JP2002329928A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002329928A5
JP2002329928A5 JP2002045482A JP2002045482A JP2002329928A5 JP 2002329928 A5 JP2002329928 A5 JP 2002329928A5 JP 2002045482 A JP2002045482 A JP 2002045482A JP 2002045482 A JP2002045482 A JP 2002045482A JP 2002329928 A5 JP2002329928 A5 JP 2002329928A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical communication
substrate
communication system
laser
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002045482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002329928A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002045482A priority Critical patent/JP2002329928A/ja
Priority claimed from JP2002045482A external-priority patent/JP2002329928A/ja
Publication of JP2002329928A publication Critical patent/JP2002329928A/ja
Publication of JP2002329928A5 publication Critical patent/JP2002329928A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. レーザチップと、該レーザチップと接続される光通信システムにおいて、前記レーザチップは発振波長が1.1μm〜1.7μmであり、光を発生する活性層の主たる元素がGa、In、N、Asからなる層、もしくはGa、In、Asよりなる層とし、レーザ光を得るために前記活性層の上部及び下部に設けられた反射鏡を含んだ共振器構造を有する面発光型半導体レーザ素子チップであって、前記反射鏡は反射波長が1.1μm以上で該反射鏡を構成する材料層の屈折率が小大異なる値に周期的に変化し、入射光を光波干渉によって反射する半導体分布ブラッグ反射鏡であるとともに、前記屈折率が小の材料層はAlxGa1−xAs(0<x≦1)とし、前記屈折率が大の材料層はAlyGa1−yAs(0≦y<x≦1)とし、かつ前記屈折率が小と大の材料層の間に該屈折率が小と大の間の値をとるAlzGa1−zAs(0≦y<z<x≦1)よりなるヘテロスパイク緩衝層の厚さを、5nm〜50nmの厚さであって、前記半導体分布ブラッグ反射鏡の反射率変化が急激に大きくならない範囲とした反射鏡であるような面発光型半導体レーザ素子チップを発光光源とした光通信システムであって、該光通信システムは、前記レーザチップと該レーザチップを搭載する第1の基板と該第1の基板を搭載する第2の基板よりなるレーザモジュールと該モジュールを冷却する手段よりなることを特徴とする光通信システム。
  2. レーザチップと、該レーザチップと接続される光通信システムにおいて、前記レーザチップは、光を発生する活性層の主たる元素がGa、In、N、Asからなる層、もしくはGa、In、Asよりなる層とし、レーザ光を得るために前記活性層の上部及び下部に設けられた反射鏡を含んだ共振器構造を有する面発光型半導体レーザ素子チップであって、前記反射鏡を構成する材料層の屈折率が小大異なる値に周期的に変化し、入射光を光波干渉によって反射する半導体分布ブラッグ反射鏡であるとともに、前記屈折率が小の材料層はAlxGa1−xAs(0<x≦1)とし、前記屈折率が大の材料層はAlyGa1−yAs(0≦y<x≦1)とし、かつ前記屈折率が小と大の材料層の間に該屈折率が小と大の間の値をとるAlzGa1−zAs(0≦y<z<x≦1)よりなるヘテロスパイク緩衝層を20nm〜50nmの厚さに設けた反射鏡であるような面発光型半導体レーザ素子チップを発光光源とした光通信システムであって、該光通信システムは、前記レーザチップと該レーザチップを搭載する第1の基板と該第1の基板を搭載する第2の基板よりなるレーザモジュールと該モジュールを冷却する手段よりなることを特徴とする光通信システム。
  3. レーザチップと、該レーザチップと接続される光通信システムにおいて、前記レーザチップは、発振波長が1.1μm〜1.7μmであり、光を発生する活性層の主たる元素がGa、In、N、Asからなる層、もしくはGa、In、Asよりなる層とし、レーザ光を得るために前記活性層の上部及び下部に設けられた反射鏡を含んだ共振器構造を有する面発光型半導体レーザ素子チップであって、前記反射鏡は反射波長が1.1μm以上で該反射鏡を構成する材料層の屈折率が小大異なる値に周期的に変化し、入射光を光波干渉によって反射する半導体分布ブラッグ反射鏡であるとともに、前記屈折率が小の材料層はAlxGa1−xAs(0<x≦1)とし、前記屈折率が大の材料層はAlyGa1−yAs(0≦y<x≦1)とし、かつ前記屈折率が小と大の材料層の間に該屈折率が小と大の間の値をとるAlzGa1−zAs(0≦y<z<x≦1)よりなるヘテロスパイク緩衝層を20nm〜50nmの厚さに設けた反射鏡であるような面発光型半導体レーザ素子チップを発光光源とした光通信システムであって、該光通信システムは、前記レーザチップと該レーザチップを搭載する第1の基板と該第1の基板を搭載する第2の基板よりなるレーザモジュールと該モジュールを冷却する手段よりなることを特徴とする光通信システム。
  4. レーザチップと、該レーザチップと接続される光通信システムにおいて、前記レーザチップは発振波長が1.1μm〜1.7μmであり、光を発生する活性層の主たる元素がGa、In、N、Asからなる層、もしくはGa、In、Asよりなる層とし、レーザ光を得るために前記活性層の上部及び下部に設けられた反射鏡を含んだ共振器構造を有する面発光型半導体レーザ素子チップであって、前記反射鏡は反射波長が1.1μm以上で該反射鏡を構成する材料層の屈折率が小大異なる値に周期的に変化し、入射光を光波干渉によって反射する半導体分布ブラッグ反射鏡であるとともに、前記屈折率が小の材料層はAlxGa1−xAs(0<x≦1)とし、前記屈折率が大の材料層はAlyGa1−yAs(0≦y<x≦1)とした反射鏡であり、前記活性層と前記反射鏡の間に主たる組成がGaxIn1−xPyAs1−y(0<x≦1、0<y≦1)層よりなる非発光再結合防止層を設けてなる面発光型半導体レーザ素子チップを発光光源とした光通信システムであって、該光通信システムは、前記レーザチップと該レーザチップを搭載する第1の基板と該第1の基板を搭載する第2の基板よりなるレーザモジュールと該モジュールを冷却する手段よりなることを特徴とする光通信システム。
  5. 前記レーザチップの熱伝導率をA、前記第1の基板の熱伝導率をB、前記第2の基板熱伝導率をCとするとき、それらの関係がA<B<Cとしたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の光通信システム。
  6. 前記レーザチップと第1の基板と第2の基板は互いの相対する面の中心線平均粗さRaが、10nm≦Ra≦10nmであることを特徴とする請求項に記載の光通信システム。
  7. 前記レーザチップと第1の基板と第2の基板はそれぞれの間に熱伝達層を介して密着させたことを特徴とする請求項又はに記載の光通信システム。
