JP2002331001A - ロック機構を有する介助装置 - Google Patents

ロック機構を有する介助装置

Info

Publication number
JP2002331001A
JP2002331001A JP2001139484A JP2001139484A JP2002331001A JP 2002331001 A JP2002331001 A JP 2002331001A JP 2001139484 A JP2001139484 A JP 2001139484A JP 2001139484 A JP2001139484 A JP 2001139484A JP 2002331001 A JP2002331001 A JP 2002331001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
joint
lock mechanism
support
joint portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001139484A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Noguchi
二郎 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paramount Bed Co Ltd
Original Assignee
Paramount Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paramount Bed Co Ltd filed Critical Paramount Bed Co Ltd
Priority to JP2001139484A priority Critical patent/JP2002331001A/ja
Publication of JP2002331001A publication Critical patent/JP2002331001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベッド上で移動するときや、立ち上がりの際
の手掛かりとして、使いやすさを向上させた、ロック機
構を有する介助装置を提供する。 【解決手段】 ベッドBのサイドフレームSFの付属品
取付穴に、差込部材2を介して着脱可能に設けた基部材
3と、基部材3に立設した支柱4と、支柱4上端側に継
手手段5を介して上下左右に変位可能に連結したアーム
6とを有する。このアーム6に、アーム6を支柱4に対
する上下左右方向の動作を可能とするか、拘束するロッ
ク機構7を配設する。このロック機構7は、アーム6内
に内装した、支柱4軸廻りのアーム6の回動を拘束/拘
束解除するための第1のロック手段25と、アーム6の
支柱4軸に対する起伏動作を拘束/拘束解除するための
第2のロック手段26とを有し、これら第1、第2ロッ
ク手段25、26を連動操作するための操作手段27を
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、家庭用や病院用の
ベッド等の側面に装着するようにして、ベッド上で移動
するときや、立ち上がりの際の手掛かりとして活用でき
る、ロック機構を有する介助装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ベッドにおけるサイドフレー
ムに側柵等の付属品を装着するための取付穴に取り付け
られるようにした、介助手段がある。かかる介助手段
は、例えば、前記取付穴に差し込むようにした支柱と、
支柱にロック手段を介して取り付けたU字形状のアーム
とによって構成している。このような介助手段によれ
ば、使用者がベッド上で移動しようとするときや、体位
を変えようとするときは、ロック手段を操作してアーム
を使用者の手が届きやすいように、予めベッドの床部内
側へ曲げておくことで、アームを掴んで容易に行うこと
ができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記介
助手段には、下記のような課題がある。 (1)前記ロック手段は、アームと支柱部との取付箇所
で回動中心位置に配設されているため、ロック、解除等
の操作時にアームから一旦手を離したり、持ち替えたり
して両手で操作しなければならない。 (2)アームがU字形状のため、起き上がり補助や座位
・端座位保持に使用する場合、体正面にアームを向ける
と、大腿部にアームが接触して使いづらい。 (3)アームの高さを調節することができないため、身
長が高い使用者にとっては、まっすぐ立ち上がったよう
なときは、アームに手が届きにくく、掴まりにくい場合
がある。 よってこれらの理由により、起き上がりから、座位、方
向転換、端座位、立上り、立位までの一連の動作をスム
ーズに行うことを困難なものにしている。本発明は以上
のような課題を改善するために提案されたものであっ
て、家庭用や病院用のベッド等の側面に装着するように
して、ベッド上で移動するときや、立ち上がりの際の手
掛かりとして、使いやすさを向上させた、ロック機構を
有する介助装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明では、請求項1において、ベッド等のサ
イドフレームに設けた付属品取付穴に、差込部材を介し
て着脱可能に設けた基部材と、基部材に立設した支柱
と、支柱上端側に継手手段を介して上下左右に変位可能
に連結したアームとを有し、このアームに、アームを掴
んだ状態で前記継手手段を拘束/拘束解除することで、
アームの支柱に対する上下左右方向の動作を許容する
か、拘束するロック機構を配設したロック機構を有する
介助装置を開示する。また本発明では、請求項2におい
て、前記継手手段は、支柱上端側に装着するようにした
第1のジョイント部と、この第1ジョイント部に被着し
て支柱の軸廻りに回動可能に支持するようにした第2の
ジョイント部と、この第2ジョイント部に支柱の軸に対
して起伏変位可能に連結した第3のジョイント部とを有
し、この第3ジョイント部は、前記アームの末端側に嵌
着するようにしたロック機構を有する介助装置を開示す
る。また本発明では、請求項3において、前記ロック機
構は、前記継手手段における第1ジョイント部に、回動
可能に被着してなる第2ジョイント部を拘束/拘束解除
することでアームの支柱軸廻りの回動動作を拘束/拘束
解除する第1のロック手段と、前記第2ジョイント部に
対して第3ジョイント部を拘束/拘束解除することで、
アームの支柱軸に対する起伏動作を拘束/拘束解除する
第2のロック手段とを有し、これら第1、第2ロック手
段を連動拘束解除操作するための操作手段を備えたロッ
ク機構を有する介助装置を開示する。さらに本発明で
は、請求項4において、前記支柱と基部材との間に、補
助柵部材を介設したロック機構を有する介助装置を開示
する。
【0005】請求項1によれば、アームを掴んだ状態で
ロック機構の操作をし、継手手段を拘束/拘束解除する
ことで、アームを支柱に対する上下左右方向の動作を自
在に行わしめるか、拘束することができるので、体の移
動に合わせてアームを常に掴みやすい状態に持っていっ
て、その場でアームを拘束したり拘束解除することがで
きるので、起き上がりから、座位、方向転換、端座位、
立上り、立位までの一連の動作を連続的に行うことがで
きる。
【0006】請求項2によれば、継手手段の第1ジョイ
ント部に対し、第2ジョイント部を回動させることで、
アームを支柱軸廻りに回動させることができ、第3ジョ
イント部に対し、第3ジョイント部を変位させること
で、支柱に対してアームを起伏動作させることができ
る。
【0007】請求項3によれば、アームを掴んだまま操
作手段を押し込み、離す操作をすることで、アームを使
いやすい位置に変位させて固定することができるので、
体の移動に合わせてアームを自在に動かすことができ、
操作性がよい。
【0008】請求項4によれば、支柱と基部材との間
に、補助柵部材を介設したので、この補助柵部材によっ
て支柱の保持強度を確保することができると同時に、通
常の側柵としての機能も発揮することができる。
【0009】
【発明の実施の態様】次に、本発明にかかるロック機構
を有する介助装置について、一つの実施の態様を示し、
添付の図面に基づいて以下説明する。図1にロック機構
を有する介助装置1を示し、この介助装置1は、ベッド
BのサイドフレームSFに設けた付属品取付穴(図示省
略)に、差込部材2を介して着脱可能に設けた基部材3
と、基部材3に立設した支柱4と、支柱4上端側に継手
手段5を介して上下左右に変位可能に連結したアーム6
とを有している。またこのアーム6に、アーム6を掴ん
だ状態で前記継手手段5を拘束/拘束解除することで、
アーム6を支柱4に対する上下左右方向の動作を可能と
するか、拘束するようにするロック機構7を配設してい
る。
【0010】前記差込部材2は、角形長尺部材である基
部材3に一対、サイドフレームSFにおける付属品取付
穴に対応して設けられている。すなわち差込部材2は、
基部材3に挿通して頭部2a側は基部材3上面に突出
し、一方、軸部2bは、中空状で、前記頭部2aに連な
るねじ軸(図示省略)を挿通している。そして、前記軸
部2b末端から、ねじ軸に取り付けたストッパ部材2c
を露出している。前記頭部2a側には、操作補助レバー
8が引出格納可能に設けられ、操作補助レバー8を引き
出して回し操作することで軸部2b内のねじ軸を回して
ねじ軸末端側のストッパ部材2cを軸部2bに対して偏
心させて、付属品取付穴に前記ストッパ部材2cを押し
付けることで基部材3を拘束するようにしている。な
お、上記の基部材3の拘束手段である差込部材2は一例
であって、サイドフレームSFにおける付属品取付穴
に、着脱可能に固定する手段であれば、ボルトで止めた
り、他の周知の拘束手段も可能である。
【0011】前記支柱4は円筒パイプで、基部材3の一
端側に固設しており、さらに、支柱4と基部材3との間
に、補助柵部材である略L型補助パイプ9,10を介設
している。また支柱4の頂部側に、前記継手手段5を設
けている。
【0012】前記継手手段5は、図2に示すように支柱
4上端開口側に嵌入装着するようにした第1のジョイン
ト部11と、第1ジョイント部11に被せるように装着
して支柱4軸廻りに回動可能に支持するようにした第2
のジョイント部12と、第2ジョイント部12に支柱4
軸に対して起伏変位可能に軸止めされた、アーム6の末
端側に嵌着した第3のジョイント部13とを有してい
る。
【0013】前記第1ジョイント部11は、下部側を支
柱4上端開口側に嵌入して、支柱4外側からねじsによ
って軸止めし、中間部位に上下、円周方向にリブ14,
15を形成して、これらリブ14,15間に、前記第2
