JP2002270762A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2002270762A
JP2002270762A JP2001067456A JP2001067456A JP2002270762A JP 2002270762 A JP2002270762 A JP 2002270762A JP 2001067456 A JP2001067456 A JP 2001067456A JP 2001067456 A JP2001067456 A JP 2001067456A JP 2002270762 A JP2002270762 A JP 2002270762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
interposer
motherboard
semiconductor
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001067456A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Matsunami
敬祐 松波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001067456A priority Critical patent/JP2002270762A/ja
Priority to US10/275,792 priority patent/US20030164538A1/en
Priority to EP02702745A priority patent/EP1309004A1/en
Priority to PCT/JP2002/002039 priority patent/WO2002073693A1/ja
Publication of JP2002270762A publication Critical patent/JP2002270762A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0652Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next and on each other, i.e. mixed assemblies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06582Housing for the assembly, e.g. chip scale package [CSP]
    • H01L2225/06586Housing with external bump or bump-like connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストの増加を招くことなく、更なる小型化
及び高密度化を可能とする。 【解決手段】 マザーボード20上にバンプ19を介し
て実装されるインターポーザ2のベース基板20と対向
する面2aに半導体チップ15を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高密度実装を実現
するためのパッケージ形態を有する半導体装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、モービルエレクトロニクスと言わ
れるように、人間が持ち運び可能な小型電子機器が多く
登場し、それに伴う機器内部における実装スペースの制
約も益々厳しいものとなってきている。すなわち、小型
電子機器では、このような限られた実装スペースの中
で、半導体チップや受動素子等といった機能部品をマザ
ーボード上に高密度実装することが求められている。
【0003】そこで、マザーボード上に高密度実装する
ために、例えばチップサイズパッケージ(CSP)やボ
ールグリッドアレイ(BGA)等といったパッケージ形
態を有する半導体装置が注目されている。
【0004】例えば図5に示すCSPでは、半導体装置
100のパッケージサイズを半導体チップ101に限り
なく近づけるために、半導体チップ101と中間基板
(インターポーザ)102とをフリップチップ接続し、
高さ方向の寸法を抑えた構造となっている。フリップチ
ップ接続は、半導体チップ101の表面の電極上に突起
電極であるバンプ103を形成し、表裏逆にしてインタ
ーポーザ102側の電極104とバンプ103とを位置
合わせし、いわゆるフェースダウンボンディングで接続
する実装方法である。また、半導体チップ101とイン
ターポーザ102との間が樹脂105により封止されて
いる。
【0005】半導体装置100は、このようなパッケー
ジ形態とすることにより、バンプ106を介してマザー
ボード107上に高密度実装されることとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した高
密度実装の要求は留まるところを知らず、半導体装置1
00の更なる小型化及び高密度化が求められている。
【0007】一般に、半導体装置100は、半導体チッ
プ101とインターポーザ102とをフリップチップ接
続することで一体化し、これらを一つの機能部品とし
て、受動素子等のチップ部品とは個別にマザーボード1
07上に実装している。
【0008】また、半導体装置のなかには、半導体チッ
プと受動素子とを中間基板上に一体化したものもある
が、その大きさ自体はCSP等のパッケージサイズとは
同じサイズになっておらず、そのパッケージサイズ、特
に高さ方向の寸法増加により、上述した小型電子機器の
制約された実装スペースに収めることが非常に困難とな
っている。
【0009】また、半導体装置を特殊なモジュールとす
ることで高密度実装を実現する方法も考えられるが、モ
ジュールに組み込まれる部品のコストが増加してしま
い、結果として半導体装置のコストの増加を招いてしま
う。
【0010】そこで、本発明はこのような従来の事情に
鑑みて提案されたものであり、コストの増加を招くこと
なく、更なる小型化及び高密度化を可能とした半導体装
置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明に係る半導体装置は、ベース基板上にバンプを
介して実装される中間基板のベース基板と対向する面に
チップ部品が設けられていることを特徴としている。
【0012】以上のように本発明に係る半導体装置で
は、バンプにより中間基板とベース基板との間に形成さ
れる空間を有効に利用することで、高さ方向の寸法の増
加を抑制しながら、チップ部品を中間基板のベース基板
と対向する面に実装することができる。これにより、コ
ストの増加を招くことなく、半導体装置の更なる小型化
及び高密度化が実現される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0014】本発明を適用した半導体装置の一構成例を
図1及び図2に示す。なお、図1は、この半導体装置1
の構造を示す断面図であり、図2は、この半導体装置1
をマザーボードと対向する面側から見た平面図である。
【0015】この半導体装置1は、マザーボード20に
対する高密度実装を実現するためのパッケージ形態を有
するものであり、中間基板であるインターポーザ2を備
え、このインターポーザ2自体が一つの機能部品として
動作している。
【0016】具体的に、このインターポーザ2は、誘電
材料からなる有機基板3a,3b,3cがプリプレグ
(図示せず)を介して貼り合わされてなり、このうち有
機基板3aの外層側の主面(マザーボード20と対向す
る面2a)、有機基板3bの両主面、及び有機基板3c
の外層側の主面(マザーボード20と対向する面2aと
は反対側の面2b)に金属配線層が形成された4層ビル
トアップ構造を有している。
【0017】ここで、金属配線層は、例えば共振器(フ
ィルタ)4や、キャパシタ5、インダクタ6等の機能素
子と、これらを繋ぐ配線パターン7及びグランドパター
ン8とが薄膜形成されてなるものである。また、各機能
素子は、これらを繋ぐ配線パターン7やグランドパター
ン8と、有機基板3a,3b,3cを貫通して形成され
たビアホール9やスルーホール10を介して電気的に接
続されている。
【0018】また、このインターポーザ2には、マザー
ボード20と対向する面と反対側の面2bに位置して、
半導体チップ11がフリップチップ接続により搭載され
ている。ここで、フリップチップ接続は、チップ側の電
極上にバンプと呼ばれる突起電極を形成し、表裏逆にし
て基板側の電極とバンプとを位置合わせし、いわゆるフ
ェースダウンボンディングで接続する実装方法である。
本例でも、半導体チップ11にバンプ12を形成し、こ
れをインターポーザ2の電極13と位置合わせし、加熱
溶融することでフェースダウンボンディングされてい
る。このフリップチップ接続によれば、例えばワイヤー
ボンディングの比べてワイヤーの引き回し空間が不要と
なり、特に高さ方向の寸法を大幅に削減することができ
る。
【0019】また、このインターポーザ2には、マザー
ボード20と対向する面とは反対側の面2bに位置し
て、受動素子等のチップ部品14が搭載されている。
【0020】一方、このインターポーザ2には、マザー
ボード20と対向する面2aに位置して、半導体チップ
15がフリップチップ接続により搭載されている。
【0021】具体的に、この半導体チップ15は、研磨
加工等により、例えば50〜100μm程度の厚みまで
薄くしたものを用い、この半導体チップ15にバンプ1
6を形成し、これをインターポーザ2の電極17と位置
合わせし、加熱溶融することでフェースダウンボンディ
ングされている。これにより、高さ方向の寸法を大幅に
削減することができる。また、半導体チップ15とイン
ターポーザ2との間が樹脂18により封止されている。
【0022】また、このインターポーザ2には、マザー
ボード20と対向する面2aに位置して、上述した半導
体チップ15の周囲を囲むように、複数の(はんだ)バ
ンプ19が配設されている。
【0023】このバンプ19は、半導体装置1をマザー
ボード20上に実装するためのものであり、このバンプ
19の厚みが上述した半導体チップ15の厚みよりも大
となるように形成されている。なお、ここでのバンプ1
9の厚みは、200〜250μm程度である。
【0024】これにより、半導体装置1がマザーボード
20上に実装された際に、インターポーザ2のマザーボ
ード20と対向する面2aに設けられた半導体チップ1
5がマザーボード20に接触してしまうのを防ぐことが
できる。すなわち、バンプ19の厚みを半導体チップ1
9の厚みよりも大とすることで、インターポーザ2とマ
ザーボード20との間に半導体チップ15を配設するの
に十分な空間21を形成することができる。
【0025】以上のように構成される半導体装置1は、
一つの機能部品としてマザーボード20上にバンプ19
を介して実装されることとなる。なお、このマザーボー
ド20上に実装された半導体装置1の全体の厚みは、
1.2mm程度である。
【0026】この半導体装置1では、上述したように、
バンプ19を介して実装されるインターポーザ2のマザ
ーボード20と対向する面2aに半導体チップ15が設
けられている。
【0027】この場合、バンプ19によりインターポー
ザ2とマザーボード20との間に形成される空間21を
有効に利用することで、この半導体装置1の高さ方向の
寸法増加を抑制しながら、半導体チップ15をインター
ポーザ2のマザーボード20と対向する面2aに実装す
ることができる。
【0028】したがって、この半導体装置1によれば、
コストの増加を招くことなく、更なる小型化及び高密度
化が可能となり、小型電子機器の制約された実装スペー
スに収めることが可能となる。
【0029】また、この半導体装置1では、インターポ
ーザ2の内層或いは外層に形成された金属配線層からな
る受動素子等とは別に、インターポーザ2の両面2a,
2bにチップ部品からなる受動素子等を設けることが可
能なことから、このインターポーザ2に形成される金属
配線層にかかる負担を大幅に低減することができる。
【0030】また、本発明は、図3及び図4に示すよう
な半導体装置30にも適用可能である。なお、図3は、
この半導体装置30の構造を示す断面図であり、図4
は、この半導体装置30をマザーボード20と対向する
面側から見た平面図である。
【0031】なお、以下の説明において半導体装置1と
同等な部位については説明を省略するとともに、図面に
おいて同じ符号を付すものとする。
【0032】この半導体装置30には、インターポーザ
2のマザーボード20と対向する面2aに位置して、半
導体チップ22,23がフリップチップ接続により搭載
されている。
【0033】具体的に、半導体チップ22,23は、研
磨加工等により、例えば50〜100μm程度の厚みま
で薄くしたものを用い、これら半導体チップ22,23
にバンプ24,25を形成し、これらをインターポーザ
2の電極26,27と位置合わせし、加熱溶融すること
でフェースダウンボンディングされている。これによ
り、高さ方向の寸法を大幅に削減することができる。ま
た、半導体チップ22,23とインターポーザ2との間
が樹脂28,29により封止されている。
【0034】また、このインターポーザ2には、マザー
ボード20と対向する面2aに位置して、上述した半導
体チップ22,23の周囲を囲むように、複数の(はん
だ)バンプ19が配設されている。
【0035】このバンプ19は、半導体装置30をマザ
ーボード20上に実装するためのものであり、このバン
プ19の厚みが上述した半導体チップ22,23の厚み
よりも大となるように形成されている。なお、ここでの
バンプ19の厚みは、200〜250μm程度である。
【0036】これにより、半導体装置30がマザーボー
ド20上に実装された際に、インターポーザ2のマザー
ボード20と対向する面2aに設けられた半導体チップ
22,23がマザーボード20に接触してしまうのを防
ぐことができる。すなわち、バンプ19の厚みを半導体
チップ22,23の厚みよりも大とすることで、インタ
ーポーザ2とマザーボード20との間に半導体チップ2
2,23を配設するのに十分な空間21を形成すること
ができる。
【0037】以上のように構成される半導体装置30
は、一つの機能部品としてマザーボード20上にバンプ
19を介して実装されることとなる。なお、このマザー
ボード20上に実装された半導体装置30の全体の厚み
は、1.2mm程度である。
【0038】この半導体装置30では、上述したよう
に、バンプ19を介して実装されるインターポーザ2の
マザーボード20と対向する面2aに半導体チップ2
2,23が設けられている。
【0039】この場合、バンプ19によりインターポー
ザ2とマザーボード20との間に形成される空間21を
有効に利用することで、この半導体装置30の高さ方向
の寸法増加を抑制しながら、半導体チップ22,23を
インターポーザ2のマザーボード20と対向する面2a
に実装することができる。
【0040】したがって、この半導体装置30によれ
ば、上述した半導体装置1と同様に、コストの増加を招
くことなく、更なる小型化及び高密度化が可能となり、
小型電子機器の制約された実装スペースに収めることが
可能となる。
【0041】また、この半導体装置30では、インター
ポーザ2の内層或いは外層に形成された金属配線層から
なる受動素子等とは別に、インターポーザ2の両面2
a,2bにチップ部品からなる受動素子等を設けること
が可能なことから、このインターポーザ2に形成される
金属配線層にかかる負担を大幅に低減することができ
る。
【0042】なお、本発明を適用した半導体装置1,3
0において、インターポーザ2は、上述した有機基板3
a,3b,3bを貼り合わせたものに限定されず、例え
ばシリコン基板等であってもよい。また、インターポー
ザ2のマザーボード20と対向する面2aには、上述し
た半導体チップ15,22,23に限らず、受動素子等
のチップ部品を搭載することも可能である。
【0043】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る半導体装置によれば、ベース基板上にバンプを介して
実装される中間基板のベース基板と対向する面にチップ
部品が設けられていることから、コストの増加を招くこ
となく、更なる小型化及び高密度化が可能である。した
がって、小型電子機器の制約された実装スペースに収め
ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した半導体装置の構造を示す断面
図である。
【図2】上記半導体装置をマザーボード20と対向する
面側から見た平面図である。
【図3】本発明を適用した他の半導体装置の構造を示す
断面図である。
【図4】上記他の半導体装置をマザーボード20と対向
する面側から見た平面図である。
【図5】従来の半導体装置の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 半導体装置、2 インターポーザ、4 フィルタ、
5 キャパシタ、6インダクタ、7 配線パターン、8
グランドパターン、9 ビアホール、10スルーホー
ル、11 半導体チップ、 14 チップ部品、15
半導体チップ、19 バンプ、20 マザーボード、2
1 空間、22,23 半導体チップ、30 半導体装

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース基板上にバンプを介して実装され
    る中間基板の上記ベース基板と対向する面にチップ部品
    が設けられていることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 上記バンプの厚みが上記チップ部品の厚
    みよりも大となることを特徴とする請求項1記載の半導
    体装置。
  3. 【請求項3】 上記中間基板の上記ベース配線基板と対
    向する面とは反対側の面にチップ部品が設けられている
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
JP2001067456A 2001-03-09 2001-03-09 半導体装置 Withdrawn JP2002270762A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001067456A JP2002270762A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 半導体装置
US10/275,792 US20030164538A1 (en) 2001-03-09 2002-03-05 Semiconductor device
EP02702745A EP1309004A1 (en) 2001-03-09 2002-03-05 Semiconductor device
PCT/JP2002/002039 WO2002073693A1 (fr) 2001-03-09 2002-03-05 Dispositif à semi-conducteurs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001067456A JP2002270762A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002270762A true JP2002270762A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18925804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001067456A Withdrawn JP2002270762A (ja) 2001-03-09 2001-03-09 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030164538A1 (ja)
EP (1) EP1309004A1 (ja)
JP (1) JP2002270762A (ja)
WO (1) WO2002073693A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100632587B1 (ko) * 2005-07-01 2006-10-09 삼성전기주식회사 주기판 및 보조기판으로 모듈부품이 분리 내장된패키지내장시스템
JP2016535462A (ja) * 2014-09-26 2016-11-10 インテル コーポレイション ワイヤボンディングされたマルチダイスタックを有する集積回路パッケージ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101160733B (zh) * 2005-04-18 2011-10-05 株式会社村田制作所 高频模块

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200362A (en) * 1989-09-06 1993-04-06 Motorola, Inc. Method of attaching conductive traces to an encapsulated semiconductor die using a removable transfer film
US5438224A (en) * 1992-04-23 1995-08-01 Motorola, Inc. Integrated circuit package having a face-to-face IC chip arrangement
US5616958A (en) * 1995-01-25 1997-04-01 International Business Machines Corporation Electronic package
GB9502178D0 (en) * 1995-02-03 1995-03-22 Plessey Semiconductors Ltd MCM-D Assemblies
US6667560B2 (en) * 1996-05-29 2003-12-23 Texas Instruments Incorporated Board on chip ball grid array
JP3490303B2 (ja) * 1997-09-16 2004-01-26 松下電器産業株式会社 半導体装置の実装体
US6137164A (en) * 1998-03-16 2000-10-24 Texas Instruments Incorporated Thin stacked integrated circuit device
JP3109477B2 (ja) * 1998-05-26 2000-11-13 日本電気株式会社 マルチチップモジュール
US5854507A (en) * 1998-07-21 1998-12-29 Hewlett-Packard Company Multiple chip assembly
JP2000340736A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Sony Corp 半導体装置及びその実装構造、並びにこれらの製造方法
JP3798597B2 (ja) * 1999-11-30 2006-07-19 富士通株式会社 半導体装置
US6437990B1 (en) * 2000-03-20 2002-08-20 Agere Systems Guardian Corp. Multi-chip ball grid array IC packages
JP2001339043A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びそれを用いた半導体モジュール
US6525413B1 (en) * 2000-07-12 2003-02-25 Micron Technology, Inc. Die to die connection method and assemblies and packages including dice so connected

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100632587B1 (ko) * 2005-07-01 2006-10-09 삼성전기주식회사 주기판 및 보조기판으로 모듈부품이 분리 내장된패키지내장시스템
JP2016535462A (ja) * 2014-09-26 2016-11-10 インテル コーポレイション ワイヤボンディングされたマルチダイスタックを有する集積回路パッケージ
US10249598B2 (en) 2014-09-26 2019-04-02 Intel Corporation Integrated circuit package having wirebonded multi-die stack

Also Published As

Publication number Publication date
EP1309004A1 (en) 2003-05-07
US20030164538A1 (en) 2003-09-04
WO2002073693A1 (fr) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6084308A (en) Chip-on-chip integrated circuit package and method for making the same
US6734553B2 (en) Semiconductor device
US6756668B2 (en) Semiconductor package having thermal interface material (TIM)
US11600545B2 (en) Semiconductor devices including a lower semiconductor package, an upper semiconductor package on the lower semiconductor package, and a connection pattern between the lower semiconductor package and the upper semiconductor package
JP2005175423A (ja) 半導体パッケージ
KR20010104217A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법, 회로 기판 및 전자 기기
US6552267B2 (en) Microelectronic assembly with stiffening member
JPH0964099A (ja) 半導体装置及びその実装構造
JP2002252303A (ja) 成型チップ・スケール・パッケージにおけるフリップ・チップ半導体装置および組み立て方法
US8154125B2 (en) Chip package structure
JP2001298115A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
EP1744362B1 (en) Semiconductor device and electronic apparatus
JP3565090B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4395166B2 (ja) コンデンサを内蔵した半導体装置及びその製造方法
KR20120058118A (ko) 적층 패키지의 제조 방법, 및 이에 의하여 제조된 적층 패키지의 실장 방법
JP2006228897A (ja) 半導体装置
US7151317B2 (en) Multi-chip package structure
JP2002270762A (ja) 半導体装置
JP2004363319A (ja) 実装基板及び半導体装置
KR20050027384A (ko) 재배선 패드를 갖는 칩 사이즈 패키지 및 그 적층체
KR100779345B1 (ko) 반도체패키지
JP2003133509A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2000232198A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2003142652A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100370851B1 (ko) 반도체패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050207