JP2002284705A - 刺激緩和剤 - Google Patents

刺激緩和剤

Info

Publication number
JP2002284705A
JP2002284705A JP2002003634A JP2002003634A JP2002284705A JP 2002284705 A JP2002284705 A JP 2002284705A JP 2002003634 A JP2002003634 A JP 2002003634A JP 2002003634 A JP2002003634 A JP 2002003634A JP 2002284705 A JP2002284705 A JP 2002284705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
irritation
fat
soluble drug
external preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002003634A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kozuki
裕一 上月
Morihiko Hirota
衞彦 廣田
Tomoyuki Inaba
智之 稲葉
Haruhiko Inoue
東彦 井上
Hiroshi Itagaki
宏 板垣
Hiroyuki Kaneki
宏之 鹿子木
Takafumi Kurosawa
卓文 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2002003634A priority Critical patent/JP2002284705A/ja
Publication of JP2002284705A publication Critical patent/JP2002284705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Abstract

(57)【要約】 【課題】脂溶性薬剤の刺激緩和剤およびこれを用いた脂
溶性薬剤の刺激緩和方法、刺激緩和皮膚外用剤を提供す
る。 【解決手段】ポリプロピレングリコール、極性油分、若
しくはポリブチレングリコールを脂溶性薬剤に配合する
ことにより、薬剤の角質層への分配を抑制して、刺激を
緩和する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は皮膚外用剤に配合す
る脂溶性薬剤の刺激緩和剤に関する。本発明は皮膚外用
剤に配合する脂溶性薬剤の刺激緩和方法に関する。本発
明は刺激緩和皮膚外用剤に関する。本発明は分子量15
00〜2500のポリプロピレングリコール(PPG)
とレチノールとを含有する皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】脂溶性薬剤は皮膚外用剤に配合されてい
る。脂溶性薬剤は皮膚親和性が高く経皮吸収されやす
い。脂溶性薬剤を皮膚外用剤に配合すると、敏感肌に対
して皮膚刺激を生じる場合がある。レチノイン酸の皮膚
刺激を緩和するために、ウレタン化合物を使用する方法
が開発されている(特表平7−506109号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、刺激緩
和剤は高価であるため、安価な刺激緩和剤の開発が強く
望まれていた。また、使用性がよく、製剤設計しやすい
刺激緩和剤の開発が強く望まれていた。
【0004】本発明の目的は、安価で、使用性がよく、
製剤設計しやすい脂溶性薬剤の刺激緩和剤を提供するこ
とである。
【0005】本発明者らは、鋭意研究を行った結果、脂
溶性薬剤と親和性が高い物質を皮膚外用剤に配合する
と、角質層への脂溶性薬剤の分配が抑制され、脂溶性薬
剤の皮膚に対する効果は維持したまま、刺激が緩和され
るという新たな知見を発見した。この知見から、特にポ
リプロピレングリコールと極性油分が、脂溶性薬剤の刺
激緩和効果が高いことを発見した。前記ポリプロピレン
グリコールと極性油分は、皮膚外用剤に配合した場合
に、使用性もよく、安価で、製剤設計がしやすい。ポリ
プロピレングリコールは、特にレチノールの刺激緩和効
果に優れていることを発見した。さらに、ポリブチレン
グリコールが、脂溶性薬剤の刺激緩和効果が高いことを
発見した。ポリブチレングリコールは、皮膚外用剤に配
合した場合に、使用性もよく、安価で、製剤設計がしや
すい。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は下記の通りであ
る。 (1)ポリプロピレングリコールからなる脂溶性薬剤の
刺激緩和剤。 (2)極性油分からなる脂溶性薬剤の刺激緩和剤。 (3)上記刺激緩和剤を用いる脂溶性薬剤の刺激緩和方
法。 (4)上記刺激緩和剤を配合する刺激緩和皮膚外用剤。 (5)数平均分子量1500〜2500のポリプロピレ
ングリコールとレチノールとを含有する皮膚外用剤。 (6)ポリブチレングリコールからなる脂溶性薬剤の刺
激緩和剤。 (7)ポリブチレングリコールを用いる脂溶性薬剤の刺
激緩和方法。 (8)ポリブチレングリコールを刺激緩和剤として配合
する刺激緩和皮膚外用剤。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明について説明する。
【0008】本発明の刺激緩和剤となるポリプロピレン
グリコールの例は次の通りである。PPG200、PP
G400、PPG600、PPG950、PPG100
0、PPG1200、PPG2000、PPG300
0、PPG4000。市販されているポリプロピレング
リコールを任意に選んで使用することができる。数平均
分子量400〜2500のものが刺激緩和効果に優れて
いる。数平均分子量1500〜2000のものが特に優
れている。数平均分子量は、例えば、ポリプロピレング
リコールの末端OHを定量して測定できる。化粧品原料
基準 第二版注解I(1984年 薬事日報社)の94
2頁に記載されたポリエチレングリコールの平均分子量
の測定方法と同様の方法である。
【0009】本発明において、刺激緩和剤となる極性油
分は、分子内に極性構造を有する油分である。好ましい
極性油分は次の通りである。コハク酸ジエトキシエチ
ル、セバシン酸ジエチル、セバシン酸ジイソプロピル、
イソノナン酸イソノニル、コハク酸ジオクチル、トリオ
クタノイン、テトラオクタン酸ペンタエリスリチル、オ
クタン酸セチル。
【0010】本発明の刺激緩和剤となるポリブチレング
リコール(PBGという)の例は次の通りである。PB
G700、PBG1000、PBG2000、PBG4
800。市販されているポリブチレングリコールを任意
に選んで使用することができる。数平均分子量500よ
り大きいものが刺激緩和効果に優れている。数平均分子
量は化粧品原料基準 第二版注解I(1984年 薬事
日報社)の942頁に記載された方法で求めることが出
来る。
【0011】本発明において、脂溶性薬剤は、皮膚外用
剤(化粧料、医薬部外品、医薬品)に通常配合される脂
溶性の活性成分である。脂溶性薬剤とは、油分と溶解性
がある活性成分で、経皮吸収されやすい。したがって、
皮膚外用剤に配合した場合に、敏感肌に対して皮膚刺激
が生じる場合がある。
【0012】本発明において、刺激が緩和される脂溶性
薬剤の例は次の通りである。 (1)レチノール及びその誘導体 レチノール(別名:ビタミンA)は、all-トランス型ま
たは1,3−シス型がある。レチノール誘導体として
は、酢酸レチノール(別名:ビタミンAアセテート)、
パルミチン酸レチノール(別名:ビタミンAパルミテー
ト)がある。 (2)紫外線吸収剤。 例えば、安息香酸系紫外線吸収剤(例えば、パラアミノ
安息香酸(以下、PABAと略す)、PABAモノグリセリンエス
テル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエ
トキシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエ
ステル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチ
ルPABAエチルエステル等);アントラニル酸系紫外線吸
収剤(例えば、ホモメンチル-N-アセチルアントラニレ
ート等);サリチル酸系紫外線吸収剤(例えば、アミル
サリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサ
リシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレ
ート、ベンジルサリシレート、p-イソプロパノールフェ
ニルサリシレート等);桂皮酸系紫外線吸収剤(例え
ば、オクチルシンナメート、エチル-4-イソプロピルシ
ンナメート、メチル-2,5-ジイソプロピルシンナメー
ト、エチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル-
2,4-ジイソプロピルシンナメート、プロピル-p-メトキ
シシンナメート、イソプロピル-p-メトキシシンナメー
ト、イソアミル-p-メトキシシンナメート、オクチル-p-
メトキシシンナメート(2-エチルヘキシル-p-メトキシシ
ンナメート)、2-エトキシエチル-p-メトキシシンナメー
ト、シクロヘキシル-p-メトキシシンナメート、エチル-
α-シアノ-β-フェニルシンナメート、2-エチルヘキシ
ル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、グリセリルモ
ノ-2-エチルヘキサノイル-ジパラメトキシシンナメート
等);ベンゾフェノン系紫外線吸収剤(例えば、2,4-ジ
ヒドロキシベンゾフェノン、2,2'-ジヒドロキシ-4-メト
キシベンゾフェノン、2,2'-ジヒドロキシ-4,4'-ジメト
キシベンゾフェノン、2,2',4,4'-テトラヒドロキシベン
ゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノ
ン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-4'-メチルベンゾフェノ
ン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-スルホ
ン酸塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-エチルヘキシル
-4'-フェニル-ベンゾフェノン-2-カルボキシレート、2-
ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、4-ヒドロ
キシ-3-カルボキシベンゾフェノン等);3-(4'-メチル
ベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-
カンファー;2-フェニル-5-メチルベンゾキサゾール;
2,2'-ヒドロキシ-5-メチルフェニルベンゾトリアゾー
ル;2-(2'-ヒドロキシ-5'-t-オクチルフェニル)ベンゾ
トリアゾール;2-(2'-ヒドロキシ-5'-メチルフェニルベ
ンゾトリアゾール;ジベンザラジン;ジアニソイルメタ
ン;4-メトキシ-4'-t-ブチルジベンゾイルメタン;5-
(3,3-ジメチル-2-ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2-オ
ン等が挙げられる。本発明は特に刺激性を有する下記の
紫外線吸収剤に好適に使用される。 オクチルメトキシシンナメート(商品名:パルソールMC
X) t-ブチルメトキシベンゾイルメタン(商品名:パルソー
ル1789) トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキ
シ)シリルイソペンチル(商品名:サンシェルターSP) パラジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシル(商品
名:エスカロール507D) パラジメチルアミノ安息香酸メチル(商品名:エスカロ
ール506) (3)防腐剤 パラベン、メチルパラベン、フェノキシエタノール
【0013】本発明の刺激緩和皮膚外用剤は、上記の刺
激緩和剤と脂溶性薬剤とを含有し、脂溶性薬剤の皮膚刺
激が緩和されたものである。刺激緩和剤は、皮膚外用剤
全量に対して0.1〜20.0質量%(好ましくは、
1.0〜10.0質量%)配合される。脂溶性薬剤の配
合量は、薬剤の種類により適宜決定される。レチノール
の場合は皮膚外用剤全量に対して0.01〜1.0質量
%(好ましくは、0.05〜0.1質量%)配合され、
紫外線吸収剤の場合は、皮膚外用剤全量に対して0.1
〜20質量%(好ましくは、1.0〜10質量%)配合
される。
【0014】レチノールの刺激緩和には、ポリプロピレ
ングリコールが特に優れている。この場合、ポリプロピ
レングリコールの配合量は、レチノールの配合量によっ
て、適宜決定される。通常、皮膚外用剤全量に対して1
質量%で刺激緩和効果を発揮する。好ましくは3質量%
である。ポリプロピレングリコールの分子量は500〜
2500が好ましい。特に1500〜2000が好まし
い。ポリプロピレングリコールとレチノールの好ましい
配合比(PPG/レチノール)は、2〜100、特に1
0〜50である。
【0015】刺激緩和皮膚外用剤の剤形は限定されな
い。例えば、液状、ゲル状、ペースト状、クリーム状が
ある。刺激緩和皮膚外用剤は、上記必須成分を、皮膚外
用剤の製剤成分(例えば、保湿剤、油分、界面活性剤、
増粘剤、金属封鎖剤、紫外線防止剤、薬剤、色素、香
料)に配合し、目的の剤形に応じて、常法により製造さ
れる。
【0016】
【実施例】次に、本発明の効果を具体的に説明する。
【0017】脂溶性薬剤としてレチノールを配合した皮
膚外用剤を常法により調製した。実施例1〜2は刺激緩
和剤としてポリプロピレングリコールを配合した。実施
例3〜5は刺激緩和剤として極性油分を配合した。比較
例1は対象である。比較例1には本発明の刺激緩和剤は
配合していない。
【0018】
【表1】
【0019】実施例1〜5、比較例1の皮膚外用剤につ
いて、下記の試験を行なった。
【0020】「脂溶性薬剤の経皮吸収試験」 試験方法: 1.市販のラボスキン(ヘアレスマウス)をフランツ型
拡散セルに装着する。 2.拡散セルのドナー側に、脂溶性薬剤を配合した被験
液を注入する。 3.拡散セルのレシーバー側に、0.1%アジ化ナトリ
ウム,0.5〜6%ポリオキシエチレン(20)オレイル
エーテルを加えたりん酸緩衝液(pH 7.4)を注入する。 4.レシーバー側をマグネティックスターラーで撹拌し
ながら、恒温層で37℃に保つ。 5.経時的にレシーバー側よりサンプリングを行う。 6.HPLCにより被験物質の定量を行う。 評価方法:レシーバー側へ透過した被験物質の累積透過
量により、経皮吸収性を判定する。
【0021】「連続皮膚刺激試験」 試験方法: 1.脂溶性薬剤を配合した被験液0.05mlをモルモ
ットの背部2×2cmに塗布(1回目塗布)する。 2.24時間後に2回目の塗布を行う。 3.さらに24時間後に3回目の塗布を行う。 評価方法:2回目及び3回目の塗布前及び3回目塗布後
24時間後に、紅斑,浮腫等の皮膚反応を肉眼で観察す
る。評価は以下の基準で行い、3回の評点の平均値を皮
膚反応スコアとする。 皮膚反応の評価基準 皮膚反応の程度 評点 紅斑が全く認められないもの 0 わずかな紅斑が認められるもの 1 明らかな紅斑がみとめられるもの 2 強紅斑あるいはわずかな浮腫、痂皮がみとめられるもの 3 明らかな浮腫,痂皮が認められるもの 4
【0022】「図1の説明」実施例1〜5及び比較例1
の皮膚外用剤について、ラボスキンを用い上記の方法に
より、レチノールの経皮吸収試験を行った。図1に結果
を示す。実施例1〜5の皮膚外用剤は、比較例1(対
照)よりも、経皮吸収抑制効果が優れている。特に、実
施例1、実施例2の結果から、ポリプロピレングリコー
ルの経皮吸収抑制効果に極めて優れている。
【0023】「図2の説明」実施例1〜5及び比較例1
の皮膚外用剤について、モルモットを用い上記の方法に
より、レチノールの皮膚連続刺激試験を行った。実施例
1〜5の皮膚外用剤は、比較例1(対照)よりも、皮膚
刺激性が低い。特に、実施例1、実施例2の結果から、
ポリプロピレングリコールの皮膚刺激緩和効果に極めて
優れている。また、極性油分では、テトラオクタン酸ペ
ンタエリスリチルを8質量%配合する場合が皮膚刺激緩
和効果に優れている。一方、皮膚外用剤に配合する場
合、コスト、使用性、製剤設計適用性は、皮膚外用剤の
配合成分を決定する上で重要な因子である。この点では
ポリプロピレングリコール、極性油分ではオクタン酸セ
チルが好ましい。図1と図2の結果から、経皮吸収抑制
効果と皮膚刺激緩和効果には相関関係があることが分か
った。
【0024】
【表2】
【0025】「図3の説明」実施例1、実施例2におい
て、ポリプロピレングリコールの経皮吸収抑制効果及び
皮膚刺激緩和効果が極めて優れていることが分かった。
ここでは、ポリプロピレングリコールの分子量と、経皮
吸収抑制効果の関係を調べた。「表2」の処方にて実施
例6〜10、比較例2の皮膚外用剤を常法により調整
し、上記の経皮吸収抑制試験を行った。図3に結果を示
す。実施例6〜10の皮膚外用剤は、比較例2(対照)
よりも、経皮吸収抑制効果が優れている。特に、実施例
7の結果から、特異的にポリプロピレングリコール20
00の経皮吸収抑制効果に極めて優れている。この結果
から、分子量1500〜2500のポリプロピレングリ
コールの経皮吸収抑効果が特に優れていると予測され
る。経皮吸収抑制効果と皮膚刺激緩和効果には相関関係
があると考えられるから、ポリプロピレングリコール
は、分子量2000の近辺の範囲、すなわち1500〜
2500において刺激緩和効果が特異的に発揮されると
評価される。
【0026】「図4の説明」脂溶性薬剤としてオクチル
メトキシシンナメートを配合した皮膚外用剤(表3記
載)について、PPG(刺激緩和剤)の連続皮膚刺激試
験を行なった。結果を図4に示す。この結果から、オク
チルメトキシシンナメートに対するPPGの刺激緩和効
果は、数平均分子量1000及び4000付近のPPG
が優れていることが分かる。
【0027】
【表3】
【0028】以下に本発明の刺激緩和剤を配合した皮膚
外用剤の処方例を挙げる。
【0029】 実施例16 リップスティック (質量%) 固形パラフィン 8.0 カルナウバロウ 2.0 キャンデリラロウ 4.0 マイクロクリスタリンワックス 6.0 水添ラノリン 15.0 グリセリルジイソステアレート 30.0 PEG1000 15.0 PPG2000 1.0 レチノール 1.0 BHT 0.3 調合色剤(赤色系) 7.0 香料 適量 イソプロピルパルミテート 残余
【0030】 実施例17 化粧水 (質量%) レチノール 0.0001 オレイルアルコール 0.001 α−トコフェロール 0.005 POE(20)オクチルドデカノール 0.8 エタノール 8.0 PPG1500 1.0 メチルパラベン 0.15 乳酸 0.03 乳酸ナトリウム 0.07 精製水 残余
【0031】 実施例18 アイリンクルオイル (質量%) オリーブオイル 40.0 2−エチルヘキサン酸トリグリセリド 26.0 スクワラン 30.0 PPG1000 2.0 δ−トコフェロール 1.0 レチノール 0.1
【0032】 実施例19 ナイトクリーム (質量%) スクワラン 15.0 イソプロピルミリステート 5.0 二酸化ケイ素 3.0 ワセリン 6.0 グリセリルモノイソステアレート 2.0 POE(7)硬化ヒマシ油 1.5 プロピルパラベン 0.2 レチノール 0.4 テトラオクタン酸ペンタエリスリチル 6.0 グリセリン 17.0 精製水 残余
【0033】 実施例20 乳液 (質量%) A.スクワラン 5.0 オレイルオレート 3.0 グリセリン 2.0 ソルビタンセスキオレイン酸エステル 0.8 ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20EO) 1.2 レチノール 0.1 オクタン酸セチル 0.5 香料 0.3 防腐剤 適量 B.1,3ブチレングリコール 4.5 エタノール 3.0 カルボキシビニルポルリマー 0.2 水酸化カリウム 0.1 L−アルギニンL−アスパラギン酸塩 0.01 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.001 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05 精製水 残余
【0034】 実施例21 アイクリーム (質量%) グリセリン 14.0 カルボキシビニルポリマー 0.1 ポリオキシベヘニルエーテル 1.0 ベヘニルアルコール 4.0 ステアリルアルコール 2.0 ワセリン 5.0 テトラオクタン酸ペンタエリスリチル 12.0 ジメチコン 5.0 酢酸レチノール 0.17 酢酸トコフェロール 0.5 月見草油 0.2 ヒアルロン酸 0.1 MPCコポリマー 3.0 トリメンチラエキス 0.1 アスコルビン酸リン酸マグネシウム 0.1 加水分解卵殻膜 0.1 シリカ 3.0 エデト酸塩 0.1 パラベン 0.2 香料 0.03 イオン交換水 残余
【0035】次に、ポリブチレングリコール(PBG)
について、上記と全く同様にして、経皮吸収試験と連続
皮膚刺激試験を行った。実施例22は、実施例1におい
て、PPG3000の代わりに、PBG4800を、1
質量%配合した皮膚外用剤である。実施例23は、実施
例1において、PPG3000の代わりに、PBG20
0を、1質量%配合した皮膚外用剤である。実施例24
は、実施例1において、PPG3000の代わりに、P
BG1000を、1質量%配合した皮膚外用剤である。
実施例25は、実施例11において、PPG200の代
わりに、PBG4800を、2質量%配合した皮膚外用
剤である。実施例26は、実施例11において、PPG
200の代わりに、PBG2000を、2質量%配合し
た皮膚外用剤である。実施例27は、実施例11におい
て、PPG200の代わりに、PBG1000を、2質
量%配合した皮膚外用剤である。上記実施例22〜27
の皮膚外用剤の経皮吸収試験及び連続皮膚刺激試験の結
果を図5〜8に示す。
【0036】「図5の説明」実施例22〜24の皮膚外
用剤について、ヘアレスマウス皮膚を用い上記の方法に
より、レチノールの経皮吸収試験を行った。実施例1と
比較例1の結果も図5に示す。実施例22〜24の皮膚
外用剤は、比較例1(コントロール)よりも、経皮吸収
抑制効果が優れている。また、実施例22〜24のPB
Gは、実施例1のPPGと同程度の優れた経皮吸収抑制
効果がある。
【0037】「図6の説明」実施例22〜24の皮膚外
用剤について、モルモットを用い上記の方法により、レ
チノールの皮膚連続刺激試験を行った。実施例1と比較
例1の結果も図5に示す。実施例22〜24の皮膚外用
剤は、比較例1(コントロール)よりも、皮膚刺激性が
低い。特に、実施例1のPPGと同程度若しくはそれ以
上に優れた皮膚刺激緩和効果がある。
【0038】「図7の説明」実施例25〜27の皮膚外
用剤について、ヘアレスマウス皮膚を用い上記の方法に
より、オクチルメトキシシンナメート(MCX)の経皮
吸収試験を行った。比較例3の結果も図7に示す。実施
例22〜24の皮膚外用剤は、比較例3(コントロー
ル)よりも、経皮吸収抑制効果が優れている。
【0039】「図8の説明」実施例25〜27の皮膚外
用剤について、モルモットを用い上記の方法により、オ
クチルメトキシシンナメート(MCX)の皮膚連続刺激
試験を行った。比較例3の結果も図8に示す。実施例2
2〜24の皮膚外用剤は、比較例3(コントロール)よ
りも、皮膚刺激性が低く、極めて優れた皮膚刺激緩和効
果がある。
【0040】以下に、PBGを刺激緩和剤として配合し
た皮膚外用剤の処方例を挙げる。
【0041】 実施例28 リップスティック (質量%) 固形パラフィン 8.0 カルナウバロウ 2.0 キャンデリラロウ 4.0 マイクロクリスタリンワックス 6.0 水添ラノリン 15.0 グリセリルジイソステアレート 30.0 PEG1000 15.0 PBG2000 1.0 レチノール 1.0 BHT 0.3 調合色剤(赤色系) 7.0 香料 適量 イソプロピルパルミテート 残余
【0042】 実施例29 化粧水 (質量%) レチノール 0.0001 オレイルアルコール 0.001 α−トコフェロール 0.005 POE(20)オクチルドデカノール 0.8 エタノール 8.0 PBG1000 1.0 メチルパラベン 0.15 乳酸 0.03 乳酸ナトリウム 0.07 精製水 残余
【0043】 実施例30 アイリンクルオイル (質量%) オリーブオイル 40.0 2−エチルヘキサン酸トリグリセリド 26.0 スクワラン 30.0 PBG1000 2.0 δ−トコフェロール 1.0 レチノール 0.1
【0044】 実施例31 ナイトクリーム (質量%) スクワラン 15.0 イソプロピルミリステート 5.0 二酸化ケイ素 3.0 ワセリン 6.0 グリセリルモノイソステアレート 2.0 POE(7)硬化ヒマシ油 1.5 プロピルパラベン 0.2 レチノール 0.4 PBG4800 6.0 グリセリン 17.0 精製水 残余
【0045】 実施例32 乳液 (質量%) A.スクワラン 5.0 オレイルオレート 3.0 グリセリン 2.0 ソルビタンセスキオレイン酸エステル 0.8 ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20EO) 1.2 レチノール 0.1 PBG4800 0.5 香料 0.3 防腐剤 適量 B.1,3ブチレングリコール 4.5 エタノール 3.0 カルボキシビニルポルリマー 0.2 水酸化カリウム 0.1 L−アルギニンL−アスパラギン酸塩 0.01 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.001 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05 精製水 残余
【0046】 実施例33 アイクリーム (質量%) グリセリン 14.0 カルボキシビニルポリマー 0.1 ポリオキシベヘニルエーテル 1.0 ベヘニルアルコール 4.0 ステアリルアルコール 2.0 ワセリン 5.0 PBG4800 6.0 ジメチコン 5.0 酢酸レチノール 0.17 酢酸トコフェロール 0.5 月見草油 0.2 ヒアルロン酸 0.1 MPCコポリマー 3.0 トリメンチラエキス 0.1 アスコルビン酸リン酸マグネシウム 0.1 加水分解卵殻膜 0.1 シリカ 3.0 エデト酸塩 0.1 パラベン 0.2 香料 0.03 イオン交換水 残余
【0047】
【発明の効果】1)本発明の刺激緩和剤は、脂溶性薬剤
の経皮吸収抑制効果に優れている。2)本発明に刺激緩
和剤は、脂溶性薬剤の刺激緩和効果に優れている。特
に、レチノールの刺激緩和効果に優れている。3)本発
明の刺激緩和剤は、安価で、使用性がよく、製剤設計し
やすい。したがって、皮膚刺激が心配される脂溶性薬剤
を皮膚外用剤に配合する場合は、刺激緩和効果に優れた
皮膚外用剤を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】皮膚の経皮吸収性を示すグラフである。
【図2】皮膚の刺激性を示すグラフである。
【図3】皮膚の経皮吸収性を示すグラフである。
【図4】皮膚の刺激性を示すグラフである。
【図5】皮膚の経皮吸収性を示すグラフである。
【図6】皮膚の刺激性を示すグラフである。
【図7】皮膚の経皮吸収性を示すグラフである。
【図8】皮膚の刺激性を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/32 A61K 47/32 47/44 47/44 A61P 17/00 A61P 17/00 // A61K 7/00 A61K 7/00 J M N 7/025 7/025 7/032 7/032 31/07 31/07 A61P 3/02 102 A61P 3/02 102 (72)発明者 稲葉 智之 神奈川県横浜市金沢区福浦2−12−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(金沢八 景)内 (72)発明者 井上 東彦 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 (72)発明者 板垣 宏 神奈川県横浜市金沢区福浦2−12−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(金沢八 景)内 (72)発明者 鹿子木 宏之 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 (72)発明者 黒沢 卓文 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 Fターム(参考) 4C076 AA07 AA09 AA12 AA17 BB31 CC18 CC23 DD08 DD30 DD34 DD37 DD38 DD45 DD46 EE09 EE23 EE23W EE27 FF12 FF15 FF16 FF17 FF39 FF56 FF57 FF61 4C083 AA072 AA112 AA122 AB032 AB172 AB212 AB282 AB442 AC012 AC022 AC072 AC082 AC102 AC122 AC182 AC302 AC342 AC352 AC392 AC422 AC432 AC442 AC472 AC482 AC532 AD041 AD042 AD092 AD152 AD162 AD172 AD332 AD412 AD512 AD622 AD642 AD662 CC04 CC05 CC13 CC14 DD11 DD22 DD23 DD27 DD31 EE06 EE10 EE12 FF05 4C206 AA01 AA02 CA10 MA03 MA05 MA83 NA08 ZA89 ZC23

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリプロピレングリコールからなる脂溶性
    薬剤の刺激緩和剤。
  2. 【請求項2】極性油分からなる脂溶性薬剤の刺激緩和
    剤。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の刺激緩和剤を用い
    る脂溶性薬剤の刺激緩和方法。
  4. 【請求項4】請求項1または2記載の刺激緩和剤を配合
    する刺激緩和皮膚外用剤。
  5. 【請求項5】数平均分子量1500〜2500のポリプ
    ロピレングリコールとレチノールとを含有する皮膚外用
    剤。
  6. 【請求項6】ポリブチレングリコールからなる脂溶性薬
    剤の刺激緩和剤。
  7. 【請求項7】請求項6記載の刺激緩和剤を用いる脂溶性
    薬剤の刺激緩和方法。
  8. 【請求項8】請求項6記載の刺激緩和剤を配合する刺激
    緩和皮膚外用剤。
JP2002003634A 2001-01-19 2002-01-10 刺激緩和剤 Pending JP2002284705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003634A JP2002284705A (ja) 2001-01-19 2002-01-10 刺激緩和剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011947 2001-01-19
JP2001-11947 2001-01-19
JP2001011948 2001-01-19
JP2002003634A JP2002284705A (ja) 2001-01-19 2002-01-10 刺激緩和剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002284705A true JP2002284705A (ja) 2002-10-03

Family

ID=26607993

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003634A Pending JP2002284705A (ja) 2001-01-19 2002-01-10 刺激緩和剤
JP2002003635A Expired - Lifetime JP3763567B2 (ja) 2001-01-19 2002-01-10 化粧料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003635A Expired - Lifetime JP3763567B2 (ja) 2001-01-19 2002-01-10 化粧料

Country Status (8)

Country Link
US (3) US7169379B2 (ja)
EP (1) EP1352638B1 (ja)
JP (2) JP2002284705A (ja)
KR (1) KR100844036B1 (ja)
CN (1) CN100457078C (ja)
DE (1) DE60232400D1 (ja)
TW (1) TWI337871B (ja)
WO (1) WO2002056852A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511548A (ja) * 2002-12-18 2006-04-06 コリアナ・コスメティック・カンパニー・リミテッド 新規なレチノール誘導体及びそれを含む化粧料組成物
WO2010114121A1 (ja) * 2009-04-02 2010-10-07 ダイヤ製薬株式会社 水性ゲル基剤および水性ゲル貼付剤

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040191330A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Keefe Candace R. Daily skin care regimen
CA2526626C (en) * 2003-05-29 2012-08-28 Sun Pharmaceuticals Corporation Emulsion base for skin care compositions
TWI414320B (zh) * 2004-05-13 2013-11-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co 含有非類固醇系消炎鎮痛劑之外用經皮製劑
DE102005020583B4 (de) * 2004-09-06 2016-02-18 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Zubereitung, insbesondere kosmetische Zubereitung sowie ihre Verwendung
US20070009450A1 (en) * 2004-09-03 2007-01-11 Susanne Emig Preparation, in particular cosmetic preparation, process for the...
MX2007016543A (es) * 2005-06-20 2008-02-21 Playtex Products Inc Composiciones no irritantes.
EP2144673A2 (en) 2007-04-19 2010-01-20 Mary Kay, Inc. Magnolia extract containing compositions
JP4827877B2 (ja) * 2008-03-31 2011-11-30 株式会社 資生堂 日焼け止め化粧料
JP2010059136A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2010077032A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Shiseido Co Ltd 酸化チタン分散体およびそれを配合した化粧料
EP2376198B1 (en) 2008-12-22 2018-03-28 Johnson & Johnson Consumer Holdings France A composition comprising a retinoid and method of treating skin conditions
US10695431B2 (en) 2010-10-29 2020-06-30 Infirst Healthcare Limited Solid solution compositions and use in cardiovascular disease
US11202831B2 (en) 2010-10-29 2021-12-21 Infirst Healthcare Limited Solid solution compositions and use in cardiovascular disease
US9271950B2 (en) 2010-10-29 2016-03-01 Infirst Healthcare Limited Compositions for treating chronic inflammation and inflammatory diseases
US10695432B2 (en) 2010-10-29 2020-06-30 Infirst Healthcare Limited Solid solution compositions and use in severe pain
US9308213B2 (en) 2010-10-29 2016-04-12 Infirst Healthcare Limited Solid solution compositions and use in chronic inflammation
US11730709B2 (en) 2010-10-29 2023-08-22 Infirst Healthcare Limited Compositions and methods for treating severe pain
US9504664B2 (en) 2010-10-29 2016-11-29 Infirst Healthcare Limited Compositions and methods for treating severe pain
US11224659B2 (en) 2010-10-29 2022-01-18 Infirst Healthcare Limited Solid solution compositions and use in severe pain
US9744132B2 (en) 2010-10-29 2017-08-29 Infirst Healthcare Limited Solid solution compositions and use in chronic inflammation
US8895537B2 (en) 2010-10-29 2014-11-25 Infirst Healthcare Ltd. Compositions and methods for treating cardiovascular diseases
FR2991180B1 (fr) * 2012-06-01 2014-06-13 Galderma Res & Dev Compositions topiques de type emulsion sans emulsionnant a base de particules stabilisantes.
CN102940586A (zh) * 2012-12-14 2013-02-27 顾玲 一种含透皮促进剂的保湿型化妆品
JP6505607B2 (ja) * 2013-01-14 2019-04-24 インファースト ヘルスケア リミテッド 固溶体組成物および心血管疾患における使用
AU2014204739B2 (en) * 2013-01-14 2016-08-11 Infirst Healthcare Limited Compositions and methods for treating severe pain
US20140234433A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Nicholas V. Perricone Topical Composition for Stimulating Epidermis and Dermis Layers of the Skin
JP6022405B2 (ja) * 2013-05-29 2016-11-09 日本メナード化粧品株式会社 化粧料
US20220151893A1 (en) * 2019-02-27 2022-05-19 Lg Household & Health Care Ltd. Cosmetic composition for uv-protection that increases uv protection efficiency by means of uv light
KR102026658B1 (ko) * 2019-02-27 2019-09-30 주식회사 엘지생활건강 자외선에 의해 자외선 차단 효율이 증가하는 자외선 차단용 화장료 조성물
CN110755300A (zh) * 2019-12-11 2020-02-07 安康学院 一种雪花膏产品及其制备方法
KR20220017018A (ko) 2020-08-03 2022-02-11 (주)아모레퍼시픽 티몰 트리메톡시신나메이트를 포함하는 피부 가려움 또는 자극 완화용 조성물

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54113445A (en) * 1978-02-23 1979-09-05 Kanebo Ltd Lipstick having sheath-core structure
US4361585A (en) * 1979-05-03 1982-11-30 Roy Edwards Method of treatment to relieve pain in muscles or bones
US4299826A (en) * 1979-10-12 1981-11-10 The Procter & Gamble Company Anti-acne composition
US4478853A (en) * 1982-05-17 1984-10-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Skin conditioning composition
JP2529571B2 (ja) * 1987-05-12 1996-08-28 株式会社ヤクルト本社 皮膚刺激感抑制剤及びこれを配合してなる化粧料
US4781917A (en) * 1987-06-26 1988-11-01 The Proctor & Gamble Company Antiperspirant gel stick
US4869897A (en) * 1987-10-22 1989-09-26 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising sorbohydroxamic acid
TW206152B (ja) * 1991-03-20 1993-05-21 Kuko Seiyaku Kk
KR960006859B1 (ko) * 1992-03-06 1996-05-23 주식회사 태평양 티로시나제 저해 활성을 갖는 약물의 안정성을 개선하는 방법
US5650171A (en) 1992-04-29 1997-07-22 Penederm, Inc. Retinoic acid-containing polyether-polyurethane compositions
US5340568A (en) * 1992-07-01 1994-08-23 The Procter & Gamble Company Topical composition and method containing deoxy and halo derivatives of lysophosphatidic acids for regulating skin wrinkles
WO1994001074A1 (en) * 1992-07-13 1994-01-20 Shiseido Company, Ltd. Composition for dermatologic preparation
JP3545429B2 (ja) 1992-07-13 2004-07-21 株式会社資生堂 レチノール安定配合皮膚外用剤
US5437860A (en) * 1993-06-22 1995-08-01 Aminco, Inc. Skin and scalp barrier for use with hair treatment products
ATE179883T1 (de) 1993-07-03 1999-05-15 Procter & Gamble Persönliches reinigungsmittel
US5425939A (en) 1994-05-27 1995-06-20 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Thickened cosmetic compositions
US5948416A (en) * 1995-06-29 1999-09-07 The Procter & Gamble Company Stable topical compositions
JP3506349B2 (ja) * 1996-04-11 2004-03-15 株式会社資生堂 サンケア用化粧組成物
JPH09278765A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Tokyo Kasei Kogyo Kk 新規2,1,3−ベンゾオキサジアゾール誘導体
US5741497A (en) 1996-06-25 1998-04-21 Elizabeth Arden Company Skin treatment with salicylic acid esters
US5891451A (en) 1996-06-25 1999-04-06 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Skin treatment with salicylic acid esters
KR20000052716A (ko) * 1996-10-25 2000-08-25 데이비드 엠 모이어 세정 제품
US5773015A (en) 1996-11-27 1998-06-30 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Method for controlling skin oils and grease
US5690948A (en) * 1997-01-10 1997-11-25 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Antisebum and antioxidant compositions containing guguliped and alcoholic fraction thereof
US5855893A (en) 1997-02-14 1999-01-05 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Trichodesma lanicum seed extract as an anti-irritant in compositions containing hydroxy acids or retinoids
CA2289608C (en) * 1997-05-22 2007-04-10 The Procter & Gamble Company Cleansing products with improved moisturization
FR2767473B1 (fr) * 1997-08-25 2000-03-10 Oreal Compositions cosmetiques contenant un copolymere bloc silicone polyoxyalkylene amine et un agent conditionneur et leurs utilisations
AU747236B2 (en) * 1997-11-07 2002-05-09 Imaginative Research Associates, Inc. Cleanisng bar with high levels of liquid and particulate silica
TWI225793B (en) * 1997-12-25 2005-01-01 Ajinomoto Kk Cosmetic composition
JPH11199436A (ja) * 1998-01-05 1999-07-27 Pola Chem Ind Inc 敏感肌用の化粧料の鑑別法
JP3843627B2 (ja) 1998-12-03 2006-11-08 ロート製薬株式会社 日焼け止め化粧料
JP3618237B2 (ja) 1998-12-16 2005-02-09 ポーラ化成工業株式会社 化粧料
US6165450A (en) 1999-05-03 2000-12-26 Em Industries, Inc. Sprayable sunscreen compositions
WO2001001949A1 (en) * 1999-07-01 2001-01-11 Johnson And Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing compositions
JP2001078162A (ja) * 1999-09-08 2001-03-23 Sony Corp 通信装置および方法、並びに記録媒体
EP1153602B1 (en) 1999-12-20 2008-11-05 Shiseido Company Limited Skin preparations for external use comprising diethoxyethyl succinate
DE10008895A1 (de) * 2000-02-25 2001-08-30 Beiersdorf Ag Stabilisierung oxidations- und/oder UV-empfindlicher Wirkstoffe
MX234468B (es) * 2000-03-14 2006-02-15 Procter & Gamble Composicion para el cuidado del cabello que contiene una polialquilenglicol (n) alquilamina.
US6455067B1 (en) * 2000-05-24 2002-09-24 Sang-A Pharmaceutical Co., Ltd. Transdermal patch for nonsteroidal antiinflammatory drug(s)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511548A (ja) * 2002-12-18 2006-04-06 コリアナ・コスメティック・カンパニー・リミテッド 新規なレチノール誘導体及びそれを含む化粧料組成物
WO2010114121A1 (ja) * 2009-04-02 2010-10-07 ダイヤ製薬株式会社 水性ゲル基剤および水性ゲル貼付剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1352638A4 (en) 2004-09-01
JP3763567B2 (ja) 2006-04-05
KR20020081225A (ko) 2002-10-26
TWI337871B (ja) 2011-03-01
JP2002284622A (ja) 2002-10-03
CN100457078C (zh) 2009-02-04
US20100278760A1 (en) 2010-11-04
WO2002056852A9 (en) 2002-12-12
WO2002056852A1 (fr) 2002-07-25
CN1509162A (zh) 2004-06-30
EP1352638A1 (en) 2003-10-15
EP1352638B1 (en) 2009-05-20
US20030185772A1 (en) 2003-10-02
DE60232400D1 (de) 2009-07-02
KR100844036B1 (ko) 2008-07-04
US20070116654A1 (en) 2007-05-24
US7169379B2 (en) 2007-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002284705A (ja) 刺激緩和剤
JPH1053510A (ja) 外用組成物
BR112013012586B1 (pt) Uso de filtros uv para intensificar a penetração dérmica de resveratrol em composições cosméticas tópicas
JP2000143493A (ja) 局所皮膚剤の浸透改善組成物
JPH026321B2 (ja)
JPH0832621B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002542176A (ja) 化粧用組成物
JPH083034A (ja) グリセロールアルキルエーテル類の内容物を有する活性化合物組み合わせ、並びに上記活性化合物組み合わせを含んでいる化粧品および皮膚科学調合物
EP2209458A1 (en) Skin treatment compositions
JPH1149655A (ja) 皮膚外用剤
JP2010090113A (ja) 皮膚化粧料
JP2004067626A (ja) 外用剤組成物
KR101626473B1 (ko) 시클로헥산 디카르복실산 유도체를 함유하는 피부 외용제 조성물
JPH11246329A (ja) 皮膚外用剤
JP2571493B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000053529A (ja) 皮膚外用剤
JP3417744B2 (ja) 経皮吸収促進剤および皮膚外用剤
JP3190712B2 (ja) 化粧料
JP2002212024A (ja) 刺激緩和剤
JP2003206214A (ja) 皮膚外用剤
JP2021054721A (ja) アデノシンリン酸含有組成物のべたつき改善方法
JP4671222B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH11279023A (ja) 外用組成物
JP2003104832A (ja) 皮膚外用剤
JP2016030724A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050324