JP2002264992A - 板状物の収納容器 - Google Patents

板状物の収納容器

Info

Publication number
JP2002264992A
JP2002264992A JP2002043881A JP2002043881A JP2002264992A JP 2002264992 A JP2002264992 A JP 2002264992A JP 2002043881 A JP2002043881 A JP 2002043881A JP 2002043881 A JP2002043881 A JP 2002043881A JP 2002264992 A JP2002264992 A JP 2002264992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
plate
press
fixing member
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002043881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3685327B2 (ja
Inventor
Chiyomaro Hirata
千代麿 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP2002043881A priority Critical patent/JP3685327B2/ja
Publication of JP2002264992A publication Critical patent/JP2002264992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685327B2 publication Critical patent/JP3685327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶ディスプレイ等の平面表示体用のガラス
基板を圧接固定用部材を備えた収納容器を用いて移送す
る場合、ガラス基板の汚染を防止することが可能な板状
物の収納容器を提供することを目的とするものである。 【構成】 本発明の板状物の収納容器は、一方にガラス
基板の挿入用開口をもつ箱状をなし、対向する内壁面に
各ガラス基板を厚み方向に間隔を置いて並列保持するた
めの複数の保持溝を有する一対の同一形状からなる上下
の支持部材と、上下の支持部材の内底面に設置され、ガ
ラス基板の端面に当接する圧接固定用部材と、上下の支
持部材で保持されたガラス基板を上下の支持部材と共に
被包する包装資材とを具備させた板状物の収納容器であ
って、圧接固定用部材の基体部が緩衝性材料から形成さ
れ、板状物と接触する表面部が非汚染性材料から形成さ
れてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、板状物の圧接固定用部
材に関し、特に電気機能素子等を表裏面に形成させるた
めの液晶用ガラス基板を収納容器内で固定するのに適し
た圧接固定用部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶ディスプレイ等の平面表示体用のガ
ラス基板を移送する場合、移送中の振動による破損や発
塵を防ぐため、ガラス基板を収納容器に入れて固定する
必要がある。
【0003】このような液晶用ガラス基板の表裏面に
は、電気機能素子等が形成されるため、表面品位や清浄
度を保つ必要があり、その表裏面に対して、固定用部材
を接触させることは極力避けなければならず、このよう
な見地から例えば図2に示すような収納容器が用いられ
ている。
【0004】図2の収納容器16は、一方にガラス基板
17の挿入用開口をもつ浅い箱状をなし、対向する内壁
面に各ガラス基板17を厚み方向に間隔を置いて並列保
持するための複数の保持溝18を有する一対の同一形状
からなる上下の支持部材19、20と、上下の支持部材
19、20の内底面に設置され、ガラス基板17の端面
に当接する圧接固定用部材21、22と、上下の支持部
材19、20で保持されたガラス基板17を上下の支持
部材19、20と共に被包する包装資材23とを具備さ
せたものである。
【0005】因に上記のような圧接固定用部材21、2
2を、上下の支持部材19、20に取り付けるには、圧
接固定用部材21、22の所定箇所に突起を形成し、支
持部材19、20の所定箇所に穴を形成して嵌合させた
り、接着剤や両面接着テープで接着する方法が採られ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図2の収納容器の保持
溝は、板状物を厚み方向に間隔を置いて並列保持するた
めのものであり、ガラス基板を固定する機能は備えてい
ない。つまりガラス基板は、その端面が圧接固定用部材
に当接することによって固定されることになる。
【0007】ところでこのような収納容器の圧接固定用
部材としては、安価で、繰り返し洗浄することが容易で
あるという理由からゴム系の緩衝性材料が広く用いられ
ている。
【0008】しかしながらゴム系の緩衝性材料は、発塵
性が高く、ガラス基板の端面だけに当接しても、結果的
に塵垢が飛散して表裏面を汚染することがある。さらに
ゴム系材料の中には、ガラス基板と接触することによっ
て、その成分が基板に固着し、後工程で基板に電気機能
素子を形成させる際、その成分が表裏面にまで回り込ん
で汚染する可能性もある。
【0009】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あり、特に液晶ディスプレイ等の平面表示体用のガラス
基板を圧接固定用部材を備えた収納容器を用いて移送す
る場合、ガラス基板の汚染を防止することが可能な板状
物の収納容器を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の板状物の収納容
器は、一方にガラス基板の挿入用開口をもつ箱状をな
し、対向する内壁面に各ガラス基板を厚み方向に間隔を
置いて並列保持するための複数の保持溝を有する一対の
同一形状からなる上下の支持部材と、上下の支持部材の
内底面に設置され、ガラス基板の端面に当接する圧接固
定用部材と、上下の支持部材で保持されたガラス基板を
上下の支持部材と共に被包する包装資材とを具備させた
板状物の収納容器であって、圧接固定用部材の基体部が
緩衝性材料から形成され、板状物と接触する表面部が非
汚染性材料から形成されてなることを特徴とする。
【0011】また本発明の板状物の収納容器は、圧接固
定用部材の緩衝性材料がゴム系材料であり、非汚染性材
料がポリテトラフルオロエチレン系材料であることを特
徴とする。
【0012】また本発明の板状物の収納容器は、圧接固
定用部材の表面部に複数の溝が形成され、各溝の底部で
板状物を固定するようにしたことを特徴とする。
【0013】さらに本発明の板状物の収納容器は、収納
容器の内壁面に形成された複数の保持溝が、コの字型の
断面形状であることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の板状物の収納容器は、圧接固定用部材
の基体部が緩衝性材料から形成されているが、板状物と
接触する表面部が非汚染性材料から形成されてなるた
め、これを図2のような収納容器の圧接固定用部材とし
て使用すると、圧接固定用部材に起因する板状物の汚染
を防止することが可能となる。
【0015】また圧接固定用部材の表面部に複数の溝を
形成し、各溝の底部で板状物を固定すると、以下のよう
な有利点が得られる。
【0016】近年、液晶ディスプレイ等の平面表示素子
用のガラス基板については、ガラス基板が水平になるよ
うに収納容器を設置し、移載機を用いて収納容器から自
動的にガラス基板を取り出す方式が導入されるようにな
ってきている。
【0017】通常、図2のような収納容器に形成された
保持溝の断面形状は、図3に示すような略V字型の形状
を有しているが、上記のような取り出し方式を用いる場
合には、図4に示すようなコの字型の形状を有している
ことが望まれる。この理由は、水平に置かれたガラス基
板を取り出す際に、各々のガラス基板の下側の面より少
し持ち上げ、保持溝からガラス基板を浮かせた状態で水
平方向に取り出すと、保持溝とガラス基板との摩擦によ
る発塵を防げるためである。
【0018】しかしながら図4に示すようなコの字型の
断面形状を有する保持溝の場合、板状物が厚み方向に自
由に動ける距離が大きく、板状物を所定間隔で並列保持
するという保持溝本来の機能が低下することになる。こ
のような場合に、板状物と接触する面に複数の保持溝が
形成され、板状物を各保持溝の底部で固定することが可
能な圧接固定用部材を使用すると、板状物を間隔を置い
て固定するという機能を収納容器に持たせることが可能
となる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の板状物の収納容器を実施例に
基づいて詳細に説明する。
【0020】(実施例1)図1は、圧接固定用部材24
の斜視図を示すものであり、基体部25はゴム系材料か
ら形成され、板状物と接触する表面部26はポリテトラ
フルオロエチレン系材料から形成されている。
【0021】この圧接固定用部材24を上述した図2の
収納容器16の圧接固定用部材21、22に代え、この
収納容器16の上下の支持部材19、20に形成された
保持溝18内に、液晶用ガラス基板17(360×46
5×1.1mm)を所定枚数収納した後、これを包装資
材23で包被してから外周をバンド(図示せず)で結束
した。
【0022】次いでこれを通常の輸送方法で所定距離移
送した後、収納容器16を開梱して各ガラス基板17を
取り出し、それらの表裏面の圧接固定用部材21、22
からの汚染度合いを顕微鏡で観察することによって調べ
たところ、ほとんど汚染されていなかった。
【0023】尚、上記の上下の支持部材19、20は、
ポリプロピレン等の汎用樹脂を用いて射出成型により作
製されたものであり、また保持溝18は、略V字型の断
面形状を有している。包装資材23は、上下の支持部材
19、20で保持されたガラス基板17全体を包被する
ものであり、紙または樹脂の袋やフィルム等が使用さ
れ、例えばポリエチレンの袋やフィルムが使用可能であ
る。
【0024】(実施例2)図5も、圧接固定用部材27
の斜視図を示すものであり、板状物と接触する表面部2
8には複数の溝29が形成されている。
【0025】実施例1の圧接固定用部材21、22を図
5の圧接固定用部材27に代え、且つ、保持溝18を、
図4に示すようなコの字型の断面形状の保持溝に代え、
この収納容器を用いて実施例1と同じ条件で複数枚のガ
ラス基板を収納した後、包装資材で包被してから外周を
バンドで結束した。
【0026】次いでこれを通常の輸送方法で所定距離移
送した後、収納容器を開梱し、各ガラス基板の収納状態
を確認したところ、正規の固定位置からほとんどずれて
いなかった。また各ガラス基板の表裏面の汚染度合いを
調べたところ、ほとんど汚染されていなかった。
【0027】以上、本発明の板状物の収納容器を実施例
に基づいて説明したが、板状物が液晶用ガラス基板に限
定されるものではないことは言うまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明の板状物の収納容器
を使用すると、板状物の汚染を防止することが可能とな
り、また表面部に複数の溝を形成することによって、板
状物を所定間隔で並列保持するという機能を収納容器に
持たせることが可能となるため、特に液晶用ガラス基板
を移送するための収納容器の収納容器として好適であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧接固定用部材の斜視図である。
【図2】本発明の液晶用ガラス基板の収納容器の斜視図
である。
【図3】液晶用ガラス基板の収納容器に形成された保持
溝の断面図である。
【図4】液晶用ガラス基板の収納容器に形成された保持
溝の断面図である。
【図5】圧接固定用部材の斜視図である。
【符号の説明】
16 収納容器 17 ガラス基板 18 保持溝 21、22、24、27 圧接固定用部材 23 包装資材 25 基体部 26、28 表面部 29 溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方にガラス基板の挿入用開口をもつ箱
    状をなし、対向する内壁面に各ガラス基板を厚み方向に
    間隔を置いて並列保持するための複数の保持溝を有する
    一対の同一形状からなる上下の支持部材と、上下の支持
    部材の内底面に設置され、ガラス基板の端面に当接する
    圧接固定用部材と、上下の支持部材で保持されたガラス
    基板を上下の支持部材と共に被包する包装資材とを具備
    させた板状物の収納容器であって、圧接固定用部材の基
    体部が緩衝性材料から形成され、板状物と接触する表面
    部が非汚染性材料から形成されてなることを特徴とする
    板状物の収納容器。
  2. 【請求項2】 圧接固定用部材は、緩衝性材料がゴム系
    材料であり、非汚染性材料がポリテトラフルオロエチレ
    ン系材料であることを特徴とする請求項1の板状物の収
    納容器。
  3. 【請求項3】 圧接固定用部材の表面部に複数の溝が形
    成され、各溝の底部で板状物を固定するようにしたこと
    を特徴とする請求項1の板状物の収納容器。
  4. 【請求項4】 収納容器の内壁面に形成された複数の保
    持溝が、コの字型の断面形状であることを特徴とする請
    求項1の板状物の収納容器。
JP2002043881A 2002-02-20 2002-02-20 ガラス基板の収納容器 Expired - Fee Related JP3685327B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043881A JP3685327B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 ガラス基板の収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043881A JP3685327B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 ガラス基板の収納容器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18398094A Division JP3299047B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 板状物の圧接固定用部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002264992A true JP2002264992A (ja) 2002-09-18
JP3685327B2 JP3685327B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=19192757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043881A Expired - Fee Related JP3685327B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 ガラス基板の収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685327B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7431158B2 (en) 2003-02-21 2008-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha Flexible substrate storage equipment and flexible substrate storing method
JP2010156984A (ja) * 2010-02-03 2010-07-15 Dainippon Printing Co Ltd 積層体及びカラーフィルター基板の利用方法
KR101152505B1 (ko) 2005-06-20 2012-07-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 수납박스

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7431158B2 (en) 2003-02-21 2008-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha Flexible substrate storage equipment and flexible substrate storing method
KR101152505B1 (ko) 2005-06-20 2012-07-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 수납박스
JP2010156984A (ja) * 2010-02-03 2010-07-15 Dainippon Printing Co Ltd 積層体及びカラーフィルター基板の利用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3685327B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201105555A (en) Pellicle container
KR100673580B1 (ko) 기판 수납용 트레이
JP2002264992A (ja) 板状物の収納容器
JP2005132490A (ja) ガラス板梱包箱、梱包方法及び開梱方法
JPH0958770A (ja) ガラス板運搬容器
JP2916836B2 (ja) ガラス基板用緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体
KR100748455B1 (ko) 광학소자 수용 케이스
TWM321418U (en) Cushioning body for glass substrates and a packaged article
JP3299047B2 (ja) 板状物の圧接固定用部材
JP2004149149A (ja) 大型ガラス基板用搬送トレイ
JP2007073871A (ja) 薄形表示装置用基板の工程間搬送に使用するトレイ及びそれを使用した薄形表示装置用基板の出荷方法
CN210113201U (zh) 光罩盒及其固持件
JP2649903B2 (ja) 液晶ガラス板運搬用容器
KR20060022657A (ko) 물품 운송용 장치 및 방법
JP2002337951A (ja) 板状易損品の搬送用トレイおよびそれを用いた梱包方法
JPH1149266A (ja) 板状物の収納用具
JP2004361705A (ja) 大型ペリクルの収納方法
JP2606760Y2 (ja) ガラス基板の収納用具
JPH06298290A (ja) チップトレイ及びそれを用いたチップパッケージ
JP3806169B2 (ja) 電子部品供給具および電子部品のテーピング包装方法
JPH1149265A (ja) 板状物の収納用具
KR100362234B1 (ko) 글라스 기판 이송을 위한 스페이서
WO2008041711A1 (fr) Boîte de transfert d'élément d'affichage
JPH10230975A (ja) 緩衝材及び該緩衝材を用いた包装体
JPH072281U (ja) 板状物の収納用具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees