JP2002319383A - 電池モジュール - Google Patents

電池モジュール

Info

Publication number
JP2002319383A
JP2002319383A JP2001124820A JP2001124820A JP2002319383A JP 2002319383 A JP2002319383 A JP 2002319383A JP 2001124820 A JP2001124820 A JP 2001124820A JP 2001124820 A JP2001124820 A JP 2001124820A JP 2002319383 A JP2002319383 A JP 2002319383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
unit cell
battery module
electrode body
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001124820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4892788B2 (ja
Inventor
Tomohiro Matsuura
智浩 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001124820A priority Critical patent/JP4892788B2/ja
Publication of JP2002319383A publication Critical patent/JP2002319383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4892788B2 publication Critical patent/JP4892788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐久強度及び電池寿命が改良された電池モジ
ュールを提供する。 【解決手段】 単電池18をその面方向の両側から保持
部材24で挟み込み、単電池18を固定し保持する。こ
の保持部材24の単電池18を挟み込む面には、L<l
/2なる深さLの凹所26が形成されており、積層電極
体10はこの凹所26の中にはまり込む。この場合、積
層電極体10の厚さlよりも凹所26の深さLの方が浅
いので、積層電極体10の面を十分に押圧することがで
き、しっかりと固定し保持することができる。また、保
持部材24には、単電池18を挟み込む面の反対側の面
に流体用通路28が形成されており、ここに冷却用流体
を流すことによって単電池18の冷却を十分に行うこと
ができる。このような構成の単電池18及び保持部材2
4を複数積層して電池モジュールを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単電池を複数積層
した電池モジュールの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、積層電極体または巻型電極体
をラミネートアルミニウムフィルム等の絶縁フィルムで
覆って成型した電池が実用化されている。
【0003】図10には、このような電池の例が示され
る。図10において、積層電極体10に正負の電極端子
12、14を取り付け、これを絶縁フィルム16で包み
込み、成型して単電池18を構成する。この場合、絶縁
フィルム16の積層電極体10の周囲部分は、加熱圧着
されてヒートシール部20となっている。これにより、
絶縁フィルム16で積層電極体10を完全に密封し絶縁
することができる。
【0004】また、このような単電池18には、図10
に示された積層電極体10に限らず、図11に示される
ような巻型電極体22を使用することもできる。
【0005】このような単電池18を複数積層して電池
モジュールを構成する場合には、複数の単電池18を図
示しない電池容器中に入れ、電池容器中に樹脂を充填し
て該単電池18を固定することが行われていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の電
池モジュールにおいては、単電池18の固定用の樹脂
に、電池の使用中のクリープにより隙間が生じ、単電池
18の保持能力が低下してしまう場合があった。これに
より、各単電池18は、電極端子12、14のみにより
保持された状態となるので、車載用途等の電池モジュー
ルに振動が加わるような環境で使用すると、電極端子1
2、14に割れが発生する等耐久強度が低下するという
問題があった。
【0007】また、電池容器中に樹脂を充填することに
より、各単電池18を冷却流体により冷却することが困
難となるため、電池モジュールの冷却性能が著しく低下
するという問題もあった。このように、電池モジュール
の冷却性能が低下すると、電池温度が上昇し、電池寿命
が短くなるという問題が生じる。
【0008】本発明は、上記従来の課題に鑑みなされた
ものであり、その目的は、耐久強度及び電池寿命が改良
された電池モジュールを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、積層電極体または巻型電極体を絶縁フィ
ルムで成型した単電池を複数積層した電池モジュールで
あって、単電池を固定しながら保持しつつ積層するため
の保持部材を備え、保持部材は、積層された単電池間に
冷却用流体を流せるように構成されていることを特徴と
する。
【0010】また、上記電池モジュールにおいて、保持
部材が複数の単電池ごとに設けられ、互いに隣接された
単電池を保持する保持部材の間に冷却用流体が流れる流
路が形成されていることを特徴とする。
【0011】また、上記電池モジュールにおいて、保持
部材は、単電池の押圧面の少なくとも一部に貫通口があ
けられていることを特徴とする。
【0012】また、上記電池モジュールにおいて、単電
池の貫通口に対応する面の絶縁フィルムにしわが形成さ
れていることを特徴とする。
【0013】また、上記電池モジュールにおいて、保持
部材は、単電池の電極部に接触しない部分が金属製であ
ることを特徴とする。
【0014】また、上記電池モジュールにおいて、保持
部材の貫通口には、単電池を押圧するためのバネ部材が
設けられていることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態(以下
実施形態という)を、図面に従って説明する。
【0016】図1には、本発明にかかる電池モジュール
を形成するために、単電池を保持する場合の例が示され
る。図1において、積層電極体10の周囲が絶縁フィル
ム16で覆われて構成された単電池18は、その面方向
が保持部材24により両側から押圧されて固定され、保
持される。この保持部材24には、単電池18を押圧す
るための面に積層電極体10がはまり込むための凹所2
6が形成されており、この中に積層電極体10がはまり
込んで保持され、かつ押圧されて固定される。この凹所
26の深さLは、積層電極体10の厚さlに対して、L
<l/2という関係になっている。これにより、単電池
18の両面側から保持部材24を押しつけると、積層電
極体10の側面が両側から押されることになり、単電池
18を十分固定することができる。従って、単電池18
が電極端子12、14のみで保持されるような状態を回
避することができる。
【0017】また、上記保持部材24の、単電池18を
押圧する面の反対側の面には、冷却用流体を流すための
流体用通路28が形成されている。
【0018】図2には、図1のようにして保持部材24
により単電池18をはさみ込んだ場合の様子が示され
る。図2において、単電池18は保持部材24により両
側から挟み込まれ、保持部材24の凹所26中に積層電
極体10がはまり込んで固定され、保持された状態とな
っている。この場合、単電池18を複数積層するため
に、電極端子12、14のみが保持部材24の外側に突
出された状態となっている。
【0019】図3には、図2に示された保持部材24に
よって単電池18が挟み込まれた状態の部分断面図が示
される。なお、図3では、一組の保持部材24とこれに
挟み込まれた単電池18及び隣接する図示しない単電池
を挟み込むための他の保持部材1個が示されている。図
3に示されるように、単電池18はその積層電極体10
の部分が保持部材24の凹所26にはめ込まれて固定さ
れ保持されている。また、互いに隣接される単電池18
を保持するための保持部材24が重ね合わせられること
により、上述した流体用通路28により所定の流路が形
成される。これにより、この流体用通路28中に冷却用
流体を流すことができ、保持部材24を介して単電池1
8を冷却することができる。このため、単電池18が高
温にさらされて電池寿命が短くなる等の問題を解消する
ことができる。
【0020】なお、上述した実施形態においては、一組
の保持部材24により1個の単電池18が挟み込まれて
固定保持される例が示されているが、一組の保持部材2
4により複数の単電池18を挟み込み、固定保持するこ
とも可能である。ただし、単電池18の冷却能力の点か
ら、一組の保持部材24により固定、保持される単電池
18の数は、その発熱量により適宜決定される。
【0021】図4には、単電池18を挟み込んだ保持部
材24を複数積層して構成された電池モジュールの例の
斜視図が示される。図4において、各保持部材24に
は、それぞれ単電池18が挟み込まれており、一連の保
持部材24の両側から拘束版30により拘束され、拘束
ロッド32により圧力が加えられる。図4に示された電
池モジュールにおいては、積層された各単電池18の間
に形成された流体用通路28に冷却用流体が流され、各
単電池18が冷却される。
【0022】このように、保持部材24、拘束版30、
拘束ロッド32により積層された単電池18が固定さ
れ、保持されるので、車載用途等振動が生じる環境で使
用しても電極端子12、14に割れが発生する等の問題
を回避でき、十分な耐久強度を得ることができる。ま
た、単電池18を十分冷却できるので、高温により電池
寿命が短くなるという問題も解消できる。
【0023】図5には、本発明に係る電池モジュールを
構成するための保持部材24の変形例が示される。図5
において、保持部材24は、図1に示された例の凹所2
6に対応する部分が貫通孔34となっている。このた
め、単電池18を構成する積層電極体10を押圧するこ
とができないが、保持部材24の周囲部分により、単電
池18の周囲の絶縁フィルム16すなわちヒートシール
部20を押圧することができ、これにより単電池18を
固定しながら保持することができる。
【0024】また、上記のように保持部材24に貫通孔
34を形成することにより、流体用通路28に流される
冷却用流体で単電池18が直接冷却されるので、単電池
18の冷却効率を向上することができる。
【0025】図6には、図5に示された単電池18の変
形例が示される。図6において、単電池18を構成する
積層電極体10の部分を覆っている絶縁フィルム16に
は、しわ36が形成されている。これは、保持部材24
の貫通孔34に対応する面であって、冷却用流体との接
触面積を大きくすることができる。これにより単電池1
8の冷却効率を向上することができる。
【0026】図7には、保持部材24の他の変形例が示
される。図7において、保持部材24には、2個の貫通
孔34が設けられている。この2個の貫通孔34の間
は、仕切部38により仕切られている。仕切部38は、
図1に示された例と同様に単電池の積層電極体10の厚
さlに対してL<l/2を満たす距離Lだけ単電池18
が配置される側の面から後退している。これにより、本
変形例に係る保持部材24で、単電池18を両側から挟
み込んだ場合に、仕切部38により積層電極体10の面
を押圧することができ、単電池18を固定しながら保持
することができる。また、2つの貫通孔34が設けられ
ているので、単電池18を冷却する能力も十分に確保す
ることができる。
【0027】図5及び図7に示されるように、保持部材
24の、単電池18の押圧面の少なくとも一部に貫通孔
34を設けることにより、単電池18を冷却する能力を
十分に確保することが可能となる。
【0028】図8には、本発明に係る電池モジュールを
構成する保持部材24のさらに他の変形例が示される。
図8において、保持部材24は、単電池18の電極端子
12、14に接する部分が樹脂製の第1押圧部40とさ
れ、電極端子12、14に接しない部分が金属製の第2
押圧部42とされている。このように、保持部材24
の、電極端子12、14に接しない部分を全て金属製と
することにより、保持部材24の熱伝導度を向上させる
ことができ、単電池18の冷却能力をさらに高めること
ができる。
【0029】図9には、保持部材24のさらに他の変形
例が示される。図9において、保持部材24と単電池1
8との間には、単電池18への押圧力を向上させるため
の金属板ばね44が配置される。この金属板ばね44に
より、単電池18の固定をより確実に行うことができ
る。この金属板ばね44は本発明に係るばね部材に相当
する。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
保持部材により単電池を固定しながら保持することがで
きるので、車載用途等振動のある環境で電池を使用する
場合にも、電極等に部分的に過大な応力が発生すること
がなく、電池の耐久強度を向上させることができる。
【0031】また、保持部材には、冷却用流体を流すた
めの流体用通路が形成されているので、単電池の冷却を
十分に行うことができる。
【0032】また、保持部材の単電池の押圧面の少なく
とも一部に貫通孔を設ければ、さらに単電池の冷却能力
を向上させることができる。
【0033】この場合に、単電池の貫通孔に対応する面
の絶縁フィルムにしわを形成することにより、冷却用流
体との接触面積を大きくでき、さらに冷却能力を向上で
きる。
【0034】また、保持部材の、単電池の電極に接触し
ない部分を金属製とすることにより、保持部材自体の熱
伝導度を向上でき、単電池の冷却能力を向上できる。
【0035】また、保持部材の貫通孔に単電池を押圧す
るためのばね部材を設けることにより、単電池の冷却能
力を維持したままより強固に単電池を固定し保持するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電池モジュールを構成する保持
部材の例を示す図である。
【図2】 図1に示された保持部材により単電池を挟み
込んで固定し保持した場合の例を示す図である。
【図3】 図2に示された例の部分断面図である。
【図4】 図2に示された保持部材を複数積層した本発
明に係る電池モジュールの斜視図である。
【図5】 図1に示された保持部材の変形例を示す図で
ある。
【図6】 図5に示された単電池の変形例を示す図であ
る。
【図7】 図1に示された保持部材の他の変形例を示す
図である。
【図8】 図1に示された保持部材のさらに他の変形例
を示す図である。
【図9】 図1に示された保持部材のさらに他の変形例
を示す図である。
【図10】 従来における単電池の構成を示す図であ
る。
【図11】 単電池に使用される巻型電極体の例を示す
図である。
【符号の説明】
10 積層電極体、12,14 電極端子、16 絶縁
フィルム、18 単電池、20 ヒートシール部、22
巻型電極体、24 保持部材、26 凹所、28 流
体用通路、30 拘束板、32 拘束ロッド、34 貫
通孔、36 しわ、38 仕切部、40 第1押圧部、
42 第2押圧部、44 金属板ばね。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層電極体または巻型電極体を絶縁フィ
    ルムで成型した単電池を複数積層した電池モジュールで
    あって、 前記単電池を固定しながら保持しつつ積層するための保
    持部材を備え、 前記保持部材は、積層された前記単電池間に冷却用流体
    を流せるように構成されていることを特徴とする電池モ
    ジュール。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電池モジュールにおい
    て、前記保持部材が前記複数の単電池ごとに設けられ、
    互いに隣接された前記単電池を保持する保持部材の間に
    冷却用流体が流れる流路が形成されていることを特徴と
    する電池モジュール。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の電池モジ
    ュールにおいて、前記保持部材は、前記単電池の押圧面
    の少なくとも一部に貫通口があけられていることを特徴
    とする電池モジュール。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の電池モジュールにおい
    て、前記単電池の前記貫通口に対応する面の絶縁フィル
    ムにしわが形成されていることを特徴とする電池モジュ
    ール。
  5. 【請求項5】 請求項3または請求項4記載の電池モジ
    ュールにおいて、前記保持部材は、前記単電池の電極部
    に接触しない部分が金属製であることを特徴とする電池
    モジュール。
  6. 【請求項6】 請求項3から請求項5のいずれか一項記
    載の電池モジュールにおいて、前記保持部材の貫通口に
    は、前記単電池を押圧するためのバネ部材が設けられて
    いることを特徴とする電池モジュール。
JP2001124820A 2001-04-23 2001-04-23 電池モジュール Expired - Fee Related JP4892788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124820A JP4892788B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124820A JP4892788B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 電池モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002319383A true JP2002319383A (ja) 2002-10-31
JP4892788B2 JP4892788B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=18974142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001124820A Expired - Fee Related JP4892788B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4892788B2 (ja)

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108750A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール、および、組電池
JP2005222699A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池
JP2005222703A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池間の接続構造及び組電池
JP2005302501A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Uchiyama Mfg Corp バッテリーセル用ケース
WO2006009062A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Nec Corporation 収納部材、収納ケースおよび筐体
WO2006073071A1 (ja) * 2005-01-04 2006-07-13 Nec Corporation フィルム外装電気デバイス用ケースおよびフィルム外装電気デバイス集合体
JPWO2005096412A1 (ja) * 2004-03-31 2008-02-21 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイス、枠部材およびフィルム外装電気デバイス収納システム
JP2008513948A (ja) * 2004-10-08 2008-05-01 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュール
JP2008537299A (ja) * 2005-04-14 2008-09-11 エナーデル、インク 電池セルパックを固定する装置および方法
JPWO2007072781A1 (ja) * 2005-12-20 2009-05-28 日本電気株式会社 蓄電装置
WO2010002139A3 (ko) * 2008-06-30 2010-03-25 주식회사 엘지화학 열 교환기를 가지고 있는 전지셀 어셈블리를 포함하는 전지모듈
CN102067357A (zh) * 2008-06-30 2011-05-18 株式会社Lg化学 包括橡胶冷却歧管的电池模块
US8399119B2 (en) 2009-08-28 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8399118B2 (en) 2009-07-29 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8403030B2 (en) 2009-04-30 2013-03-26 Lg Chem, Ltd. Cooling manifold
JP2013058498A (ja) * 2012-12-25 2013-03-28 Toshiba Corp 組電池の電池パック
US8486552B2 (en) 2008-06-30 2013-07-16 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold with ported screws and method for cooling the battery module
JP2013171698A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Denso Corp 電池パック