  8. 前記第2の基板の第1の基板と密着していない部分の単位領域あたりの表面積を、密着している部分の単位領域あたりの表面積より大きくしたことを特徴とする請求項1乃至の何れか一項に記載の光通信システム。
JP2002045482A 2001-02-27 2002-02-21 光通信システム Pending JP2002329928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002045482A JP2002329928A (ja) 2001-02-27 2002-02-21 光通信システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-53197 2001-02-27
JP2001053197 2001-02-27
JP2002045482A JP2002329928A (ja) 2001-02-27 2002-02-21 光通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002329928A JP2002329928A (ja) 2002-11-15
JP2002329928A5 true JP2002329928A5 (ja) 2005-07-07

Family

ID=26610236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002045482A Pending JP2002329928A (ja) 2001-02-27 2002-02-21 光通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002329928A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050257912A1 (en) * 2004-01-12 2005-11-24 Litelaser Llc Laser cooling system and method
US7577177B2 (en) 2004-01-12 2009-08-18 Videojet Technologies Inc. Multi-path laser system
US7583717B2 (en) 2004-08-30 2009-09-01 Videojet Technologies Inc Laser system
JP2008235691A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Anritsu Corp 半導体発光素子
JP6215857B2 (ja) * 2015-02-26 2017-10-18 ファナック株式会社 放熱フィンを有するl字状熱伝導部材を備えた空冷式レーザ装置
CN106356712B (zh) * 2016-10-13 2023-05-05 中国科学院上海技术物理研究所 一种基于球形多路双异质结量子点的人工复眼激光器系统
WO2023188534A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 パナソニックホールディングス株式会社 半導体レーザ装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03239386A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Nec Corp 面発光半導体レーザ
JPH0548213A (ja) * 1991-08-15 1993-02-26 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 半導体レーザーのサブマウント
US5206872A (en) * 1991-11-01 1993-04-27 At&T Bell Laboratories Surface emitting laser
JP3123846B2 (ja) * 1992-12-22 2001-01-15 三洋電機株式会社 面発光型半導体レーザ素子
JPH06314855A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Fujitsu Ltd 半導体発光素子とその製造方法
JP2783140B2 (ja) * 1993-12-22 1998-08-06 日本電気株式会社 化合物半導体素子の加工表面処理方法
JP4071308B2 (ja) * 1996-08-27 2008-04-02 株式会社リコー 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法及び光ファイバー通信システム
JPH10173294A (ja) * 1996-10-07 1998-06-26 Canon Inc 窒素を含む化合物半導体多層膜ミラー及びそれを用いた面型発光デバイス
JPH10233557A (ja) * 1997-02-18 1998-09-02 Ricoh Co Ltd 半導体発光素子
US5943359A (en) * 1997-04-23 1999-08-24 Motorola, Inc. Long wavelength VCSEL
JPH1126879A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Oki Electric Ind Co Ltd 化合物半導体発光素子
JP4134366B2 (ja) * 1998-01-08 2008-08-20 株式会社日立製作所 面発光レーザ
JPH11298089A (ja) * 1998-04-08 1999-10-29 Fuji Photo Film Co Ltd ヒートシンクおよびその加工方法
JP2000208859A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Hitachi Ltd 光伝送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8023547B2 (en) Vertical extended cavity surface emission laser and method for manufacturing a light emitting component of the same
KR101270166B1 (ko) 외부 공진기형 면발광 레이저
JP2001308444A (ja) 光半導体装置
JP2000114655A5 (ja)
JPH04132274A (ja) 発光ダイオード
CN101005195A (zh) 垂直外腔面发射激光器
JP2002329928A5 (ja)
JP2005150393A (ja) 受発光素子用サブマウント
JPWO2021106757A5 (ja)
CA2171997A1 (en) Surface Emitting Laser Having Improved Pumping Efficiency
JP2002374039A5 (ja)
KR20050120483A (ko) 고효율 면발광 반도체 레이저 소자, 상기 레이저 소자용레이저 펌핑부, 그리고 그 제조 방법
JPH01205484A (ja) レーザ装置
JPH0533838B2 (ja)
JP2002324941A5 (ja)
JP2002329923A5 (ja)
JP2002329919A5 (ja)
JP2002324945A5 (ja)
JP2002324940A5 (ja)
JP2002324939A5 (ja)
JP2002323646A5 (ja)
JP3060493B2 (ja) 固体レーザー発振器
JP2002324935A5 (ja)
JP2002329930A5 (ja)
JP3707920B2 (ja) 光学部材の固定構造