JP2002304164A - ディスプレイ装置駆動デバイス、ディスプレイ装置及びドライバ回路テスト方法 - Google Patents

ディスプレイ装置駆動デバイス、ディスプレイ装置及びドライバ回路テスト方法

Info

Publication number
JP2002304164A
JP2002304164A JP2002000114A JP2002000114A JP2002304164A JP 2002304164 A JP2002304164 A JP 2002304164A JP 2002000114 A JP2002000114 A JP 2002000114A JP 2002000114 A JP2002000114 A JP 2002000114A JP 2002304164 A JP2002304164 A JP 2002304164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leads
voltage
switching device
driver circuit
output stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002000114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4290370B2 (ja
Inventor
Guido Plangger
グイド、プランガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2002304164A publication Critical patent/JP2002304164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290370B2 publication Critical patent/JP4290370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/904Display with fail/safe testing feature

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 最短可能時間内で且つ非常に広範な故障の保
障範囲でテストされ得るドライバ回路を提供する。 【解決手段】 ディスプレイ装置を駆動するためのデバ
イスは、少なくとも一つのマルチプレックスデバイス
(4)と少なくとも一つの増幅器ユニット(5)を備え
るA個の出力ステージへ連結されるM本のリードを備
え、M本のリードは、M本のリードへの電圧の供給の中
断を可能とする第1のスイッチング装置(2)へ連結さ
れ、且つ少なくとも一つ第2のスイッチング装置(3)
は、出力ステージ(A)を選択可能電位へスイッチン
グするために少なくとも一つの出力ステージ(A)に
設けられる。これによって、デジタル的に実行されるテ
ストの使用が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスプレイ装置
を駆動するためのデバイス及びドライバ回路を含むディ
スプレイ装置に関する。また、本発明は、ドライバ回路
のテスト方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】今後、ディスプレイ技術は、情報と通信
の分野において益々重要な役割を果たすであろう。人間
とデジタルワールドとの間にインターフェイスであるデ
ィスプレイ装置は、現在の情報システムを受け入れるた
めにきわめて重要なものである。例えば、ノートブッ
ク、電話、デジタルカメラ及び携帯情報端末(PDA)
のような顕著にポータブルな装置は、フラットディスプ
レイを使用しなければ実現されることができない。
【0003】アクティブマトリックスディスプレイは、
このようなディスプレイ装置が、例えばマウスのカーソ
ルのディスプレイにおける高速な画像変化を可能とする
ために、特に重要なものである。このアクティブマトリ
ックスLCD技術によれば、画像点又は画素は、アクテ
ィブに駆動される。最も高頻度に使用されるバージョン
は、薄膜トランジスタ(TFT−LCD)を利用する。
シリコンで製造され且つ各画素中に直接的に集積された
トランジスタは、画素中に画像信号の記憶を可能とす
る。情報のディスプレイ中に異なるグレー値やカラーを
実現するために、大きな電圧範囲において、夫々の異な
る電圧でディスプレイ又はディスプレイ装置を駆動する
ことが必要である。ドライバ回路は、このようなディス
プレイ装置やディスプレイの駆動のために使用される。
【0004】アクティブマトリックスディスプレイ(T
FTディスプレイ)は、一般に、延出し且つドライバ回
路が接続される接続部を有するガラスからなる。このよ
うなドライバ回路は、画像信号をディスプレイに表示さ
れるために変換する。画像情報は、デジタル信号の形態
でメモリに記憶される。このようなデジタル信号は、ア
ナログ信号へ変換されることが必要であり、それによっ
て対応する光強度がアナログ電圧によって表示される。
この変換に必要なデジタル−アナログコンバータは、2
0mV未満で10mVを越える値の範囲の電圧にデジタ
ル信号を変換しなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ディスプレイユニット
は、アクティブマトリックスTFTディスプレイとドラ
