社 ドライポンプ及び排ガス処理方法
CN105464932A (zh) * 2014-08-15 2016-04-06 北京和华腾真空泵压缩机有限公司 一种抽真空排气装置
CN104806487A (zh) * 2015-05-16 2015-07-29 肥西县三星玻璃有限公司 除尘器用一开一备真空泵组
US9982666B2 (en) * 2015-05-29 2018-05-29 Agilient Technologies, Inc. Vacuum pump system including scroll pump and secondary pumping mechanism
US10094381B2 (en) * 2015-06-05 2018-10-09 Agilent Technologies, Inc. Vacuum pump system with light gas pumping and leak detection apparatus comprising the same
CN105889072A (zh) * 2016-06-25 2016-08-24 余林岚 一种应用于厌氧胶加工的抽真空机组
CN107942918B (zh) * 2017-12-22 2023-04-18 大连华锐重工集团股份有限公司 自适应式干式真空机械泵电控系统及控制方法
FR3098869B1 (fr) * 2019-07-17 2021-07-16 Pfeiffer Vacuum Groupe de pompage
KR20220107211A (ko) * 2019-12-04 2022-08-02 아뜰리에 부쉬 에스.아. 중복 펌핑 시스템과 이 펌핑 시스템에 의한 펌핑 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536418A (en) * 1969-02-13 1970-10-27 Onezime P Breaux Cryogenic turbo-molecular vacuum pump
US3922110A (en) * 1974-01-28 1975-11-25 Henry Huse Multi-stage vacuum pump
US4504201A (en) * 1982-11-22 1985-03-12 The Boc Group Plc Mechanical pumps
JPS6238883A (ja) * 1985-08-09 1987-02-19 Toyota Motor Corp ピストン摺動式バキユ−ムポンプ
DE3710782A1 (de) * 1987-03-31 1988-10-20 Vacuubrand Gmbh & Co Verfahren und vorrichtung zum abpumpen von daempfen und/oder dampfhaltigen gemischen und/oder gas-dampf-gemischen oder dgl. medien
US5356673A (en) * 1991-03-18 1994-10-18 Jet Process Corporation Evaporation system and method for gas jet deposition of thin film materials
JPH04326943A (ja) * 1991-04-25 1992-11-16 Hitachi Ltd 真空排気システム及び排気方法
KR100190310B1 (ko) * 1992-09-03 1999-06-01 모리시따 요오이찌 진공배기장치
EP0626516B1 (de) * 1993-04-15 1997-06-04 KNF Neuberger GmbH Schmiermittelfreie Vakuum-Pumpeinrichtung
DE4443387C1 (de) * 1994-12-06 1996-01-18 Saskia Hochvakuum Und Labortec Zweistufige mechanische Vakuumpumpanordnung
CA2252755A1 (en) * 1997-02-25 1998-08-27 Varian, Inc. Two stage vacuum pumping apparatus
IT1297347B1 (it) * 1997-12-24 1999-09-01 Varian Spa Pompa da vuoto.
US6589023B2 (en) * 2001-10-09 2003-07-08 Applied Materials, Inc. Device and method for reducing vacuum pump energy consumption

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008302A (ja) * 2001-09-06 2008-01-17 Ulvac Japan Ltd 多段式容積移送型ドライ真空ポンプの省エネ方法
JP2017523339A (ja) * 2014-06-27 2017-08-17 アテリエ ビスク ソシエテ アノニムAtelier Busch SA 真空ポンプシステムの圧送方法および真空ポンプシステム
JP2017531125A (ja) * 2014-09-26 2017-10-19 アテリエ ビスク ソシエテ アノニムAtelier Busch SA 真空を生成するための圧送システムおよびこの圧送システムによる圧送方法
TWI725943B (zh) * 2014-09-26 2021-05-01 瑞士商亞特里爾斯布契股份有限公司 用於產生真空的泵送系統及利用此泵送系統的泵送方法
KR20170062513A (ko) * 2014-10-02 2017-06-07 아뜰리에 부쉬 에스.아. 진공을 발생시키기 위한 펌핑 시스템 및 이 펌핑 시스템에 의한 펌핑 방법
JP2017531754A (ja) * 2014-10-02 2017-10-26 アテリエ ビスク ソシエテ アノニムAtelier Busch SA 真空を生成するための圧送システムおよびこの圧送システムによる圧送方法
KR102330815B1 (ko) * 2014-10-02 2021-11-24 아뜰리에 부쉬 에스.아. 진공을 발생시키기 위한 펌핑 시스템 및 이 펌핑 시스템에 의한 펌핑 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4166491B2 (ja) 2008-10-15
DE60200493D1 (de) 2004-06-24
EP1243795A1 (fr) 2002-09-25
US6644931B2 (en) 2003-11-11
FR2822200B1 (fr) 2003-09-26
EP1243795B1 (fr) 2004-05-19
ATE267345T1 (de) 2004-06-15
FR2822200A1 (fr) 2002-09-20
DE60200493T2 (de) 2005-08-04
US20020131870A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4166491B2 (ja) 低熱伝導率ガスをポンピングするための真空ポンピングシステム
US7278831B2 (en) Apparatus and method for control, pumping and abatement for vacuum process chambers
US9541088B2 (en) Evacuation apparatus
US10982662B2 (en) Pumping system
US6446651B1 (en) Multi-chamber vacuum system and a method of operating the same
US5542828A (en) Light-gas-isolation, oil-free, scroll vaccum-pump system
US7670119B2 (en) Multistage vacuum pump and a pumping installation including such a pump
KR100884115B1 (ko) 진공하에서 물체를 가공하기 위한 다중 챔버 장치, 상기 장치를 진공화하기 위한 방법 및 상기 방법을 위한 진공화 시스템
CN111527309A (zh) 干式真空泵和控制真空泵的同步马达的方法
US20080206072A1 (en) Vacuum Apparatus
JP2000038986A (ja) 多段容積式ポンプのガスバラスト装置
EP0447716B1 (en) Two-stage pumping system
WO2004083643A1 (en) Positive-displacement vacuum pump
JP3695865B2 (ja) 真空排気装置
US6699009B2 (en) Vacuum pump
US11815096B2 (en) Pump unit
JP2009513861A (ja) 半導体処理のためのポンプ装置
JP2005171766A (ja) ドライポンプ及びドライポンプの運転方法
JPS60252197A (ja) 真空ポンプ
JP2013142293A (ja) 真空排気システム
JP2756686B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JPH1047280A (ja) 圧縮機内部の乾燥方法及びその装置
Hall Classified Abstracts
JPS6385268A (ja) 真空排気装置
JPH07101039B2 (ja) 複合真空ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees