JP2002292853A - マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置 - Google Patents

マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置

Info

Publication number
JP2002292853A
JP2002292853A JP2001095139A JP2001095139A JP2002292853A JP 2002292853 A JP2002292853 A JP 2002292853A JP 2001095139 A JP2001095139 A JP 2001095139A JP 2001095139 A JP2001095139 A JP 2001095139A JP 2002292853 A JP2002292853 A JP 2002292853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
head
defect
target
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001095139A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Murata
力 村田
Tomohisa Yamamoto
智久 山本
Masami Hirabayashi
正美 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technos Co Ltd
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Technos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd, Technos Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP2001095139A priority Critical patent/JP2002292853A/ja
Priority to TW091105716A priority patent/TW557361B/zh
Priority to KR1020020016629A priority patent/KR20020077120A/ko
Priority to US10/106,374 priority patent/US6647885B2/en
Publication of JP2002292853A publication Critical patent/JP2002292853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マーキング目標のある位置を正確に示すこと
ができ、マーキング目標のある部分だけを確実に取り除
くことが可能となるマーキング装置、マーキング方法、
およびマーキング装置を提供する。 【解決手段】 対象物2上にあるマーキング目標を検知
しその位置を取得する検査器6と、対象物2上の幅方向
の任意の位置にマーキング可能なヘッド7,8を有する
マーキング装置9と、マーキング目標の幅方向の位置を
マーキング装置9に伝達し、マーキング目標の位置とマ
ーキング装置9のヘッド7または8の位置とが一致した
際にマーキング装置9にマーキングの指示を送る制御装
置10とを具備するマーキングシステム1、これを用い
たマーキング方法およびこれらに用いられるマーキング
装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、対象物上にある、
欠点等のマーキング目標に対してマーキングを行うマー
キングシステム、マーキング方法およびこれらに用いら
れるマーキング装置に関し、詳しくは、マーキング目標
の直上またはその近傍にマーキングを行うことができる
マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、プラスチックフィルム、紙、
金属板などの対象物の表面上の塗布ムラ、キズ、汚れな
どの欠点を検知し、この欠点の位置を示すマークを対象
物の端縁にマーキングするマーキングシステムが知られ
ている。このマーキングシステムとしては、例えば、図
8に示すような、一定方向に移動する帯状の対象物2に
光を照射するライト(図示略)と、対象物2からの透過
光または反射光を画像信号として取り込むカメラ3と、
画像信号を画像処理して、対象物2上にある欠点4を検
知し、対象物2上における欠点4の位置を取得する画像
処理装置5とから構成される検査器6;該検査器6より
も下流側に設置され、対象物2の端縁にラベル31を貼
付するラベル貼付装置32;および、欠点4がラベル貼
付装置32のラベル貼付位置に到達した際にラベル貼付
装置32にラベル貼付の指示を送る制御装置33を具備
するものが挙げられる。
【0003】そして、このマーキングシステムを用いた
欠点検査は、以下のように行われる。カメラ3によって
取り込まれた対象物2表面の画像信号は、画像処理装置
5により画像処理される。画像処理の結果、対象物2上
に欠点4を検知した場合には、対象物2上における欠点
4の幅方向の位置Xおよび移動方向の位置Y(対象物の
先頭からの距離に相当)を取得する。ここで、欠点4の
移動方向の位置Yは、対象物2が一定距離移動する毎に
対象物2の搬送ライン(図示略)から発せられる標準パ
ルスを、対象物の先頭からカウントした値(以下、カウ
ント値と記す)で表現される。この欠点4の位置は、必
要に応じて、モニタ(図示略)にマップ表示されたり、
記録装置(図示略)に記録されたり、紙に印字されたり
する。
【0004】欠点4の移動方向の位置Yがラベル貼付装
置32のラベル貼付位置に到達した際に、制御装置33
からラベル貼付装置32にラベル貼付の指示が送信され
る。ここで、欠点4の移動方向の位置Yがラベル貼付装
置32のラベル貼付位置に到達するとは、標準パルスの
カウント値が、欠点4の移動方向の位置Yを表すカウン
ト値と、カメラ3−ラベル貼付位置間の距離に相当する
カウント補正値との合計値になったとき、すなわち欠点
4の移動方向の位置Yを検出してからのカウント値(カ
メラ3からの移動距離)と、カウント補正値(カメラ3
−ラベル貼付位置間の距離)が一致することを意味す
る。ラベル貼付の指示を受信したラベル貼付装置32
は、欠点4の移動方向の位置のみを示すラベル31を、
対象物2の端縁に貼付する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】欠点検査された対象物
2が、液晶ディスプレイ、CRT、プラズマディスプレ
イ等の反射防止フィルムのようなシート状物の原反であ
る場合、図9に示すように、塗工によって反射防止の加
工が施され、欠点検査された帯状の対象物2から、ディ
スプレイの大きさに合わせてシート34を切り出すこと
が行われる。しかしながら、対象物2の端縁にラベル3
1が貼付されているだけでは、切り出される複数のシー
ト34のどれに欠点4が存在するかがわからないといっ
た問題があった。