ジョイント部12のガイド溝16を形成している。そし
て上部側は、前記第2ジョイント部12を支柱4軸廻り
に回動可能に受けるように円筒状に形成し、外周に沿っ
て後述するロック機構7のピンを係止して位置決めする
複数の位置決め穴17を形成している。
【0014】次に、前記第2ジョイント部12は、下端
側を開口して、前記第1ジョイント部11における上部
から中間部にかけて被せるように装着してなり、下端側
近傍に、第1ジョイント部11中間部のガイド溝16に
向けて抜け止めピン18を挿通して、脱落しないように
且つ軸廻りに回動可能なように第2ジョイント部12を
支持している。また前記第2ジョイント部12の中間部
には、ロック機構7の水平位置決めピン(後述)を、第
1ジョイント部11上部側の位置決め穴17に向けて、
挿通するための挿通孔19を形成している。また前記第
2ジョイント部12上部側に、前記第3ジョイント部1
3を、起伏可能に係合してなる、係合突部20を形成し
ている。すなわちこの係合突部20には、第3ジョイン
ト部13の係合箇所(後述)と回動軸(図示省略)を挿
通してなる軸穴21を有している。さらに第2ジョイン
ト部12頂部には、ロック機構7の起伏位置決めピン
(後述)を、係止してなる複数の起伏位置決め穴22を
形成している。
【0015】そして前記第3ジョイント部13は、アー
ム6の末端側に嵌着する基部13aと、前記第2ジョイ
ント部12上部側の係合突部20を係合する、中央を切
り欠いた係合部13bとを有している。前記基部13a
には、ロック機構7の起伏位置決めピン(後述)に連結
して起伏位置決めピンを作動してなるロッドの挿通穴2
3を形成している。また係合部13bには、前記第2ジ
ョイント部12の係合突部20における軸穴21と一致
するように軸穴24を設けている。
【0016】そこで前記ロック機構7について説明す
る。前記ロック機構7は、中空パイプのアーム6内に内
装した、支柱4軸廻りのアーム6の回動を拘束/拘束解
除するための第1のロック手段25と、アーム6の支柱
4軸に対する起伏動作を拘束/拘束解除するための第2
のロック手段26とを有し、これら第1、第2ロック手
段25、26を連動操作するための操作手段27を有し
ている。
【0017】前記第1ロック手段25は、ワイヤ部材2
8を前記第2ジョイント部12の中間部の挿通孔19を
介して挿通して、先端に前記第1ジョイント部11上部
側の位置決め穴17にばね部材29を介して係止する、
水平位置決めピン30を連結する構成としている。な
お、前記ワイヤ部材28は、アーム6末端側近傍から外
方へ突出しており、この突出した箇所から、前記水平位
置決めピン30の取付箇所まで、外装チューブ31によ
って被覆している。
【0018】一方、前記第2ロック手段26は、アーム
6末端側に嵌着した前記第3ジョイント部13における
基部13aの挿通穴23に挿通してなるロッド32を有
し、このロッド32先端に、前記第2ジョイント部12
上部側の係合突部20頂部の複数の起伏位置決め穴22
にばね部材33を介して係止してなる起伏位置決めピン
34を連結する構成としている。
【0019】そして、前記操作手段27は、前記第1、
第2ロック手段25、26における、ワイヤ部材28、
ロッド32の基端側を連結した連動腕35と、この連動
腕35をプッシュロッド36を介して押し込み操作する
ための操作ボタン37とを有している。前記連動腕35
は、アーム6先端側寄りの箇所に中間部をアーム6を貫
くピン38により、揺動可能に取り付けており、連動腕
35の一端寄りに、前記ワイヤ部材28、ロッド32の
基端側を連結する一方、他端側寄りに前記プッシュロッ
ド36を取り付けている。そして前記操作ボタン37
は、アーム6先端開口側に、受け部材39を介して取り
付けており、前記プッシュロッド36と連結している。
【0020】以上のように構成される、ロック機構を有
する介助装置1において、サイドフレームSFにおける
付属品取付穴に取り付けるには、基部材3における一対
の差込部材2の頭部2aにおける操作補助レバー8を引
き出して回し操作することで軸部2b内のねじ軸を回
し、末端側のストッパ部材2cを偏心させて、付属品取
付穴にストッパ部材2cを押し付けることで基部材3を
拘束することができる。なお、前記サイドフレームSF
の付属品取付穴に介助装置1を装着した状態では、支柱
4と基部材3との間に、補助パイプ9,10が介設して
あるので、これら補助パイプ9,10によって支柱4の
保持強度を確保することができると同時に、通常の側柵
としての機能をも発揮することができる(図3参照)。
【0021】そして、使用者が起き上がるときは、アー
ム6を掴んで、アーム6先端の操作ボタン37を押し込
んでロック機構7の解除操作を行う(図4参照)。する
と、第1ロック手段25において、ワイヤ部材28が、
プッシュロッド36、連動腕35を介してアーム6先端
側に引き込まれ、ワイヤ部材28先端の水平位置決めピ
ン30をばね部材29のばね力に抗して、第1ジョイン
ト部11上部側の位置決め穴17から離脱させることが
できる。一方、第2ロック手段26において、ロッド3
2が、同様にアーム6先端側に引き込まれ、このロッド
32先端の起伏位置決めピン34をばね部材33のばね
力に抗して、第2ジョイント部12上部側の係合突部2
0頂部の起伏位置決め穴22から離脱させて、アーム6
を支柱4軸廻りに軸に対して起伏自在に動かすことがで
きるようになる。このようにして、アーム6先端を例え
ば、ベッド幅方向に向けて操作ボタン37から手を離せ
ば、再び第1、第2ロック手段25、26によりアーム
6を拘束することができるので、その状態でアーム6を
手掛かりとして、使用は起き上がったり、起き上がった
状態で体を支えることができる(図5参照)。
【0022】次に、使用者がベッドの側部端に向かって
体を移動するときは、アーム6を掴みつつ、アーム6先
端の操作ボタン37を押しながら移動する(図6参
照)。アーム6はフリーな状態であるので、体の移動と
共に、自在に変位させることができる。なお、途中で休
むようなときは、アーム6先端の操作ボタン37から手
を離せば、第1、第2ロック手段25、26によりアー
ム6を拘束することができるので、その状態でアーム6
を手掛かりとして姿勢を維持することができる。
【0023】以上のようにアーム6を掴みつつ、アーム
6先端の操作ボタン37を押したり、離したりして、ア
ーム6をその場で拘束したり、フリー状態とすることが
できるので、前記した他、使用者が、例えば、ベッド側
部側に座って床面に足を付いた状態(図7参照)、ベッ
ドから立ち上がったり、車椅子に移乗する際(図8参
照)、まっすぐ立ち上がった状態(図9参照)の際に、
その場で体を支えることができるようになる。
【0024】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、手をアー
ムに握ったままで、アームの拘束、拘束解除が可能であ
るので、ベッド上での体位変換や、ベッドサイドへ移動
して、立上り、車椅子等への乗り移り、まっすぐ立ち上
がった状態に、使用者自ら、容易に連続的に行うことが
でき、しかも、途中で休んでもその場で姿勢をアームを
手掛かりとして維持することができるので、一段と、使
いやすさが向上する。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるロック機構を有する介助装置の
一つの実施の形態を示す外観斜視図である。
【図2】図1に示す介助装置の継手手段、およびロック
機構の構成を示す、分解斜視図である。
【図3】使用者が仰臥状態時における、介助装置の斜視
説明図である。
【図4】図1に示す介助装置のロック機構における操作
手段の操作状況を示した、斜視説明図である。
【図5】使用者が起き上がり時における、介助装置の作
用説明図である。
【図6】使用者が移動時における、介助装置の作用説明
図である。
【図7】使用者がベッド側部に座った状態での、介助装
置の作用説明図である。
【図8】使用者が立上り時、または移乗時での、介助装
置の作用説明図である。
【図9】使用者が立ち上がった後の、介助装置の作用説
明図である。
【符号の説明】
1 介助装置 2 差込部材 3 基部材 3a 頭部 3b 軸部 3c ストッパ部材 4 支柱 5 継手手段 6 アーム 7 ロック機構 8 操作補助レバー 9,10 補助パイプ 11 第1ジョイント部 12 第2ジョイント部 13 第3ジョイント部 13a 基部 13b 係合部 14,15 リブ 16 ガイド溝 17 位置決め穴 18 抜け止めピン 19 挿通孔 20 係合突部 21 軸穴 22 起伏位置決め穴 23 挿通穴 24 軸穴 25 第1ロック手段 26 第2ロック手段 27 操作手段 28 ワイヤ部材 29 ばね部材 30 水平位置決めピン 31 外装チューブ 32 ロッド 33 ばね部材 34 起伏位置決めピン 35 連動腕 36 プッシュロッド 37 操作ボタン 38 ピン 39 受け部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッド等のサイドフレームに設けた付
    属品取付穴に、差込部材を介して着脱可能に設けた基部
    材と、基部材に立設した支柱と、支柱上端側に継手手段
    を介して上下左右に変位可能に連結したアームとを有
    し、このアームに、アームを掴んだ状態で前記継手手段
    を拘束/拘束解除することで、アームの支柱に対する上
    下左右方向の動作を許容するか、拘束するロック機構を
    配設したことを特徴とするロック機構を有する介助装
    置。
  2. 【請求項2】 前記継手手段は、支柱上端側に装着す
    るようにした第1のジョイント部と、この第1ジョイン
    ト部に被着して支柱の軸廻りに回動可能に支持するよう
    にした第2のジョイント部と、この第2ジョイント部に
    支柱の軸に対して起伏変位可能に連結した第3のジョイ
    ント部とを有し、この第3ジョイント部は、前記アーム
    の末端側に嵌着するようにしたことを特徴とする請求項
    1記載のロック機構を有する介助装置。
  3. 【請求項3】 前記ロック機構は、前記継手手段にお
    ける第1ジョイント部に、回動可能に被着してなる第2
    ジョイント部を拘束/拘束解除することでアームの支柱
    軸廻りの回動動作を拘束/拘束解除する第1のロック手
    段と、前記第2ジョイント部に対して第3ジョイント部
    を拘束/拘束解除することで、アームの支柱軸に対する
    起伏動作を拘束/拘束解除する第2のロック手段とを有
    し、これら第1、第2ロック手段を連動拘束解除操作す
    るための操作手段を備えたことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のロック機構を有する介助装置。
  4. 【請求項4】 前記支柱と基部材との間に、補助柵部
    材を介設したことを特徴とする請求項1ないし3記載の
    ロック機構を有する介助装置。
JP2001139484A 2001-05-10 2001-05-10 ロック機構を有する介助装置 Pending JP2002331001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139484A JP2002331001A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 ロック機構を有する介助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139484A JP2002331001A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 ロック機構を有する介助装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002331001A true JP2002331001A (ja) 2002-11-19

Family

ID=18986255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001139484A Pending JP2002331001A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 ロック機構を有する介助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002331001A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087732A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Platz:Kk ベッド
JP2015038362A (ja) * 2012-06-11 2015-02-26 進 中谷 固定具
JP2016067430A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社ミツバ ベッド用サイドレール及びそれを用いた起立補助装置付きベッド
JP2020048953A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 パラマウントベッド株式会社 身体支持装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087732A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Platz:Kk ベッド
JP2015038362A (ja) * 2012-06-11 2015-02-26 進 中谷 固定具
JP2016067430A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社ミツバ ベッド用サイドレール及びそれを用いた起立補助装置付きベッド
JP2020048953A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 パラマウントベッド株式会社 身体支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008259720A (ja) 移動家具、天板付き家具及び椅子
JP2002331001A (ja) ロック機構を有する介助装置
JP2006325868A (ja) 起立移動補助装置
JP2008017897A (ja) 介助装置
JP4565643B2 (ja) 支柱取付型介助装置
JP4604258B2 (ja) サイドレール
JP2003135544A (ja) 掴まり兼用移動操作装置
JP2882522B2 (ja) ベッド等における側柵兼用介助装置
JP2004357875A (ja) 全面柵の機能を兼ねた立ち上がり介助用のサイドレール
JP3520587B2 (ja) ベッドにおける障害者用介助装置
JP3760848B2 (ja) 寝台における側柵のロック装置
JPH0621471Y2 (ja) 介助バー
JP2003159289A (ja) ベッドにおける側柵兼用サイドテーブル装置
JPH07299099A (ja) ベッド用介助装置
JPH0630028Y2 (ja) 可動式側柵
JP2002315847A (ja) ストレッチング器具
JPH09253139A (ja) ベッド等における側柵兼用介助装置
JP2927416B1 (ja) ベッド等における格納型側柵
JPH0783755B2 (ja) 介助機構
JP2001029376A (ja) おむつ交換補助具
JP2002017786A (ja) ストレッチャーにおけるサイドレールの立位保持機構
JP4470436B2 (ja) 介助装置
JP3580500B2 (ja) ベッドおよびベッドにおける可動ボード
JP4508818B2 (ja) スタンディングテーブル
JP3533331B2 (ja) 産婦人科用怒責グリップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040331