イバ回路よりなるモジュールとして市販されている。こ
の場合、ドライバICの品質は、非常に重要である。こ
のようなドライバ回路は、ディスプレイ装置の数百端子
を駆動しなければならないので、このようなドライバ回
路のテストは非常に複雑である。これらのドライバ回路
用のテスト動作は、ディスプレイ装置の品質へ、それゆ
えに、最終製品の価格へ決定的な影響を及ぼす。従っ
て、テスト時間はできるだけ短くするべきである。テス
ト動作用の込み入った精度測定装置の使用は、最終製品
の価格へ悪影響を及ぼす。ディスプレイモジュールの高
歩留まり、従って最終製品の低コストは、個々のドライ
バ回路の全てが非常に高い品質である場合のみ、達成さ
れ得る。
【0006】ドライバ回路は、多数のデジタル−アナロ
グコンバータを備えるので、このような装置の品質は、
デジタル−アナログコンバータが厳格にテストされる場
合のみ保障され得る。デジタル画像信号のデジタル−ア
ナログ変換のために、デジタル論理用の標準のテスト方
法は、このドライバ回路に対して使用されることができ
ない。広範囲に亘る非常に多くの異なる電圧値を保障し
且つテストすることが必要があるので、ドライバ回路の
テストは、非常に込み入ったものとなる。
【0007】ドライバ回路は、一般に、複数のアナログ
電圧が供給され、そこで選択ユニットがデジタル画像信
号に応じて電圧を選択し、引き続いて、その選択された
電圧がドライバ回路の対応する出力へ印加されて増幅さ
れる。例えば、ドライバ回路は、アナログ電圧を供給す
る64本のリードと400個の出力ステージを備え、従
って、少なくとも25,600個の別々のアナログ電圧
値がテストされなければならない。
【0008】個々のアナログ電圧値の全てのテストは、
各個別の値がプログラムされ且つ直接にテストされなけ
ればならなために非常に時間がかかる。全ての選択可能
アナログ電圧は、ドライバ回路の各出力でテストされな
ければならない。このようなドライバ回路の多数の出力
では、400個もの多くの、可能であればそれ以上のア
ナログ出力の同時並列測定が必要である。全体の電圧範
囲の0.2%の精度での多数のアナログ出力の測定で
は、非常に高価なテスト装置の使用が必要である。この
ような機能テストは、非常に高いテスト費用と長い時間
が必要となってくる。上述の機能テストは、ウェーハー
の製造で発生し、且つ検出できない或いは確実には検出
できない故障を含み得る。例えば、アナログ電圧を供給
するリードと出力リード間の漏れ電流は、Mリードに対
する一つのデジタル−アナログコンバータが出力リード
上の電圧から非常に顕著に逸れる電圧を供給する場合に
のみ、検出され得る。知られているように、所謂機能テ
ストは、欠陥検出指向テストを行なうテスト方法とテス
トデバイスほど決定的なものではない。
【0009】従って、本発明の目的は、最短可能時間内
で且つ非常に広範な故障の保障範囲でテストされ得るド
ライバ回路を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的は、ディスプレ
イ装置を駆動するためのデバイスが、M本のリードを備
え、前記M本のリードは少なくとも1つのマルチプレッ
クスデバイスへ及び前記M本のリードへの電圧供給の中
断を可能とする第1のスイッチング装置へ連結されてお
り、更に前記駆動デバイスは、前記M本のリードへ連結
される少なくとも一つの第2のスイッチング装置を備
え、それによって前記M本のリードの内の少なくとも1
本が選択可能な電位へスイッチング可能であることによ
って達成される。
【0011】本発明に従うデバイスの基本アイデアは、
欠陥検出指向テスト及びこの目的に適する方法を提供す
ることである。駆動デバイス即ちドライバ回路へ追加さ
れる追加のテストハードウエアの使用によって、多くの
個別のアナログ測定の必要性が除去されるが、故障エラ
ー保障範囲が等しく高いままか或いはそれにも関わらず
一層向上される。
【0012】この結果、第1のスイッチング装置がM本
のリード中に挿入される。この第1のスイッチング装置
は、電圧供給を中断し、それによって、すでに存在して
いる電圧が最早駆動されず、且つ漏れ電流や寄生容量が
放電を起こすまで保持される。M本のリード上のアナロ
グ電圧は、マルチプレックスデバイスを介して選択する
ことができる。これらのマルチプレックスデバイスは、
デジタル信号によって駆動される。これらのデジタル信
号は、表示されるべき画像情報を含み、M本のリード上
の選択された電圧が出力Nに印加されるように、理想的
なスイッチとして働くマルチプレックスデバイスに対し
て影響を及ぼす。
【0013】本発明に従って、第2のスイッチング装置
が提供され、それによってマルチプレックスデバイスに
よって選択される電圧が選択可能なテスト基準電位へス
イッチングされ得る。この選択可能又は定義可能なテス
ト基準電位は、接地電位であることが好ましい。この第
2のスイッチング装置は、マルチプレックスデバイスに
よってスイッチングされる電圧を選択可能なテスト基準
電位へ接続する。この第2のスイッチング装置は、第1
のスイッチング装置の開放後に最早駆動されないM本の
リードがマルチプレックスデバイスの制御によって第2
のスイッチング装置へスイッチングされることを可能と
し、次にこの第2のスイッチング装置は、このように選
択されたリードMを固定電位へスイッチングする。通常
の場合、この電位は、選択されたリード上で調節され、