【0006】そのため、欠点4の存在するシート34を
取り除くためには、打ち抜きを行う前に、原反の状態で
ラベル貼付部分を原反の全幅で切り取って除去したり、
打ち抜き後であれば、ラベル31が貼付されている付近
にある複数のシート34を、原反である対象物2から打
ち抜かれた瞬間に取り除くか、原反である対象物2から
打ち抜かれたシート34全てを目視で再検品する必要が
あった。従って、原反の状態で切り取って除去したり、
ラベル31が貼付されている付近にある複数のシート3
4を取り除く場合には、欠点4のある不良品と共に、多
くの良品までも取り除くことになるので、歩留まりが低
下したり、打ち抜き工程の生産効率が低下するという問
題があった。また、打ち抜かれたシート34全てを目視
で再検品する場合には、手間と人件費がかかるという問
題があった。また、欠点が目立たない場合は、欠点を見
逃してしまうおそれもあった。
【0007】よって、本発明は、マーキング目標のある
位置を正確に示すことができ、マーキング目標のある部
分だけを確実に取り除くことが可能となるマーキング装
置、マーキング方法、およびこれらに用いられるマーキ
ング装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のマーキングシス
テムは、一定方向に移動する帯状の対象物上にあるマー
キング目標を検知し、対象物上におけるマーキング目標
の位置を取得する検査器と、検査器よりも下流側に設置
され、対象物上の幅方向における任意の位置にマーキン
グ可能なヘッドを有するマーキング装置と、検査器にお
いて取得されたマーキング目標の幅方向の位置をマーキ
ング装置に伝達し、マーキング目標の位置とマーキング
装置のヘッドの位置とが一致した際にマーキング装置に
マーキングの指示を送る制御装置とを具備することを特
徴とする。また、本発明のマーキングシステムにおいて
は、マーキング装置が複数のヘッドを有し、制御装置
が、マーキング目標ごとにヘッドを割り当てるようにさ
れていることが望ましい。
【0009】また、本発明のマーキング方法は、対象物
上の幅方向における任意の位置にマーキング可能なヘッ
ドを有するマーキング装置によって、対象物上にあるマ
ーキング目標にマーキングする方法であって、マーキン
グ装置よりも上流側にて、一定方向に移動する帯状の対
象物上のマーキング目標を検知し、対象物上におけるマ
ーキング目標の位置を取得するステップと、取得された
マーキング目標の幅方向の位置をマーキング装置に伝達
するステップと、マーキング目標の位置とマーキング装
置のヘッドの位置とが一致した際にマーキング装置にマ
ーキングの指示を送るステップとを有することを特徴と
する。また、本発明のマーキング方法は、マーキング装
置が複数のヘッドを有する場合には、マーキング目標ご
とにヘッドを割り当てるステップをさらに有することが
望ましい。
【0010】また、本発明のマーキング装置は、インク
を吐出するヘッドと、該ヘッドを収納するボックスとを
具備し、ヘッドがボックス内で移動可能とされ、ボック
スにヘッドから吐出されるインクの出口、および排気口
が設けられていることを特徴とする。また、本発明のマ
ーキング装置は、ヘッドを複数有することが望ましい。
また、ヘッドには、インクカートリッジが取り付けられ
ていることが望ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明のマーキングシステムの一例を示す概略
図である。このマーキングシステム1は、一定方向に移
動する帯状の対象物2に光を照射するライト(図示略)
と、対象物2からの透過光または反射光を画像信号とし
て取り込むカメラ3と、画像信号を画像処理して、対象
物2上にある欠点4を検知し、対象物2上における欠点
4の幅方向の位置X、移動方向の位置Y(対象物2の先
頭からの距離に相当)を取得する画像処理装置5とから
構成される検査器6;該検査器6よりも下流側に設置さ
れ、対象物2上の幅方向における任意の位置にマーキン
グ可能なヘッド7,8を有するマーキング装置9;およ
び、検査器6の画像処理装置5において取得された欠点
4の幅方向の位置Xをマーキング装置9に伝達し、欠点
4の位置とマーキング装置9のヘッド7またはヘッド8
の位置とが一致した際にマーキング装置9にマーキング
の指示を送る制御装置10を具備して概略構成されるも
のである。
【0012】ここで、欠点4の移動方向の位置Yは、対
象物2が一定距離移動する毎に対象物2の搬送ライン
(図示略)から発せられる標準パルスを、対象物の先頭
からカウントした値(以下、カウント値と記す)で表現
される。また、欠点4の位置とマーキング装置9のヘッ
ド7またはヘッド8の位置とが一致するとは、欠点4の
幅方向の位置Xとヘッド7またはヘッド8の幅方向の位
置X2とが一致し、かつ標準パルスのカウント値が、欠
点4の移動方向の位置Yを表すカウント値と、カメラ3
−ヘッド7またはヘッド8間の距離に相当するカウント
補正値との合計値になったとき、すなわち欠点4の移動
方向の位置Yを検出してからのカウント値(カメラ3か
らの移動距離)と、カウント補正値(カメラ3−ヘッド
7またはヘッド8間の距離)が一致することを意味す
る。
【0013】対象物2は、帯状のプラスチックフィル
ム、紙、金属板、布帛などである。ライトは、対象物2
の移動方向に対して直交する方向に光を照射するもので
ある。このようなライトとしては、例えば、蛍光灯、高
周波型蛍光灯、石英ロッド照明等を用いることができ
る。
【0014】カメラ3は、その長手方向が対象物2の移
動方向に直交するように配置されたものであり、対象物
2からの透過光(または反射光)を受光し、対象物2表
面の画像信号を出力するものである。カメラ3として
は、例えば、撮像素子がライン状に並べられたCCDカ
メラ等が用いられる。画像処理装置5は、カメラ3から
出力された画像信号を画像処理して、対象物2上にある
欠点4を検知し、対象物2上における欠点4の位置
(X,Y)を取得し、制御装置10に出力するものであ
る。画像処理装置5としては、欠点検査の分野で通常、
用いられている公知の画像処理装置を用いることができ
る。
【0015】マーキング装置9は、図1、図2および図
3に示すように、吐出口(図示略)が対象物2に対向す
るように配置されたヘッド7,8と、制御装置10から
伝達された欠点4の幅方向の位置X1に基づいて、ヘッ
ド7,8を対象物2上の幅方向に移動させるヘッド走行
部11,12と、これらを収納するボックス13と、ヘ
ッド7,8にパイプ14,15を通してインクを供給
し、マーキング装置9から送られるマーキングの指示に
基づいて、ヘッド7,8からインクを吐出させるインク
ジェットプリンタ本体16,17とを具備して概略構成
される。
【0016】ヘッド7,8としては、通常のインクジェ
ットプリンタ用のヘッドを用いることができる。このよ
うなヘッドとしては、圧電素子(ピエゾ)方式、バブル
ジェット(登録商標)方式などのものが挙げられる。ヘ
ッド走行部11(12)は、サーボモータ18によっ
て、ヘッド7(8)が固定されたヘッド固定部19をレ
ール20に沿って対象物2上の幅方向に移動させるもの
である。
【0017】ボックス13は、その下面に、ヘッド7,
8の吐出口から吐出されるインクの出口となる、ヘッド
の移動方向に沿ったスリット状のインク出口21,22
が設けられ、ボックス13の上面に、ボックス13内の
エアーを排気するための排気口23が設けられたもので
ある。ボックス13の上面からボックス13内のエアー
を排気し、インク出口21,22から外部のエアーを吸
い込むことにより、ヘッド7,8の移動によって発生す
るダストが、対象物2上に落下することを防止してい
る。
【0018】ボックス13の長手方向の一端からボック
ス13内に挿入されたパイプ14,15は、それぞれヘ
ッド走行部11,12に沿って敷設され、かつボックス
13の長手方向の長さよりも長めにされたその余長は、
ボックス13の長手方向の他端側で大きくU字形に湾曲
されている。そして、パイプ14,15の先端は、垂直
方向に屈曲されてそれぞれヘッド7,8の上端に接続さ
れている。U字形の湾曲部は、インクの目詰まり防止等
の観点から、できるだけ大きく湾曲されていることが好
ましい。
【0019】パイプ14,15としては、特に限定され
ないが、ヘッド7,8の移動に伴う屈伸に耐えうるだけ
の可撓性と耐久性を有するものが好ましい。インクジェ
ットプリンタ本体16,17は、ヘッド7,8にそれぞ
れパイプ14,15を通じてインクを供給するインクタ
ンク(図示略)と、ヘッド7,8とフレキシブルケーブ
ルによって電気的に接続されたヘッド制御部(図示略)
とを有するものである。
【0020】制御装置10は、複数の欠点4ごとへのヘ
ッド7,8の割り当て、画像処理装置5において取得さ
れた欠点4の幅方向の位置Xに基づくヘッド7,8の移
動指示、マーキング装置へのマーキングの指示等のマー
キング処理等を行うコンピュータ部(図示略)と、標準
パルスのカウント、コンピュータ部からの指示に基づい
てマーキング装置9の制御等を行う制御盤(図示略)と
に大きく分かれる。
【0021】制御装置10のコンピュータ部は、具体的
には、以下の処理を行うものである。図4〜図6は、コ
ンピュータ部におけるマーキング処理の流れを示すフロ
ーチャートである。まず、ヘッド7が、既に検知された
欠点に対する印字処理の最中かどうかを確認し(ステッ
プS1)、印字処理中であれば、ヘッド印字処理のサブ
ルーチンに移動する(ステップS2)。次いで、ヘッド
8が、既に検知された欠点に対する印字処理の最中かど
うかを確認し(ステップS3)、印字処理中であれば、
ヘッド印字処理のサブルーチンに移動する(ステップS
4)。
【0022】ヘッド印字処理のサブルーチンでは、ま
ず、画像処理装置5において取得された欠点の幅方向の
位置Xに、ヘッドの移動が完了しているかどうか(X=
X2であるかどうか)を確認し(ステップS41)、移
動が完了していなければメインルーチンに戻る。ヘッド
の移動が完了していれば、ヘッドの移動中に欠点がヘッ
ドの位置を通過していないか(カウント値>Y+カウン
ト補正値であるかどうか)を確認し(ステップS4
2)、欠点が通過した後であれば、マーキングできなか
った欠点の位置(X,Y)の保存を行う(ステップS1
1)。次いで、欠点がヘッドの位置Yに到着したかどう
か、すなわち制御盤においてカウントされた標準パルス
のカウント数と、欠点4の移動方向の位置Yを表すカウ
ント値およびカメラ3−ヘッド7またはヘッド8間の距
離に相当するカウント補正値の合計値とが一致したかど
うかを確認し(ステップS43)、欠点がヘッドの位置
に到着していなければ(カウント値<Y+カウント補正
値であれば)メインルーチンに戻る。欠点がヘッドの位
置に到着していれば(カウント値=Y+カウント補正値
であれば)、マーキング装置9に欠点へのマーキングの
指示を送り(ステップS44)、メインルーチンに戻
る。
【0023】ヘッド印字処理後、新たな欠点が検知され
たかどうかを確認する(ステップS5)。新たな欠点が
発生していなければ、既に検知された欠点に対するマー
キング処理(ステップS1〜S4)を繰り返す。新たな
欠点が検知された場合、まず、ヘッド7およびヘッド8
とも印字処理中であるかどうかを確認し(ステップS
6)、両ヘッドとも印字処理中であれば、新たな欠点に
マーキングを行うことができないので、マーキングでき
なかった欠点の位置(X,Y)の保存を行う(ステップ
S11)。
【0024】ヘッド7が印字処理中であるかどうかを確
認し(ステップS7)、印字処理中でなければ、新たな
欠点の位置(X,Y)を取得し、欠点の移動方向の位置
Yがヘッド7の位置に到達するまでの時間、およびヘッ
ド7の幅方向の位置X2から欠点の幅方向の位置Xまで
のヘッドの移動時間を計算し(ステップS8)、次のヘ
ッド割り当て処理に移る。ステップS7において、ヘッ
ド7が印字処理中であれば、ヘッド8が印字処理中であ
るかどうかを確認し(ステップS9)、印字処理中でな
ければ、欠点の位置(X,Y)を取得し、欠点の移動方
向の位置Yがヘッド8の位置に到達するまでの時間、お
よびヘッド8の幅方向の位置X2から欠点の幅方向の位
置Xまでのヘッドの移動時間を計算し(ステップS1
0)、次のヘッド割り当て処理に移る。
【0025】ヘッドの割り当て処理は以下のように行わ
れる。ヘッド7,8の両方が待機中であり(ステップS
21)かつ前回のマーキングがヘッド7で行われていな
い(ステップS22)場合、または、ヘッド7,8の両
方が待機中ではなく(ステップS21)かつヘッド7が
印字中でない(ステップS23)場合、欠点の移動方向
の位置Yがヘッド7の位置に到達するまでの時間と、ヘ
ッド7の幅方向の位置X2から欠点の幅方向の位置Xま
でのヘッドの移動時間とを比較し(ステップS24)、
ヘッド7の移動が欠点の到達までに間に合うと判断され
れば(ステップS25)、ヘッド7が欠点のマーキング
処理に割り当てられる。
【0026】一方、ヘッド7,8の両方が待機中であり
(ステップS21)かつ前回のマーキングがヘッド7で
行われている(ステップS23)場合、または、ヘッド
7,8の両方が待機中ではなく(ステップS21)かつ
ヘッド7が印字中である(ステップS23)場合、欠点
の移動方向の位置Yがヘッド8の位置に到達するまでの
時間と、ヘッド7の幅方向の位置X2から欠点の幅方向
の位置Xまでのヘッドの移動時間とを比較し(ステップ
S26)、ヘッド8の移動が欠点の到達までに間に合う
と判断されれば(ステップS27)、ヘッド8が欠点の
マーキング処理に割り当てられる。
【0027】また、ステップS25において、ヘッド7
の移動が欠点の到達までに間に合わないと判断されれば
(ステップS28)、ヘッド8が待機中であるかどうか
を確認し(ステップS29)、ヘッド8が待機中であれ
ば、ステップS26に移り、ヘッド8でのマーキングが
可能であるかどうかを確認する。ステップS29でヘッ
ド8が待機中でないと確認されれば、マーキングできな
かった欠点の位置(X,Y)の保存を行う(ステップS
11)。また、ステップS27において、ヘッド8の移
動が欠点の到達までに間に合わないと判断されれば(ス
テップS30)、ヘッド7が待機中であるかどうかを確
認し(ステップS31)、ヘッド7が待機中であれば、
ステップS24に移り、ヘッド7でのマーキングが可能
であるかどうかを確認する。ステップS31でヘッド7
