JP2002285796A - 箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート - Google Patents

箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート

Info

Publication number
JP2002285796A
JP2002285796A JP2001088943A JP2001088943A JP2002285796A JP 2002285796 A JP2002285796 A JP 2002285796A JP 2001088943 A JP2001088943 A JP 2001088943A JP 2001088943 A JP2001088943 A JP 2001088943A JP 2002285796 A JP2002285796 A JP 2002285796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
box
opening
notch
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001088943A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sakura
吉則 佐倉
Teruo Funazaki
輝雄 船崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOTO KOZAI KK
Original Assignee
KYOTO KOZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOTO KOZAI KK filed Critical KYOTO KOZAI KK
Priority to JP2001088943A priority Critical patent/JP2002285796A/ja
Publication of JP2002285796A publication Critical patent/JP2002285796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】箱抜部を備えるトンネルの壁面に対して、防水
シートを容易に展張できる展張工法及びその工法に使用
する防水シートを提供する。 【解決手段】防水シート(1)を、トンネルの吹付面(5b)
に展張する展張シート(2)と箱抜用シート(3)とから構成
する。箱抜用シート(3)は、箱抜部(5a)に適合する箱型
とし、吹付面(5b)側に配置される面を開口(3a)とし、該
開口(3a)の周縁に耳部(3b)を設けておく。第1の工程に
おいて該箱抜用シート(3)を該箱抜き部(5a)に挿入し、
第2の工程において該展張シート(2)を該吹付面(5b)に
展張し、第3の工程において該耳部(3a)を該展張シート
(2)に溶接する。該第3の工程の前段階で該展張シート
(2)に対し該開口(3a)に対応する切欠き(2a)を形成する
切欠工程が含まれ、該第3の工程において該切欠き(2a)
を該開口(3a)に合致させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地山からの湧水の
トンネル内への漏水防止を図るための、トンネル掘削作
業における防水工作業に関し、特に箱抜部を備えるトン
ネルの壁面に防水シートを展張する工法及びその工法で
使用する防水シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、トンネル掘削作業において、地山
からの湧水のトンネル内への漏水防止を図るために、ト
ンネルの吹付面にはコンクリートを打設する前に防水処
理が施される。そして、この防水処理として、吹付面に
防水シートが展張され取り付けられることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記防水処
理用に採用される従来の防水シートは文字通りシート状
であるため、平面的形状の吹付面から立体的に窪んだ部
分への展張は困難であった。そのため、トンネル側壁部
に非常用設備を設置する為の箱型の穴(箱抜部)が設け
られる場合には、この箱抜部の施工作業に長い時間を要
したり、施工費用がかさんだりする問題があった。
【0004】そこで、本発明は、箱抜部を備えるトンネ
ルの壁面に対して、防水シートを容易に展張できる展張
工法及びその工法に使用する防水シートを提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるトンネル
用防水シートの展張工法は、箱抜部を備えるトンネルの
壁面に防水シートを展張する方法であって、該防水シー
トを、トンネルの吹付面に展張する展張シートと、該箱
抜部に適合する箱型をなし該吹付面側に配置される面が
開口とされ該開口の周縁に耳部を有する箱抜用シートと
から構成し、該箱抜用シートを該箱抜き部に挿入する第
1の工程と、該展張シートを該吹付面に展張する第2の
工程と、該耳部を該展張シートに溶接する第3の工程と
からなり、該第3の工程の前段階で該展張シートに対し
該開口に対応する切欠きを形成する切欠工程を含み、該
第3の工程において該切欠きを該開口に合致させること
を特徴とする。
【0006】この展張工法によれば、吹付面の平面的形
状に適する展張シートと箱抜部の立体的形状に適合する
箱抜用シートとを各別に設置した後、両シートを溶接し
て一体の防水シートとすることができる。そのため、平
面的形状の吹付面と立体的形状の箱抜部とから構成され
る壁面に対して防水シートを無理なく展張することがで
きる。そして、防水シート展張作業の効率を向上させ、
施工時間の短縮、施工費用の低減を図ることができる。
【0007】該切欠工程を該第2の工程の後に行っても
よいこの場合、展張シートを展張した後開口に合わせて
展張シートに切欠きを形成するので、切り欠きと開口を
精度良く合致させることができる。
【0008】該切欠工程を該第2の工程の前に行い、該
切欠きが該開口に対応するように展張シートを展張して
もよい。この場合、展張シートを展張する前に予め切欠
きを形成しておくことにより、現場で切欠工程を行う必
要がなくなるので、現場での作業時間を短縮することが
できる。
【0009】本発明にかかるトンネル用防水シートは、
箱抜部を備えるトンネルの壁面に展張する防水シートで
あって、トンネルの吹付面に展張する展張シートと、該
箱抜部に適合する箱型をなし該吹付面側に配置される面
が開口とされ該開口の周縁に耳部を有する箱抜用シート
とから構成されることを特徴とする。
【0010】この防水シートによれば、吹付面の平面的
形状に適する展張シートと箱抜部の立体的形状に適合す
る箱抜用シートとを各別に設置し、耳部を展張シートに
溶接することにより、壁面は一体のシートで被覆された
状態となる。そのため、平面的形状の吹付面と立体的形
状の箱抜部とから構成される壁面に対して無理なく展張
することができるので、防水シート展張作業の効率を向
上させることができる。そして、施工時間の短縮、施工
費用の低減を図ることができる。
【0011】該展張シートは該箱抜部に対応する切欠き
を有していてもよい。この場合、展張シートの切欠きが
開口に対応するように展張シートを展張した後、切欠き
を形成する作業を経ることなく、直ちに両シートを溶接
することができる。そのため、現場での作業時間を短縮
することができる。
【0012】
【発明実施の形態】図1及び図2には、本発明にかかる
防水シートの具体例が示されている。図1は同防水シー
トが施工される前の状態を示す斜視図である。図2は同
防水シートが施工された状態の側断面図である。
【0013】この防水シート1は、箱抜部5aを備える
トンネルの壁面5に展張する防水シートであって、トン
ネルの吹付面5bに展張する展張シート2と、箱抜部5
aに適合する箱抜用シート3とから構成されている。箱
抜用シート3は、箱抜部5aに適合する箱型をなし、吹
付面5b側に配置される面が開口3aとされ、この開口
3aの周縁に耳部3bを有している。
【0014】この防水シート1によれば、吹付面5bの
平面的形状に適する展張シート2と箱抜部5aの立体的
形状に適合する箱抜用シート3とを各別に設置し、耳部
3bを展張シート2に溶接することにより、壁面5は一
体のシートで被覆された状態となる。そのため、平面的
形状の吹付面5bと立体的形状の箱抜部5aとから構成
される壁面5に対して無理なく展張することができるの
で、防水シート展張作業の効率を向上させることができ
る。そして、施工時間の短縮、施工費用の低減を図るこ
とができる。
【0015】展張シート2は箱抜部5aに対応する切欠
き2aを有している。こうすると、展張シート2の切欠
き2aが開口3aに対応するように展張シート2を展張
した後、切欠き2aを形成する作業を経ることなく、直
ちに両シート2、3を溶接することができる。そのた
め、現場での作業時間を短縮することができる。
【0016】次に、本発明にかかる防水シートの展張工
法の具体例を、上記防水シート1を展張する場合を例に
挙げて説明する。
【0017】まず、第1の工程として、箱抜用シート3
を箱抜き部5aに挿入する。続いて、第2の工程とし
て、切欠き2aが開口3aに対応するように展張シート
2を吹付面5bに展張する。そして、展張シート2が展
張されたら、第3の工程として耳部3bを展張シート2
に溶接し、展張作業終了となる。
【0018】この展張工法によれば、吹付面5bの平面
的形状に適する展張シート2と箱抜部5aの立体的形状
に適合する箱抜用シート3とを各別に設置した後、両シ
ート2、3を溶接して一体の防水シート1とすることが
できる。そのため、平面的形状の吹付面5bと立体的形
状の箱抜部5aとから構成される壁面5に対して防水シ
ート1を無理なく展張することができる。そして、防水
シート展張作業の効率を向上させ、施工時間の短縮、施
工費用の低減を図ることができる。
【0019】また、展張シート2を展張する前に予め切
欠き2aを形成しておくことにより、展張シート2に対
し開口3aに対応する切欠き2aを現場で形成する必要
がないので、現場での作業工程を短くすることができ
る。
【0020】なお、展張シート2として切欠き2aを有
さないものを使用することができる。その場合は、展張
シート2を展張する第2の工程の後に、開口3aに合わ
せて展張シート2に切欠き2aを形成することで、切欠
き2aと開口3aを精度良く合致させることができる。
【0021】
【発明の効果】本発明にかかるトンネル用防水シートの
展張工法によれば、吹付面の平面的形状に適する展張シ
ートと箱抜部の立体的形状に適合する箱抜用シートとを
各別に設置した後、両シートを溶接して一体の防水シー
トとすることができる。そのため、平面的形状の吹付面
と立体的形状の箱抜部とから構成される壁面に対して防
水シートを無理なく展張することができる。そして、防
水シート展張作業の効率を向上させ、施工時間の短縮、
施工費用の低減を図ることができる。
【0022】請求項2によれば、展張シートを展張した
後開口に合わせて展張シートに切欠きを形成するので、
切り欠きと開口を精度良く合致させることができる。
【0023】請求項3によれば、展張シートを展張する
前に予め切欠きを形成しておくことにより、現場で切欠
工程を行う必要がなくなるので、現場での作業時間を短
縮することができる。
【0024】請求項4による本発明にかかるトンネル用
防水シートによれば、吹付面の平面的形状に適する展張
シートと箱抜部の立体的形状に適合する箱抜用シートと
を各別に設置し、耳部を展張シートに溶接することによ
り、壁面は一体のシートで被覆された状態となる。その
ため、平面的形状の吹付面と立体的形状の箱抜部とから
構成される壁面に対して無理なく展張することができる
ので、防水シート展張作業の効率を向上させることがで
きる。そして、施工時間の短縮、施工費用の低減を図る
ことができる。
【0025】請求項5によれば、展張シートの切欠きが
開口に対応するように展張シートを展張した後、切欠き
を形成する作業を経ることなく、直ちに両シートを溶接
することができる。そのため、現場での作業時間を短縮
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる防水シートが施工される前の状
態を示す斜視図である。
【図2】同防水シートが施工された状態の側断面図であ
る。
【符号の説明】
1 防水シート 2 展張シート 3 箱抜用シート 3a 開口 3b 耳部 5 壁面 5a 吹付面 5b 箱抜部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱抜部(5a)を備えるトンネルの壁面(5)
    に防水シート(1)を展張する方法であって、 該防水シート(1)を、トンネルの吹付面(5b)に展張する
    展張シート(2)と、該箱抜部(5a)に適合する箱型をなし
    該吹付面(5b)側に配置される面が開口(3a)とされ該開口
    (3a)の周縁に耳部(3b)を有する箱抜用シート(3)とから
    構成し、 該箱抜用シート(3)を該箱抜き部(5a)に挿入する第1の
    工程と、該展張シート(2)を該吹付面(5b)に展張する第
    2の工程と、該耳部(3a)を該展張シート(2)に溶接する
    第3の工程とからなり、 該第3の工程の前段階で該展張シート(2)に対し該開口
    (3a)に対応する切欠き(2a)を形成する切欠工程を含み、
    該第3の工程において該切欠き(2a)を該開口(3a)に合致
    させることを特徴とする展張工法。
  2. 【請求項2】 該切欠工程を該第2の工程の後に行う請
    求項1に記載の展張工法。
  3. 【請求項3】 該切欠工程を該第2の工程の前に行い、
    該切欠き(2a)が該開口(3a)に対応するように展張シート
    (2)を展張する請求項1に記載の展張工法。
  4. 【請求項4】 箱抜部(5a)を備えるトンネルの壁面(5)
    に展張する防水シートであって、トンネルの吹付面(5b)
    に展張する展張シート(2)と、該箱抜部(5a)に適合する
    箱型をなし該吹付面(5b)側に配置される面が開口(3a)と
    され該開口(3a)の周縁に耳部(3b)を有する箱抜用シート
    (3)とから構成されることを特徴とする防水シート(1)。
  5. 【請求項5】 該展張シート(2)は該開口(3a)に対応す
    る切欠き(2a)を有する請求項4に記載の防水シート。
JP2001088943A 2001-03-27 2001-03-27 箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート Pending JP2002285796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001088943A JP2002285796A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001088943A JP2002285796A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002285796A true JP2002285796A (ja) 2002-10-03

Family

ID=18943948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001088943A Pending JP2002285796A (ja) 2001-03-27 2001-03-27 箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002285796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014084665A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 East Japan Railway Co トンネルの剥落防護構造およびトンネルの補修方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014084665A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 East Japan Railway Co トンネルの剥落防護構造およびトンネルの補修方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY144155A (en) Critical dimension reduction and roughness control
CA2409045A1 (en) Method and apparatus for forming a can end with minimal warping
JP2002285796A (ja) 箱抜部を備えるトンネルにおける防水シートの展張工法及びその工法に使用する防水シート
EP1431134A3 (en) Door of Airbag apparatus for vehicle
JP3371587B2 (ja) ドアインナパネル
JPH11325789A (ja) 熱交換器用タンクおよびその製造方法
JP4439312B2 (ja) 塗装時のマスク方法、塗装対象部材、およびマスク構造
JP2001263918A (ja) パイプ一体曲げ工法
JP2002181282A (ja) エルボ保護カバーおよびその製造方法
JP3020018U (ja) 可とう性継手付マンホール
KR200170572Y1 (ko) 중압천공기용 정t형 분기관
JPH06307059A (ja) 壁板の接続構造
JPS6017417Y2 (ja) 閉断面構造物の途装時における空気抜き構造
JP2001213167A (ja) ドアサッシュ
JP4471259B2 (ja) 配線器具箱の板金構造
JP5361013B2 (ja) 水路目地施工用型枠および該型枠を使用した水路目地施工方法
JPH061260A (ja) クロスメンバ継手部の成形方法
JPH03104749A (ja) オープニングシールのコーナー成形方法
JPH07173929A (ja) コンクリート用型枠
JP2000249261A (ja) グロメットおよび該グロメットのパネルへの取付方法
CN112658603A (zh) 一种车载式带细花纹不锈钢地板加工方法
JP2006110871A (ja) シール材付きボックスカルバートの成形方法
JPS5827328Y2 (ja) レンジフ−ド
JP2008006917A (ja) 自動車用成形天井材
JP2004058421A (ja) Frp成形品