JP2002291448A - お好み焼き粉 - Google Patents

お好み焼き粉

Info

Publication number
JP2002291448A
JP2002291448A JP2001099070A JP2001099070A JP2002291448A JP 2002291448 A JP2002291448 A JP 2002291448A JP 2001099070 A JP2001099070 A JP 2001099070A JP 2001099070 A JP2001099070 A JP 2001099070A JP 2002291448 A JP2002291448 A JP 2002291448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flour
okonomiyaki
gluten
crude protein
protein content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001099070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4124577B2 (ja
Inventor
Yasuo Inagaki
泰男 稲垣
Kenta Asahina
健太 朝比奈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Foods Inc
Original Assignee
Nisshin Foods Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Foods Inc filed Critical Nisshin Foods Inc
Priority to JP2001099070A priority Critical patent/JP4124577B2/ja
Publication of JP2002291448A publication Critical patent/JP2002291448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124577B2 publication Critical patent/JP4124577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、口溶けが良くて軽く、ふっくらと
ボリューム感があり、かつ、しっとりとした食感を有す
るお好み焼き粉を提供することを目的とする。 【解決手段】 粗蛋白質含量が8.5〜9.5%の湿熱
処理小麦粉からなるお好み焼き粉。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、お好み焼き粉およ
びそのお好み焼き粉を含有するお好み焼き用ミックスに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、お好み焼き用の小麦粉としては薄
力粉が用いられていた。薄力粉を用いると、口溶けが良
く、軽い食感のお好み焼きになる反面ふんわり感に欠け
る欠点があった。この欠点を解消する方法として薄力粉
に強力粉を少量添加したり、また中力粉を用いたり、モ
チ性小麦粉を用いることが提案されている。しかしなが
ら中力粉を用いた場合モチモチした食感のお好み焼きと
なるが、食感がやや重たく、口溶けが悪い欠点がある。
一方モチ性小麦粉を用いる場合、このモチ性小麦粉が一
般的には生産されておらず市場に流通していないために
工業的規模の量を入手することが困難である欠点があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明者は汎用
の小麦粉を用いて、口溶けが良くて軽く、ふっくらとボ
リューム感を有し、かつしっとりとした食感のお好み焼
きを得るために種々研究を重ねた結果本発明を完成する
に至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、粗
蛋白質含量が8.5〜9.5%の湿熱処理小麦粉からな
るお好み焼き粉およびそのお好み焼き粉を含有するお好
み焼き用ミックスである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる湿熱処理小麦
粉は、粗蛋白質含量8.5〜9.5%の小麦粉を原料と
し、この小麦粉を例えば飽和水蒸気を導入した加圧状態
の密閉系撹拌機で湿熱処理することにより得られる。原
料である粗蛋白質含量8.5〜9.5%の小麦粉は、中
力粉または薄力粉の1〜2等粉に相当し、強力粉の場合
は、一般にこの範囲に相当するものはない。これより粗
蛋白質含量が少ないと、しっとりとした食感に欠けたお
好み焼きとなる。また、これより粗蛋白質含量が多い
と、中力粉あるいは薄力粉の場合は、粗蛋白質含量とと
もに灰分も多い等級の低い小麦粉となるため、色がくす
み好ましくない。
【0006】そして、この湿熱処理小麦粉を得るための
湿熱処理条件としては湿熱小麦粉中に含まれる澱粉が実
質的にα化せずに、かつそのグルテンバイタリティー
が、未処理小麦粉のグルテンバイタリティーを100と
したときに、70〜95となるように処理するのが好ま
しい。さらに加えて、そのグルテン膨潤度が、未処理小
麦粉のグルテン膨潤度を100としたときに、105〜
160であるものが特に好ましい。
【0007】前記本発明の湿熱処理小麦粉の「グルテン
バイタリティー」および「グルテン膨潤度」は下記のよ
うにして測定する。
【0008】「グルテンバイタリティーの測定法」 (1)小麦粉の可溶性粗蛋白質含量の測定: (a)100mL容のビーカーに試料(小麦粉)を2g精
秤して入れる。 (b)上記のビーカーに0.05規定酢酸40mLを加え
て、室温で60分間撹拌して懸濁液を調製する。 (c)上記(b)で得た懸濁液を遠沈管に移して、50
00rpmで5分間遠心分離を行った後、濾紙を用いて濾
過し、濾液を回収する。 (d)上記で用いたビーカーを0.05規定酢酸40mL
で洗って洗液を遠沈管に移して、5000rpmで5分間
遠心分離を行った後、濾紙を用いて濾過し、濾液を回収
する。 (e)上記(c)および(d)で回収した濾液を一緒に
して100mLにメスアップする。 (f)ティケーター社(スウェーデン)のケルテックオ
ートシステムのケルダールチューブに上記(e)で得ら
れた液体の25mLをホールピペットで入れて、分解促進
剤(日本ゼネラル株式会社製「ケルタブC」;硫酸カリ
ウム:硫酸銅=9:1(重量比))1錠および濃硫酸1
5mLを加える。 (g)上記したケルテックオートシステムに組み込まれ
ているケルテック分解炉(DIGESTION SYSTEM 20 1015
型)を用いて、ダイヤル4で1時間分解処理を行い、さ
らにダイヤル9または10で1時間分解処理を自動的に
行った後、この分解処理に続いて連続的にかつ自動的
に、同じケルテックスオートシステムに組み込まれてい
るケルテック蒸留滴定システム(KJELTEC AUTO 1030
型)を用いて、その分解処理を行った液体を蒸留および
滴定して(滴定には0.1規定硫酸を使用)、下記の数
式により、試料(小麦粉)の可溶性粗蛋白質含量を求め
る。
【0009】(数1) 可溶性粗蛋白質含量(%)=0.14×(T−B)×F
×N×(100/S)×(1/25) 式中、 T=滴定に要した0.1規定硫酸の量(mL) B=ブランクの滴定に要した0.1規定硫酸の量(mL) F=滴定に用いた0.1規定硫酸の力価(用時に測定す
るかまたは力価の表示のある市販品を用いる) N=窒素蛋白質換算係数(5.70) S=試料の秤取量(g)
【0010】(2)小麦粉の全粗蛋白質含量の測定: (a)上記(1)で用いたのと同じティケーター社のケ
ルテックオートシステムのケルダールチューブに、試料
(小麦粉)を0.5g精秤して入れ、これに上記(1)
の(f)で用いたのと同じ分解促進剤1錠および濃硫酸
5mLを加える。 (b)上記(1)で用いたのと同じケルテックオートシ
ステムのケルテック分解炉を用いて、ダイヤル9または
10で1時間分解処理を行った後、この分解処理に続い
て連続的にかつ自動的に、同じケルテックオートシステ
ムに組み込まれている上記(1)で用いたのと同じケル
テック蒸留滴定システムを用いて、前記で分解処理を行
った液体を蒸留および滴定して(滴定には0.1規定硫
酸を使用)、下記の数式により、試料(小麦粉)の全粗
蛋白質含量を求める。
【0011】(数2) 全粗蛋白質含量(%)=(0.14×T×F×N)/
S) 式中、 T=滴定に要した0.1規定硫酸の量(mL) F=滴定に用いた0.1規定硫酸の力価(用時に測定) N=窒素蛋白質換算係数(5.70) S=試料の秤取量(g)
【0012】(3)グルテンバイタリティーの算出:上
記(1)で求めた試料(小麦粉)の可溶性粗蛋白質含量
および上記(2)で求めた試料(小麦粉)の全粗蛋白質
含量から、下記の数式により試料(小麦粉)のグルテン
バイタリティーを求める。
【0013】(数3) グルテンバイタリティー(%)=(可溶性粗蛋白質含量
/全粗蛋白質含量)×100
【0014】[グルテン膨潤度の測定法] (a)300mL容のビーカーに試料(小麦粉)を10g
精秤して入れる。 (b)上記のビーカーに0.02規定乳酸200mLを加
えて、撹拌した後1夜放置する。 (c)上記(b)で得た懸濁液を遠心分離機にかけて3
000rpmで3分間遠心分離を行った後、デカンテーシ
ョンで上澄み液を捨て、倒立させて1分間静置し上澄み
液を十分に除去した後、反転させて下に沈殿した固形分
の重量(g)を測定し、下記の数式によりグルテン膨潤
度を求める。
【0015】(数4) グルテン膨潤度(倍)=W1/W0 式中、W0=試料(小麦粉)の重量(g) W1=上記(c)で回収した固形分の重量(g)
【0016】本発明お好み焼き用ミックスにおいて、湿
熱処理粉の配合量としては、ミックス中に使用される小
麦粉全量中3〜10質量%とするのが好ましい。因み
に、湿熱処理小麦粉の配合量がこれより少ないと、目的
とするふっくらとボリューム感があり、かつ、しっとり
とした食感が得られにくく、他方これより多いと、過度
にモチモチして、団子様の食感となる。
【0017】
【実施例】以下実施例を挙げて本発明をさらに説明す
る。
【0018】実施例1 飽和水蒸気が12kg/時で吹き込まれた加圧状態(絶対
圧1.2kgf/cm2)の密閉系高速撹拌機(特開平3−8
3567号公報に開示の装置)中に、薄力小麦2等粉
(粗蛋白質含量9.3%)を200kg/時の割合で供給
し、周速度10.5m/秒、滞留時間5秒間の条件で湿
熱処理し、該小麦粉の排出時品温を85℃程度にして熱
処理小麦粉(お好み焼き粉)を得た。得られた熱処理小
麦粉のα化度は10.3%、グルテン・バイタリティー
は44.1%、グルテン膨潤度は2.20倍であった。
因みに、熱処理前の薄力小麦2等粉のα化度は6.7
%、グルテン・バイタリティーは55.4%、グルテン
膨潤度は1.75であった。よって、未処理粉のグルテ
ン・バイタリティーを100としたときに、得られた熱
処理小麦粉のグルテン・バイタリティーは79.6であ
り、未処理のグルテン膨潤度を100としたときに、得
られた熱処理小麦粉のグルテン膨潤度は1.26であっ
た。得られた熱処理小麦粉を用いて表1に示すお好み焼
き用ミックスを調製した。
【0019】実施例2 実施例1の薄力小麦2等粉に代えて、中力1等小麦粉
(粗蛋白質含量8.5%、α化度5.4%、グルテンバ
イタリティー59.4、グルテン膨潤度2.87)を用
いて湿熱処理小麦粉(α化度8.3%、グルテンバイタ
リティー51.6、グルテン膨潤度3.21)を得た。
得られた湿熱処理小麦粉(お好み焼き粉)を用いて表1
に示すお好み焼き用ミックスを調製した。
【0020】比較例1 実施例1の薄力小麦2等粉に代えて、薄力1等小麦粉
(粗蛋白質含量7.7%、α化度5.1%、グルテンバ
イタリティー60.1、グルテン膨潤度1.82)を用
いて、湿熱処理小麦粉(α化度5.4%、グルテンバイ
タリティー54.8、グルテン膨潤度1.91)を得
た。得られた湿熱処理小麦粉(お好み焼き粉)を用いて
表1に示すお好み焼き用ミックスを調製した。
【0021】比較例2 実施例1の薄力小麦2等粉に代えて、中力2等小麦粉
(粗蛋白質含量10.4%、α化度6.9%、グルテン
バイタリティー58.2、グルテン膨潤度2.10)を
用いて、湿熱処理小麦粉(α化度8.5%、グルテンバ
イタリティー54.1、グルテン膨潤度3.15)を得
た。得られた湿熱処理小麦粉(お好み焼き粉)を用いて
表1に示すお好み焼き用ミックスを調製した。
【0022】比較例3 未処理小麦粉のみを用いて表1に示すお好み焼き粉用ミ
ックスを調製した。
【0023】試験例 実施例および比較例で調製したお好み焼き用ミックス5
0gに卵液25gと水50gの分散液と、5mm角みじん
切りキャベツ50gとを混合してお好み焼き用生地とし
た。この生地を180℃のグリドル上で3分間加熱し、
反転して4分間焼成後、さらに判定して3分間焼成し
た。得られたお好み焼きを表2に示す官能評価基準に従
って10名のパネラーにより、官能評価した。結果を表
1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】
【発明の効果】本発明によれば口溶けが良くて軽く、ふ
っくらとボリューム感があり、かつ、しっとりとした食
感のお好み焼きを得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4B036 LF14 LH22 LP01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粗蛋白質含量が8.5〜9.5%の湿熱
    処理小麦粉からなるお好み焼き粉。
  2. 【請求項2】 湿熱処理条件が粗蛋白質含量が8.5〜
    9.5%の未処理小麦粉のグルテンバイタリティーおよ
    びグルテン膨潤度を100としたときに、グルテンバイ
    タリティー70〜95およびグルテン膨潤度105〜1
    60の値を示し、かつ湿熱処理小麦粉に含まれる澱粉が
    実質的にα化しない湿熱処理をしてなる請求項1記載の
    お好み焼き粉。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のお好み焼き粉、
    調味料および膨張剤を含有するお好み焼き用ミックス。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載のお好み焼き粉を
    3〜10質量%含有する請求項3記載のお好み焼き用ミ
    ックス。
JP2001099070A 2001-03-30 2001-03-30 お好み焼き粉 Expired - Lifetime JP4124577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099070A JP4124577B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 お好み焼き粉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001099070A JP4124577B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 お好み焼き粉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002291448A true JP2002291448A (ja) 2002-10-08
JP4124577B2 JP4124577B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=18952661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001099070A Expired - Lifetime JP4124577B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 お好み焼き粉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4124577B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000164A (ja) * 2001-06-19 2003-01-07 Nisshin Seifun Group Inc 小麦粉製品用素材
JP2012254053A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Nisshin Flour Milling Inc 菓子類用小麦粉およびその製造方法
JP2012254052A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Nisshin Flour Milling Inc 菓子類用小麦粉の製造方法
JP2014068550A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Nisshin Foods Kk アメリカンドッグ用ミックス
JP2019170172A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 日清製粉プレミックス株式会社 ケーキ用ミックス及びその製造方法並びにケーキ類の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000164A (ja) * 2001-06-19 2003-01-07 Nisshin Seifun Group Inc 小麦粉製品用素材
JP2012254053A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Nisshin Flour Milling Inc 菓子類用小麦粉およびその製造方法
JP2012254052A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Nisshin Flour Milling Inc 菓子類用小麦粉の製造方法
JP2014068550A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Nisshin Foods Kk アメリカンドッグ用ミックス
JP2019170172A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 日清製粉プレミックス株式会社 ケーキ用ミックス及びその製造方法並びにケーキ類の製造方法
JP7067995B2 (ja) 2018-03-27 2022-05-16 日清製粉プレミックス株式会社 ケーキ用ミックス及びその製造方法並びにケーキ類の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4124577B2 (ja) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU712799B2 (en) Steamed durum wheat flour
CA2289489C (en) Milled cereal by-product which is an additive for flour and dough
JP2002345421A (ja) 焙焼小麦粉の製造法
CA2459916C (en) Bread-making additive and bread-making composition
CN113677210A (zh) 粉碎热处理小麦粉的制造方法、粉碎热处理小麦粉以及烘焙食品用混合物及其制造方法
JP2008278786A (ja) ベーカリー類用ミックスおよびベーカリー類
JP2002291448A (ja) お好み焼き粉
MXPA04006751A (es) Almidones modificados para uso en productos horneados libres de gluten.
JP4440496B2 (ja) 小麦粉製品用素材
JP3953553B2 (ja) 天ぷら用衣ミックス
AU610860B2 (en) New modified gluten product and bread improver composition
JPH1057000A (ja) 揚げ物用衣組成物
AU702041B2 (en) Steamed wheat flour for fry-cooking which is suitable for use in reheating in a microwave oven and production process thereof
JP3190066B2 (ja) ベーカリー製品及びその製造法
JP5107294B2 (ja) 揚げ物用加熱処理小麦粉
JP2002291398A (ja) ホットケーキミックス
CN106645125B (zh) 一种玉米淀粉糊化度的测定方法
JP5730834B2 (ja) アメリカンドッグ用ミックス
JP7105558B2 (ja) パンケーキ生地及びパンケーキ用ミックス粉
JP3361189B2 (ja) グルテンおよび小麦澱粉の分離回収方法
JP6838805B2 (ja) 中華生麺の製造方法及び中華生麺
CA2049846C (en) Porridgelike dietary fiber, foods containing the same, and method for producing porridgelike dietary fiber
JP4150691B2 (ja) 即席麺用粉組成物及び即席麺
JP3727438B2 (ja) 低アレルゲン化小麦粉の作成方法と低アレルゲン化小麦粉並びにその加工
JP7272628B2 (ja) 蒸しケーキ類及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080430

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4124577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term