そして単純且つ容易にモニターされ得る。この固定電位
が選択されたリード上に存在しない場合、故障のドライ
バ回路が含まれていると仮定すべきである。これによっ
て、ドライバ回路の機能性の簡単なテストが可能とな
る。異なるM本のリード間の漏れ電流は、簡単に検出さ
れる。理由は、特別のリードMが選択され、第2のス
イッチング装置へスイッチングされた時、存在する漏れ
電流が第2のリードを介して消散されることができ、そ
れによって必要なレベルは、故障状態において出力N又
は選択されたリードM及びそれへ接続される更なるリ
ードをモニターしている間には検出されない。
【0014】本発明に従うドライバ回路の好適な実施の
形態において、M本のリードは、A 個の出力ステージ
へ連結される。出力ステージAは、マルチプレックス
デバイスのみならず増幅器ユニットを含む。この増幅器
は、可変ゲインを有すると共にその入力側で高抵抗に構
成され、それによって、対応する出力が対応する値で駆
動され得る。第2のスイッチング装置は、少なくとも一
つの出力ステージに配置されることが好ましい。従っ
て、このマルチプレックスデバイスが効果的に使用され
ることが達成される。
【0015】本発明の好適な実施の形態におけるスイッ
チング装置は、M本のリードの個別の中断が可能である
ように構成される。このように、更なる自由度がそのテ
ストのために生成される。
【0016】本発明のドライバ回路によって、M本のリ
ードの個別のリード間の漏れ電流の検出が可能となる。
例えば、リードM1が選択されるべきにも関わらず、M
2が選択されたとしても、マルチプレックスデバイスの
誤まった選択が検出され得る。
【0017】マルチプレックスデバイスにおけるスイッ
チの過剰に高い順方向抵抗の場合、リードMの電圧が遅
延を介して又はその後にのみスイッチングされないこと
が検出することができる。更に、Mリードと出力Nとの
間の漏れ電流を、検出することが可能である。次に、対
応するマルチプレックスデバイスが対応するMリードを
選択した時のみに漏れ電流が発生する限りにおいて、テ
ストが困難であることが判明する。このテストの保障範
囲は、この追加のテストによって増加され得る。
【0018】本発明に従って、M本のリードは、例え
ば、デジタル信号1を表す電圧で駆動される。M本のリ
ードは、トリステート(tristate)条件に設定
されるように第1のスイッチング装置によって供給電圧
から分離される。
【0019】出力ステージの内の少なくとも幾つかへの
第2のスイッチング装置の挿入の結果として、全てのM
本のリードは、連続的にテスト基準電位へスイッチング
され得る。第1のスイッチング装置の開路の後に、M本
のリードは、内部寄生容量が放電を開始するまで、所与
の時間の間それらの電圧値を保持する。その結果、この
期間の間、リードM上の電圧と同じ電圧値を出力N上で
測定することができる。続いて全ての第2のスイッチン
グ装置が閉じ、M本のリードの内の少なくとも幾つかは
テスト基準電位へスイッチングされ、そしてM本のリー
ドの内の何れがゼロへスイッチングされたか否かについ
てM本のリードをチェックできる。テスト基準電位へス
イッチングされるリードと非駆動リードMとの間に漏れ
電流が存在する場合、非駆動リードMがテスト基準電位
へスイッチングされる。
【0020】このようなドライバ回路のテストのための
好適な構成では、M本のリードは、共通で等しい電圧で
駆動されるように、テストモードにおいて全て互いに接
続される。これらのリード上での電圧の発生後に、第1
のスイッチング装置が開路され、全てのリードが同じ電
圧を供給する。第2のスイッチング装置が設けられてい
ない出力ステージにおいて、M本のリード上で調節され
る電圧を、出力N上でテストすることができる。第2の
スイッチング装置が設けられ且つ第2のスイッチング装
置が閉路される出力ステージの出力Nにおいて、出力が
テスト基準電位へ接続されるか否かについてテストされ
得る。同時に、第2のスイッチング装置を備えていない
他の出力ステージは、これらの出力ステージの出力がテ
スト基準電位へ接続されているか否かについてテストさ
れ得る。この事から、対応して選択されたリードM同士
間が短絡していることが推定される。
【0021】本発明に従う構成の利点は、ディスプレイ
装置用のドライバ回路を完全にデジタルでテストするこ
とができ、それによってテスト時間が大きく減少する事
である。同時に、アナログ測定に比較して、より一層簡
単なテストと測定装置がデジタルテストにとって必要で
ある。デジタルテスト信号のために、多くのテスト方法
が非常に広範な故障保障範囲が達成されるように実現さ
れ得る。テスト方法のデジタルの特性のために、全体の
テスト構成が電磁波による妨害に対して非常に頑強であ
る。
【0022】また、本発明の目的は、ドライバ回路のN
本の出力がディスプレイ装置のN本の端子へ接続される
ドライバ回路を含むディスプレイ装置によって達成され
る。
【0023】更に、本発明の目的は、ドライバ回路のテ
スト方法によって達成され、この方法では、ドライバ回
路は、M本のリードにおいて少なくとも一つの電圧が供
給され、ここで、M本のリードは、第1のスイッチング
装置に連結されると共にM本のリードへの電圧の供給
は、第1のスイッチング装置によって中断され、M本の
リードの内の一つがM本のリードへ連結される少なくと
も1つのマルチプレックスデバイスによって選択され、
且つ選択されたリード上の電圧は第2のスイッチング装
置によってテスト基準電位へスイッチングされる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図面を参
照して詳細に説明する。
【0025】図1は、電圧バスであると理解され得るM
本のリードを示す。M本のリードは、通常、6ビットD
/Aコンバータの場合、64本の個別のリードを有す
る。M本のリードは、第1のスイッチング装置2に連結
される。第1のスイッチング装置2によって、M本のリ
ードへの電圧供給の中断が可能となる。N個の出力ステ
ージAは、前記M本のリードへ接続され、各出力ステ
ージAは、M本のリードの少なくとも一部へ接続され
る。しかしながら、一般的に言えば、M本のリードの全
てが各出力ステージAへ接続される。その理由は、デ
ィスプレイ装置の各端子は、対応するディスプレイエリ
アで画像情報を再生するように各電圧が供給されなけれ
ばならないからである。夫々のタイムマルチプレックス
デバイス4が出力ステージAに設けられる。マルチプ
レックスデバイス4は、M本のリードを介して供給され
る電圧の内の一つを選択するように配置される。マルチ
プレックスデバイス4は、選択された電圧を出力Nへ導
く増幅器5へ連結される。第2のスイッチング装置3が
少なくとも一つの出力ステージANに設けられる。第2
のスイッチング装置3は、出力ステージAへ印加され
る電位をテスト基準電位へスイッチングするように配置
される。また、第2のスイッチング装置3を、全ての出
力ステージANに設けてもよい。また、出力ステージA
における第2のスイッチング装置3を異なるテスト基
準電位へスイッチするようにしてもよい。また、第2の
スイッチング装置を、出力ステージの外側に設けてもよ
い。マルチプレックスデバイス4を、出力ステージの外
側に配置してもよい。
【0026】図2は、ここで記述された回路構成のより
詳細な図である。リードM乃至M は、電圧発生器7
によって一つ又はそれ以上の電圧が供給される。リード
乃至Mは、全ての出力ステージA乃至Aへ導
通される。出力ステージにおいて、リードM乃至M
は、マルチプレックス4へ接続される。マルチプレック
スデバイス4は、デジタル信号E乃至Eに応じた電
圧を出力ステージAへ伝える。第1のスイッチング装
置2は、別々にリードM乃至Mを切断できる。ま
た、リードM乃至Mを相互接続することが可能であ
り、従って、電圧を全てのリードM乃至Mへ印加可
能とする。
【0027】図3は、一般的に、延出される端子13を
有するディスプレイガラス10よりなるアクティブマト
リックスTFTディスプレイを示す。ソースドライバ1
1とゲートドライバ12が端子13を駆動する。ソース
ドライバ11は、一般的に数百の出力を有し、これによ
ってアナログ電圧値がディスプレイ10の端子13上で
調節される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のドライバ回路の回路図である。
【図2】本発明のドライバ回路の回路構成の詳細図であ
る。
【図3】ディスプレイ装置を駆動するためのデバイスの
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グイド、プランガー スイス国エッシェンバッハ、ミューリバイ ラーシュトラーセ、17 Fターム(参考) 5C006 AF51 AF53 AF65 AF83 BB16 BC12 BC20 BF24 BF25 BF31 EB01 EB04 5C080 AA10 BB05 DD15 DD28 FF11 JJ02

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスプレイ装置を駆動するデバイスであ
    って、前記駆動デバイスは、M本のリードを備え、前記
    M本のリードは少なくとも1つのマルチプレックスデバ
    イスへ及び前記M本のリードへの電圧供給の中断を可能
    とする第1のスイッチング装置へ連結されており、更に
    前記駆動デバイスは、前記M本のリードへ連結される少
    なくとも一つの第2のスイッチング装置を備え、それに
    よって前記M本のリードの内の少なくとも1本が選択可
    能な電位へスイッチング可能であるディスプレイ装置を
    駆動させる装置。
  2. 【請求項2】前記M本のリードは、少なくとも一つのマ
    ルチプレックスデバイスと少なくとも一つの増幅器ユニ
    ットとを備えるA個の出力ステージへ連結され、且つ
    少なくとも一つの出力ステージは、前記出力ステージを
    選択可能電位へスイッチングするための第2のスイッチ
    ング装置を備えることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】第2のスイッチング装置は、全ての出力ス
    テージに設けられることを特徴とする請求項1に記載の
    装置。
  4. 【請求項4】前記マルチプレックスデバイスは、デジタ
    ル信号によって制御可能であり、且つ出力ステージへの
    M本のリード上に存在する電圧をスイッチングするよう
    に設けられることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】前記出力ステージ内の前記第2のスイッチ
    ング装置は、マルチプレックスデバイスによって選択さ
    れるリードMをテスト基準電位へスイッチングするこを