JP2013546150A (ja) * 2010-12-30 2013-12-26 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド パウチ型セルケース
US8662153B2 (en) 2010-10-04 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly, heat exchanger, and method for manufacturing the heat exchanger
US8663829B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8846231B2 (en) 2007-11-07 2014-09-30 Enerdel, Inc. Battery assembly with temperature control device
US8852781B2 (en) 2012-05-19 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly
US8852783B2 (en) 2013-02-13 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing the battery cell assembly
JPWO2013018331A1 (ja) * 2011-07-29 2015-03-05 パナソニック株式会社 電池収納ブロック及び電池モジュール
WO2015056598A1 (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 サーチウェア株式会社 組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法
US9083066B2 (en) 2012-11-27 2015-07-14 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling a battery cell assembly
US9105950B2 (en) 2012-03-29 2015-08-11 Lg Chem, Ltd. Battery system having an evaporative cooling member with a plate portion and a method for cooling the battery system
US9184424B2 (en) 2013-07-08 2015-11-10 Lg Chem, Ltd. Battery assembly
US9257732B2 (en) 2013-10-22 2016-02-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9306199B2 (en) 2012-08-16 2016-04-05 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for assembling the battery module
US9379420B2 (en) 2012-03-29 2016-06-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling the battery system
US9412980B2 (en) 2014-10-17 2016-08-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9444124B2 (en) 2014-01-23 2016-09-13 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for coupling a cooling fin to first and second cooling manifolds
US9484559B2 (en) 2014-10-10 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9605914B2 (en) 2012-03-29 2017-03-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method of assembling the battery system
US9627724B2 (en) 2014-12-04 2017-04-18 Lg Chem, Ltd. Battery pack having a cooling plate assembly
US9647292B2 (en) 2013-04-12 2017-05-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly
US9755198B2 (en) 2015-10-07 2017-09-05 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9759495B2 (en) 2008-06-30 2017-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly having heat exchanger with serpentine flow path
US9786894B2 (en) 2014-11-03 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Battery pack
US9960465B2 (en) 2015-07-30 2018-05-01 Lg Chem, Ltd. Battery pack
JP2018098095A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池スタックの製造方法
JP2018517268A (ja) * 2015-09-02 2018-06-28 エルジー・ケム・リミテッド 向上した冷却構造を有するバッテリーモジュール
US10084218B2 (en) 2014-05-09 2018-09-25 Lg Chem, Ltd. Battery pack and method of assembling the battery pack
JP2018160389A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 デンヨー株式会社 バッテリ組付け構造
US10770762B2 (en) 2014-05-09 2020-09-08 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2000067825A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Hitachi Ltd 組電池
JP2000195480A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Osaka Gas Co Ltd 電池モジュ―ル
JP2000231911A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Toyota Motor Corp 集電池
JP2001110377A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2000067825A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Hitachi Ltd 組電池
JP2000195480A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Osaka Gas Co Ltd 電池モジュ―ル
JP2000231911A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Toyota Motor Corp 集電池
JP2001110377A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108750A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール、および、組電池
JP2005222699A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池
JP2005222703A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池間の接続構造及び組電池
JPWO2005096412A1 (ja) * 2004-03-31 2008-02-21 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイス、枠部材およびフィルム外装電気デバイス収納システム
JP5022031B2 (ja) * 2004-03-31 2012-09-12 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイス、枠部材およびフィルム外装電気デバイス収納システム
JP4617098B2 (ja) * 2004-04-12 2011-01-19 内山工業株式会社 バッテリーセル用ケース
JP2005302501A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Uchiyama Mfg Corp バッテリーセル用ケース
WO2006009062A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Nec Corporation 収納部材、収納ケースおよび筐体
JP2008513948A (ja) * 2004-10-08 2008-05-01 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュール
JP4805271B2 (ja) * 2004-10-08 2011-11-02 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池モジュール
KR100870846B1 (ko) * 2005-01-04 2008-11-27 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 필름 외장 전기 디바이스용 케이스 및 필름 외장 전기디바이스 집합체
WO2006073071A1 (ja) * 2005-01-04 2006-07-13 Nec Corporation フィルム外装電気デバイス用ケースおよびフィルム外装電気デバイス集合体
JP2008537299A (ja) * 2005-04-14 2008-09-11 エナーデル、インク 電池セルパックを固定する装置および方法
US9653748B2 (en) 2005-04-14 2017-05-16 Enerdel, Inc. Apparatus and method for securing battery cell packs
JPWO2007072781A1 (ja) * 2005-12-20 2009-05-28 日本電気株式会社 蓄電装置
JP2013069696A (ja) * 2005-12-20 2013-04-18 Nec Corp 蓄電装置
US8846231B2 (en) 2007-11-07 2014-09-30 Enerdel, Inc. Battery assembly with temperature control device
US8067111B2 (en) 2008-06-30 2011-11-29 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assembly with heat exchanger
US9759495B2 (en) 2008-06-30 2017-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly having heat exchanger with serpentine flow path
JP2011526727A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 エルジー・ケム・リミテッド 熱交換機を含むバッテリーセルアセンブリーを有するバッテリーモジュール
US8486552B2 (en) 2008-06-30 2013-07-16 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold with ported screws and method for cooling the battery module
CN102067357A (zh) * 2008-06-30 2011-05-18 株式会社Lg化学 包括橡胶冷却歧管的电池模块
WO2010002139A3 (ko) * 2008-06-30 2010-03-25 주식회사 엘지화학 열 교환기를 가지고 있는 전지셀 어셈블리를 포함하는 전지모듈
US8403030B2 (en) 2009-04-30 2013-03-26 Lg Chem, Ltd. Cooling manifold
US8663829B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8399118B2 (en) 2009-07-29 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8399119B2 (en) 2009-08-28 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8662153B2 (en) 2010-10-04 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly, heat exchanger, and method for manufacturing the heat exchanger
JP2013546150A (ja) * 2010-12-30 2013-12-26 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド パウチ型セルケース
JPWO2013018331A1 (ja) * 2011-07-29 2015-03-05 パナソニック株式会社 電池収納ブロック及び電池モジュール
JP2013171698A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Denso Corp 電池パック
US9105950B2 (en) 2012-03-29 2015-08-11 Lg Chem, Ltd. Battery system having an evaporative cooling member with a plate portion and a method for cooling the battery system
US9379420B2 (en) 2012-03-29 2016-06-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling the battery system
US9605914B2 (en) 2012-03-29 2017-03-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method of assembling the battery system
US8852781B2 (en) 2012-05-19 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly
US9306199B2 (en) 2012-08-16 2016-04-05 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for assembling the battery module
US9083066B2 (en) 2012-11-27 2015-07-14 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling a battery cell assembly
JP2013058498A (ja) * 2012-12-25 2013-03-28 Toshiba Corp 組電池の電池パック
US8852783B2 (en) 2013-02-13 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing the battery cell assembly
US9647292B2 (en) 2013-04-12 2017-05-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for manufacturing a cooling fin for the battery cell assembly
US9184424B2 (en) 2013-07-08 2015-11-10 Lg Chem, Ltd. Battery assembly
WO2015056598A1 (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 サーチウェア株式会社 組電池およびこれを搭載した移動体ならびに組電池の製造方法
US9257732B2 (en) 2013-10-22 2016-02-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9444124B2 (en) 2014-01-23 2016-09-13 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for coupling a cooling fin to first and second cooling manifolds
US10084218B2 (en) 2014-05-09 2018-09-25 Lg Chem, Ltd. Battery pack and method of assembling the battery pack
US10770762B2 (en) 2014-05-09 2020-09-08 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module
US9484559B2 (en) 2014-10-10 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9412980B2 (en) 2014-10-17 2016-08-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9786894B2 (en) 2014-11-03 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Battery pack
US9627724B2 (en) 2014-12-04 2017-04-18 Lg Chem, Ltd. Battery pack having a cooling plate assembly
US9960465B2 (en) 2015-07-30 2018-05-01 Lg Chem, Ltd. Battery pack
JP2018517268A (ja) * 2015-09-02 2018-06-28 エルジー・ケム・リミテッド 向上した冷却構造を有するバッテリーモジュール
US9755198B2 (en) 2015-10-07 2017-09-05 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
JP2018098095A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池スタックの製造方法
JP2018160389A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 デンヨー株式会社 バッテリ組付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4892788B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002319383A (ja) 電池モジュール
JP4547886B2 (ja) 組電池
JP4251204B2 (ja) 電池モジュール
US5501918A (en) Thermal management of rechargeable batteries
JP5529164B2 (ja) 蓄電装置
JP4926393B2 (ja) 蓄電体セルのパッケージ構造
JP2000182639A (ja) シール部材およびこれを用いた燃料電池
WO2019058937A1 (ja) 電池モジュール
EP3800690B1 (en) Secondary battery
JP4934973B2 (ja) 組電池
JP7309997B2 (ja) 電池モジュール
JP7463282B2 (ja) 電源装置
JPH09199093A (ja) 蓄電池用電槽および蓄電池
EP3790097B1 (en) Battery module
US11367919B2 (en) Battery pack
JP7161673B2 (ja) 組電池
JP2022050804A (ja) 二次電池
CN111081915B (zh) 电池组及其制造方法
JP6987720B2 (ja) 二次電池パック
JP6031388B2 (ja) 組電池
WO2014103770A1 (ja) 電池モジュール
KR20190112465A (ko) 냉각 효율 증대 카트리지
JP7412580B2 (ja) 緩衝パッド評価用のジグ及びそれを用いた緩衝パッド評価方法
JP7266569B2 (ja) 二次電池
JP7187433B2 (ja) 拘束プレート及び電池積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees