JP2002311667A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002311667A
JP2002311667A JP2001120949A JP2001120949A JP2002311667A JP 2002311667 A JP2002311667 A JP 2002311667A JP 2001120949 A JP2001120949 A JP 2001120949A JP 2001120949 A JP2001120949 A JP 2001120949A JP 2002311667 A JP2002311667 A JP 2002311667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
circuit
image
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001120949A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Yamanaka
弘通 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001120949A priority Critical patent/JP2002311667A/ja
Publication of JP2002311667A publication Critical patent/JP2002311667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低コストで、高解像度にしてもノイズが大きく
ならない画像形成装置を提供すること。 【解決手段】高圧電源回路部1cと給送ローラ7及び搬
送ローラ8を駆動する駆動回路部と、プロセスカートリ
ッジ4を駆動する駆動回路部とを有するエンジン駆動回
路基板1と、前記搬送手段を制御するエンジン制御回路
基板21と、スキャナユニット3を制御するイメージコン
トローラ基板22とを有し、スキャナユニット3を感光体
ドラム4aの上部に配置し、エンジン駆動回路基板1を
搬送路5の下部に配置し、エンジン制御回路基板21とイ
メージコントローラ基板22とを搬送路5の上部に配置す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザプリンタ等
の電子写真プロセスによる画像形成装置の各機能部品の
配置構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置としてレーザプリン
タを例示し、各機能部品配置構成を説明する。図4は従
来の画像形成装置の配置構成図であり、図5は従来の画
像形成装置の回路ブロック図である。
【0003】図4に示すように、画像形成装置は、プリ
ンタエンジンの制御を司る制御基板111と、不図示のホ
ストコンピュータから送信される画像データを基に半導
体レーザをON/OFF変調するためのビットマップデ
ータを生成するイメージコントローラ基板112と、半導
体レーザ、レーザ駆動回路、水平同期信号発生回路、ポ
リゴンモータ、レンズ、折り返しミラー等から構成され
るスキャナユニット113と、感光体ドラム、帯電ローラ
現像器、クリーナ容器等から構成されるプロセスカート
リッジ114と、記録媒体を搬送する搬送路115とを有す
る。
【0004】ここで、制御基板111を搬送路115の下部に
平行配置し、さらにその下部にイメージコントローラ基
板112を配置し、スキャナユニット113を搬送路115の上
部に配置し、搬送路115とスキャナユニットの間にプロ
セスカートリッジ114が配置されている。
【0005】図5に示すように、各回路基板の機能は次
の通りである。エンジン制御基板111は、スイッチング
電源回路部111a、搬送駆動等を行うモータ駆動回路部1
11b、電子写真プロセスに必要な高圧電源回路部111
c、各駆動回路を制御するプロセッサを含むエンジン制
御回路部111dから構成される。
【0006】イメージコントローラ基板112は、ホスト
コンピュータからの画像データに基づき、半導体レーザ
をON/OFF変調するビットマップデータを生成した
り、エンジン制御回路との通信を行うプロセッサ、制御
ROM、及びビットマップデータを一時格納するRAM
等から構成される。スキャナユニット113は、イメージ
コントローラ基板112からのON/OFFデータに基づ
き、半導体レーザを駆動する半導体レーザ駆動回路部11
3a、及び、半導体レーザからのレーザ光を感光ドラム
上に水平走査するポリゴンスキャナ113b、水平同期信
号を発生するBDセンサ(不図示)等から構成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては、エンジン制御基板111及びイメージ
コントローラ基板112を搬送路115の下部に平面配置し、
スキャナユニット113を搬送路115上部に配置していたた
め、エンジン制御基板111或はイメージコントローラ基
板112とスキャナユニット113との接続は束線或はFFC
等で行なわれており、距離が離れているため、その配線
は長いものとなっていた。特に近年は、レーザプリンタ
の高解像度化が進められた為、レーザON/OFF信号
(VDO信号)の周波数も高周波となり、その結果、放
射電界ノイズ(RFI)が大きくなりその対策が困難と
なってきた。
【0008】この対策の為、フェライトコアを束線に使
用したり、シールド電線を使用していたが、非常にコス
トがかかっていた。また、他の配置構成として、本体側
板上にイメージコントローラ基板112を配置した構成の
画像記録装置もあるが、その際も、スキャナユニットと
の接続を束線等を用いて行っていた為、前述構成同様R
FIの対策が困難であった。
【0009】そこで本発明の目的は、低コストで、高解
像度にしてもノイズが大きくならない画像形成装置を提
供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の、本発明の代表的な構成は、露光手段と、前記露光手
段により露光された像担持体を有する画像形成部と、記
録媒体を搬送路に沿って搬送させる搬送手段とを有する
画像形成装置において、電源回路部と前記搬送手段を駆
動する駆動回路部と、前記画像形成部を駆動する駆動回
路部とを有する第1回路手段と、前記第1回路手段を制
御する第2回路手段と、前記露光手段をON/OFF制
御し、前記像担持体上に像形成を行う画像データを生成
する第3回路手段を有し、前記露光手段を前記像担持体
の上部に配置し、前記第1回路手段を前記搬送路の下部
に配置し、前記第2回路手段と前記第3回路手段とを前
記搬送路の上部に配置することを特徴とする画像形成装
置。
【0011】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)本発明の第1実
施形態を図1及び図2を用いて説明する。図1は画像形
成装置の各機能部品の配置構成の説明図であり、図2は
第1実施形態の画像形成装置の回路ブロック図である。
【0012】図1に示すように、画像形成装置は、プリ
ンタエンジンの駆動を行なう第1回路手段としてのエン
ジン駆動回路基板1と、各駆動回路を制御するプロセッ
サを含む第2回路手段としてのエンジン制御回路基板21
と、第3回路手段としてのイメージコントローラ基板22
と、露光手段としてのスキャナユニット3と、像担持体
としての感光体ドラム4a、帯電ローラ現像器、クリー
ナ容器等から構成される画像形成部としてのプロセスカ
ートリッジ4と、記録媒体を搬送する搬送路5とを有す
る。
【0013】また、搬送路5の搬送方向上流側には記録
媒体を積載収納する積載トレイ6と、搬送手段として記
録媒体を搬送路5へと給送する給送ローラ7及び搬送路
5内において記録媒体を搬送する搬送ローラ8と、プロ
セスカートリッジ4の画像を記録媒体に転写する転写ロ
ーラ4bと、搬送路5の下流側においてプロセスカート
リッジ4の感光体ドラム4aから転写された記録媒体上
の画像の定着を行なう定着器9と、画像を定着された記
録媒体を装置外に搬送する排出ローラ10と、排出された
記録媒体を保持する排出トレイ11とを有する。
【0014】画像形成時においては、積載トレイ6に積
載された記録媒体は、給送ローラ7によりピックアップ
され、搬送ローラ8により搬送路5内を搬送されつつ、
プロセスカートリッジ4の感光体ドラム4a上にスキャ
ナユニット3により形成されたトナー像が転写ローラ4
bにより転写され、画像が形成される。その後画像を転
写された記録媒体は、該画像が定着器9により定着さ
れ、排出ローラ10の回転により、画像形成装置外の排出
トレイ11に積載される。
【0015】図2に示すように、各回路基板の機能は次
の通りである。エンジン駆動に必要なエンジン駆動回路
基板1は、スイッチング電源回路部1aと、記録媒体搬
送駆動等を行うモータ駆動回路部1b、電子写真プロセ
スに必要な高圧電源回路部1cから構成される。
【0016】エンジン制御回路基板21は、各駆動回路を
制御するプロセッサ21aを有する。各制御信号は束線に
より、エンジン駆動回路基板1に接続される。また、イ
メージコントローラ基板22は、不図示のホストコンピュ
ータからの画像データに基づき、半導体レーザをON/
OFF変調するビットマップデータを生成したり、エン
ジン制御回路との通信を行うプロセッサ22a、制御RO
M(不図示)、及びビットマップデータを一時格納する
RAM(不図示)等から構成される。
【0017】スキャナユニット3は、イメージコントロ
ーラ基板2からのON/OFFデータに基づき、半導体
レーザを駆動する半導体レーザ駆動回路部3a、及び半
導体レーザからのレーザ光をプロセスカートリッジ4内
の感光ドラム上に水平走査するポリゴンスキャナ3b、
水平同期信号を発生するBDセンサ(不図示)等から構
成される。
【0018】第1実施形態では、前記エンジン駆動回路
基板1は搬送路5の下部に平面配置され、エンジン制御
回路基板21とイメージコントローラ基板22はコネクタに
より直接、同一平面上に接続され、搬送路5上部のスキ
ャナユニット3の下部に平面配置されている。また、V
DO信号等のレーザ制御信号やポリゴンモータ制御信号
等は半導体レーザ駆動回路部3aと束線を介さず基板と
基板がコネクタ20で直接接続されている。
【0019】こうして、VDO信号等の高周波制御信号
が、極めて短く配線される為、RFIの低減が可能とな
り、RFIの対策コストを大幅に削減することが出来
る。また、この時、エンジン制御回路基板21とエンジン
駆動回路基板1とは、束線を用い比較的長い配線が行わ
れているが、これらの制御信号は非常に低周波なもので
あり、RFI放射レベルは極めて低い。
【0020】以上のように、第1実施形態においては、
スキャナユニット3と、スキャナユニット3により露光
された感光体ドラム4aを有するプロセスカートリッジ
4と、記録媒体を搬送路5に沿って搬送させる搬送手段
とを有する画像形成装置において、高圧電源回路部1c
やプロセスカートリッジ4を制御するエンジン駆動回路
基板1と、前記搬送手段を制御するエンジン制御回路基
板21と、スキャナユニット3を制御するイメージコント
ローラ基板22とを有し、スキャナユニット3を感光体ド
ラム4aの上部に配置し、エンジン駆動回路基板1を搬
送路5の下部に配置し、エンジン制御回路基板21とイメ
ージコントローラ基板22とを搬送路5の上部に配置す
る。更に、エンジン制御回路基板21及びイメージコント
ローラ基板22をスキャナユニット3の下部に配置しても
よい。
【0021】このため、従来の束線を使用でき低コスト
で、VDO信号等の高周波制御信号が短い配線を通じて
伝達されるため、高解像度にしてもノイズが大きくなら
ない画像形成装置を提供することができる。
【0022】(第2実施形態)本発明の第2実施形態を
図3を用いて説明する。図3は第2実施形態の画像形成
装置の回路ブロック図である。第2実施形態の説明にお
いて、第1実施形態と同様の構成については、同様の符
号を付して、説明を省略する。
【0023】第2実施形態において、画像形成装置は、
エンジン駆動回路基板1と、エンジン制御回路とイメー
ジコントロールを行なう基板23と、スキャナユニット3
と、感光体ドラム、帯電ローラ現像器、クリーナ容器等
から構成されるプロセスカートリッジ4と、記録媒体を
搬送する搬送路5とを有する。
【0024】図3に示すように、基板23は、イメージコ
ントローラ回路23bとエンジン制御回路23aを同一基板
上に構成したものである。第1の実施形態では、イメー
ジコントローラ基板22とエンジン制御回路基板21とがコ
ネクタで接続されていた為、イメージコントローラ基板
22のバージョンの違いにより基板を容易に交換すること
が出来た。
【0025】しかし近年、ホストコンピュータから直接
ビットマップデータを送信するGDI(Graphic
s Device Interface)等の簡易イメ
ージコントローラを搭載したレーザプリンタも市場に投
入されている。
【0026】このような場合、エンジン制御回路23aと
イメージコントローラ回路23bとを束線を介さず、同一
基板に実装する事により低コスト化を実現することが出
来る。尚、実装とは半田と接着剤を混合したものにより
ICの接点をボード表面に直接接着する方式である。そ
れまでのスルーホール方式に比較し、接点の間隔を狭め
ることが可能で、これによりチップの小型化、基板面積
の縮小が可能になる。
【0027】以上のように、第2実施形態においては、
エンジン制御回路基板21とイメージコントローラ基板22
とを同一の基板23上に配置し、エンジン制御回路基板21
及びイメージコントローラ基板22は基板23上に実装され
ている。更に、スキャナユニット3及びイメージコント
ローラ基板22は実装可能である。
【0028】このため、VDO信号等の高周波制御信号
が直接スキャナユニット3に伝達されるため、高解像度
にしてもノイズが大きくならない画像形成装置を提供す
ることができる。
【0029】(他の実施形態)前述した実施形態におい
ては、画像形成装置として単色のプリンタを例示して説
明したが、これに限るものではなく、露光手段により像
担持体を露光して画像を形成するものであればよいの
で、フルカラーのプリンタ、ファクシミリ装置、複写機
等の画像形成装置にも有効に適用し得る。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明においては、電源
回路部、前記画像形成部を駆動する第1回路手段と、前
記搬送手段を制御する第2回路手段と、前記露光手段を
制御する第3回路手段とを有し、前記露光手段を前記像
担持体の上部に配置し、前記第1回路手段を前記搬送路
の下部に配置し、前記第2回路手段と前記第3回路手段
とを前記搬送路の上部に配置したため、低コストで、高
解像度にしてもノイズが大きくならない画像形成装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の画像形成装置の配置構成図であ
る。
【図2】第1実施形態の画像形成装置の回路ブロック図
である。
【図3】第2実施形態の画像形成装置の回路ブロック図
である。
【図4】従来の画像形成装置の配置構成図である。
【図5】従来の画像形成装置の回路ブロック図である。
【符号の説明】
1 …エンジン駆動回路基板 1a …スイッチング電源回路部 1b …モータ駆動回路部 1c …高圧電源回路部 3 …スキャナユニット 3a …半導体レーザ駆動回路部 3b …ポリゴンスキャナ 4 …プロセスカートリッジ 4a …感光体ドラム 4b …転写ローラ 5 …搬送路 6 …積載トレイ 7 …給送ローラ 8 …搬送ローラ 9 …定着器 10 …排出ローラ 11 …排出トレイ 20 …コネクタ 21 …エンジン制御回路基板 21a …プロセッサ 22 …イメージコントローラ基板 22a …プロセッサ 23 …基板 23a …エンジン制御回路 23b …イメージコントローラ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AQ06 BB08 2C362 BA90 DA04 DA09 DA41 EA11 EA25 2H071 BA03 BA04 BA20 DA02 DA06 DA08 DA13 DA15 DA34 EA08 2H076 AB05 AB12 EA17 EA18 5C074 AA01 BB03 BB26 CC26 GG01 GG12 GG20 HH04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露光手段と、前記露光手段により露光さ
    れた像担持体を有する画像形成部と、記録媒体を搬送路
    に沿って搬送させる搬送手段とを有する画像形成装置に
    おいて、 電源回路部と前記搬送手段を駆動する駆動回路部と、前
    記画像形成部を駆動する駆動回路部とを有する第1回路
    手段と、 前記第1回路手段を制御する第2回路手段と、 前記露光手段をON/OFF制御し、前記像担持体上に
    像形成を行う画像データを生成する第3回路手段を有
    し、 前記露光手段を前記像担持体の上部に配置し、前記第1
    回路手段を前記搬送路の下部に配置し、前記第2回路手
    段と前記第3回路手段とを前記搬送路の上部に配置する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、 前記第2回路手段及び前記第3回路手段を前記露光手段
    の下部に配置することを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の画像形成装
    置において、 前記第2回路手段と前記第3回路手段とを同一基板上に
    配置することを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の画像形成装置において、 前記露光手段及び前記第3回路手段は実装されているこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項3又は請求項4記載の画像形成装
    置において、 前記第2回路手段及び前記第3回路手段は基板上に実装
    されていることを特徴とする画像形成装置。
JP2001120949A 2001-04-19 2001-04-19 画像形成装置 Pending JP2002311667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001120949A JP2002311667A (ja) 2001-04-19 2001-04-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001120949A JP2002311667A (ja) 2001-04-19 2001-04-19 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002311667A true JP2002311667A (ja) 2002-10-23

Family

ID=18970908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001120949A Pending JP2002311667A (ja) 2001-04-19 2001-04-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002311667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100716971B1 (ko) * 2004-01-27 2007-05-14 삼성전자주식회사 화상형성장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100716971B1 (ko) * 2004-01-27 2007-05-14 삼성전자주식회사 화상형성장치
US7330691B2 (en) 2004-01-27 2008-02-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004157463A (ja) 画像形成装置
US6778197B2 (en) Image forming apparatus
US10108125B2 (en) Image forming apparatus
US10705476B2 (en) Plurality of boards mounted on image forming apparatus
JP4750301B2 (ja) 画像形成装置
JP5671947B2 (ja) 露光装置および画像形成装置
JP6813977B2 (ja) 部品の実装方法及び電子モジュール
US5495281A (en) Laser beam scanning apparatus having laser beam unit provided directly on printed circuit control board
US6405014B2 (en) Fixing device for fixing a developer image on a recording medium by induction-heating a heat roller
JP2002311667A (ja) 画像形成装置
JP3586547B2 (ja) デジタル複写機
JP2004045822A (ja) 光出射装置及び画像形成装置
JP4926388B2 (ja) 画像形成装置に用いる高圧電源装置
JP2002258560A (ja) 画像形成装置
JP5247116B2 (ja) 画像形成装置
JP4054735B2 (ja) 画像記録装置
JPH04242268A (ja) 電子写真記録形成装置
JP2001343803A (ja) 画像形成装置
JP4047250B2 (ja) 画像記録装置
JP3720663B2 (ja) 画像形成装置
JP2001290323A (ja) 画像形成装置
JP2005077639A (ja) 画像形成装置
JP2005266405A (ja) 画像形成装置
JP2022155057A (ja) 光走査装置を備える画像形成装置
JP2006032733A (ja) 基板構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080116