が待機中でないと確認されれば、マーキングできなかっ
た欠点の位置(X,Y)の保存を行う(ステップS1
1)。
【0028】このようにして、ヘッドの割り当て処理を
行った後、マーキング処理に割り当てられたヘッド7ま
たはヘッド8のヘッド印字中フラグをONにし(ステッ
プS32またはS33)、欠点の幅方向の位置Xまでの
ヘッドの移動を開始する(ステップS34またはS3
5)。そして、マーキング処理のメインルーチンの最初
に戻り、各ヘッドの印字処理を行う。
【0029】なお、このコンピュータ部は、専用のハー
ドウエアにより実現されるものであってもよく、また、
このコンピュータ部は、メモリおよび中央演算装置(C
PU)によって構成され、コンピュータ部の機能を実現
するためのプログラムをメモリにロードして実行するこ
とによりその機能を実現させるものであってもよい。ま
た、前記コンピュータ部には、周辺機器として、入力装
置、表示装置等が接続されるものとする。ここで、入力
装置とは、ディスプレイタッチパネル、スイッチパネ
ル、キーボード等の入力デバイスのことをいい、表示装
置とは、CRTや液晶表示装置のことをいう。
【0030】このようなマーキングシステム1は、対象
物2上の幅方向に移動可能なヘッド7,8を有するマー
キング装置9と、検査器6の画像処理装置5において取
得された欠点4の幅方向の位置Xをマーキング装置9の
ヘッド走行部11,12に伝達する制御装置10とを具
備しているので、ヘッド7およびヘッド8を欠点4の幅
方向の位置Xまで移動させることが可能である。また、
このようなマーキングシステム1は、欠点の位置とマー
キング装置9のヘッド7またはヘッド8の位置とが一致
した際にマーキング装置9にマーキングの指示を送る制
御装置10とを具備しているので、欠点4がマーキング
装置9のヘッド7またはヘッド8に到達するタイミング
でマーキングが可能である。
【0031】そして、ヘッド7およびヘッド8を欠点4
の幅方向の位置Xまで移動させることが可能であり、欠
点4がマーキング装置9のヘッド7またはヘッド8に到
達するタイミングでマーキングが可能であるマーキング
システム1にあっては、欠点4の直上またはその近傍に
マーキングを行うことが可能となる。また、マーキング
システム1にあっては、マーキング装置9が2つのヘッ
ド7,8を有し、制御装置10が欠点ごとにヘッド7,
8を割り当てるようにされているので、複数の欠点が短
時間に検知されたとしても、マーキング漏れを極力抑え
ることができる。また、このヘッドの割り当てにおい
て、前回のマーキングにヘッド7が使用されていた場合
には、ヘッド8をマーキングに割り当てるようにしてい
るので、ヘッド7およびヘッド8の使用頻度を同程度と
することができ、片方のヘッド用のインクがのみが片寄
って消耗されてしまうことがない。
【0032】また、マーキング装置9にあっては、ヘッ
ド7,8の吐出口から吐出されるインクの出口となるイ
ンク出口21,22、およびボックス13内のエアーを
排気するための排気口23が設けられたものであるの
で、ヘッド7,8の移動によって発生するダストが、対
象物2上に落下することを防止することができる。ま
た、マーキング装置9にあっては、2つのヘッド7,8
を有しているので、複数の欠点が短時間に検知されたと
しても、マーキング漏れを極力抑えることができる。
【0033】なお、マーキング装置9におけるヘッドの
数は2つであるが、本発明のマーキングシステムおよび
マーキング装置は、図示例のものに限定はされず、ヘッ
ドを1つ有するものであっても、ヘッドを3つ以上有す
るものであっても構わない。ただし、ヘッドの数が1つ
では、複数の欠点が短時間に検知された場合に対応でき
ず、マーキングの漏れが発生するおそれがあり、逆にヘ
ッドの数が多すぎると、ヘッドの割り当て処理やヘッド
の制御が複雑になり、しかも装置自体のコストが高くな
るので、本発明のマーキングシステムおよびマーキング
装置におけるヘッドの数は、2〜3個が好適である。
【0034】また、本発明のマーキングシステムおよび
マーキング装置におけるヘッドは、対象物上の幅方向に
おける任意の場所にマーキング可能なものであればよ
く、図示例のような幅方向に移動可能なヘッドに限定は
されず、例えば、対象物の幅方向に多数のヘッドを一列
に並べたものであっても構わない。また、ヘッドから吐
出されるインクの色は、対象物に応じて適宜、選択され
るものであって、特に限定はされない。
【0035】また、本発明のマーキングシステムにおけ
るマーキング装置のヘッドは、図示例のインクジェット
方式に限定はされず、例えば、水性ペン、油性ペン、ス
タンプなどを用いることもできる。また、本発明のマー
キングシステムおよびマーキング装置において、ヘッド
がインクジェット方式の場合は、ヘッドにインクカート
リッジを取り付けてもよい。ヘッドにインクカートリッ
ジを取り付けることにより、ヘッドとインクジェットプ
リンタ本体とをつなぐホースが不要となり、省スペース
化、ヘッド移動の高速化が可能となる。また、ホースの
目詰まりによる不具合も解消される。
【0036】次に、本発明のマーキングシステムを用い
たマーキング方法について説明する。ライトから対象物
2に照射され、対象物2を透過または反射した光は、検
査器6のカメラ3に受光される。カメラ3に受光された
光は、画像信号として画像処理装置5へと出力される。
画像信号は、検査器6の画像処理装置5において画像処
理される。画像処理された画像信号から、あらかじめ設
定された条件(サイズ、濃度等)以上の欠点4が検知さ
れた場合、検知された欠点4のサイズ、位置(幅方向の
位置X、移動方向の位置Y)、種類などのデータが取得
される。
【0037】取得された欠点4の位置は、制御装置10
のコンピュータ部に送られる。コンピュータ部において
は、検知された欠点4に対するマーキング処理をどのヘ
ッドで行うかを決める処理(上述のヘッドの割り当て処
理)が行われ、欠点4に対するヘッドが割り当てられ
る。割り当てられたヘッドについては、印字処理中であ
ることを示すフラグがONにされる。ここでは、仮に、
ヘッド7が割り当てられたとする。ヘッドの割り当て処
理が終了した後、コンピュータ部に送られた欠点4の位
置のうち、対象物2の幅方向の位置Xは、マーキング装
置9のヘッド走行部11に伝達され、ヘッド7の位置X
への移動を開始させる。
【0038】ヘッド7の印字処理中のフラグがONにさ
れている間は、コンピュータ部において常時、欠点4の
位置Yがヘッド7の位置に到達したかどうかを監視し、
欠点4がヘッド7の位置に到達した際(欠点4の幅方向
の位置Xとヘッド7またはヘッド8の幅方向の位置X2
とが一致し、かつ標準パルスのカウント値が、欠点4の
移動方向の位置Yを表すカウント値とカウント補正値と
の合計値になったとき)には、マーキング装置9のイン
クジェットプリンタ本体16にマーキングの指示を送
り、ヘッド7からインクを吐出させ、欠点4の周囲に、
例えば、図7に示すような7mm×7mmの四角形の破
線からなるマーク25をマーキングする。マーキングが
終わったヘッド7の印字処理中を示すフラグはOFFに
され、ヘッド7は次の欠点が検知され、マーキング処理
が割り当てられるまで、待機状態となる。
【0039】このようなマーキング方法にあっては、対
象物2上の幅方向に移動可能なヘッド7,8を有するマ
ーキング装置9を用い、取得された欠点4の幅方向の位
置Xをマーキング装置9のヘッド走行部11,12に伝
達しているので、ヘッド7およびヘッド8を欠点4の幅
方向の位置Xまで移動させることができる。また、この
ようなマーキング方法にあっては、欠点の位置とマーキ
ング装置9のヘッド7またはヘッド8の位置とが一致し
た際にマーキング装置9にマーキングの指示を送ってい
るので、欠点4がマーキング装置9のヘッド7またはヘ
ッド8に到達するタイミングでマーキングできる。
【0040】そして、ヘッド7またはヘッド8を欠点4
の幅方向の位置Xまで移動させ、欠点4がマーキング装
置9のヘッド7またはヘッド8に到達するタイミングで
マーキングするマーキング方法にあっては、欠点4の直
上またはその近傍にマーキングを行うことができる。ま
た、マーキング方法にあっては、マーキング装置9が2
つのヘッド7,8を有する場合でも、欠点ごとにヘッド
7,8を割り当てているので、複数の欠点が短時間に検
知されたとしても、マーキング漏れを極力抑えることが
できる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマーキン
グシステムは、一定方向に移動する帯状の対象物上にあ
るマーキング目標を検知し、対象物上におけるマーキン
グ目標の位置を取得する検査器と、検査器よりも下流側
に設置され、対象物上の幅方向における任意の位置にマ
ーキング可能なヘッドを有するマーキング装置と、検査
器において取得されたマーキング目標の幅方向の位置を
マーキング装置に伝達し、マーキング目標の位置とマー
キング装置のヘッドの位置とが一致した際にマーキング
装置にマーキングの指示を送る制御装置とを具備するも
のであるので、マーキング目標の直上またはその近傍に
マーキングを行うことが可能である。このようなマーキ
ングシステムによれば、マーキング目標のある位置を正
確に示すことができるので、対象物の検査後にマーキン
グ目標のある部分だけを確実に取り除くことが可能とな
る。
【0042】また、本発明のマーキングシステムにおい
て、マーキング装置が複数のヘッドを有し、制御装置
が、マーキング目標ごとにヘッドを割り当てるようにさ
れていれば、複数のマーキング目標が短時間に検知され
たとしても、マーキング漏れを極力抑えることができ
る。
【0043】また、本発明のマーキング方法は、対象物
上の幅方向における任意の位置にマーキング可能なヘッ
ドを有するマーキング装置によって、対象物上にあるマ
ーキング目標にマーキングする方法であって、マーキン
グ装置よりも上流側にて、一定方向に移動する帯状の対
象物上のマーキング目標を検知し、対象物上におけるマ
ーキング目標の位置を取得するステップと、取得された
マーキング目標の幅方向の位置をマーキング装置に伝達
するステップと、マーキング目標の位置とマーキング装
置のヘッドの位置とが一致した際にマーキング装置にマ
ーキングの指示を送るステップとを有する方法であるの
で、マーキング目標の直上またはその近傍にマーキング
を行うことが可能である。このようなマーキング方法に
よれば、マーキング目標のある位置を正確に示すことが
できるので、対象物の検査後にマーキング目標のある部
分だけを確実に取り除くことが可能となる。
【0044】また、本発明のマーキング方法が、マーキ
ング装置が複数のヘッドを有する場合に、マーキング目
標ごとにヘッドを割り当てるステップをさらに有してい
れば、複数のマーキング目標が短時間に検知されたとし
ても、マーキング漏れを極力抑えることができる。
【0045】また、本発明のマーキング装置は、インク
を吐出するヘッドと、該ヘッドを収納するボックスとを
具備し、ヘッドがボックス内で移動可能とされ ボック
スにヘッドから吐出されるインクの出口、および排気口
が設けられているものであるので、ヘッドの移動によっ
て発生するダストが、対象物上に落下することを防止す
ることができる。また、本発明のマーキング装置が、ヘ
ッドを複数有していれば、複数のマーキング目標が短時
間に検知されたとしても、マーキング漏れを極力抑える
ことができる。また、ヘッドにインクカートリッジが取
り付けられていれば、ヘッドとインクジェットプリンタ
本体とをつなぐホースが不要となり、省スペース化、ヘ
ッド移動の高速化が可能となる。また、ホースの目詰ま
りによる不具合も解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のマーキングシステムの一例を示す概
略構成図である。
【図2】 本発明のマーキング装置の一例を示す斜視図
である。
【図3】 図2におけるIII−III断面図である。
【図4】 本発明のマーキングシステムにおけるマーキ
ング処理の一例を示すフローチャートである。
【図5】 本発明のマーキングシステムにおけるヘッド
割り当て処理の一例を示すフローチャートである。
【図6】 本発明のマーキングシステムにおけるヘッド
印字処理の一例を示すフローチャートである。
【図7】 マーキングの一例を示す図である。
【図8】 従来のマーキングシステムの一例を示す概略
構成図である。
【図9】 検査後の対象物(原反)からシートを打ち抜
く位置を示す図である。
【符号の説明】
1…マーキングシステム、2…対象物、4…欠点(マー
キング目標)、6…検査器、7…ヘッド、8…ヘッド、
9…マーキング装置、10…制御装置、13…ボック
ス、21…インク出口、22…インク出口、23…排気
フロントページの続き (72)発明者 山本 智久 静岡県静岡市用宗巴町3番1号 株式会社 巴川製紙所情報メディア事業部内 (72)発明者 平林 正美 愛知県稲沢市重本三丁目48番地 Fターム(参考) 2C056 EB13 EB29 EC07 EC11 EC28 EC35 FA10 HA07 2G051 AA32 AA41 AB02 CA04 CB01 CB02 DA06 DA13 DA15

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定方向に移動する帯状の対象物上にあ
    るマーキング目標を検知し、対象物上におけるマーキン
    グ目標の位置を取得する検査器と、 検査器よりも下流側に設置され、対象物上の幅方向にお
    ける任意の位置にマーキング可能なヘッドを有するマー
    キング装置と、 検査器において取得されたマーキング目標の幅方向の位
    置をマーキング装置に伝達し、マーキング目標の位置と
    マーキング装置のヘッドの位置とが一致した際にマーキ
    ング装置にマーキングの指示を送る制御装置とを具備す
    ることを特徴とするマーキングシステム。
  2. 【請求項2】 マーキング装置が複数のヘッドを有し、
    制御装置が、マーキング目標ごとにヘッドを割り当てる
    ようにされていることを特徴とする請求項1記載のマー
    キングシステム。
  3. 【請求項3】 対象物上の幅方向における任意の位置に
    マーキング可能なヘッドを有するマーキング装置によっ
    て、対象物上にあるマーキング目標にマーキングする方
    法であって、 マーキング装置よりも上流側にて、一定方向に移動する
    帯状の対象物上のマーキング目標を検知し、対象物上に
    おけるマーキング目標の位置を取得するステップと、 取得されたマーキング目標の幅方向の位置をマーキング
    装置に伝達するステップと、 マーキング目標の位置とマーキング装置のヘッドの位置
    とが一致した際にマーキング装置にマーキングの指示を
    送るステップとを有することを特徴とするマーキング方
    法。
  4. 【請求項4】 マーキング装置が複数のヘッドを有する
    場合には、マーキング目標ごとにヘッドを割り当てるス
    テップをさらに有することを特徴とする請求項3記載の
    マーキング方法。
  5. 【請求項5】 インクを吐出するヘッドと、該ヘッドを
    収納するボックスとを具備し、 ヘッドが、ボックス内で移動可能とされ、 ボックスに、ヘッドから吐出されるインクの出口、およ
    び排気口が設けられていることを特徴とするマーキング
    装置。
  6. 【請求項6】 ヘッドを複数有することを特徴とする請
    求項5記載のマーキング装置。
  7. 【請求項7】 ヘッドに、インクカートリッジが取り付
    けられていることを特徴とする請求項5または請求項6
    記載のマーキング装置。
JP2001095139A 2001-03-29 2001-03-29 マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置 Pending JP2002292853A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001095139A JP2002292853A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置
TW091105716A TW557361B (en) 2001-03-29 2002-03-25 Marking system, marking method and marking apparatus
KR1020020016629A KR20020077120A (ko) 2001-03-29 2002-03-27 마킹 시스템, 마킹 방법 및 마킹 장치
US10/106,374 US6647885B2 (en) 2001-03-29 2002-03-27 Marking system, marking method and marking apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001095139A JP2002292853A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002292853A true JP2002292853A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18949236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001095139A Pending JP2002292853A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6647885B2 (ja)
JP (1) JP2002292853A (ja)
KR (1) KR20020077120A (ja)
TW (1) TW557361B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194721A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Nagase & Co Ltd 欠陥マーキング装置
JP2007057507A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 欠陥マーキング装置及び欠陥マーキング方法、並びに欠陥マーキング評価装置
JP2008020321A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Purex:Kk 欠陥マーキング装置付き欠陥布片検出装置
JP2009266739A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Hitachi Vehicle Energy Ltd 二次電池、二次電池の製造方法、及び製造システム
JP2010262265A (ja) * 2009-04-10 2010-11-18 Nitto Denko Corp 光学フィルムロール原反、およびそれを用いた画像表示装置の製造方法
JP2012154679A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Jx Nikko Nisseki Ekisho Firm Co Ltd 欠陥マーキング装置
WO2014199952A1 (ja) * 2013-06-12 2014-12-18 住友化学株式会社 欠陥検査システム
JP2015123562A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 Jfeスチール株式会社 マーキングペン及びマーキング装置
CN108535253A (zh) * 2017-03-03 2018-09-14 住友化学株式会社 标注装置、缺陷检查系统以及膜制造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030193684A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Kendall David R. Method and system for diagnosing printing defects
US6812997B2 (en) 2002-11-21 2004-11-02 Eastman Kodak Company Printing apparatus having a media defect detection system
KR100771852B1 (ko) * 2005-07-29 2007-10-31 주식회사 씨.아이.제이코리아 편광필름의 자동 마킹 장치 및 그 운용방법
US20080053323A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Dayoo Products, Llc Method and apparatus for simultaneously applying two-color markings on an article
US7895011B2 (en) * 2008-12-17 2011-02-22 Bausch & Lomb Incorporated Method and apparatus for performing remote calibration verification
JP2012000840A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Canon Inc 印刷装置
DE102010060480B3 (de) * 2010-11-10 2012-03-15 Thyssenkrupp Tailored Blanks Gmbh Anlage und Verfahren zum Herstellen von maßgeschneidertem Metallband mit fliegender Fehlermarkierung
EP2471663B1 (en) 2010-12-30 2012-09-12 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Method for applying a marking on an object and marking apparatus
EP2471664B1 (en) 2010-12-30 2013-04-24 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Device for marking and/or scanning an object
EP2472268B1 (en) 2010-12-30 2013-02-13 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking or scanning apparatus with a measuring device for measuring the speed of an object and a method of measuring the speed of an object with such a marking or scanning apparatus
ES2424245T3 (es) 2010-12-30 2013-09-30 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Aparato de marcado
DK2472843T3 (en) 2010-12-30 2019-02-25 Alltec Angewandte Laserlicht Tech Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Method for controlling an apparatus for printing and / or scanning an object
EP2471665B1 (en) * 2010-12-30 2013-03-27 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking and/or scanning head, apparatus and method
DK2471666T3 (da) * 2010-12-30 2012-10-01 Alltec Angewandte Laserlicht Technologie Gmbh Markeringsindretning og fremgangsmåde til drift af en markeringsindretning
EP2471658B1 (en) 2010-12-30 2018-10-03 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking apparatus
DK2471662T3 (da) 2010-12-30 2012-11-05 Alltec Angewandte Laserlicht Technologie Gmbh Overvågningsindretning og fremgangsmåde til overvågning af markeringen af elementer i et markeringshoved
EP2472842B1 (en) 2010-12-30 2020-03-04 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sensor apparatus
TW201402265A (zh) * 2012-07-04 2014-01-16 Jih Shuenn Electrical Machine Ind Co Ltd 影像對位沖型裝置及操控方法
CN103885231B (zh) * 2014-03-11 2016-04-20 京东方科技集团股份有限公司 显示面板标记装置和显示面板标记方法
KR102270352B1 (ko) 2014-10-10 2021-06-30 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 세퍼레이터 원단의 제조 방법, 세퍼레이터의 제조 방법, 세퍼레이터 원단, 및 세퍼레이터 원단 제조 장치
CN107538930A (zh) * 2017-09-30 2018-01-05 佛山市华鸿铜管有限公司 铜盘管缺陷标记保证系统
KR102596456B1 (ko) * 2022-03-25 2023-10-31 재단법인 한국섬유기계융합연구원 원단 검사기의 자동 마킹 장치
CN116118363B (zh) * 2023-04-20 2023-07-14 杭州百子尖科技股份有限公司 一种缺陷智能标记方法、装置、系统及存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4250806A (en) * 1978-11-27 1981-02-17 The Perkin-Elmer Corporation Computer controlled inspector/printer document inspection
DE3300081C2 (de) * 1983-01-04 1985-12-12 F & O Electronic Systems GmbH & Co, 6901 Neckarsteinach Verfahren zum Drucken und Prüfen des Druckbildes eines elektrisch angesteuerten Thermodruckers und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CA1305235C (en) * 1986-10-31 1992-07-14 Bruce A. Reynolds Cutoff control system
US4948982A (en) * 1989-07-03 1990-08-14 Somerville Packaging Device for detecting a missing copy by detecting the presence or absence of a colored area on a surface
CH682600A5 (fr) * 1990-04-18 1993-10-15 Bobst Sa Procédé de contrôle de qualité de l'impression et du découpage dans une installation de production d'emballages.
US5043904A (en) * 1990-04-27 1991-08-27 Web Printing Controls Co., Inc. Web handling apparatus monitoring system with user defined outputs
US5252838A (en) * 1992-05-14 1993-10-12 Innovative Automation, Inc. Optical device provides a correct alignment for printing screen with reflective markers and orientation sensors
US6199480B1 (en) * 1992-06-06 2001-03-13 Heideiberger Druckmaschinen Arrangement for determining register deviations of a multicolor rotary printing machine
DE19526373B4 (de) * 1994-08-08 2005-10-20 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd Vorrichtung zur Registersteuerung bei Rollenrotationsdruckmaschinen und automatisches Verfahren zur Registersteuerung für Rollenrotationsdruckmaschinen zur Korrektur von Registereinstellfehlern
US5584932A (en) * 1995-04-12 1996-12-17 Nordson Corporation Electrical control circuit for controlling the speed and position of a rotary screen coater with respect to the line speed and position of a moving web

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194721A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Nagase & Co Ltd 欠陥マーキング装置
JP2007057507A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 欠陥マーキング装置及び欠陥マーキング方法、並びに欠陥マーキング評価装置
JP2008020321A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Purex:Kk 欠陥マーキング装置付き欠陥布片検出装置
JP2009266739A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Hitachi Vehicle Energy Ltd 二次電池、二次電池の製造方法、及び製造システム
JP2010262265A (ja) * 2009-04-10 2010-11-18 Nitto Denko Corp 光学フィルムロール原反、およびそれを用いた画像表示装置の製造方法
US8821674B2 (en) 2009-04-10 2014-09-02 Nitto Denko Corporation Optical film material roll and method for manufacturing image display device using thereof
US8911838B2 (en) 2009-04-10 2014-12-16 Nitto Denko Corporation Optical film material roll and method for manufacturing image display device using thereof
JP2012154679A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Jx Nikko Nisseki Ekisho Firm Co Ltd 欠陥マーキング装置
WO2014199952A1 (ja) * 2013-06-12 2014-12-18 住友化学株式会社 欠陥検査システム
JP2014240816A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 住友化学株式会社 欠陥検査システム
JP2015123562A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 Jfeスチール株式会社 マーキングペン及びマーキング装置
CN108535253A (zh) * 2017-03-03 2018-09-14 住友化学株式会社 标注装置、缺陷检查系统以及膜制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020139273A1 (en) 2002-10-03
US6647885B2 (en) 2003-11-18
TW557361B (en) 2003-10-11
KR20020077120A (ko) 2002-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002292853A (ja) マーキングシステム、マーキング方法およびマーキング装置
JP5623192B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP5176570B2 (ja) 記録装置および制御方法
US8038251B2 (en) Ink jet printing method and ink jet printing apparatus
EP2596952A1 (en) Liquid ejection inspection device and liquid ejection inspection method
JP2007076167A (ja) 画像形成装置
US20140152738A1 (en) Inkjet printing apparatus
JP4931703B2 (ja) 液体吐出装置及びその清掃装置の検査方法
JP4793004B2 (ja) インクジェット記録装置、ノズル検査方法及びそのプログラム
JP2002079686A (ja) インクジェット記録方法及び装置
JP2005262867A (ja) 液体吐出検査装置、液体吐出検査方法、液体吐出装置、インクジェットプリンタ、プログラムおよび液体吐出システム
JP2004256299A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP6425701B2 (ja) インクジェット記録装置
US20130155141A1 (en) Method for determining maintenance unit performance
JP2009241534A (ja) インクジェット記録装置及びその吐出状態検査方法
JP2016112718A (ja) インクジェット方式の画像形成装置における吐出不良検知方法、吐出不良検知装置及びこれを備えたインクジェット方式の画像形成装置
JP2013203065A (ja) 画像記録装置
US10752034B2 (en) Method for detecting ejection abnormality of nozzle and system for detecting ejection abnormality of nozzle
JP2018153922A (ja) クリーニング時間予測装置および印刷システム
JP2009154406A (ja) インクジェット記録装置
JP6988825B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置のインク吐出制御方法
JP2009184122A (ja) 記録装置および制御方法
US20210309013A1 (en) Inkjet recording apparatus
US7731321B2 (en) Image recording apparatus and power shutoff process method for use therein
JP2004122685A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509