    特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】テストモードにおいて、前記第1のスイッ
    チング装置は、M本のリードを共通の電位に接続すると
    共にM本のリードを前記共通の電位から離間させること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】電圧発生器は、前記M本のリードへの供給
    用の少なくとも一つの電圧を発生することを特徴とする
    請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】前記スイッチング装置は、別々に制御する
    ことができる請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】前記出力ステージは、ディスプレイ装置の
    N本の端子へ接続される、請求項1乃至8の何れか1項
    に記載の駆動回路を含むディスプレイ装置。
  10. 【請求項10】ドライバ回路をテストする方法であっ
    て、前記ドライバ回路は、M本のリード上に少なくとも
    一つの電圧を供給し、前記M本のリードは、第1のスイ
    ッチング装置へ連結され、前記M本のリードへの電圧供
    給は、前記第1のスイッチング装置によって中断され、
    前記M本のリードの内の一本は、M本のリードへ連結さ
    れる少なくとも一つのマルチプレックスデバイスによっ
    て選択され、前記選択されたリードへの供給された電圧
    は、第2のスイッチング装置によってテスト基準電位へ
    スイッチングされるドライバ回路テスト方法。
JP2002000114A 2001-01-09 2002-01-04 ディスプレイを駆動する駆動デバイス及び駆動デバイスを含むディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4290370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10100569A DE10100569A1 (de) 2001-01-09 2001-01-09 Treiberschaltung für Anzeigevorrichtung
DE10100569.5 2001-01-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002304164A true JP2002304164A (ja) 2002-10-18
JP4290370B2 JP4290370B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=7669979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000114A Expired - Fee Related JP4290370B2 (ja) 2001-01-09 2002-01-04 ディスプレイを駆動する駆動デバイス及び駆動デバイスを含むディスプレイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6972755B2 (ja)
EP (1) EP1225559A3 (ja)
JP (1) JP4290370B2 (ja)
CN (1) CN100504974C (ja)
DE (1) DE10100569A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7859268B2 (en) 2005-09-02 2010-12-28 Renesas Electronics Corporation Method of testing driving circuit and driving circuit for display device

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ113799A0 (en) 1999-06-22 1999-07-15 University Of Queensland, The A method and device for measuring lymphoedema
EP1571981A2 (en) * 2002-11-27 2005-09-14 Z-Tech (Canada) Inc. Eliminating interface artifact errors in bioimpedance measurements
CN1314202C (zh) * 2004-05-12 2007-05-02 凌阳科技股份有限公司 共享运算放大器及应用其的增益电路与模拟/数字转换电路
JP4848369B2 (ja) 2004-06-18 2011-12-28 インぺディメッド リミテッド 浮腫検出のための装置と該動作方法
TWI285358B (en) * 2004-07-30 2007-08-11 Sunplus Technology Co Ltd TFT LCD source driver with built in test circuit and method for testing the same
CN100359556C (zh) * 2004-09-13 2008-01-02 凌阳科技股份有限公司 内建测试电路的源极驱动器及其测试方法
WO2006056074A1 (en) 2004-11-26 2006-06-01 Z-Tech (Canada) Inc. Weighted gradient method and system for diagnosing disease
WO2007002991A1 (en) 2005-07-01 2007-01-11 Impedimed Limited Monitoring system
EP1898784B1 (en) 2005-07-01 2016-05-18 Impedimed Limited Method and apparatus for performing impedance measurements
EP1912563B1 (en) * 2005-08-02 2016-04-20 Impedimed Limited Impedance parameter values
ES2476999T3 (es) 2005-10-11 2014-07-15 Impedimed Limited Monitorización del estado de hidratación
EP2020918B1 (en) 2006-05-30 2015-05-20 Impedimed Limited Impedance measurements
JP2008009170A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
CA2670293C (en) 2006-11-30 2017-01-03 Impedimed Limited Measurement apparatus
JP5400618B2 (ja) 2007-01-15 2014-01-29 インぺディメッド リミテッド モニタリングシステム
JP5101685B2 (ja) 2007-03-30 2012-12-19 インぺディメッド リミテッド 補償レベルを可変制御して抵抗性信号および容量性信号の負荷を低減するための動作保護回路
JP5419861B2 (ja) 2007-04-20 2014-02-19 インぺディメッド リミテッド インピーダンス測定装置および方法
WO2009059351A1 (en) 2007-11-05 2009-05-14 Impedimed Limited Impedance determination
AU2008207672B2 (en) * 2008-02-15 2013-10-31 Impedimed Limited Impedance Analysis
JP5616900B2 (ja) 2008-11-28 2014-10-29 インぺディメッド リミテッドImpedimed Limited インピーダンス測定処理
CN101847378B (zh) * 2009-03-27 2012-07-04 北京京东方光电科技有限公司 源极驱动芯片
AU2010312305B2 (en) 2009-10-26 2014-01-16 Impedimed Limited Fluid level indicator determination
WO2011060497A1 (en) 2009-11-18 2011-05-26 Impedimed Limited Signal distribution for patient-electrode measurements
US9603213B1 (en) 2016-02-05 2017-03-21 Abl Ip Holding Llc Controlling multiple groups of LEDs
US10874006B1 (en) 2019-03-08 2020-12-22 Abl Ip Holding Llc Lighting fixture controller for controlling color temperature and intensity

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028536A (en) * 1976-02-27 1977-06-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy SNAIAS digital data test set
US4194113A (en) * 1978-04-13 1980-03-18 Ncr Corporation Method and apparatus for isolating faults in a logic circuit
US4453128A (en) * 1981-04-30 1984-06-05 Pitney Bowes Inc. Digital display testing circuit
US5061920A (en) * 1988-12-20 1991-10-29 Honeywell Inc. Saturating column driver for grey scale LCD
EP0391655B1 (en) * 1989-04-04 1995-06-14 Sharp Kabushiki Kaisha A drive device for driving a matrix-type LCD apparatus
JP2758103B2 (ja) * 1992-04-08 1998-05-28 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びその製造方法
US5426447A (en) * 1992-11-04 1995-06-20 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driving circuit for LCD display
JP3312423B2 (ja) * 1993-06-21 2002-08-05 ソニー株式会社 平面表示装置、アクティブマトリクス基板および検査方法
TW275684B (ja) * 1994-07-08 1996-05-11 Hitachi Seisakusyo Kk
DE69635399T2 (de) * 1995-02-01 2006-06-29 Seiko Epson Corp. Verfahren und einrichtung zum steuern einer flüssigkristallanzeige
TW329002B (en) * 1996-06-05 1998-04-01 Zenshin Test Co Apparatus and method for inspecting a LCD substrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7859268B2 (en) 2005-09-02 2010-12-28 Renesas Electronics Corporation Method of testing driving circuit and driving circuit for display device

Also Published As

Publication number Publication date
CN100504974C (zh) 2009-06-24
CN1365092A (zh) 2002-08-21
US20020093992A1 (en) 2002-07-18
US6972755B2 (en) 2005-12-06
EP1225559A3 (de) 2009-07-08
DE10100569A1 (de) 2002-07-11
JP4290370B2 (ja) 2009-07-01
EP1225559A2 (de) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290370B2 (ja) ディスプレイを駆動する駆動デバイス及び駆動デバイスを含むディスプレイ装置
US7859268B2 (en) Method of testing driving circuit and driving circuit for display device
US7474290B2 (en) Semiconductor device and testing method thereof
KR100485739B1 (ko) 반도체 집적회로의 검사방법 및 그 검사장치
US8026889B2 (en) Drive circuit of display device and method of testing the same
JP4018014B2 (ja) 半導体装置およびその試験方法
CN115691442A (zh) 显示驱动器和显示装置
US7443373B2 (en) Semiconductor device and the method of testing the same
JP2000275610A (ja) 液晶表示装置及びその検査方法
KR100824158B1 (ko) 반도체 장치 및 반도체 장치의 시험 방법
JPWO2005091265A1 (ja) 有機elパネルの駆動回路、有機el表示装置および有機elパネル駆動回路の検査装置
US20080238905A1 (en) Driver circuit of display unit separating amplifier and output terminal in response to test signal and method of controlling the same
JPH11326441A (ja) 半導体試験装置
JP2011075334A (ja) 半導体集積回路及びそのテスト方法
JP2000009808A (ja) 半導体装置および液晶駆動装置
JP3553509B2 (ja) 半導体集積回路及びその検査方法
KR20090023941A (ko) 테스트 비용을 절감할 수 있는 디스플레이 장치용 구동집적회로 및 그 테스트 방법
JP3531161B2 (ja) 映像駆動ドライバの試験装置
JP5003955B2 (ja) Icテスタ
JP2022154047A (ja) 表示装置、表示ドライバ、及び故障検査方法
JP2001053232A (ja) 半導体集積回路及びそのテスト方法
JP2001013218A (ja) 半導体テスト装置
JP2000111616A (ja) 論理回路のテスト方法および論理回路のテスト装置
JP2003133426A (ja) 半導体集積回路、半導体集積回路の試験装置、及び半導体集積回路の試験方法
JP2011232036A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050104

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080912

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees