JP2002271720A - 映像/音声情報記録再生装置 - Google Patents

映像/音声情報記録再生装置

Info

Publication number
JP2002271720A
JP2002271720A JP2001068234A JP2001068234A JP2002271720A JP 2002271720 A JP2002271720 A JP 2002271720A JP 2001068234 A JP2001068234 A JP 2001068234A JP 2001068234 A JP2001068234 A JP 2001068234A JP 2002271720 A JP2002271720 A JP 2002271720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
program
recorded
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001068234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4033636B2 (ja
JP2002271720A5 (ja
Inventor
Masami Shimamoto
昌美 島元
Akifumi Kodama
昌文 児玉
Kazuhiko Nakane
和彦 中根
Tomohide Okumura
友秀 奥村
Yoshinori Watanabe
由則 渡辺
Takayuki Sawami
隆之 澤見
Kazutaka Kishima
和孝 貴島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001068234A priority Critical patent/JP4033636B2/ja
Priority to US10/093,735 priority patent/US20020126999A1/en
Priority to KR10-2002-0013231A priority patent/KR100491943B1/ko
Priority to CNB021070644A priority patent/CN1187971C/zh
Publication of JP2002271720A publication Critical patent/JP2002271720A/ja
Priority to HK03102733A priority patent/HK1050603A1/xx
Publication of JP2002271720A5 publication Critical patent/JP2002271720A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4033636B2 publication Critical patent/JP4033636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周期的な予約において任意の番組数ごとに更
新記録する。 【解決手段】 記録メディア206に番組を記録する記
録制御手段204と、予約情報に従って記録制御手段の
予約録画/録音動作を制御する予約設定手段201と、
記録メディアに記録された番組を再生する再生制御手段
207と、再生制御手段の再生動作を制御する再生設定
手段208とを備え、予約設定手段は、周期的な録画/
録音の予約情報に、更新記録の処理単位となる番組数を
付加し、記録制御手段は、上記周期的な予約情報によっ
て記録した複数の番組をグルーピングするための属性情
報を、上記周期的な予約情報によって記録する番組に付
加するとともに、すでに記録されている番組が上記周期
的な予約情報によるものか否かをその番組の属性情報に
よって識別し、上記周期的な予約情報による番組を上記
番組数ごとに上記記録メディアに更新記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、録画/録音の予
約情報に従って映像/音声情報(映像および音声情報、
あるいは映像情報または音声情報)を記録メディアに記
録し、記録した番組(それぞれの映像/音声情報)を再
生する映像/音声情報記録再生装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の映像/音声情報記録再生装置とし
ては、ビデオテープレコーダ(以下、VTRと称す)、
DVDの光ディスクやHDDの磁気ディスクのようなデ
ィスクメディアを用いたディスクレコーダなどがある。
このような映像/音声情報記録再生装置で録画予約を設
定する場合、録画/録音の開始/終了時刻,録画/録音
チャンネルなどを、テレビなどに表示した予約リストに
おいて設定する方法や、新聞などの番組欄内に記載され
ているそれぞれの番組に対応した数字列(Gコード)を
そのまま入力設定する方法などがある。また、録画/録
音日を「毎日」,「毎週」,「月火水木金」,「月火水
木金土」,「土日」などに設定することによって、1つ
の予約設定で番組を周期的に録画/録音する機能を備え
た映像/音声情報記録再生装置もある。
【0003】図6は従来の映像/音声情報再生装置の一
例であって特開平9−163280号公報に示されたV
TRのシステム構成図である。図6において、1はVT
R(従来の映像/音声情報再生装置)、101は放送電
波を受信するアンテナ、102はテレビである。VTR
1において、104は映像情報および音声情報を変調
(録画モードのとき)と復調(再生モードのとき)をす
る映像音声処理部、105は再生用増幅回路、106は
録画用増幅回路、107は映像情報および音声情報の記
録と再生をするシリンダ、108はシリンダ107を回
転させるためのシリンダ駆動回路、109は映像情報お
よび音声情報が磁気記録されるテープ、110はテープ
109を走行させるキャプスタンモータ、111はキャ
プスタンモータ110を回転させるためのキャプスタン
駆動回路である。また、112は、テープ109内に構
成されるリニアコントロールトラックに、コントロール
信号を記録し、あるいは記録されたコントロール信号を
検出するCTRヘッドである。また、113はCTRヘ
ッド112によって検出されたコントロール信号をカウ
ントしてテープ109の走行量を演算するカウンタ演算
部、115は時刻をカウントする時間演算部である。
【0004】また、図6において、2は録画開始情報を
記録あるいは検出する先頭記録検出部、3はユーザから
の入力によって録画時間とチャンネル番号の予約情報を
受け取って予約された時刻に“録画”,“再生”,“停
止”などの命令を出力する録画再生管理部、4は録画再
生管理部3からの録画時間とチャンネル番号を記憶する
メモリ部、6は映像と文字などの情報を合成する映像合
成部である。また、5は、録画再生管理部3からの“録
画”,“再生”,“停止”などの命令を受けて、CTR
ヘッド112のコントロール信号をもとに、シリンダ駆
動回路108とキャプスタン駆動回路111を制御する
とともに、映像音声処理部104の再生と録画のモード
を切り換えるシステムコントロール部である。
【0005】図7は図6の従来の映像/音声情報再生装
置においての予約設定動作および予約録画動作を説明す
るフローチャートである。また、図8は図6の従来の映
像/音声情報再生装置に保管されている番組録画情報
(ユーザによって予約録画の設定がされた番組の情報)
の例を説明する図である。
【0006】まず、ユーザが設定入力した“録画開始/
終了時刻”,“テレビチャンネル”,録画モード(「毎
日」,「月火水木金」)などの図8の項目がメモリ部4
に記憶される(図7のステップ7)。さらに、録画開始
/終了時刻をもとに録画開始時/終了時のテープ先頭か
らのテープ送り量が計算されてテープ内での録画位置が
決定され(ステップ8)、これらの“録画開始時/終了
時テープ送り量”が、図8の項目「テープ送り量」とし
てメモリ部4に記憶される(ステップ9)。
【0007】次に、録画開始直前になると、テープを巻
き戻しあるいは早送りし、カウンタ演算部113から得
られるテープ送り量を用いて、メモリ部4に記憶されて
いる録画開始時テープ送り量による録画開始位置(番組
の先頭)をサーチする(ステップ10)。その予約番組
の録画が1回目の録画(初めての録画)する場合は、サ
ーチ終了のときに、先頭記録検出部2を用いて番組の先
頭のリニアコントロールトラックに先頭信号を記録する
(ステップ11,12)。また、その予約番組の録画が
2回目以降である場合は、サーチ終了直前に先頭信号記
録検出部2の先頭位置情報を用いて先頭信号を検出する
ことによって、より正確に録画開始位置をサーチする
(ステップ11,13)。そして、録画開始時刻になる
と、上記サーチした録画開始位置から録画を開始し(ス
テップ14)、録画終了時刻になると、録画を終了する
(ステップ15)。
【0008】このように、1回目の録画においてカウン
タ演算部113から得られるテープ送り量を用いてサー
チした録画開始位置に先頭信号を記録し、2回目以降の
録画においては先頭信号を検出することによって録画開
始位置をサーチすることによって、2回目以降も1回目
と同じ録画開始位置から録画を開始する。つまり、2回
目以降の録画は、1回目に記録した領域に上書き記録す
る更新記録である。
【0009】図9は図6の従来の映像記録再生装置にお
いてのテープ上でのそれぞれの番組の配置および更新記
録動作を説明する図である。図9において、23はテー
プ、24,25,26,27はそれぞれ図8の「選択番
号1」,「選択番号2」,「選択番号3」,「選択番号
4」によって記録された番組である。番組24は月曜
日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日の1:00AM、
番組25は毎日の9:00AM、番組26は日曜日の
2:00PM、番組27は金曜日の7:00PMに放送
が開始される番組であり、例えば金曜日の1日を見る
と、1:00AMに番組24、9:00AMに番組2
5、7:00PMに番組27の順序で、それぞれ所定の
位置に上書き記録される。
【0010】再生時は、ユーザが所望の選択番号を選択
すると、画面にその選択番号の番組情報(録画チャンネ
ル、録画日、録画開始/終了時刻など)が映像合成部6
を通してテレビ102に表示され、次に再生ボタンを押
すと、その番組の先頭がサーチされ、その番組が再生さ
れる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら図6の映
像/音声情報記録再生装置のような従来の映像/音声情
報記録再生装置では、以下に説明する課題があった。周
期的な録画の予約(例えば、「毎日」,「毎週」,「月
火水木金」,「月火水木金土」,「土日」など)におい
て、周期的に録画されるそれぞれの番組は全て記録メデ
ィア内の同じ位置に上書き記録されるため、1周期また
は数周期分の複数の番組を記録メディア内に残こすこと
ができず、記録メディア上に残せるのは最新の1番組の
みであった。つまり、周期的な録画の予約において更新
記録の処理単位は自動的に1番組に設定されてしまい、
更新記録の処理単位を複数番組に設定することができな
かった。例えば、ある週の「月火水木金」の5番組を全
てメディアに残し、次の周の「月火水木金」の5番組を
前の週の5番組に更新記録するような設定ができなかっ
た。
【0012】また、周期的な録画の予約をすると、自動
的に処理単位が1番組の更新記録に設定されてしまうの
で、再生時に、1周期または数周期分の複数の番組のみ
を一括して再生することができなかった。なお、周期的
に放送されるそれぞれの番組について特定日の予約をし
た場合にも、1周期または数周期分の複数の番組のみを
一括して再生することができなかった。
【0013】このように、周期的な録画/録音の予約に
おいて、任意の番組数ごとの更新記録が設定できない
(更新記録の処理単位を複数番組に設定できない)こと
によって、ユーザ操作の不便さを禁じ得なかった。
【0014】さらに、周期的な録画/録音の予約による
更新記録においては、記録メディア内においての番組の
記録位置が固定されてしまうので、記録開始時に記録ヘ
ッドを上記固定された領域まで移動しなければならず
(ディスクメディアなどの場合)、または上記固定され
た領域が記録ヘッドに相対するまで記録メディアを走行
させなければならず(ビデオテープなどの場合)、記録
ヘッドの移動やメディアの走行のためのタイムラグがあ
り、時間的なレスポンスに問題を生ずることがあった。
【0015】この発明は、上記従来の課題を解消するた
めになされたものであり、周期的な予約において任意の
番組数ごとの更新記録ができる映像/音声記録再生装置
を提供することを目的とする。さらに、上記任意の番組
数ごとの更新記録によって記録された複数の番組のみを
一括して連続的に再生できる映像/音声記録再生装置を
提供することを目的とする。さらにまた、記録開始時の
時間的なレスポンスを改善できる映像/音声記録再生装
置を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の請求項1記載の映像/音声情報記録再生
装置は、記録メディアに番組を記録する記録制御手段
と、予約情報に従って上記記録制御手段の予約録画/録
音動作を制御する予約設定手段と、上記記録メディアに
記録された番組を再生する再生制御手段と、上記再生制
御手段の再生動作を制御する再生設定手段とを備え、上
記予約設定手段は、録画/録音の予約情報に、更新記録
の情報を付加し、上記記録制御手段は、上記予約情報に
よって記録した複数の番組をグルーピングするための属
性情報を、上記予約情報によって記録する番組に付加す
るとともに、すでに記録されている番組が上記予約情報
によるものか否かをその番組の属性情報によって識別す
ることにより、上記予約情報による番組を上記記録メデ
ィアに更新記録することを特徴とする。
【0017】請求項2記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項1において、上記再生設定手段は、上
記属性情報によってグルーピングされた複数の番組を1
つの再生の処理単位とし、上記再生制御手段は、上記再
生の処理単位が選択されたときに、上記複数の番組のみ
を一括して再生または特殊再生することを特徴とする。
【0018】請求項3記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項1または2において、上記記録制御手
段は、上記属性情報を番組とともに上記記録メディアに
記録することを特徴とする。
【0019】請求項4記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項1または2において、上記録画制御手
段は、上記記録メディアの情報記録領域を、映像/音声
情報領域および管理情報記録領域に分割し、番組を映像
/音声情報領域に記録し、それぞれの番組の管理情報を
情報記録領域に記録するとともに、上記予約情報によっ
て記録する番組の属性情報を、その番組の管理情報とし
て上記管理情報領域に記録することを特徴とする。
【0020】請求項5記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項4において、上記記録制御手段は、上
記予約情報による最新の番組を、上記属性情報によって
グルーピングされた古い番組がすでに記録されている領
域またはいずれかの空き領域を選択して記録し、上記古
い番組の管理情報を削除し、上記最新の番組の管理情報
を記録することを特徴とする。
【0021】請求項6記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項4において、上記記録メディアとは別
に上記管理情報を保管する管理情報保管手段をさらに備
え、上記再生制御手段は、装置が起動されたとき、その
記録メディアに記録されている管理情報を再生して上記
管理情報保管手段に送り、上記記録制御手段および上記
再生制御手段は、装置の動作中において管理情報を参照
しまたは書き換える必要を生じたときには、上記管理情
報保管手段にアクセスし、上記記録制御手段は、記録動
作が停止したとき、その記録メディアに記録されている
管理情報を上記管理情報保管手段に保管されている管理
情報に書き換えることを特徴とする。
【0022】請求項7記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項6において、上記装置が起動された状
態とは、装置の電源がONされたとき、または記録メデ
ィアが装置に挿入されたときを含むことを特徴とする。
【0023】請求項8記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項6において、上記装置が停止した状態
とは、記録メディアが装置から取り出されるとき、装置
が待機モードに移行するとき、または装置電源がOFF
されるときを含むことを特徴とする。
【0024】請求項9記載の映像/音声情報記録再生装
置は、上記請求項1において、上記記録メディアは、ラ
ンダムアクセスが可能なメディアであることを特徴とす
る。
【0025】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施の形態の映
像/音声情報記録再生装置のシステム構成図である。図
1において、200はこの発明の実施の形態の映像/音
声情報記録再生装置、202はTVなどの表示装置であ
る。映像/音声情報記録再生装置200において、20
1は予約設定手段、203は映像/音声情報入力手段、
204は記録制御手段、205は管理情報保管手段、2
06は記録メディア、207は再生制御手段、208は
再生設定手段である。記録メディア206において、2
50は映像/音声情報記録領域、251は管理情報記録
領域である。この発明の実施の形態の映像/音声情報記
録再生装置200は、予約設定手段201と、映像/音
声情報入力手段203と、記録制御手段204と、管理
情報保管手段205と、再生制御手段207とを備えて
いる。
【0026】記録メディア206は、情報を記録する領
域が、少なくとも、映像/音声情報を記録する映像/音
声情報記録領域250と、記録された番組(それぞれの
映像/音声情報)の管理情報およびメディア全体の管理
情報を記録する管理情報記録領域251とに2分割され
ている。なお、図1では、記録メディア206は、ディ
スクメディア(磁気ディスク、光ディスクなど)である
が、半導体メモリなどのランダムアクセス可能なメディ
アであっても、ディスクメディアと同等の機能を実現で
き、かつ同等の効果を得られる。また、テープのように
シーケンシャルアクセスしかできないメディアであって
も、動作速度はランダムアクセス可能なメディアに劣る
ものの、ランダムアクセス可能なメディアと同等の機能
を実現できる。
【0027】映像/音声情報入力手段203は、記録制
御手段204によって制御され、記録制御手段204に
映像/音声情報(映像および音声情報、あるいは映像情
報または音声情報)を入力する。この映像/音声情報入
力手段203は、例えば、記録制御手段204によって
選局されたチャンネルの映像/音声情報を記録制御手段
204に入力する。記録制御手段204は、映像/音声
情報入力手段203から入力された映像/音声情報(番
組)を記録メディア206に記録する。予約設定手段2
01は、予約情報に従って上記記録制御手段204の予
約録画/録音動作を制御する。再生制御手段207は、
記録メディア206に記録された番組を再生する。再生
設定手段208は、再生制御手段207の再生動作を制
御する。管理情報保管手段205は、記録メディア20
6の管理情報記録領域251に記録される上記の管理情
報を保管する。この管理情報保管手段205は、ランダ
ムアクセスが可能であり、かつ記録メディア206より
も高速なアクセスが可能なメモリ手段であることが望ま
しい。
【0028】この映像/音声情報記録再生装置200
は、周期的な録画/録音の予約情報に、更新記録の情報
(例えば、更新記録モードの適用/非適用や処理単位と
なる番組数など)を付加し、上記周期的な予約情報によ
って記録した複数の番組をグルーピングするための属性
情報を、上記周期的な予約情報によって記録する番組に
付加するとともに、すでに記録されている番組が上記周
期的な予約情報によるものか否かをその番組の属性情報
によって識別することにより、上記周期的な予約情報に
よる番組を上記番組数ごとに上記記録メディアに更新記
録することを特徴とする。つまり、1つの周期的な予約
情報によって記録される複数の番組のそれぞれに、これ
ら複数の番組をグルーピングするための属性情報を付加
することにより、これら複数の番組を処理単位として更
新記録することを可能にしたものである。
【0029】さらに、この映像/音声情報記録再生装置
200は、再生時に、上記の属性情報によってグルーピ
ングされた複数の番組を1つの再生の処理単位とし、上
記再生の処理単位が選択されたときに、上記複数の番組
のみを一括して再生または特殊再生(スロー再生、スキ
ャン再生、スキップ再生など)することを特徴とする。
つまり、属性情報によってグルーピングされた複数の番
組のみによって1つの再生の処理単位を構成することに
より、上記更新記録の処理単位を構成する複数の番組の
みを一括して連続的にあるい連続的かつ巡回的に再生す
ること、さらには上記複数の番組のみを一括して連続的
にあるいは連続的かつ巡回的に特殊再生することを可能
にしたものである。
【0030】図1の映像/音声情報記録再生装置200
の動作について以下に説明する。なお、番組が映像情報
を含むことを前提として以下の動作説明をするが、映像
情報を含まず音楽情報を含む番組についても同様に適用
可能である。予約設定動作および予約録画動作ならびに
再生動作を説明する前に、上記の管理情報について説明
する。記録メディア206の管理情報記録領域251に
記録されている管理情報は、映像/音声情報記録再生装
置200の起動時や記録メディア206が映像/音声情
報記録再生装置200に挿入されたときなどに、再生制
御手段207によって再生され、管理情報保管手段20
5に送られ、管理情報保管手段205に保管される。こ
のため、管理情報は、記録メディア206の管理情報記
録領域251および管理情報保管手段205にそれぞれ
保管される。
【0031】映像/音声情報記録再生装置200の動作
中において、管理情報を参照またはアップデートする必
要があるときには、記録制御手段204または再生制御
手段207によって、管理情報管理手段205にアクセ
スし、管理情報管理手段205に保管された管理情報を
参照またはアップデートする。予約設定手段201は、
記録制御手段204を介して、管理情報記録領域251
または管理情報保管手段205に保管されている管理情
報を参照またはアップデートすることができ、再生設定
手段208は、再生制御手段207を介して、管理情報
記録領域251または管理情報保管手段205に保管さ
れている管理情報を参照またはアップデートすることが
できる。
【0032】そして、記録動作の終了時、記録メディア
206が映像/音声情報記録再生装置200から取り出
されるとき、映像/音声情報記録再生装置200が待機
モードに移行するとき、映像/音声情報記録再生装置2
00の電源OFF時などのように装置の動作がダイナミ
ックに変化するときに、記録制御手段204によって、
管理情報管理手段205に保管されている管理情報を記
録メディア206の管理情報記録領域251に上書き記
録し、管理情報記録領域251の管理情報をアップデー
トする。
【0033】このように、記録メディア206とは別に
設けた管理情報管理手段205に管理情報を保管してお
き、映像/音声情報記録再生装置200の動作中に管理
情報を参照またはアップデートする必要を生じたときに
は、管理情報管理手段205にアクセスし、管理情報管
理手段205に保管されている管理情報を参照またはア
ップデートすることにより、管理情報の参照またはアッ
プデートのためにかかる時間を短縮することができる。
ただし、動作中に記録メディア206の管理情報記録領
域251をアクセスする時間が問題にならないのであれ
ば、管理情報を参照またはアップデートする必要を生じ
たときに、管理情報記録領域251をアクセスするよう
にすることも可能である。この場合には、管理情報保管
手段205を削除することが可能である。
【0034】上記の管理情報は、メディア206全体を
管理するためのメディア管理情報(例えば、メディア全
体の記録容量、空き容量、空き領域を特定するための空
き領域情報など)、メディア206の映像/音声情報記
録領域250に記録されたそれぞれの番組を管理するた
めの番組管理情報などによって構成されている。番組管
理情報は、記録制御手段204によって生成され、例え
ば記録された番組ごとに生成される。番組管理情報を構
成するパラメータには、“録画チャンネル”,“録画
日”などの録画/録音時の情報の他に、周期的に録画/
録音をする1つの予約情報によって記録された複数の番
組をグルーピングするための“属性情報”,その番組の
記録領域を特定するための“記録領域情報”などがあ
る。
【0035】図2は図1の表示手段202に表示される
予約リストおよび再生リストの例を説明する図であり、
(a)は予約リスト、(b)は再生リストである。ま
た、図3は図1の予約設定手段201による予約設定手
順を説明するフローチャートである。まず、予約設定手
段201による予約設定手順について図2(a)および
図3を用いて説明する。
【0036】ユーザの操作により予約設定モードが起動
されると(ステップ20)、予約設定手段201は、管
理している予約情報を図2(a)の予約リストの形態に
編集して表示装置202に表示させ、ユーザは、表示装
置202に表示された予約リストに必要なパラメータを
入力する(ステップ21)。
【0037】ユーザは、図2(a)の予約リストの項目
「CH」,「録画日」,「開始時刻」,「終了時刻」,
「画質」などにおいて、それぞれ“録画チャンネル”,
“録画日”,“録画開始時刻”,“録画終了時刻”,
“記録レート(画質)”などのパラメータを設定する。
録画日は、特定日の設定の他に、周期的な録画の設定
(例えば、「毎日」,「毎週月」〜「毎週日」,「月火
水木金」,「月火水木金土」,「土日」など)も可能で
ある。なお、ユーザが設定するパラメータは、これらの
パラメータに限定されるものではなく、他にもシステム
にもよるが、例えば“ジャンルマーク”なども考えられ
る。
【0038】周期的な録画を設定した予約については、
図2(a)の予約リストの項目「更新」において、“記
録方法”を設定する。この記録方法には、“更新記録”
(「更新」)、または“追記記録”(「−」)のずれか
を設定する。追記記録は、周期的に録画される全ての番
組を上書き記録することなく空き領域に記録する方法で
ある。更新記録は、周期的に録画される番組を、1番組
ごとまたは複数番組ごとに上書き記録する方法である。
さらに、更新記録を設定した予約については、図2
(a)の予約リストの項目「処理単位」において、“更
新記録の処理単位”(「1番組」,「5番組」など)を
設定する。
【0039】図2(a)の予約リストには、“予約番号
1”〜“予約番号4”(項目「予約」の「1」〜
「4」)の合計4本の予約が登録されており、予約番号
2,3,4は周期的な録画日が設定された予約であり、
予約番号1は特定日の番組の予約である。周期的な予約
の内、予約番号2,3は、更新記録が設定された予約で
あり、予約番号2が月,火,水,木,金の5番組を処理
単位とする更新記録、予約番号3は1番組を処理単位と
する更新記録である。また、予約番号4は、周期的な予
約を設定しているが、更新記録の設定はなされていない
ので、それぞれの番組は、上書き記録されることなく記
録メディア206に追記記録される。
【0040】図3のステップ21でユーザによってパラ
メータが入力されると、予約設定手段201は、録画日
が周期的か否かを判断する(ステップ22)。そして、
録画日が周期的でない場合には、記録方法および処理単
位の設定をパスし、空き容量をチェックするモード(ス
テップ23)に移行する。一方、録画日が周期的な場合
には、記録方法設定モード(ステップ24)に移行す
る。
【0041】記録方法設定モード(ステップ24)で
は、図2の予約リストの項目「更新」において、ユーザ
からの入力によって、記録方法を“更新記録”(「更
新」)または“追記記録”(「−」)を設定する。
【0042】次に、記録方法設定モード(ステップ2
4)での設定が更新記録か否かを判断する(ステップ2
5)。そして、更新記録でない場合は(追記記録である
場合は)、処理単位の設定をパスし、空き容量をチェッ
クするモード(ステップ23)に移行する。一方、更新
記録である場合は、処理単位設定モード(ステップ2
6)に移行する。
【0043】処理単位設定モード(ステップ26)で
は、図2の予約リストの項目「処理単位」において、自
動設定またはユーザによる変更によって、更新記録の処
理単位(「5番組」,「1番組」など)を設定し、空き
容量をチェックするモード(ステップ23)に移行す
る。更新記録の処理単位としては、複数の番組をグルー
ピングするための情報であってもよい。
【0044】上記ステップ26の処理単位設定モードに
おいては、図2の予約リストの項目「録画日」で設定し
た周期単位が、処理単位として自動的に設定される。例
えば、録画日が「毎日」に設定されていれば、処理単位
は7番組に自動設定され、録画日が「月火水木金」に設
定されていれば、処理単位は5番組に自動設定される。
このため、自動的に設定した処理単位についてユーザに
確認を求める構成にしてある。例えば、自動的に設定し
た処理単位が、図2の予約リストの項目「処理単位」に
表示される構成にしてある。ユーザは、設定された処理
単位を変更したい場合には、処理単位を変更することが
可能である。
【0045】空き容量をチェックするモード(ステップ
23)では、記録メディア206の空き容量をチェック
する。次に、この空き容量のチェック結果と、予約番組
を記録するために必要な容量とを比較する(ステップ2
7)。そして、比較の結果、空き容量が予約番組を記録
するために必要な容量以上の場合は、設定中の予約を登
録し(ステップ28)、予約設定を終了する(ステップ
31)。一方、空き容量が予約番組を記録するために必
要な容量に満たない場合は、ステップ29に移行する。
【0046】上記ステップ23の空き容量のチェックモ
ードにおいて、予約設定手段201は、記録制御手段2
04を介して管理情報保管手段に保管されているメディ
ア管理情報を参照し、記録メディア206の空き容量を
把握する。また、上記ステップ27において、予約設定
手段201は、設定された録画時間および記録レートを
もとに、予約番組を記録するために必要な容量を導出す
る。
【0047】上記ステップ27で空き容量が予約番組を
記録するために必要な容量に満たない場合は、設定中の
予約番組の記録領域を確保するため、すでに記録メディ
ア206に記録されている番組を消去する必要がある。
そのため、すでに記録されている番組を消去して記録領
域を確保するか、記録領域を確保せずに記録容量不足の
まま強制的に予約を登録するかを、ユーザに選択させる
(ステップ29)。ユーザがすでに記録されている番組
を消去して設定中の予約番組の記録領域を確保する選択
をした場合は、ユーザによる消去番組の選択のあと、そ
の番組を消去し(ステップ30)、空き容量チェックの
モード(ステップ23)に戻る。一方、ユーザが記録領
域を確保せずに記録容量不足のまま強制的に予約を登録
することを選択した場合は、設定中の予約を登録し(ス
テップ28)、予約設定を終了する(ステップ31)。
【0048】上記ステップ30において、予約設定手段
201は、記録制御手段204を介して、管理情報保管
手段205に保管されている番組管理情報を参照し、す
でに記録されている番組のリストを表示装置202に表
示し、管理情報保管手段205に保管されているそれぞ
れの番組の番組管理情報の内、ユーザによって選択され
た番組の番組管理情報を消去し、管理情報保管手段20
5に保管されているメディアの空き容量および空き領域
情報をアップデートする。
【0049】予約設定手段201は、上記ステップ28
で登録した予約情報を保管および管理する。予約情報を
構成するパラメータには、ユーザによって設定された
“録画チャンネル”,“録画日”,“録画開始時刻”,
“録画終了時刻”,“記録レート(画質)”,“記録方
法”などのパラメータの他に、予約情報を識別するため
の“予約番号”(図2(a)の予約リストの項目「予
約」の「1」,「2」,…に相当するもの),上記ステ
ップ27で導出した予約番組を記録するために必要な
“記録容量”などが付加される。また、予約設定手段2
01は、更新記録が設定された予約情報については、自
動設定したまたはユーザによって変更された“更新記録
の処理単位”をパラメータとして付加する。更新記録の
処理単位としては、複数の番組をグルーピングするため
の情報であってもよい。
【0050】次に、予約録画動作について説明する。予
約設定手段201は、上記の予約情報によって予約録画
を管理し、予約録画の開始時刻から所定の時間遡った時
刻になると、映像/音声情報記録再生情報装置200を
起動し(映像/音声情報記録再生情報装置200が電源
OFFのとき)、予約情報をもとに録画情報を作成し、
この録画情報を記録制御手段204に送り、映像/音声
情報記録再生装置200を録画待機モードにする。
【0051】上記の録画情報を構成するパラメータに
は、例えば、“録画チャンネル”,“録画カレンダー
(録画月/日/曜日)”,“録画開始時刻”,“録画終
了時刻”,“記録レート(画質)”,“記録方法”,
“記録容量”,“予約番号”などがある。また、更新記
録が設定された予約情報による予約録画のときには、さ
らに“更新記録の処理単位”が録画情報のパラメータと
して付加される。更新記録の処理単位としては、複数の
番組をグルーピングするための情報であってもよい。
【0052】記録制御手段204は、上記の録画情報の
“録画チャンネル”に従って映像/音声情報入力手段2
03のチャンネルを設定するとともに、上記の録画情報
ならびに管理情報保管手段205に保管されているメデ
ィア管理情報および記録されているそれぞれの番組の番
組管理情報をもとに、予約番組を記録する記録領域を決
定し、この記録領域を特定するための“記録領域情報”
を生成する。
【0053】予約設定手段201は、予約録画の録画待
機モード下において録画開始時刻になると、記録制御手
段204を制御し、予約録画を開始させる。記録制御手
段204は、映像/音声情報入力手段203から入力さ
れる番組(映像/音声情報)を、上記録画情報の“記録
レート(画質)”で、上記決定した記録メディア206
の記録領域に記録する。
【0054】予約設定手段201は、録画終了時刻にな
ると、記録制御手段204を制御して予約録画を終了さ
せる。記録制御手段204は、上記の録画情報をもと
に、予約録画した番組の番組管理情報を作成し、この番
組管理情報によって管理情報保管手段205に保管され
ている管理情報をアップデートする。
【0055】上記の番組管理情報のパラメータには、例
えば、“録画チャンネル”,“録画カレンダー(録画月
/日/曜日)”,“録画開始時刻”,“録画終了時
刻”,“記録レート(画質)”,“記録方法”,“記録
容量”などがある。また、記録制御手段204は、上記
決定した記録領域を特定するための“記録領域情報”,
管理情報保管手段205の管理情報において番組管理情
報を識別するための“番組番号”を、番組管理情報のパ
ラメータとして付加する。また、記録制御手段204
は、更新記録が設定された予約情報によって記録した番
組の番組管理情報には、さらに、“更新記録の処理単
位”や“属性情報”をパラメータとして付加する。
【0056】上記の“属性情報”は、更新記録が設定さ
れた1つの予約情報によって記録された複数の番組をグ
ルーピングするための情報である。記録制御手段204
は、上記の録画情報の“記録方法”,“予約番号”など
をもとに、上記の“属性情報”を設定する。更新記録が
設定された1つの予約情報によって記録されたそれぞれ
の番組は、1つのグループに属することが識別できるよ
うな属性情報が設定され、更新記録が設定された異なる
予約情報によって録画されたそれぞれの番組には、異な
るグループに属することが識別できるような属性情報が
設定される。例えば、“予約番号1”,“予約番号2”
がともに更新記録の予約のとき、“予約番号1”によっ
て周期的に録画される複数の番組については、全ての番
組に“属性1”が設定されるか、またはそれぞれの番組
に“属性A1”,“属性A2”,…が設定され、“予約
番号2”によって周期的に録画される複数の番組につい
ては、全ての番組に“属性2”が設定されるか、それぞ
れの番組に“属性B1”,“属性B2”,…が設定され
る。ここでは、予約情報(“記録方法”,“予約番号”
など)をもとに記録制御手段204が属性情報を設定す
るようにしたが、予約設定手段201において作成され
る上記の録画情報に、記録制御手段204が上記の属性
情報を容易に設定できるような補助情報(例えば、番組
間のリンク情報や、番組の配置順など)を含めるように
すること、または上記の属性情報そのものを含めるよう
にすることも可能である。また、属性情報によってグル
ーピングされて録画された複数の番組のそれぞれの録画
時期は、属性情報とともに番組管理情報を構成する“録
画カレンダー”などをもとに識別することができるが、
録画時期の情報を属性情報に含め、更新記録をするとき
に、その更新記録によってすでに録画されている番組の
録画時期を属性情報をもとに識別できるようにすること
も可能である。
【0057】更新記録が設定されていない予約録画にお
いては、記録制御手段204は、録画情報の“記録容
量”を参照して予約番組の記録容量を把握し、メディア
管理情報の“空き領域情報”を参照して記録メディア2
06の空き領域を把握し、これら把握した記録容量およ
び空き領域をもとに、さらには記録ヘッドの位置などを
考慮し、予約番組を記録する領域を決定する。この記録
領域は、空き領域から選択される。そして、記録制御手
段204は、予約録画した番組の番組管理情報を管理情
報保管手段205の管理情報に追加するとともに、メデ
ィア管理情報の空き領域情報を書き換える。
【0058】また、更新記録が設定された予約録画にお
いては、記録制御手段204は、録画情報の“記録容
量”を参照して予約番組の記録容量を把握し、メディア
管理情報の“空き領域情報”を参照して記録メディア2
06の空き領域を把握し、さらに管理情報保管手段20
5に保管されている番組管理情報の“更新記録の処理単
位”,“属性情報”,“記録領域情報”,“録画カレン
ダー”などを参照してその更新記録の処理単位およびそ
の更新記録によってすでに記録されている番組の番組
数、記録領域、録画時期などを把握し、これら把握した
記録容量、空き領域、更新記録の処理単位、すでに記録
されている番組の番組数、記録領域、記録時期をもと
に、さらには記録ヘッドの位置などを考慮し、予約番組
を記録する領域を決定する。この記録領域は、更新記録
された番組がすでに記録されている領域、または空き領
域から選択される。
【0059】処理単位が複数番組に設定された更新記録
(複数番組ごとの更新記録)においては、その更新記録
によって記録メディア206に記録された番組数が、処
理単位として設定された番組数に達するまでは、予約番
組は、空き領域に追記記録される。そして、追記記録し
た番組の番組管理情報を管理情報保管手段205の管理
情報に追加するとともに、メディア管理情報の空き領域
情報を書き換える。
【0060】また、複数番組ごとの更新記録において、
記録されている番組数が処理単位として設定された番組
数に達したあとは、予約番組は、その更新記録によって
記録された複数の番組の内の時間的に最も古い番組の記
録領域に上書き記録されるか、あるいは空き領域があれ
ば空き領域に追記記録される。
【0061】上記最も古い番組の記録領域に上書き記録
した場合には、この最も古い番組の番組管理情報の録画
カレンダーを、新たに記録した番組の録画カレンダーに
書き換えることによって、上記最も古い番組の番組管理
情報を上記新たに記録した番組の番組管理情報に書き換
える。このとき、記録領域が古い番組のそれと同一の場
合、記録制御手段204は、上記新たに記録した番組の
記録領域情報を生成しなくてもよい。また、メディア管
理情報の空き領域情報を書き換えなくてもよい。また、
空き領域に追記記録した場合には、上記最も古い番組の
番組管理情報の録画カレンダーおよび記録領域情報を、
上記新たに記録した番組の録画カレンダーおよび記録領
域情報にそれぞれ書き換えることによって、上記最も古
い番組の番組管理情報を上記新たに記録した番組の番組
管理情報に書き換えるとともに、メディア管理情報の空
き領域情報を書き換える。
【0062】図4は本発明の実施の形態の映像/音声情
報記録再生装置200による複数番組ごとの更新記録動
作を説明する図であって、図2の予約番号2(処理単位
は5番組)の更新記録動作を説明する図である。なお、
図2の予約番号2には、属性情報“属性2”が設定され
ているものとする。
【0063】図4において、上図の(a)は1周期目の
記録の様子であり、下図の(b)は2周期目の更新記録
の様子である。図4(a)において、300は月曜日の
番組を記録した領域、301は火曜日の番組を記録した
領域、302は水曜日の番組を記録した領域、303は
木曜日の番組を記録した領域、304は金曜日の番組を
記録した領域である。また、図4(b)において、31
0は月曜日の番組を更新記録した領域、311は火曜日
の番組を更新記録した領域、312は水曜日の番組を更
新記録した領域、313は木曜日の番組を更新記録した
領域、314は金曜日の番組を更新記録した領域であ
る。領域301と311,領域302と312,領域3
03と313,領域304と314は、それぞれ同じ領
域であるが、領域300と310は異なる領域である。
図4(a)の1周期目の月曜日の番組を記録した領域3
00は、図4(b)では領域315である。また、図4
において、太い実線は番組が記録されている領域を、細
い実線で矢印付きは記録動作の方向を、破線で矢印付き
は領域間の関連を示している。
【0064】まず、1周期目の月曜日においては、予約
番号2の属性情報と同じ“属性2”の番組管理情報が管
理情報保管手段205の管理情報にないので、空き領域
であった領域300に番組が記録され、この番組の番組
管理情報(属性情報は“属性2”)が上記の管理情報に
追加される。次に、1周期目の火曜日においては、番組
管理情報において“属性2”の番組管理情報は上記の管
理情報に1つしかなく、処理単位の5番組に達していな
いので、空き領域であった領域301に番組が記録さ
れ、この番組の番組管理情報(属性情報は“属性2”)
が上記の管理情報に追加される。同じように、1周期目
の水曜日,木曜日,金曜日において、それぞれ空き領域
であった領域302,303,304に番組が記録さ
れ、これらの番組の番組管理情報(属性情報は“属性
2”)が、上記の管理情報に追加される。1周期目の金
曜日の予約録画によって、上記の管理情報においての
“属性2”の番組管理情報は5つになるので、記録メデ
ィア206に記録されている“属性2”の番組数は、処
理単位の5番組に達したことになる。
【0065】次に、2周期目の月曜日には、予約番号2
の属性情報と同じ“属性2”の番組数が処理単位の5番
組に達しているので、“属性2”の5番組の内の最も古
い番組が記録されている領域300、または空き領域に
新たな番組が記録される。ここでは、空き領域であった
領域310が選択され、この領域310に2周期目の月
曜日の番組が記録される。そして、1周期目の月曜日に
記録した番組の番組管理情報の録画カレンダーを、2周
期目の月曜日に記録した番組の録画カレンダーに書き換
えるとともに、1周期目の月曜日の番組管理情報の記録
領域情報(領域300の情報)を、2周期目の月曜日の
記録領域情報(領域310の情報)に書き換えることに
よって、1周期目の月曜日の番組管理情報を2周期目の
月曜日の番組管理情報に書き換える。この番組管理情報
の書き換えによって、1周期目の月曜日に記録された番
組に、2周期目の月曜日の番組が更新記録されたことに
なる。
【0066】次に、2周期目の火曜日には、属性情報が
“属性2”である5番組の内の最も古い番組が記録され
ている領域301、または空き領域に2周期目の火曜日
の番組が記録される。ここでは、領域301が選択さ
れ、この領域301に2周期目の火曜日の番組が更新記
録される。そして、1周期目の火曜日の番組管理情報の
録画カレンダーを、2周期目の火曜日の録画カレンダー
に書き換えることによって、1周期目の火曜日の番組管
理情報を2周期目の火曜日の番組管理情報に書き換え
る。
【0067】同じように、2周期目の水曜日,木曜日,
金曜日において、それぞれ領域302,303,304
が選択され、これらの領域302,303,304に2
周期目の水曜日,木曜日,金曜日の番組がそれぞれ更新
記録される。そして、1周期目の水曜日,木曜日,金曜
日の番組管理情報の録画カレンダーを、それぞれ2周期
目の水曜日,木曜日,金曜日の録画カレンダーに書き換
えることによって、1周期目の水曜日,木曜日,金曜日
の番組管理情報を、それぞれ2周期目の水曜日,木曜
日,金曜日の番組管理情報に書き換える。
【0068】このように、映像/音声記録再生装置20
0では、更新記録が設定された周期的な録画の予約情報
に更新記録の情報(処理単位となる番組数や、その予約
情報によって記録された複数の番組をグルーピングする
ための属性情報)を付加し、その予約情報によって記録
する番組にも付加するとともに、すでに記録されている
番組がその予約情報によって録画されたものか否かを、
予約録画時に上記の属性情報をもとに識別する。これに
よって、その予約情報による番組を記録メディアに更新
記録することができるので、1周期または数周期分の複
数番組などの任意の番組数を処理単位とする更新記録が
可能となる。つまり、複数番組ごとの更新記録が設定さ
れた周期的な録画の予約について、その予約によって録
画された複数の番組をグルーピングするための属性情報
をその予約によって録画する番組に付加するによって、
更新記録による予約録画時にこれら複数の番組を1つの
更新の処理単位として取り扱うことができる。
【0069】また、この映像/音声記録再生装置200
では、記録動作の停止時、記録メディア206の取り出
し時、待機モード移行時、装置電源OFF時などに、上
記の属性情報を番組とともに記録メディア206に記録
し、装置の起動時、記録メディア206の挿入時など
に、記録メディア206に記録された属性情報を再生し
て管理情報保管手段205に保管するので、複数の映像
/音声情報記録再生装置200の間で互換性を保って、
同じ1枚の記録メディア206に任意の番組数ごとに更
新記録し、更新記録した複数の番組のみを一括して再生
することができる。
【0070】また、この映像/音声記録再生装置200
では、記録メディア206の情報記録領域を、番組を記
録する映像/音声情報記録領域250と、管理情報を記
録する管理情報記録領域251とに分割し、映像/音声
情報領域250に記録されている全ての番組の管理情報
を管理情報領域251に一括して記録するので、記録メ
ディアから管理情報を読み込むときおよび記録メディア
の管理情報を書き換えるときの時間的なレスポンスを改
善でき(読み込みおよび書き込みにかかる時間を短縮で
き)、管理情報の読み込みおよび書き換え時の誤動作を
低減できる。
【0071】また、この映像/音声記録再生装置200
では、最新の番組を記録される領域を従来のように古い
番組がすでに記録されている領域に固定せず、最新の番
組を、古い番組がすでに記録されている領域またはいず
れかの空き領域を選択して記録するので、書き込みヘッ
ドの位置などに応じて最適な記録領域を選択でき、記録
開始までの時間的なレスポンスを改善できる。このよう
に、最新の番組を、固定した領域に必ずしも記録する必
要がなく、空き領域にも記録できるのは、記録メディア
206に記録された番組を番組管理情報によって一括し
て管理しており、この番組管理情報をアップデートする
ことによって、古い番組を消去するとともに最新の番組
を記録したものとすることが可能だからである。
【0072】次に、再生時の動作について図2(b)を
用いて説明する。ユーザの操作により再生モードが起動
されると、再生設定手段208は、管理情報保管手段2
05に保管されている番組管理情報をもとに再生情報を
生成し、この再生情報を図2(b)の再生リストの形態
に編集して表示装置202に表示させる。ユーザは、表
示装置202に表示された再生リストから再生したい再
生番号を選択する。再生設定手段208は、再生制御手
段207を制御し、選択された再生番号の番組を再生さ
せる。
【0073】再生設定手段208は、それぞれの番組管
理情報の属性情報をもとに、更新記録の1つの予約情報
によって録画されて属性情報によってグルーピングされ
た複数の番組(ただし、更新記録の処理単位が1番組の
ときなどには、1つの番組)が1つの再生の処理単位を
構成し、属性情報が付加されていない番組がそれぞれ単
独で1つの再生の処理単位となるように、再生の処理単
位を構成し、それぞれの再生の処理単位について再生管
理情報を生成する。
【0074】上記の再生管理情報のパラメータには、例
えば、“録画チャンネル”,“録画カレンダー(録画月
/日/曜日)”,“録画開始時刻”,“録画終了時
刻”,“記録レート(画質)”(「高画質」,「標
準」,「長時間」など),“記録方法”,“記録容量”
などがある。また、再生設定手段208は、再生管理情
報を識別するための“再生番号”,管理情報保管手段2
05に保管されている番組管理情報と再生管理情報との
関連付けをするための“再生番組情報”を、再生管理情
報のパラメータとして付加する。また、再生設定手段2
08は、更新記録が設定された予約情報によって記録さ
れた番組によって構成される再生の処理単位の再生情報
には、さらに、その再生の処理単位を構成する番組数で
ある“再生の処理単位”(、または複数の番組をグルー
ピングする情報、または番組間のリンク情報など)をパ
ラメータとして付加する。上記の再生番号は、予約情報
の予約番号や番組管理情報の番組番号と同じように、そ
れぞれの再生情報を識別するためのものであり、図2
(b)の再生リストの項目「再生」の「1」,「2」,
…に相当する。
【0075】また、上記の再生番組情報は、その再生の
処理単位を構成する番組を識別するために、その再生の
処理単位の再生管理情報とその再生の処理単位を構成す
る1つまたは複数の番組の番組管理情報との関連付けを
する情報である。この再生番組情報としては、例えばそ
の再生の処理単位を構成する番組の番組管理情報の番組
番号あるいは記録領域情報が設定される。その再生の処
理単位が、複数番組ごとの更新記録によって記録された
複数の番組によって構成されている場合は、これら複数
の番組の番組番号あるいは記録領域情報が再生番組情報
として設定される。
【0076】図2(b)の再生リストの項目「再生」,
「CH」,「録画日」,「開始時刻」,「終了時刻」,
「画質」,「更新」,「処理単位」には、それぞれ“再
生番号”,“録画チャンネル”,“録画カレンダー(録
画月/日/曜日)”,“録画開始時刻”,“録画終了時
刻”,“記録レート(画質)”,“記録方法”,“再生
の処理単位”(「5番組」,「1番組」など)が表示さ
れる。「処理単位」としては、複数の番組をグルーピン
グする属性情報であってもよい。
【0077】図2(b)の再生リストでは、複数番組ご
との更新記録が設定された予約によって録画された複数
番組は、図2(b)の再生リストには、あたかも1番組
のように一括して表示される。また、1番組ごとの更新
記録が設定された予約または更新記録が設定されていな
い予約よって録画された番組については、従来と同じよ
うに個々の番組ごとに表示される。
【0078】図2(a)の予約リストの「予約番号1」
は、特定日の予約であり、この予約番号1によって録画
された番組には属性情報が付加されていないので、この
予約番号1によって録画された1番組は、単独で再生の
処理単位を構成する。図2(b)の「再生番号1」は、
予約番号1によって録画された1番組を再生する。
【0079】また、図2(a)の「予約番号3」は、周
期的な録画の予約であり、記録方法が更新記録に設定さ
れているので(項目「更新」が更新に設定されているの
で)、この予約番号3によって録画された番組には、例
えば「属性3」の属性情報が付加されているが、更新記
録の処理単位(図2(a)の「処理単位」)が「1番
組」に設定されているため、記録メディア206には、
予約番号3によって録画された最新の1番組が保管され
ているだけである。従って、予約番号3によって録画さ
れた最新の1番組は、単独で再生の処理単位を構成す
る。図2(b)の「再生番号3」は、予約番号3によっ
て録画された最新の1番組を再生するものであり、再生
番号3の再生の処理単位(図2(b)の項目「処理単
位」)は「1番組」になっている。
【0080】また、図2(a)の「予約番号4」は、周
期的な録画の予約であるが、記録方法が追記記録に設定
されているため(項目「更新」が「−」に設定されてい
るため)、この予約番号4によって録画されたそれぞれ
の番組には属性情報が付加されていない。従って、予約
番号4によって録画された番組は、それぞれ単独で再生
の処理単位を構成する。図2(b)の「再生番号4」〜
「再生番号13」は、予約番号4によって録画された1
番組をそれぞれ再生する。
【0081】また、図2(a)の「予約番号2」は、周
期的な録画の予約であり、記録方法が更新記録に設定さ
れているので、この予約番号2によって録画された番組
には、例えば「属性2」の属性情報が付加されている。
また、予約番号2の更新記録の処理単位は「5番組」に
設定されている。従って、記録メディア206には、予
約番号2によって録画された5番組が保管されており、
予約番号2によって録画された5番組には、いずれも
「属性2」の属性情報が付加されているので、予約番号
2によって録画された5番組は、1つの再生の処理単位
を構成する。図2(b)の「再生番号2」は、予約番号
2によって録画された5番組を一括して再生するもので
あり、再生番号2の再生の処理単位は「5番組」になっ
ている。
【0082】再生設定手段208は、選択された再生番
号の再生管理情報に設定されている再生番組情報をもと
に、例えば再生する番組の番組番号を再生制御手段20
7に設定する。再生制御手段207は、管理情報保管手
段205に保管されている管理情報において、上記設定
された番組番号の番組管理情報を検索し、その番組管理
情報の記録領域情報をもとに再生する番組が記録されて
いる領域を特定し、その領域に記録されている番組を再
生する。
【0083】周期的に記録された複数の番組によって構
成される再生の処理単位の再生番号が選択されたときに
は、これら複数の番組の番組番号が再生制御手段207
に設定され、再生制御手段207は、これらの番組のみ
を一括して、連続的(順次)あるいは連続的かつ巡回的
に、再生さらには特殊再生(スロー再生、スキャン再
生、スキップ再生など)する。
【0084】図5は本発明の実施の形態の映像/音声情
報記録再生装置200においての複数番組ごとの更新記
録によって記録された複数の番組の一括再生動作を説明
する図であって、図2(b)の再生番号2の5番組(図
2(a)の予約番号2によって更新記録された5番組)
を連続的(順次)かつ巡回的に再生する動作を説明する
図である。図5において、320は月曜日の番組を記録
した領域、321は火曜日の番組を記録した領域、32
2は水曜日の番組を記録した領域、323は木曜日の番
組を記録した領域、324は金曜日の番組を記録した領
域である。また、太い実線は番組が記録されている領域
を、細い実線で矢印付きは再生動作の方向を、破線で矢
印付きは領域間をジャンプする様子を示している。
【0085】まず、月曜日の番組を記録した領域320
を先頭から再生し、次に火曜日の番組を記録した領域3
21の先頭にジャンプしてこの領域321を再生し、そ
の次に水曜日の番組を記録した領域322の先頭にジャ
ンプしてこの領域322を再生し、その次に木曜日の番
組を記録した領域323の先頭にジャンプしてこの領域
323を再生し、その次に金曜日の番組を記録した領域
324の先頭にジャンプしてこの領域324を再生し、
そのあと再び月曜日の番組を記録した領域320の先頭
にジャンプしてこの領域320を再生する。このよう
に、予約番号2によって領域320,321,322,
323,324に記録され、再生番号2の再生の処理単
位を構成している5番組のみを連続的かつ巡回的に再生
する。さらに、上記の5番組のみを、連続的かつ巡回的
に特殊再生(スロー再生、スキャン再生、スキップ再生
など)することもできる。また、上記の5番組のみを連
続的(順次)1回ずつ再生または特殊再生して、再生動
作を終了することもできる。
【0086】このように、映像/音声情報記録再生装置
200では、複数番組ごとの更新記録が設定された周期
的な録画の予約によって録画された複数の番組のそれぞ
れの番組管理情報に、これら複数の番組をグルーピング
するための属性情報を付加することによって、複数番組
ごとの更新記録が設定された1つの予約によって録画さ
れた複数の番組を、再生時に上記の属性情報をもとに識
別することができる。これによって、1つの周期的な予
約によって更新記録された互いに関連性が高い複数の番
組のみによって再生の処理単位を構成し、この再生の処
理単位が選択されたときに、上記複数の番組のみを一括
して、連続的にあるいは連続的かつ巡回的に、再生さら
には特殊再生(スロー再生、スキャン再生、スキップ再
生など)できる。つまり、複数番組ごとの更新記録が設
定された周期的な録画の予約によって録画された複数の
番組に属性情報を付加してこれら複数の番組をグルーピ
ングしておくことによって、再生時にこれら複数の番組
を1つの再生の処理単位として取り扱うことができ、上
記の複数番組ごと更新記録の予約によって記録された互
いに関連性が高い複数の番組の記録領域のみを、一括し
て再生あるいは特殊再生することができる。
【0087】以上のように実施の形態によれば、周期的
な録画/録音の予約情報に、更新記録の情報を付加し、
上記周期的な予約情報によって記録された複数の番組を
グルーピングするための属性情報を上記周期的な予約情
報によって記録する番組に付加するとともに、すでに記
録されている番組が上記周期的な予約情報によるものか
否かをその番組の属性情報によって識別し、上記周期的
な予約情報による番組を上記番組数ごとに上記記録メデ
ィアに更新記録することにより、周期的な予約において
の更新記録の処理単位を従来の1番組のみから任意の番
組数に拡大できる。
【0088】なお、この発明の特徴をより有効なものに
するためには、記録メディアは、高速に任意の位置をア
クセスできるメディア(高速なランダムアクセスが可能
なメディア)であることが望ましい。このため、テープ
メディアのようにシーケンシャルのアクセスしかできな
い記録メディアよりも、ディスクメディア(光ディス
ク、磁気ディスクなど)や半導体メモリのようなランダ
ムアクセス可能な記録メディアが望ましい。
【0089】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明の請求項1
記載の映像/音声情報記録再生装置によれば、周期的な
録画/録音の予約情報に、更新記録の処理単位となる番
組数を付加し、その予約情報によって記録された複数の
番組をグルーピングするための属性情報をその予約情報
によって記録する番組に付加するとともに、すでに記録
されている番組が上記周期的な予約情報によるものか否
かをその番組の属性情報によって識別し、上記周期的な
予約情報による番組を上記番組数ごとに上記記録メディ
アに更新記録することにより、周期的な予約においての
更新記録の処理単位を従来の1番組のみから任意の番組
数に拡大できるので、ユーザの利便性を向上することが
できるという効果がある。
【0090】請求項2記載の映像/音声情報記録再生装
置によれば、属性情報によってグルーピングされた複数
の番組を1つの再生の処理単位とし、上記再生の処理単
位が選択されたときに、上記複数の番組のみを一括して
再生または特殊再生(スロー再生、スキャン再生、スキ
ップ再生など)することにより、同じ周期的な予約によ
って更新記録された互いに関連性が高い複数の番組のみ
を、連続的にあるいは連続的かつ巡回的に、再生または
特殊再生できるので、ユーザの利便性をさらに向上する
ことができるという効果がある。
【0091】請求項3記載の映像/音声情報記録再生装
置によれば、属性情報を番組とともに記録メディアに記
録することにより、この発明の複数の映像/音声情報記
録再生装置間で互換性を保って、同じ記録メディアに任
意の番組数ごとに更新記録し、更新記録した複数の番組
のみを一括して再生することができるという効果があ
る。
【0092】請求項4記載の映像/音声情報記録再生装
置によれば、記録メディアの情報記録領域を、番組を記
録する映像/音声情報記録領域と、管理情報を記録する
管理情報記録領域とに分割し、映像/音声情報領域に記
録されている全ての番組の管理情報を管理情報領域に一
括して記録することにより、記録メディアから管理情報
を読み込むときおよび記録メディアの管理情報を書き換
えるときの時間的なレスポンスを改善でき、管理情報の
読み込みおよび書き換え時の誤動作を低減できるという
効果がある。
【0093】請求項5記載の映像/音声情報記録再生装
置によれば、最新の番組を、古い番組がすでに記録され
ている領域またはいずれかの空き領域を選択して記録す
ることにより、書き込みヘッドの位置などに応じて最適
な記録領域を選択できるので、記録開始までの時間的な
レスポンスを改善できるという効果がある。
【0094】請求項6ないし8に記載の映像/音声情報
記録再生装置によれば、記録メディアとは別に設けた管
理情報管理手段に管理情報を保管しておき、装置の動作
中に管理情報を参照または書き換える必要を生じたとき
には、管理情報管理手段にアクセスすることにより、管
理情報の参照または書き換えのときの時間的なレスポン
スを改善できるという効果がある。
【0095】請求項9記載の映像/音声情報記録再生装
置によれば、ランダムアクセスが可能な記録メディアを
用いることにより、ユーザが希望する動作までのレスポ
ンスを速くすることができ、操作上でのユーザのストレ
スを低減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態の映像/音声情報記録
再生装置のシステム構成図である。
【図2】 図1の映像/音声情報記録再生装置において
の予約リストおよび再生リストの例を説明する図であ
る。
【図3】 図1の映像/音声情報記録再生装置において
の予約設定手順を説明するフローチャートである。
【図4】 図1の映像/音声情報記録再生装置において
の複数番組の更新記録動作を説明する図である。
【図5】 図1の映像/音声情報記録再生装置において
の複数番組ごとの更新記録によって記録された複数の番
組の一括再生動作を説明する図である。
【図6】 従来の映像記録再生装置のシステム構成図で
ある。
【図7】 図6の映像記録再生装置においての予約設定
動作および予約録画動作を説明するフローチャートであ
る。
【図8】 図6の映像記録再生装置に保管されている番
組録画情報の例を説明する図である。
【図9】 図6の映像記録再生装置においてのテープ上
でのそれぞれの番組の配置および更新記録動作を説明す
る図である。
【符号の説明】
200 映像/音声情報記録再生装置、 201 予約
設定手段、 202表示装置、 203 映像/音声入
力手段、 204 記録制御手段、205管理情報保管
手段、 206 記録メディア、 207 再生制御手
段、 208 再生設定手段。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/92 H04N 5/92 H (72)発明者 中根 和彦 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 奥村 友秀 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 渡辺 由則 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 澤見 隆之 兵庫県尼崎市猪名寺2丁目5番1号 三菱 電機マイコン機器ソフトウエア株式会社内 (72)発明者 貴島 和孝 兵庫県尼崎市猪名寺2丁目5番1号 三菱 電機マイコン機器ソフトウエア株式会社内 Fターム(参考) 5C052 AA01 AB03 AB04 AB09 AC02 AC03 AC05 AC08 CC06 DD04 5C053 FA23 GB06 HA23 HA24 HA30 JA16 JA21 KA05 LA06 5D044 AB05 AB07 BC01 BC02 CC01 CC04 DE38 EF05 JJ01 JJ03 5D077 AA01 AA22 AA23 CA02 CA03 CB02 DC14 DD03 DE13

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 録画/録音の予約情報に従って映像/音
    声情報(映像および音声情報、あるいは映像情報または
    音声情報)を記録メディアに記録し、記録した番組(そ
    れぞれの映像/音声情報)を再生する映像/音声情報記
    録再生装置において、 記録メディアに番組を記録する記録制御手段と、 予約情報に従って上記記録制御手段の予約録画/録音動
    作を制御する予約設定手段と、 上記記録メディアに記録された番組を再生する再生制御
    手段と、 上記再生制御手段の再生動作を制御する再生設定手段と
    を備え、 上記予約設定手段は、録画/録音の予約情報に、更新記
    録の情報を付加し、 上記記録制御手段は、上記予約情報によって記録した複
    数の番組をグルーピングするための属性情報を、上記予
    約情報によって記録する番組に付加するとともに、すで
    に記録されている番組が上記予約情報によるものか否か
    をその番組の属性情報によって識別することにより、上
    記予約情報による番組を上記記録メディアに更新記録す
    ることを特徴とする映像/音声情報記録再生装置。
  2. 【請求項2】 上記再生設定手段は、上記属性情報によ
    ってグルーピングされた複数の番組を1つの再生の処理
    単位とし、 上記再生制御手段は、上記再生の処理単位が選択された
    ときに、上記複数の番組のみを一括して再生または特殊
    再生することを特徴とする請求項1記載の映像/音声情
    報記録再生装置。
  3. 【請求項3】 上記記録制御手段は、上記属性情報を番
    組とともに上記記録メディアに記録することを特徴とす
    る請求項1または2に記載の映像/音声情報記録再生装
    置。
  4. 【請求項4】 上記録画制御手段は、上記記録メディア
    の情報記録領域を、映像/音声情報領域および管理情報
    記録領域に分割し、番組を映像/音声情報領域に記録
    し、それぞれの番組の管理情報を情報記録領域に記録す
    るとともに、上記予約情報によって記録する番組の属性
    情報を、その番組の管理情報として上記管理情報領域に
    記録することを特徴とする請求項1または2に記載の映
    像/音声情報記録再生装置。
  5. 【請求項5】 上記記録制御手段は、上記予約情報によ
    る最新の番組を、上記属性情報によってグルーピングさ
    れた古い番組がすでに記録されている領域またはいずれ
    かの空き領域を選択して記録し、上記古い番組の管理情
    報を削除し、上記最新の番組の管理情報を記録すること
    を特徴とする請求項4記載の映像/音声情報記録再生装
    置。
  6. 【請求項6】 上記記録メディアとは別に上記管理情報
    を保管する管理情報保管手段をさらに備え、 上記再生制御手段は、装置が起動されたとき、その記録
    メディアに記録されている管理情報を再生して上記管理
    情報保管手段に送り、 上記記録制御手段および上記再生制御手段は、装置の動
    作中において管理情報を参照しまたは書き換える必要を
    生じたときには、上記管理情報保管手段にアクセスし、 上記記録制御手段は、記録動作が停止したとき、または
    装置電源がOFFされるときに、その記録メディアに記
    録されている管理情報を上記管理情報保管手段に保管さ
    れている管理情報に書き換えることを特徴とする請求項
    4記載の映像/音声情報記録再生装置。
  7. 【請求項7】 上記装置が起動された状態とは、装置の
    電源がONされたとき、または記録メディアが装置に挿
    入されたときを含むことを特徴とする請求項6記載の映
    像/音声情報記録再生装置。
  8. 【請求項8】 上記装置が停止した状態とは、記録メデ
    ィアが装置から取り出されるとき、装置が待機モードに
    移行するとき、または装置電源がOFFされるときを含
    むことを特徴とする請求項6記載の映像/音声情報記録
    再生装置。
  9. 【請求項9】 上記記録メディアは、ランダムアクセス
    が可能なメディアであることを特徴とする請求項1記載
    の映像/音声情報記録再生装置。
JP2001068234A 2001-03-12 2001-03-12 映像/音声情報記録再生装置 Expired - Fee Related JP4033636B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068234A JP4033636B2 (ja) 2001-03-12 2001-03-12 映像/音声情報記録再生装置
US10/093,735 US20020126999A1 (en) 2001-03-12 2002-03-11 Video/audio information recording/playback apparatus and method
KR10-2002-0013231A KR100491943B1 (ko) 2001-03-12 2002-03-12 영상/음성 정보 기록 재생 장치 및 방법
CNB021070644A CN1187971C (zh) 2001-03-12 2002-03-12 图像/声音信息记录重放装置及方法
HK03102733A HK1050603A1 (en) 2001-03-12 2003-04-15 Video/audio information recording/playback apparatus and method.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068234A JP4033636B2 (ja) 2001-03-12 2001-03-12 映像/音声情報記録再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002271720A true JP2002271720A (ja) 2002-09-20
JP2002271720A5 JP2002271720A5 (ja) 2005-10-20
JP4033636B2 JP4033636B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=18926456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001068234A Expired - Fee Related JP4033636B2 (ja) 2001-03-12 2001-03-12 映像/音声情報記録再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020126999A1 (ja)
JP (1) JP4033636B2 (ja)
KR (1) KR100491943B1 (ja)
CN (1) CN1187971C (ja)
HK (1) HK1050603A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003090454A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Program detail information display apparatus and method thereof
WO2006106978A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Pioneer Corporation 情報記録装置、判別画面作成方法、表示装置、オーサリングシステムの判別画面作成方法およびコンピュータプログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8155498B2 (en) * 2002-04-26 2012-04-10 The Directv Group, Inc. System and method for indexing commercials in a video presentation
CN100448285C (zh) * 2002-12-18 2008-12-31 索尼株式会社 信息处理设备和信息处理方法
US20040208490A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Hitachi, Ltd. Image data recording/reproducing apparatus and image data recording/reproducing method
CN100418374C (zh) * 2003-05-05 2008-09-10 汤姆森许可贸易公司 用于指示是否存在记录节目的足够空间的方法和设备
JP2005025729A (ja) * 2003-06-09 2005-01-27 Sony Corp ファイル転送システムおよびファイル転送方法
KR100585094B1 (ko) * 2003-06-26 2006-05-30 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서의 효율적인 데이터 저장/재생 방법및 장치
JP3978197B2 (ja) * 2004-05-31 2007-09-19 株式会社日立製作所 ダビング機能付レコーダ
CN100562087C (zh) * 2007-07-31 2009-11-18 深圳市同洲电子股份有限公司 一种录制节目管理的方法、系统及装置
US8209713B1 (en) 2008-07-11 2012-06-26 The Directv Group, Inc. Television advertisement monitoring system
CN110785810B (zh) * 2018-04-04 2022-04-12 索尼公司 盒存储器、记录介质盒及其制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766587B2 (ja) * 1990-10-20 1995-07-19 エルジー電子株式会社 Vcrの予約録画方法
KR960007949B1 (ko) * 1992-12-15 1996-06-17 서기원 연속 예약 녹화 방법
JPH06276454A (ja) * 1993-03-23 1994-09-30 Fujitsu General Ltd 自動子画面表示装置
KR0123918B1 (ko) * 1994-02-17 1997-11-28 구자홍 프로그램별 연속 예약녹화 방법
KR100229551B1 (ko) * 1997-02-25 1999-11-15 전주범 Kbps 데이터를 이용한 vcr의 연속 예약 녹화 방법
KR19990035594A (ko) * 1997-10-31 1999-05-15 윤종용 캡션방송 수신장치의 부가정보 분류별 저장방법
US20050204388A1 (en) * 1998-06-11 2005-09-15 Knudson Edward B. Series reminders and series recording from an interactive television program guide
KR20000010145A (ko) * 1998-07-30 2000-02-15 윤종용 디지털 방송 시스템의 예약녹화장치 및 예약녹화방법
US20020056118A1 (en) * 1999-08-27 2002-05-09 Hunter Charles Eric Video and music distribution system
JP2001189915A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Hitachi Ltd 録画装置
US20020054750A1 (en) * 2000-04-25 2002-05-09 Michael Ficco DVR functions status indicator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003090454A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Program detail information display apparatus and method thereof
WO2006106978A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Pioneer Corporation 情報記録装置、判別画面作成方法、表示装置、オーサリングシステムの判別画面作成方法およびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1050603A1 (en) 2003-06-27
CN1187971C (zh) 2005-02-02
US20020126999A1 (en) 2002-09-12
CN1375991A (zh) 2002-10-23
KR100491943B1 (ko) 2005-05-30
JP4033636B2 (ja) 2008-01-16
KR20020073092A (ko) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2762545B2 (ja) カセット式記録再生装置
EP0926670A2 (en) Recording apparatus, recording method, playback apparatus, playback method, recording/playback apparatus, recording/playback method, presentation medium and recording medium
JP2002271720A (ja) 映像/音声情報記録再生装置
KR20050016213A (ko) 기록장치
US20050232610A1 (en) User automated content deletion
JPH04301285A (ja) ビデオテープレコーダ
WO1998007158A1 (fr) Dispositif et procede de gestion d'informations de programmes enregistres, et dispositif et procede d'enregistrement et de reproduction
JPH10340527A (ja) 情報記録装置
JP3606109B2 (ja) 記録再生情報管理装置および記録再生情報管理方法
KR100589807B1 (ko) 방송 프로그램의 녹화 목록 관리방법
JP2003179839A (ja) 映像記録再生方法及び映像記録再生装置
JP3258967B2 (ja) ビデオカセットレコーダ
JP2006018958A (ja) ディスク記録装置
KR20040108758A (ko) 이벤트 신호를 기록 및 재생하는 방법 및 장치
JP4367491B2 (ja) 情報処理装置
JPH0714369A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH05307867A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0684327A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0660619A (ja) ビデオテープレコーダー
JP4558100B2 (ja) 受信装置および番組予約方法
JPH0991927A (ja) 簡単消去vtr
JP2002158954A (ja) 記録再生装置
US20090067822A1 (en) Method and apparatus for searching recordable discs in a disc library for available recording space
JP2001266457A (ja) 記録装置
US20080320008A1 (en) Video Recording Device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees