JP2002274172A - 車両用ブラインド装置 - Google Patents

車両用ブラインド装置

Info

Publication number
JP2002274172A
JP2002274172A JP2001078879A JP2001078879A JP2002274172A JP 2002274172 A JP2002274172 A JP 2002274172A JP 2001078879 A JP2001078879 A JP 2001078879A JP 2001078879 A JP2001078879 A JP 2001078879A JP 2002274172 A JP2002274172 A JP 2002274172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
shielding sheet
blind device
vehicle
leaf spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001078879A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Utsuno
栄晃 宇津野
Yasunori Haraguchi
泰周 原口
Hiroyuki Kato
浩之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Original Assignee
Araco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP2001078879A priority Critical patent/JP2002274172A/ja
Publication of JP2002274172A publication Critical patent/JP2002274172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンパクトな車両用ブラインド装置を実現す
るのに有効な技術を提供する。 【解決手段】 ブラインド装置10は、遮光シート1
1、この遮光シート11の巻き取り機20等を備え、ド
アトリム4に取付け固定されている。遮光シート11
は、柔軟性を有する1枚のシート地(例えばポリエステ
ル樹脂シート)によって構成され、その両端には金属製
の板バネ材12が取り付けられている。板バネ材12
は、その断面が略U字形に形成される一方、弾性変形可
能になっている。すなわち、板バネ材12は、巻き戻し
時に断面形状が略U字形に維持されるゆえ遮光シート1
1を自立可能に支持する剛性を有する。一方、板バネ材
12は、巻き取り時にU字形の凸部側が巻き取り軸22
の巻き取り力によって平面状に弾性変形し、かかる状態
で巻き取り軸22に巻き取られることとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の窓ガラスに
対応して設けられる車両用ブラインド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、例えば自動車において車内の居住
性向上の観点から、窓ガラスにブラインド機構を設置し
たいという要請がある。そこで、この種のブラインド機
構として、従来、図8に示すように、リヤドア101の
ドアインナパネル102に取り付けられたブラインド装
置110が提案されている。このブラインド装置110
は、窓ガラス103を遮光する遮光シート111、この
遮光シート111を使用位置と収納位置との間で巻き取
る巻き取り機120、遮光シート111の上端に接続さ
れた駆動ケーブル125、駆動ケーブル125を駆動さ
せる電動モータ123等を備えている。このブラインド
装置110の電動モータ123および駆動ケーブル12
5は、巻き取り機120の下方においてドアインナパネ
ル102に取り付けられている。そして、巻き取り機1
20によって遮光シート111の巻き取りあるいは巻き
戻しを行う際に、駆動ケーブル125をあわせて昇降さ
せるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
ブラインド装置110は、その構成部品である駆動ケー
ブル125の作動領域としてドアインナパネル102の
広範囲にわたるスペースが必要となり、他の部材等の設
置スペースを圧迫するという問題がある。また、駆動ケ
ーブル125やモータ用のワイヤーハーネスが長尺とな
りコストが高くなるという問題がある。また、ブライン
ド装置110はドアインナパネル102に取り付けられ
るため、このブラインド装置110とドアトリムとの間
に取付け誤差を生じ外観不良の要因となり得る。
【0004】そこで、本発明は、以上のような点に鑑み
てなされたものであり、その課題とするところは、コン
パクトな車両用ブラインド装置を実現するのに有効な技
術を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の車両用ブラインド装置は、請求項1〜4に
記載の通りに構成される。なお、請求項1〜4に係る発
明は、車両の窓ガラスに対応して設けられる車両用ブラ
インド装置を、コンパクトに提供することができるよう
にした技術である。
【0006】請求項1に記載した車両用ブラインド装置
は、車両の窓ガラスに対応して設けられるものであり、
遮光シート、巻き取り部材、支持部材等を備えている。
遮光シートは、車両の窓ガラスを覆うことによって車外
からの日差しの日除けを行う場合や、車内と車外との間
を視覚的に遮断する場合に用いられるものであり、柔軟
な材質で形成されるのが好ましい。巻き取り部材は、遮
光シートの巻き取りおよび巻き戻しを行うものであり、
例えば軸状に形成されている。この巻き取り部材は、電
動モータ等の駆動手段によって駆動されるものであって
もよいし、手動で駆動されるものであってもよい。支持
部材は、巻き取り部材から巻き戻された遮光シートを自
立可能に支持するようになっている。すなわち、支持部
材は、遮光シートが自立することができる程度の剛性を
有している。これにより、例えば支持部材をガイドする
構成を省略することができ、遮光シートを支持する構成
を簡素化することができる。そのうえ、この支持部材
は、遮光シートとともに巻き取り部材によって巻き取ら
れる。すなわち、遮光シートおよび支持部材はいずれ
も、巻き取り部材によって巻き取られる、いわゆる巻き
取り式になっている。これにより、遮光シートおよび支
持部材の収納構造を簡素化し、ブラインド装置自体をコ
ンパクト化することができる。以上のように請求項1に
記載の発明によれば、コンパクトなブラインド装置を実
現することができる。なお、本発明でいう「車両」とは
自動車以外に、電車、汽車等各種の車両を広く含むもの
とする。
【0007】ここで、請求項1の支持部材は、遮光シー
トを自立可能に支持する形状、すなわち請求項2に記載
のように湾曲した断面形状を有する帯状板を用いたもの
であり、且つ巻き取り部材によって巻き取られる際に巻
き取り部材に対応した巻き取り形状に弾性変形するもの
であることが好ましい。この帯状板として、とりわけ加
工が容易な形状の金属板、例えば断面略U字形の金属板
を用いることができる。このような金属板は、湾曲形状
を有するゆえ、巻き戻し時においてその剛性によって遮
光シートを支持することができる。一方、巻き取り時に
おいて例えば軸状の巻き取り部材の巻き取り力によって
平板状(巻き取り形状)に弾性変形し、かかる状態で巻
き取り部材によって容易に巻き取られることとなる。従
って、帯状板としては、湾曲した断面形状を有し巻き取
り時に平板状に変形可能なものが好ましく、その断面形
状はU字形以外に、三角形、円筒形、台形、波形等であ
ってもよい。これらの断面形状も本発明でいう「湾曲」
の範疇に含まれるものとする。なお、支持部材は、1片
の帯状板によって構成することもできるし、複数の帯状
板を複数重ね合わせることで構成することもできる。以
上のように請求項2に記載の発明によれば、簡単な構造
で、巻き取り時には巻き取り部材に容易に巻き取られ、
巻き戻し時には遮光シートを自立可能に支持する合理的
な支持部材を実現することができる。
【0008】更に、請求項3に記載のように、支持部材
は帯状板を複数重ね合わせて構成するのが好適である。
このように構成すれば、支持部材自体の板厚をあげるこ
とで、巻き戻し時における剛性を強化することができ
る。そのうえ、支持部材を複数の帯状板によって構成す
ることで、帯状板の各々の板厚をあげる必要がないた
め、板厚をあげることによって起こる巻き取り難さを解
消することができる。すなわち、例えば1片の帯状板に
よって構成された第1の支持部材と、その支持部材とは
全体としての板厚は同じであるが複数の帯状板を重ね合
わせて構成された第2の支持部材とを比較すると、第2
の支持部材の帯状板の方が板厚が薄くなる。従って、第
2の支持部材の方が第1の支持部材よりも巻き取り易い
こととなる。以上のように請求項3に記載の発明によれ
ば、請求項2に記載の車両用ブラインド装置と同様の効
果を奏するうえに、更に、巻き戻し時における剛性の強
化と、巻き取り時における巻き取り易さの確保とを両立
させた支持部材を実現することができる。
【0009】請求項4に記載の車両用ブラインド装置
は、車両のドアトリム側に取り付けられている。すなわ
ち、車両用ブラインド装置はドアトリムに直接取り付け
られる場合であってもよいし、ドアトリムに固定された
ブラケット等に取り付けられる場合であってもよい。こ
れにより、取付け後の車両用ブラインド装置とドアトリ
ムとの相対位置は車両毎に変化するのを防止することが
できる。従って請求項4に記載の発明によれば、車両用
ブラインド装置をドアトリム側に取り付ける際に、ドア
トリムに対して生じる取付け誤差を抑えることができ、
外観上の見栄えを向上させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本実施の形態の車両用ブ
ラインド装置の構成等について図面を参照しながら説明
する。
【0011】〔第1実施の形態〕まず、第1実施の形態
のブラインド装置10について説明する。ここで、図1
は、第1実施の形態のブラインド装置10の構成を示す
側面図である。なお、この側面図は自動車の後部ドアを
車内側から見た状態を示している。図2は図1中のII
−II線断面矢視図である。図3は図1中のIII−I
II線断面矢視図であって、板バネ材12が巻き取り軸
22から巻き戻された状態を示している。また、図4は
図1中のIII−III線断面矢視図であって、板バネ
材12が巻き取り軸22に巻き取られた状態を示してい
る。
【0012】図1に示すように、ブラインド装置10は
自動車の後部ドア1において、窓ガラス3に対応した位
置に設けられている。すなわち、ブラインド装置10
は、図2に示すように、ドアインナパネル2とドアトリ
ム4との間に配置され、取付部材24等を介してドアト
リム4に取付け固定されている。このブラインド装置1
0は、遮光シート11、この遮光シート11の巻き取り
機20等を備えている。
【0013】巻き取り機20は、図1および図2に示す
ように、筒状に形成されたハウジング21、このハウジ
ング21の中空部に収容された巻き取り軸22(本発明
における巻き取り部材に対応している)、この巻き取り
軸22に連結された駆動軸を有する電動モータ23等に
よって構成されている。遮光シート11は、巻き取り軸
22の軸周に巻き取られる一方、ハウジング21のスリ
ット部21aを通じてハウジング外へ巻き戻されるよう
に構成されている。従って、電動モータ23によって、
巻き取り軸22を遮光シート11の巻き取り方向(図2
中の矢印32方向)あるいは巻き戻し方向(図2中の矢
印30方向)へ回転させると、遮光シート11はハウジ
ング21のスリット部21aを通じて巻き取り軸22に
巻き取られあるいは巻き取り軸22から巻き戻されるこ
ととなる。なお、電動モータ23は、例えばドアトリム
4に設けられた操作スイッチ(図示省略)を乗員が操作
することによって起動されるようになっている。
【0014】遮光シート11は、柔軟性を有する1枚の
シート地(例えばポリエステル樹脂シート)によって構
成されている。この遮光シート11は、車外から差し込
む日差しの日除けとして用いる以外に、車内側と車外側
とを視覚的に遮断するのにも有効である。また、この遮
光シート11の両端には金属製の板バネ材12が取り付
けられている。すなわち、板バネ材12は、遮光シート
11の昇降方向(図1中の上下方向)に延びるように設
けられ、図3に示すように、例えば遮光シート11の両
端を折り返して縫い付けることで形成された収納部11
aに収納されている。従って、この板バネ材12は遮光
シート11とともに巻き取り機20の巻き取り軸22に
巻き取られるようになっている。この板バネ材12が本
発明における支持部材に対応している。また、遮光シー
ト11の先端には、樹脂製の樹脂部材13が取り付けら
れている。この樹脂部材13は、例えば遮光シート11
の幅に応じた形状に形成され、その剛性によって遮光シ
ート11の幅方向の形状を維持するように作用する。ま
た、この樹脂部材13は、遮光シート11が最も上昇し
た際にドア側に設けられた溝部(図示省略)に嵌まり込
むようになっており、窓ガラス3との接触による異音の
発生を抑制することができる。
【0015】板バネ材12は、図3に示すように湾曲し
た断面形状(本実施の形態では断面略U字形)を有する
金属製の帯状板である。この板バネ材12は、断面略U
字形に形成される一方、平板状に弾性変形可能になって
いる。すなわち、板バネ材12は、巻き取り機20から
巻き戻された状態では断面形状が略U字形に維持される
ゆえ遮光シート11を自立可能に支持する剛性を有す
る。これにより、遮光位置における遮光シート11は板
バネ材12によって支持され自立することができる。一
方、板バネ材12は、巻き取り機20によって巻き取ら
れる過程で、U字形の凸部側が巻き取り軸22に押し当
てられる。これにより、板バネ材12は巻き取り軸22
の巻き取り力によって図4に示すような平板状に弾性変
形し、かかる状態で巻き取り軸22に巻き取られること
となる。このときの板バネ材12の変形形状が、本発明
における巻き取り形状に対応している。なお、本実施の
形態の板バネ材12は、図3に示すように、U字形の凸
部が車内側に向くように形成されている。このように構
成することで、窓ガラス3の上側が車内側に倒れこんで
いる場合、すなわち窓ガラス3が車内側に向けて傾斜し
ている場合であっても、板バネ材12の剛性が維持され
ることとなる。
【0016】次に、上記構成のブラインド装置10の動
作について説明する。遮光シート11によって窓ガラス
3の一部または全体を遮へいする際は、電動モータ23
を駆動させて、巻き取り軸22を遮光シート11の巻き
戻し方向(図2中の矢印30方向)へ回転させる。これ
により、ハウジング21内に収納されている遮光シート
11は、スリット部21aを通じて図2中の矢印40方
向へ巻き戻され、例えば図2中の二点鎖線で示す位置か
ら実線で示す方向へ移動する。この際、板バネ材12は
巻き取り軸22の巻き取り力によって平板状に弾性変形
しているため、板バネ材12のうち巻き取り軸22から
巻き戻された箇所は、その弾性力にしたがって元の形状
(断面略U字形)に湾曲する。そして、図3に示すよう
な元の形状に復元された板バネ材12は、その剛性によ
って遮光位置に配置された遮光シート11を支持するこ
ととなる。なお、遮光シート11が最も上昇した場合
は、この遮光シート11の先端に設けられた樹脂部材1
3がドア側の溝部に嵌まり込み、窓ガラス3との接触に
よる異音の発生が抑制されることとなる。而して、窓ガ
ラス3を遮光シート11によって遮へいすることがで
き、これにより車外から差し込む日差しの日除けや、車
内側と車外側との視覚的な遮断を行うことができる。
【0017】一方、遮光シート11による窓ガラス3の
遮へいを解除したり遮へい領域を減少させる際は、電動
モータ23を駆動させ巻き取り軸22を遮光シート11
の巻き取り方向(図2中の矢印32方向)へ回転させ
る。これにより、遮光シート11は図2中の矢印42方
向へ巻き取られ、例えば図2中の実線で示す位置から二
点鎖線で示す方向へ移動する。この際、板バネ材12の
うち巻き取り軸22に巻き取られた箇所は、巻き取り軸
22の巻き取り力によりその弾性力に抗して図4に示す
ような平板状に弾性変形する。そして、弾性変形した板
バネ材12は、更にロール状に変形しながら巻き取り軸
22に巻き取られることとなる。而して、車外から差し
込む日差しの日除けや、車内側と車外側との視覚的な遮
断を解除することができる。
【0018】以上のように、第1実施の形態によれば、
遮光シート11および板バネ材12はいずれも、巻き取
り機20の巻き取り軸22に巻き取られるため、ブライ
ンド装置10自体をコンパクト化することができる。従
って、後部ドア1における他の部材の設置スペースが圧
迫されるのを回避することができる。また、遮光シート
11を支持する部材として断面略U字形の板バネ材12
を用いたため、簡単な構造で、巻き取り時には巻き取り
機20に容易に収納され、巻き戻し時には遮光シート1
1を自立可能に支持する合理的な支持部材(板バネ材1
2)を実現することができる。また、ブラインド装置1
0をドアトリム4に取り付けるようにしたため、ブライ
ンド装置10のドアトリム4に対する取付け誤差を抑え
ることができ、外観上の見栄えを向上させることができ
る。
【0019】〔第2〜第4実施の形態〕次に、第2〜第
4実施の形態について図5〜図7を参照しながら説明す
る。なお、第2〜第4実施の形態では、いずれも湾曲し
た断面形状を有する帯状板52を複数重ね合わせること
によって形成された板バネ部材を用いて、遮光シート1
1の巻き取りおよび巻き戻しを行う場合について説明す
る。なお、板バネ部材以外の構成や動作は第1実施の形
態と同様であるため、ここでは第1実施の形態とは異な
る板バネ部材の構成等についてのみ説明する。ここで、
図5は第2実施の形態の板バネ材50の構成を示す斜視
図である。図6は第3実施の形態の板バネ材60の構成
を示す斜視図である。図7は第4実施の形態の板バネ材
70の構成を示す斜視図である。これらの図において図
1〜図4に示す要素と同一の要素には同一の符号を付し
ている。また、図5〜図7中の矢印UPはブラインド装
置10が設置されたときの上方側を示している。
【0020】図5に示すように、第2実施の形態の板バ
ネ材50(本発明における支持部材に対応している)
は、いずれも湾曲した断面形状(断面略U字形)を有す
る4片の帯状板52を重ね合わせることによって形成さ
れている。この板バネ材50の下方側端部はリベット1
5によって固定されている。一方、板バネ材50の上方
側端部には、エンドキャップ14が取り付けられてい
る。このエンドキャップ14は、第1部材14aと第2
部材14bとを重ね合わせることによって構成され、そ
の重ね合わせ面側には帯状板52の端部を収容する空間
部14cを有している。この空間部14cは、帯状板5
2の厚みおよび幅に対応する形状に形成される一方、帯
状板52の軸方向には若干の隙間を有している。従っ
て、板バネ材50が巻き取られ帯状板52の各々の間で
すべりが発生しようとする場合に、エンドキャップ14
内に収容された上端側の帯状板52の各々は、空間部1
4c内を軸方向に相対的にすべることができる。これに
より、巻き取り時に板バネ材50は円滑に巻き取られる
こととなる。板バネ材50自体の厚みをあげることで剛
性を高めたい場合、例えば、帯状板52の厚みは変えず
に帯状板52の数を増やすことによって、板バネ材50
の巻き取り易さを確保したうえで板バネ材50自体の剛
性を強化することができる。
【0021】また、図6に示すように、第3実施の形態
の板バネ材60(本発明における支持部材に対応してい
る)は、第2実施の形態の帯状板52を4片重ね合わせ
たうえで、その両端にエンドキャップ14を取り付けた
ものである。従って、板バネ材60が巻き取られ帯状板
52の各々の間ですべりが発生しようとする場合に、両
端のエンドキャップ14内に収容された帯状板52の各
々は、空間部14c内を軸方向に相対的にすべることが
できる。これにより、巻き取り時に板バネ材60は円滑
に巻き取られることとなる。そして、第2実施の形態と
同様に、板バネ材60の巻き取り易さを確保したうえで
板バネ材60自体の剛性を強化することができる。
【0022】また、図7に示すように、第4実施の形態
の板バネ材70(本発明における支持部材に対応してい
る)は、第2実施の形態の帯状板52を4片重ね合わせ
たうえで、その下方側端部を第2実施の形態と同様にリ
ベット15で固定し、その上方側端部を別のリベット1
6で固定したものである。帯状板52のうちリベット1
6に対応した箇所には長孔17が形成されており、巻き
取り時に帯状板52の各々の間で発生するすべりを吸収
することができるように構成されている。すなわち、リ
ベット16と長孔17を用いた構成は、第2および第3
実施の形態のエンドキャップ14と同様の効果を有して
いる。従って、板バネ材70が巻き取られ帯状板52の
各々の間ですべりが発生しようとする場合に、上端側の
帯状板52の各々は、空間部14c内を軸方向に相対的
にすべることができる。これにより、巻き取り時に板バ
ネ材70は円滑に巻き取られることとなる。そして、第
2および第3実施の形態と同様に、板バネ材70の巻き
取り易さを確保したうえで板バネ材70自体の剛性を強
化することができる。
【0023】以上のように、第2〜第4実施の形態によ
れば、第1実施の形態と同様の効果を奏するうえに、と
りわけ、巻き取り時における板バネ材50,60,70
の巻き取り易さを確保したうえで、板バネ材全体として
の板厚をあげて剛性を強化するような場合に特に有効で
ある。なお、第2〜第4実施の形態では、4片の帯状板
52を重ね合わせる場合について記載したが、帯状板5
2の数は4片に限定されず必要に応じて種々変更可能で
ある。また、板バネ材の両端部の構成は、図5〜図7に
記載した以外であってもよく、例えばリベット15,1
6、長孔17、エンドキャップ14を種々組み合わせた
構成を用いることもできる。
【0024】本発明は上記の実施の形態のみに限定され
るものではなく、種々の応用や変形が考えられる。例え
ば、上記実施の形態を応用した次の各形態を実施するこ
ともできる。
【0025】(A)上記実施の形態では、ブラインド装
置10を後部ドア1の窓ガラス3に対応した位置に設け
る場合について記載したが、ブラインド装置10の設定
位置はこれに限定されず、例えば、自動車のリヤガラス
に対応した位置に設けることもできる。また、自動車以
外の車両、例えば電車の窓ガラスに本発明を適用するこ
ともできる。
【0026】(B)また、上記実施の形態では、ブライ
ンド装置10をドアトリム4側に設け、遮光シート11
を上方へ向けて巻き戻す場合について記載したが、遮光
シート11を巻き戻す方向はこれに限定されない。例え
ば、窓ガラス3の上端側にブラインド装置10を設け、
遮光シート11を下方へ向けて巻き戻すように構成する
こともできる。また、遮光シート11を左右方向に巻き
戻すように構成してもよい。
【0027】(C)また、上記実施の形態では、遮光シ
ート11を1枚のシート地によって構成したが、遮光シ
ート11は複数に分割されていてもよい。また、遮光シ
ート11は、本実施の形態のポリエステル樹脂以外の種
々の材質、例えば天然繊維等によって構成することもで
きる。
【0028】(D)また、上記実施の形態では、遮光シ
ート11に金属製の板バネ材12を取り付ける場合につ
いて記載したが、板バネ材12を例えば樹脂等の弾性体
によって構成することもできる。すなわち、板バネ材1
2は、遮光シート11を支持可能な剛性を有し、巻き取
り軸22に巻き取り可能なものであればよく、その形
状、数、材質等は必要に応じて種々変更可能である。従
って、板バネ材12の断面形状は、本実施の形態のU字
形以外に、例えば三角形、円筒形、台形、波形等であっ
てもよい。板バネ材12の断面形状として、本実施の形
態のようにとりわけ加工が容易な形状である略U字形を
用いるのが好ましい。また、板バネ材12を取り付ける
位置は、本実施の形態で説明した遮光シート11の端部
以外であってもよい。
【0029】(E)また、上記実施の形態では、巻き取
り軸22が電動モータ23を介して回転する場合につい
て記載したが、巻き取り軸22を回転させる手段は電動
モータ23に限定されない。例えば、巻き取り軸22に
接続された操作ハンドルを乗員が手動で操作することで
巻き取り軸22を回転させ、遮光シート11の巻き取
り、巻き戻しを行うように構成することもできる。
【0030】(F)また、上記実施の形態では、ブライ
ンド装置10を自動車に設ける場合について記載した
が、本発明を自動車以外の車両、例えば電車、汽車等に
適用することもできる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンパクトな車両用ブラインド装置技術を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施の形態のブラインド装置10の構成を
示す側面図である。
【図2】図1中のII−II線断面矢視図である。
【図3】図1中のIII−III線断面矢視図であっ
て、板バネ材12が巻き取り軸22から巻き戻された状
態を示している。
【図4】図1中のIII−III線断面矢視図であっ
て、板バネ材12が巻き取り軸22に巻き取られた状態
を示している。
【図5】第2実施の形態の板バネ材50の構成を示す斜
視図である。
【図6】第3実施の形態の板バネ材60の構成を示す斜
視図である。
【図7】第4実施の形態の板バネ材70の構成を示す斜
視図である。
【図8】従来の車両用ブラインド装置110の構成を示
す側面図である。
【符号の説明】
1…後部ドア 2…ドアインナパネル 3…窓ガラス 4…ドアトリム 10…(車両用)ブラインド装置 11…遮光シート 12,50,60,70…板バネ材 13…樹脂部材 14…エンドキャップ 15,16…リベット 17…長孔 20…巻き取り機 22…巻き取り軸(巻き取り部材) 23…電動モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 浩之 愛知県豊田市吉原町上藤池25番地 アラコ 株式会社内 Fターム(参考) 2E042 AA06 BA00 CA01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遮光シートと、該遮光シートの巻き取り
    および巻き戻しを行う巻き取り部材と、前記遮光シート
    を自立可能に支持する支持部材とを有し、車両の窓ガラ
    スに対応して設けられる車両用ブラインド装置であっ
    て、 前記巻き取り部材は、巻き取り時に前記遮光シートとと
    もに前記支持部材を巻き取るように構成されていること
    を特徴とする車両用ブラインド装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した車両用ブラインド装
    置であって、 前記支持部材は、湾曲した断面形状を有する帯状板を用
    いて形成され、前記巻き取り部材によって巻き取られる
    際に巻き取り形状に弾性変形するように構成されている
    ことを特徴とする車両用ブラインド装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載した車両用ブラインド装
    置であって、 前記支持部材は、前記帯状板を複数重ね合わせた構成で
    あることを特徴とする車両用ブラインド装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載した車両
    用ブラインド装置であって、 車両のドアトリム側に取り付けられるように構成されて
    いることを特徴とする車両用ブラインド装置。
JP2001078879A 2001-03-19 2001-03-19 車両用ブラインド装置 Pending JP2002274172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078879A JP2002274172A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 車両用ブラインド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078879A JP2002274172A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 車両用ブラインド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002274172A true JP2002274172A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18935424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078879A Pending JP2002274172A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 車両用ブラインド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002274172A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260353A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Kanto Auto Works Ltd 自動車ドア
CN105564202A (zh) * 2014-10-11 2016-05-11 陈英文 遮阳帘能横向移动的遮阳帘装置
DE202016106473U1 (de) 2015-11-24 2017-02-10 Ashimori Industry Co. Ltd. Rollovorrichtung
WO2022123378A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置およびその作製方法、および車両

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2547373A (en) * 1949-02-14 1951-04-03 Marshall F Camp Self-contained rising shade
JPS63114713U (ja) * 1987-01-19 1988-07-23
JPH02102814U (ja) * 1989-02-04 1990-08-15
JPH0360477U (ja) * 1989-06-16 1991-06-13
JPH0742856U (ja) * 1993-12-29 1995-08-11 鈴木シャッター工業株式会社 防煙垂れ壁
JP2000198352A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Hiroshi Sakuma 自動車用ブラインド

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2547373A (en) * 1949-02-14 1951-04-03 Marshall F Camp Self-contained rising shade
JPS63114713U (ja) * 1987-01-19 1988-07-23
JPH02102814U (ja) * 1989-02-04 1990-08-15
JPH0360477U (ja) * 1989-06-16 1991-06-13
JPH0742856U (ja) * 1993-12-29 1995-08-11 鈴木シャッター工業株式会社 防煙垂れ壁
JP2000198352A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Hiroshi Sakuma 自動車用ブラインド

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260353A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Kanto Auto Works Ltd 自動車ドア
CN105564202A (zh) * 2014-10-11 2016-05-11 陈英文 遮阳帘能横向移动的遮阳帘装置
DE202016106473U1 (de) 2015-11-24 2017-02-10 Ashimori Industry Co. Ltd. Rollovorrichtung
JP2017094934A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 芦森工業株式会社 シェード装置
WO2022123378A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置およびその作製方法、および車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404926A (en) Roller shade for non-rectangular openings
JP5208447B2 (ja) 音の少ない帯状の渦巻ばね駆動部を有する巻取りブラインド
JP5515853B2 (ja) サイドサポート装置の作動機構およびそれを使用した車両用シートのサイドサポート装置
US20050189794A1 (en) Sunshade assembly for a vehicle roof
JP2007534540A (ja) ローラブラインド装置を備えた車両ルーフ
US9238940B2 (en) Structure of roll blind using dual roller
JP2002274172A (ja) 車両用ブラインド装置
JP2008044596A (ja) サンシェード装置
JP3291647B2 (ja) 車両用トノカバー
JP5037177B2 (ja) 巻取式シェード装置
JP2019059351A (ja) 車両用サンシェード装置
JP2008137500A (ja) 車両のサンシェード構造
CN117058973A (zh) 用于车辆的柔性显示装置
JP6629576B2 (ja) シェード装置
EP2862738B1 (en) Electric-powered sun visor for vehicle
JP2005096529A (ja) 自動車の側面窓用ブラインド装置とその組付方法
CN101468589B (zh) 用于汽车的遮阳设备
JPH1113365A (ja) ブラインド装置
JP5407339B2 (ja) サンシェード装置
JP5306771B2 (ja) 車両用ルーフシェード装置
JP2006290056A (ja) 車両用のサンシェード装置
JP2012051458A (ja) 車両用日除け装置
JP2004025997A (ja) 自動車用サンバイザー装置
JP2007290609A (ja) 自動車ウィンドウガラス用サンシェード
CN106274398A (zh) 一种汽车遮阳帘

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511