JP2002278341A - 排気装置 - Google Patents

排気装置

Info

Publication number
JP2002278341A
JP2002278341A JP2001077794A JP2001077794A JP2002278341A JP 2002278341 A JP2002278341 A JP 2002278341A JP 2001077794 A JP2001077794 A JP 2001077794A JP 2001077794 A JP2001077794 A JP 2001077794A JP 2002278341 A JP2002278341 A JP 2002278341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
exhaust
exhaust device
exhauster
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001077794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4911828B2 (ja
Inventor
Satoshi Kitaoka
聡 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001077794A priority Critical patent/JP4911828B2/ja
Publication of JP2002278341A publication Critical patent/JP2002278341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4911828B2 publication Critical patent/JP4911828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気装置内の風量の低下を防ぎ、長期間に渡
って気化物質の除去性能を維持することができる排気装
置を提供することを課題とする。 【解決手段】 排気装置2の入口に、薄い金属板を積層
した金属板積層フィルター4を設置する。金属板積層フ
ィルター4の周囲は、金属製の本体構造体5に接触させ
ている。このような構成により、金属板積層フィルター
4の排熱ができ、定着装置1内で発生する気化物質8を
凝集させ、液化凝集体9とすることができるので、排気
装置内の風量の低下を防ぎ、長期間に渡って、気化物質
の高い除去性能を維持することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリンタ
ー等の画像形成装置における定着装置の排気装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電子写真方式の画像形成装置は、
予め一様に帯電された像担持体上に画像情報を照射する
ことによって得た潜像を、現像装置から供給されるトナ
ーで現像してトナー像を得、このトナー像を転写紙上に
転写して、定着装置により加熱、加圧して定着してい
る。この時、高温になる定着装置内では、転写紙の水分
をはじめとして、定着ローラに塗られたシリコンオイル
やトナーに含有される成分等が気化する。このため、活
性炭を用いた高密度のフィルターを排気装置に設置し
て、これらを除去し、定着装置内の排気を行っている。
しかしながら、上記のような高密度フィルターでは、圧
損により風量が低下するため、頻繁なフィルター交換が
必要になるという問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上記
問題点に鑑み、排気装置内の風量の低下を防ぎ、長期間
に渡って気化物質の除去性能を維持することができる排
気装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明は、転写紙上に転写されたト
ナー像を定着させる定着装置で発生するシリコンオイル
等の気化物質を含んだ空気を、フィルターを介して機外
に排気する排気装置において、 該フィルターを薄い金
属板を積層した構造とし、 該フィルターを金属製の本
体構造体に接触させて排熱する 排気装置とする。請求
項2に記載の発明は、請求項1に記載の排気装置におい
て、 前記フィルターの排熱によりフィルターに凝集し
た物質を回収するための液化凝集体回収部材を、前記フ
ィルター下部に着脱可能に配した 排気装置とする。請
求項3に記載の発明は、請求項2に記載の排気装置にお
いて、 前記凝集物質回収部材によって回収されたシリ
コンオイルを定着部のタンクに戻す機構を設けた 排気
装置とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1は、本発明の第一の実施形
態である排気装置の概略構成図である。(a)は、転写
紙搬送方向から見た図、(b)は、転写紙搬送方向に対
して横方向から見た図である。排気装置2の入口に、薄
い金属板を積層した金属板積層フィルター4を設置して
いる。また、金属板積層フィルター4の周囲は、金属製
の本体構造体5に接触させている。このような構成によ
り、金属板積層フィルター4の排熱ができ、定着装置1
内で発生する気化物質8を金属板積層フィルター4に凝
集させ、液化凝集体9とすることができるので、排気装
置内の風量の低下を防ぎ、長期間に渡って、気化物質の
高い除去性能を維持することが出来る。
【0006】図2は、第二の実施形態である排気装置の
概略構成図である。第二の実施形態においては、金属板
積層フィルター4の下部に着脱可能な液化凝集体回収部
材6を設けている。これにより、金属板積層フィルター
4によって集められた液化凝集体9を容易に機外に取り
出すことができ、メンテナンス性が向上する。
【0007】図3は、第三の実施形態である排気装置の
概略構成図である。第三の実施形態においては、金属板
積層フィルター4で集められたシリコンオイル9aを回
収し、図示しない定着装置のオイルタンクに戻すオイル
再使用機構7を設けている。これにより、シリコンオイ
ル9aを再使用することが可能となり、ランニングコス
トを低減することが出来る。
【0008】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によ
り、排気装置入口に金属板積層フィルターを設置し、金
属板積層フィルターの周囲を金属製の本体構造体に接触
させることで、定着装置内の気化物質を凝集させること
ができ、排気装置内の風量の低下を防ぎ、長期間に渡っ
て気化物質の除去性能を維持することができる排気装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施形態である排気装置の概略
構成図である。
【図2】本発明の第二の実施形態である排気装置の概略
構成図である。
【図3】本発明の第三の実施形態である排気装置の概略
構成図である。
【符号の説明】
1 定着装置 2 排気装置 3 ファン 4 金属板積層フィルター 5 本体構造体 6 液化凝集体回収部材 7 シリコンオイル再使用機構 8 気化物質 9 液化凝集体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写紙上に転写されたトナー像を定着さ
    せる定着装置で発生するシリコンオイル等の気化物質を
    含んだ空気を、フィルターを介して機外に排気する排気
    装置において、 該フィルターを薄い金属板を積層した構造とし、 該フィルターを金属製の本体構造体に接触させて排熱す
    ることを特徴とする排気装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の排気装置において、 前記フィルターの排熱によりフィルターに凝集した物質
    を回収するための液化凝集体回収部材を、前記フィルタ
    ー下部に着脱可能に配したことを特徴とする排気装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の排気装置において、 前記凝集物質回収部材によって回収されたシリコンオイ
    ルを定着部のタンクに戻す機構を設けたことを特徴とす
    る排気装置。
JP2001077794A 2001-03-19 2001-03-19 排気装置 Expired - Fee Related JP4911828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077794A JP4911828B2 (ja) 2001-03-19 2001-03-19 排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077794A JP4911828B2 (ja) 2001-03-19 2001-03-19 排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002278341A true JP2002278341A (ja) 2002-09-27
JP4911828B2 JP4911828B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=18934491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001077794A Expired - Fee Related JP4911828B2 (ja) 2001-03-19 2001-03-19 排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4911828B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011237554A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2012083419A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Canon Inc 画像形成装置
JP2013200407A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置および画像形成装置
JP2016139161A (ja) * 2016-05-12 2016-08-04 富士ゼロックス株式会社 定着装置及び画像形成装置
JP2018077295A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
EP3299903A3 (en) * 2016-09-26 2018-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116165A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH06175534A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Canon Inc 定着装置及び画像形成装置
JPH06242705A (ja) * 1991-12-20 1994-09-02 Eastman Kodak Co 複製機械の改善された受取り部材冷却装置
JPH0724233A (ja) * 1993-07-16 1995-01-27 Yasuhiro Ebara 台所・厨房用換気扇フィルタ
JPH08166722A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Ricoh Co Ltd 湿式画像形成装置におけるキャリア液蒸気回収装置、及び、該装置を用いた湿式画像形成装置
JPH1026898A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Sharp Corp 画像形成装置
JPH10197969A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Ricoh Co Ltd 露光ユニット及び定着ユニット
JPH10288907A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Ricoh Co Ltd 定着装置
JPH11338333A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の遮熱装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116165A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH06242705A (ja) * 1991-12-20 1994-09-02 Eastman Kodak Co 複製機械の改善された受取り部材冷却装置
JPH06175534A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Canon Inc 定着装置及び画像形成装置
JPH0724233A (ja) * 1993-07-16 1995-01-27 Yasuhiro Ebara 台所・厨房用換気扇フィルタ
JPH08166722A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Ricoh Co Ltd 湿式画像形成装置におけるキャリア液蒸気回収装置、及び、該装置を用いた湿式画像形成装置
JPH1026898A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Sharp Corp 画像形成装置
JPH10197969A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Ricoh Co Ltd 露光ユニット及び定着ユニット
JPH10288907A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Ricoh Co Ltd 定着装置
JPH11338333A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の遮熱装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011237554A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2012083419A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Canon Inc 画像形成装置
JP2013200407A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置および画像形成装置
JP2016139161A (ja) * 2016-05-12 2016-08-04 富士ゼロックス株式会社 定着装置及び画像形成装置
EP3299903A3 (en) * 2016-09-26 2018-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US10185256B2 (en) 2016-09-26 2019-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus that discharges air to a space in a main assembly
JP2018077295A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4911828B2 (ja) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10877436B2 (en) Particle collecting device and image forming apparatus including same
JP2010134133A (ja) 画像形成装置及び定着装置
JP2018017854A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2023115161A (ja) 画像形成装置
JP2002278341A (ja) 排気装置
JPS6330879A (ja) 溶媒回収装置を備えた電子写真式印字機
JP3202726B2 (ja) 画像乾燥装置
JP3416370B2 (ja) 電子写真印刷機
JP2005324191A (ja) オゾン浄化ユニットおよびこれを備えた湿式電子写真方式の画像形成装置
CN1233788A (zh) 液体电致成像印制机的溶剂过滤设备
JPS63236072A (ja) 電子写真式印刷機
JP2017125975A (ja) 画像形成装置
JP6727915B2 (ja) 画像形成装置
JPH03105366A (ja) 画像形成装置
JP3645435B2 (ja) 電子写真装置
JP2001142305A (ja) 液体回収装置及び液体回収方法
KR100261083B1 (ko) 화상형성장치의 증기회수장치용 응축장치
KR100322556B1 (ko) 습식인쇄기용 캐리어 건조장치
JP6565840B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2007156278A (ja) 画像形成装置
JP2001056610A (ja) 画像形成装置及びその感光体クリーニング方法
JP4040796B2 (ja) 画像形成装置
JPH1049010A (ja) 画像形成装置
JP2002268393A (ja) 湿式画像形成装置
JP2018092004A (ja) 定着装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees