JP2002264635A - 車両の空調機制御装置 - Google Patents

車両の空調機制御装置

Info

Publication number
JP2002264635A
JP2002264635A JP2001069858A JP2001069858A JP2002264635A JP 2002264635 A JP2002264635 A JP 2002264635A JP 2001069858 A JP2001069858 A JP 2001069858A JP 2001069858 A JP2001069858 A JP 2001069858A JP 2002264635 A JP2002264635 A JP 2002264635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
vehicle
time
user
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001069858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002264635A5 (ja
JP4618398B2 (ja
Inventor
Kenji Mori
健司 森
Katsushi Mita
勝史 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001069858A priority Critical patent/JP4618398B2/ja
Publication of JP2002264635A publication Critical patent/JP2002264635A/ja
Publication of JP2002264635A5 publication Critical patent/JP2002264635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618398B2 publication Critical patent/JP4618398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/0065Control members, e.g. levers or knobs
    • B60H1/00657Remote control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00764Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed
    • B60H1/00778Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed the input being a stationary vehicle position, e.g. parking or stopping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両外部から空調機の作動開始を簡単に指示
できるようにするとともに、燃料の消費を抑え、かつユ
ーザが乗車する際に車室内が適切な温度になるように車
両の空調機の作動を制御する。 【解決手段】 携帯電話Mは、ユーザの位置を検出す
る。自動車電話CTは、車両の位置を検出する。ユーザ
が、携帯電話Mを用いて自動車電話CTに電話すること
に応答して、マイクロコンピュータ15は、前記ユーザ
と車両の位置に基づいて両者間の距離を計算し、空調機
17の作動開始時刻を制御する。この作動開始時刻の計
算では、前記計算された距離に応じてユーザが車両に到
着するまでの時間を計算し、前記計算された時間から空
調機17により車室内を適正な温度に設定するために必
要な時間を減算して、空調機17の作動開始時刻を設定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯移動通信端末
と車両の位置に基づいて、車両の空調機の作動開始を制
御する車両の空調機制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置は、例えば特開平3
−139421号公報に示されているように、運転者が
車両を下車する前に車室内に設けた時刻設定装置を用い
て次の乗車予定時刻を設定しておくと、この乗車予定時
刻に基づいてエンジンを始動させる時刻と空調機を始動
させる時刻とがそれぞれ計算されるとともに設定され、
同各設定時刻になるとエンジン及び空調機が自動的に始
動されるようになっている。したがって、乗車予定時刻
に運転者が乗車するときには、車室内は快適な温度とさ
れている。また、この従来の装置では、乗車予定時刻を
大幅に過ぎているにもかかわらず運転者が車両に乗車し
ないときには、前記乗車予定時刻から所定の時間だけエ
ンジン及び空調機はそのまま作動し続け、その後にエン
ジン及び空調機が停止するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置においては、乗車予定時刻を変更する場合に
は、時刻設定装置が車室内に設けられているので、運転
者は車両の駐車位置まで戻って乗車予定時刻を設定し直
す必要があり、運転者にとって不便である。また、乗車
予定時刻を遅らせなければならない事情が生じた場合に
は、運転者はエンジン及び空調機を途中で停止させるこ
とができないので、エンジン及び空調機が作動している
間に消費される燃料が無駄となる。
【0004】
【発明の概略】本発明は、上記した問題に対処するため
になされたものであり、その目的は、車両外部から空調
機の作動開始を簡単に指示できるようにするとともに、
燃料の消費を抑えて車室内の温度を調整する車両の空調
機制御装置を提供するものである。
【0005】上記目的を達成するために、本発明の構成
上の特徴は、車室内の温度を調整する空調機と、携帯移
動通信端末と通信可能な通信装置とを有する車両に適用
され、携帯移動通信端末と通信装置との各位置情報に基
づいて両者間の距離を計算する距離計算手段と、前記計
算された距離に基づいて空調機の作動開始を制御する作
動開始制御手段とを備えたことにある。
【0006】この場合、前記作動開始制御手段は、例え
ば、前記計算された距離に応じて運転者が車両に到着す
るまでの時間を計算する時間計算手段と、前記計算され
た時間から空調機の作動によって車室内を適正な温度に
設定するために必要な時間を減算して空調機の作動開始
時刻を設定する作動開始時刻設定手段とを含んでいる。
また、前記携帯移動通信端末は例えば携帯電話で構成で
きる。
【0007】上記のように構成した本発明においては、
距離計算手段が携帯移動通信端末と通信装置との各位置
情報に基づいて両者間の距離を計算し、作動開始制御手
段が前記計算された距離に基づいて空調機の作動開始を
制御する。この場合、例えば、作動開始制御手段におい
ては、時間計算手段により運転者が車両に到着するまで
の時間が計算され、作動開始時刻設定手段により、前記
計算された時間と、空調機が車室内を適正な温度に調整
するために必要な時間とに基づいて、空調機の作動開始
時刻が設定される。その結果、本発明によれば、空調機
を作動させる時刻を予め設定しなくても、車両から離れ
た位置から携帯移動通信端末を用いた簡単な指示によ
り、運転者が車両に到着する際には、車室内の温度を適
正にすることができる。また、エンジン及び空調機を不
必要に作動させることもなく、燃料の消費を最小限に抑
えることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を用いて説明すると、図1は同実施形態に係る車両の空
調機制御装置をブロック図により概略的に示している。
【0009】この空調機制御装置は、燃料の残量を検出
する燃料メータ11と、ギアの位置を検出するギアポジ
ションセンサ12と、車室内の温度を検出する温度セン
サ13とを備えており、これら各センサはマイクロコン
ピュータ15に接続されている。また、この車両には自
動車電話CTが組み付けられており、運転者(ユーザ)
が携帯している携帯電話Mと通信可能となっている。自
動車電話CTは、クレードル14を介してマイクロコン
ピュータ15に接続されており、携帯電話Mから送信さ
れる信号を受信するとともに、自身の現在位置情報、す
なわち車両の現在位置情報をマイクロコンピュータ15
に出力する。なお、自動車電話CT(車両)の現在位置
情報は、各地に設けられている多数の基地局のうちで、
車両近くに配置されていて同車両周囲の複数の各基地局
(例えば4箇所)から発信される位置特定信号を表す電
波の伝播時間差又は電波の到来角度に基づいて、現在位
置の経度及び緯度として検出される。また、ナビゲーシ
ョン装置を搭載した車両では、同ナビゲーション装置に
よる検出結果を利用することも可能である。
【0010】携帯電話Mは、自身の現在位置情報を自動
車電話CTに送信するとともに、所定のダイヤル操作に
よりユーザが車両に戻る意思を表す「プログラム開始信
号」又は車両に戻らない意思を表す「プログラム停止信
号」を自動車電話CTに送信可能になっている。具体的
には、ユーザが携帯電話Mのダイヤル「1」を押した後
にダイヤル「#」を押すことによりプログラム開始信号
が自動車電話CTに送信され、ユーザが携帯電話Mのダ
イヤル「2」を押した後にダイヤル「#」を押すことに
よりプログラム停止信号が自動車電話CTに送信され
る。また、これに代えて、ユーザが携帯電話Mを用いて
自動車電話CTに電話をかけて、音声コマンドなどによ
り「プログラム開始信号」及び「プログラム停止信号」
を送信するようにしてもよい。なお、携帯電話Mの現在
位置情報も、前記自動車電話CTの場合と同様に、各地
に設けられている多数の基地局のうちで、ユーザ(携帯
電話M)近くに配置されていて同ユーザ周囲の複数の各
基地局(例えば4箇所)から発信される位置特定信号を
表す電波の伝播時間差又は電波の到来角度に基づいて、
現在位置の経度及び緯度として検出される。
【0011】マイクロコンピュータ15はCPU,RO
M,RAMなどからなり、図2に示すフローチャートに
対応したプログラムを実行し、車室内の温度を調整する
空調機17の作動を制御するための制御信号を作動制御
装置16に出力する。作動制御装置16は、マイクロコ
ンピュータ15からの制御信号に応答し、空調機17の
作動を制御する。なお、図示しないエンジンも、作動制
御装置16による空調機17の作動開始及び作動停止に
連動して作動開始するとともに作動停止する。
【0012】次に、上記のように構成した実施形態の動
作を図2のフローチャートに沿って説明する。運転者
(ユーザ)は、所持する携帯電話Mを用いて、特定のダ
イヤル操作、音声コマンドなどによりプログラム開始信
号を自動車電話CTに送信する。このプログラム開始信
号の送信時には、携帯電話Mにて検出された現在位置情
報も合わせて自動車電話CTに送信される。自動車電話
CTは、前記送信されたプログラム開始信号及び携帯電
話Mの現在位置情報を受信して、クレードル14を介し
てマイクロコンピュータ15に出力する。このとき、自
動車電話CTは、同自動車電話CT(車両)の現在位置
を検出し、同検出した現在位置情報もクレードル14を
介してマイクロコンピュータ15に出力する。
【0013】これにより、マイクロコンピュータ15
は、ユーザの位置情報(携帯電話Mの位置情報)及び車
両の位置情報(自動車電話CTの位置情報)を入力した
状態で、図2のプログラムの実行をステップS10にて
開始する。なお、ナビゲーション装置などの他の装置に
より、車両の位置情報を検出する場合には、同他の装置
からマイクロコンピュータ15に車両の位置情報を入力
する。
【0014】次に、ステップS12〜S16において、
現在の車両の状態が空調機17を作動させてもより状態
にあるかを、空調機17の作動状態、燃料の残量及びギ
アポジションにより判定する。すなわち、ステップS1
2においては、作動制御装置16からの作動信号を入力
して空調機17が既に作動しているか否かを判定する。
ステップS14においては、燃料メータ11によって検
出された燃料の残量に基づいて、燃料タンク内に所定量
以上の燃料が確保されているか否かを判定する。ステッ
プS16においては、ギアポジションセンサ12により
検出されたギアの位置に基づいて、ギヤがパーキング位
置又はニュートラル位置にあるか否か、すなわちエンジ
ンを始動させても安全なポジションであるかを判定す
る。
【0015】これらのステップS12〜S16の全ての
判定条件が成立した場合にのみ、ステップS12〜S1
6にてそれぞれ「YES」と判定して、ステップS18
以降の処理を実行する。これに対して、ステップS12
〜S16の全ての判定条件のうちでいずれか一つの判定
条件でも成立しなければ、ステップS12〜S16のう
ちのいずれか一つのステップにて「NO」と判定して、
すなわち現在の車両の状態が空調機17を作動させても
よい状態にない場合には、空調機17を作動開始させる
ことなくステップS32にてプログラムの実行を終了す
る。
【0016】ステップS18において、前記入力した携
帯電話M及び自動車電話CTの両現在位置情報に基づい
て両者間の距離Lを計算する。具体的には、携帯電話M
と自動車電話CTの現在位置情報は経度と緯度との座標
の形で表されているため、携帯電話Mの現在位置座標
(XM,YM)と自動車電話CTの現在位置座標(XC,
YC)を用いた下記数1の演算により距離Lを計算す
る。
【0017】
【数1】
【0018】これにより、携帯電話Mすなわちユーザ
と、自動車電話CTすなわち車両との距離Lを計算する
ことができる。
【0019】次に、ステップS20においては、ユーザ
が車両に到着するまでの移動所要時間t1を計算する。
具体的には、前記ステップS18にて計算された携帯電
話Mと自動車電話CTとの距離Lを徒歩での移動を想定
した移動速度V(例えば、V=4Km/h)で除算して
移動所要時間t1(=L/V)を計算する。次に、ステ
ップS22において、車室内温度を予め設定された適切
な設定温度Tsにするのに必要な空調機17の作動時間
t2を計算する。具体的には、温度センサ13により検
出される現在の車室内温度Tcと設定温度Tsとの温度
差ΔT(=|Tc−Ts|)に基づいて、マイクロコン
ピュータ15に記憶されたΔT−tマップを参照するこ
とにより車室内温度を設定温度Tsにするのに必要な空
調機作動時間t2を導出してステップS24に進む。な
お、ΔT−tマップは、図3に示すように、温度差ΔT
が大きくなるにつれて、空調機作動時間t2が長くなる
ことに鑑み、空調機作動時間t2が長くなるにしたがっ
て大きくなるΔTを記憶している。
【0020】ステップS24においては、前記ステップ
S20にて計算した移動所要時間t1とステップS22
にて導出した空調機作動時間t2とを比較して、移動所
要時間t1が空調機作動時間t2よりも大きいか(t1
>t2)を判定することにより、空調機17を今すぐ作
動させるか否かを判定する。移動所要時間t1の方が空
調機作動時間t2よりも大きければ、ステップS24に
て「YES」と判定し、ステップS26以降の空調機作
動開始制御処理を実行する。また、移動所要時間t1の
方が空調機作動時間t2よりも小さければ、ステップS
24にて「NO」と判定し、ステップS30にて作動制
御装置16に作動開始信号を出力する。作動制御装置1
6は、この作動開始信号に応答して、空調機17を作動
開始させる。なお、エンジンも前記空調機17の作動開
始に連動して作動開始する。これにより、空調機17は
作動を開始し、車室内温度Tcは設定されている適切な
設定温度Tsに近づいていく。
【0021】ステップS26,S28の空調機作動開始
制御処理では、ユーザが車両に到着した時点において車
室内温度Tcを設定温度Tsにしておくためには、現在
の時刻からどれだけ後に空調機17を作動させなければ
ならないかを計算する。すなわち、ステップS26にお
いては、現在の時刻から移動所要時間t1と空調機作動
時間t2との時間差Δt(=t1−t2)を計算し、マ
イクロコンピュータ15に内蔵されている時計により現
在の時刻を導出し、同現在の時刻に前記計算された時間
差Δtを加算することにより空調機17の作動を開始さ
せる予定時刻を計算してステップS28に進む。
【0022】ステップS28においては、前記ステップ
S26の処理により設定された予定時刻になるのを待っ
て、同予定時刻になると、作動制御装置16に作動開始
信号を出力する。この場合も、作動制御装置16は、こ
の作動開始信号に応答して、空調機17を作動開始させ
る。これにより、空調機17は作動を開始し、車室内温
度Tcは設定されている適切な設定温度Tsになる。な
お、この場合も、エンジンは前記空調機17の作動開始
に連動して作動開始する。その後、ステップS32にて
プログラムの実行を終了する。
【0023】このように、ユーザは所持する携帯電話M
からプログラム開始信号を自動車電話CTに送信するだ
けで、ユーザが乗車する際には車室内温度Tcを設定温
度Tsにしておくことができる。したがって、ユーザは
予め車両に乗車する時間を設定する必要がなく、簡単な
指示により、ユーザが乗車する際の車室内温度Tcを適
切な温度に設定することができる。また、プログラム開
始信号を送信することにより、ユーザは車両に戻る意思
を示しているため、ユーザ不在のまま不必要にエンジン
及び空調機17を作動させることがない。これにより燃
料の消費を最小限に抑えることができる。また、プログ
ラム開始信号をユーザの携帯電話Mから送信することが
できるため、特殊な装置を用いることがなく携帯性がよ
い。
【0024】一方、携帯電話Mから自動車電話CTにプ
ログラム開始信号を送信した後において、ユーザが特定
のダイヤル操作、音声コマンドなどによってプログラム
停止信号を送信した場合には、空調機17の作動開始前
であれば、プログラムの実行は中止され、作動制御装置
16は空調機17を作動させない。なお、この場合、エ
ンジンも作動を開始しない。したがって、急に乗車する
ことができない事情が生じても、ユーザは携帯電話Mか
らプログラム停止信号を自動車電話CTに送信しプログ
ラムの実行を中止させることにより、エンジン及び空調
機17の始動を中止させることができる。これにより、
燃料の消費を最小限に抑えることができる。
【0025】また、エンジン及び空調機17が作動を開
始した後に、ユーザが前記プログラムの停止信号を送信
した場合には、図示しないプログラム処理によって空調
機17の作動を停止させる。すなわち、エンジン及び空
調機17が作動した状態で、マイクロコンピュータ15
がプログラム停止信号を入力した場合には、図示しない
プログラムを実行して、作動制御装置16にプログラム
停止信号を出力する。作動制御装置16は、このプログ
ラム停止信号に応答して、空調機17の作動を停止させ
る。なお、エンジンも、空調機17と連動して作動を停
止する。したがて、これによっても、燃料の消費を最小
限に抑えることができる。
【0026】なお、上記実施形態においては、ステップ
S12〜S16の各ステップにて「NO」と判定された
後に、ステップS32にてプログラムの実行を終了する
ようにしたが、これに代えて、ステップS12〜S16
のうちのいずれか一つのステップにて「NO」と判定さ
れた場合には、マイクロコンピュータ15が自動車電話
CTを介して、携帯電話Mに車両が所定の状態にないこ
とを連絡するようにしてもよい。また、車室内温度Tc
が設定温度Tsになった場合、又は移動所要時間t1を
超えてもユーザが車両に到着しない場合にも、マイクロ
コンピュータ15が自動車電話CTを介して、携帯電話
Mに連絡するようにしてもよい。この場合、マイクロコ
ンピュータ15は、例えば、携帯電話Mで取り扱われる
電子メール又は音声を利用して連絡する。
【0027】また、前記移動所要時間t1を超えてもユ
ーザが車両に到着しない場合には、空調機17の作動を
一旦停止させ、上述したステップS18〜S28の処理
により、空調機17を再始動させるようにするとよい。
【0028】また、上記実施形態においては、マイクロ
コンピュータ15はステップS20にて所要時間t1を
計算するようにしたが、これに代えて、所要時間t1の
計算を車両外の設けられた経路検索センターで行うよう
にしてもよい。この場合、携帯電話M及び自動車電話C
Tはそれぞれの現在位置情報を経路探索センターに送信
し、経路探索センターにて携帯電話M及び自動車電話C
T間の距離Lを計算し移動に必要な所要時間t1を計算
する。この計算された所要時間t1は、経路探索センタ
ーから自動車電話CTに送信され、クレードル14を介
してマイクロコンピュータ15に出力される。これによ
り、マイクロコンピュータ15は所要時間t1に基づい
て空調機17を作動させる時刻を計算できる。
【0029】また、上記実施形態においては、空調機1
7の出力の大きさに関しては説明しなかったが、ユーザ
が車両に到着するまでの時間に応じて空調機17の出力
の大きさを変更制御するようにするとよい。例えば、ユ
ーザが車両に到着するまでの時間が非常に短い場合に
は、空調機17の出力を最大にして作動開始させるとよ
い。逆に、ユーザが車両に到着するまでの時間に余裕が
ある場合には、空調機17の出力を小さくして空調機1
7を長時間作動させ続けるとよい。すなわち、空調機1
7の運転のために消費される燃料が最小になるような状
態で、空調機17を運転するようにすればよい。
【0030】さらに、上記実施形態においては、携帯電
話Mから自動車電話CTへのプログラム開始信号の送信
に応答して、図2のプログラムの実行により空調機17
の作動開始時刻を決定するようにした。しかし、これに
加えて、前記のようなプログラムの開始信号の送信後、
所定時間ごとにプログラムを繰り返し実行して、ユーザ
(携帯電話M)の位置の変化に応じて、同ユーザ(携帯
電話M)と車両(自動車電話CT)の位置を再確認し
て、空調機17の作動開始時刻を繰り返し更新するよう
にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る空調機制御装置の
全体をを概略的に示すブロック図である。
【図2】 図1のマイクロコンピュータにて実行される
プログラムのフローチャートである。
【図3】 同マイクロコンピュータに記憶されてΔT−
tマップの特性をグラフである。
【符号の説明】
11…燃料メータ、12…ギアポジションセンサ、13
…温度センサ、15…マイクロコンピュータ、16…作
動制御装置、17…空調機、M…携帯電話、CT…自動
車電話。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車室内の温度を調整する空調機と、 携帯移動通信端末と通信可能な通信装置とを有する車両
    に適用され、 前記携帯移動通信端末と前記通信装置との各位置情報に
    基づいて両者間の距離を計算する距離計算手段と、 前記計算された距離に基づいて前記空調機の作動開始を
    制御する作動開始制御手段とを備えたことを特徴とする
    車両の空調機制御装置。
  2. 【請求項2】前記請求項1に記載した車両の空調機制御
    装置において、 前記作動開始制御手段は、 前記計算された距離に応じて運転者が車両に到着するま
    での時間を計算する時間計算手段と、 前記計算された時間から前記空調機の作動によって車室
    内を適正な温度に設定するために必要な時間を減算して
    空調機の作動開始時刻を設定する作動開始時刻設定手段
    とを含む車両の空調機制御装置。
  3. 【請求項3】前記携帯移動通信端末が携帯電話である前
    記請求項1に記載した車両の空調機制御装置。
JP2001069858A 2001-03-13 2001-03-13 車両の空調機制御装置、車両の空調制御方法および車両 Expired - Fee Related JP4618398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001069858A JP4618398B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 車両の空調機制御装置、車両の空調制御方法および車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001069858A JP4618398B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 車両の空調機制御装置、車両の空調制御方法および車両

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002264635A true JP2002264635A (ja) 2002-09-18
JP2002264635A5 JP2002264635A5 (ja) 2008-05-08
JP4618398B2 JP4618398B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=18927827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001069858A Expired - Fee Related JP4618398B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 車両の空調機制御装置、車両の空調制御方法および車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4618398B2 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072352A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Toshihiko Furukawa 車両制御システム
JP2004256092A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Denso Corp 移動体の空調装置
US6949021B2 (en) * 2003-02-24 2005-09-27 Denso Corporation Vehicle air conditioner and vehicle ventilation system
WO2006051133A1 (es) * 2004-11-03 2006-05-18 Mario Armando Garcia Sistema de preparación integral del automóvil s.p.i.a.
JP2007069657A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置の制御システム
JP2010234905A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Denso It Laboratory Inc 車両用空調装置及び車両用空調装置の制御方法
JP2011058753A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 空調制御システム
JP2011202942A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 暖房/換気/空調(hvac)システムを制御する方法
JP2012011907A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Toyota Motor Corp プレ空調システム
WO2013008996A1 (ko) * 2011-07-14 2013-01-17 에스케이플래닛 주식회사 텔레매틱스 서비스를 위한 장치 및 방법
JP2013200098A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2014163542A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Fujitsu Ltd 制御装置、制御方法および制御プログラム
EP2711215A4 (en) * 2011-05-18 2015-08-26 Toyota Motor Co Ltd AIR CONDITIONING REMOTE CONTROL SYSTEM FOR VEHICLE, SERVER, MOBILE TERMINAL AND VEHICLE
CN105102247A (zh) * 2013-06-21 2015-11-25 奥迪股份公司 用于远程激活机动车功能的方法和计算机程序产品
CN106196436A (zh) * 2016-10-13 2016-12-07 宁波奥克斯空调有限公司 一种空调的远程控制方法
CN106842968A (zh) * 2017-02-08 2017-06-13 浙江吉利控股集团有限公司 一种控制方法、装置及系统
KR101746573B1 (ko) * 2015-12-11 2017-06-14 현대자동차주식회사 차량과 운전자간의 이격거리에 따른 차량용 공조장치의 원격제어 시스템 및 그 방법
JP2017520749A (ja) * 2014-07-09 2017-07-27 ウィーン 流動的命令を備えたリアルタイムスマートサーモスタット
WO2018207756A1 (ja) * 2017-05-09 2018-11-15 株式会社デンソー 空調制御装置
CN108819885A (zh) * 2018-05-09 2018-11-16 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 一种车辆的控制方法及系统
WO2018225439A1 (ja) * 2017-06-05 2018-12-13 株式会社デンソー 空調制御装置
JP2018197095A (ja) * 2017-05-09 2018-12-13 株式会社デンソー 空調制御装置
JP2018203224A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 株式会社デンソー 空調制御装置
CN109257650A (zh) * 2018-12-04 2019-01-22 深圳创维数字技术有限公司 机顶盒控制方法、装置、电子设备和介质
US10232729B2 (en) 2016-11-18 2019-03-19 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling charging battery
JP2019064358A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社デンソー 空調制御システム
JP2019081469A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 株式会社デンソー 空調制御システム
JP2019143916A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用温度調整装置
CN112744052A (zh) * 2021-01-19 2021-05-04 东风柳州汽车有限公司 车辆热管理方法、装置、设备及存储介质
CN115042581A (zh) * 2022-04-29 2022-09-13 中国第一汽车股份有限公司 一种车机主动热车系统及提醒方法
CN115214293A (zh) * 2021-09-24 2022-10-21 广州汽车集团股份有限公司 车内温度控制方法、系统及云端大数据系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106382725A (zh) * 2016-09-08 2017-02-08 深圳创维空调科技有限公司 一种智能空调的远程控制方法和系统
CN110065363B (zh) * 2019-04-13 2021-11-16 江苏塑光汽车部件有限公司 一种车载空调系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0976740A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Aqueous Res:Kk ハイブリッド車両
JPH1061995A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JPH11165527A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車エアコン用遠隔制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0976740A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Aqueous Res:Kk ハイブリッド車両
JPH1061995A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JPH11165527A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車エアコン用遠隔制御装置

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072352A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Toshihiko Furukawa 車両制御システム
JP2004256092A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Denso Corp 移動体の空調装置
US6949021B2 (en) * 2003-02-24 2005-09-27 Denso Corporation Vehicle air conditioner and vehicle ventilation system
WO2006051133A1 (es) * 2004-11-03 2006-05-18 Mario Armando Garcia Sistema de preparación integral del automóvil s.p.i.a.
JP2007069657A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置の制御システム
EP1923240A1 (en) * 2005-09-05 2008-05-21 Calsonic Kansei Corporation Control system for vehicle air conditioner
EP1923240A4 (en) * 2005-09-05 2009-05-20 Calsonic Kansei Corp VEHICLE AIR CONDITIONER CONTROL SYSTEM
US7775453B2 (en) 2005-09-05 2010-08-17 Calsonic Kansei Corporation Vehicle air-conditioner control system
JP2010234905A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Denso It Laboratory Inc 車両用空調装置及び車両用空調装置の制御方法
WO2011042777A1 (ja) * 2009-09-11 2011-04-14 パナソニック電工株式会社 空調制御システム
JP2011058753A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 空調制御システム
EP2476967A1 (en) * 2009-09-11 2012-07-18 Panasonic Corporation Air-conditioning control system
EP2476967A4 (en) * 2009-09-11 2013-03-27 Panasonic Corp AIR CONDITIONING CONTROL SYSTEM
JP2011202942A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 暖房/換気/空調(hvac)システムを制御する方法
EP2372263A3 (en) * 2010-03-24 2018-04-18 Mitsubishi Electric Corporation Method for controlling a heating, ventilation, and air conditioning (HVAC) system
JP2012011907A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Toyota Motor Corp プレ空調システム
EP2711215A4 (en) * 2011-05-18 2015-08-26 Toyota Motor Co Ltd AIR CONDITIONING REMOTE CONTROL SYSTEM FOR VEHICLE, SERVER, MOBILE TERMINAL AND VEHICLE
WO2013008996A1 (ko) * 2011-07-14 2013-01-17 에스케이플래닛 주식회사 텔레매틱스 서비스를 위한 장치 및 방법
US9073405B2 (en) 2011-07-14 2015-07-07 Sk Planet Co., Ltd. Apparatus and method for a telematics service
JP2013200098A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2014163542A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Fujitsu Ltd 制御装置、制御方法および制御プログラム
CN105102247B (zh) * 2013-06-21 2017-03-15 奥迪股份公司 用于远程激活机动车功能的方法
US9604522B2 (en) 2013-06-21 2017-03-28 Audi Ag Method for the remote activation of a function of a motor vehicle and computer program product
CN105102247A (zh) * 2013-06-21 2015-11-25 奥迪股份公司 用于远程激活机动车功能的方法和计算机程序产品
JP2017520749A (ja) * 2014-07-09 2017-07-27 ウィーン 流動的命令を備えたリアルタイムスマートサーモスタット
KR101746573B1 (ko) * 2015-12-11 2017-06-14 현대자동차주식회사 차량과 운전자간의 이격거리에 따른 차량용 공조장치의 원격제어 시스템 및 그 방법
CN106196436A (zh) * 2016-10-13 2016-12-07 宁波奥克斯空调有限公司 一种空调的远程控制方法
US10232729B2 (en) 2016-11-18 2019-03-19 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling charging battery
CN106842968A (zh) * 2017-02-08 2017-06-13 浙江吉利控股集团有限公司 一种控制方法、装置及系统
WO2018145641A1 (en) * 2017-02-08 2018-08-16 Zhejiang Geely Holding Group Co., Ltd. Control method, apparatus and system
US11314308B2 (en) 2017-02-08 2022-04-26 Zhejiang Geely Holding Group Co., Ltd. Control method for mobile terminal and controlled device, apparatus and system
CN106842968B (zh) * 2017-02-08 2020-08-18 浙江吉利控股集团有限公司 一种控制方法、装置及系统
WO2018207756A1 (ja) * 2017-05-09 2018-11-15 株式会社デンソー 空調制御装置
JP2018197095A (ja) * 2017-05-09 2018-12-13 株式会社デンソー 空調制御装置
US10800227B2 (en) 2017-06-05 2020-10-13 Denso Corporation Air-conditioning control apparatus
JP2018203224A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 株式会社デンソー 空調制御装置
WO2018225439A1 (ja) * 2017-06-05 2018-12-13 株式会社デンソー 空調制御装置
JP2019064358A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社デンソー 空調制御システム
JP2019081469A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 株式会社デンソー 空調制御システム
JP2019143916A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用温度調整装置
JP7027945B2 (ja) 2018-02-22 2022-03-02 株式会社デンソー 車両用温度調整装置
CN108819885A (zh) * 2018-05-09 2018-11-16 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 一种车辆的控制方法及系统
CN109257650A (zh) * 2018-12-04 2019-01-22 深圳创维数字技术有限公司 机顶盒控制方法、装置、电子设备和介质
CN112744052A (zh) * 2021-01-19 2021-05-04 东风柳州汽车有限公司 车辆热管理方法、装置、设备及存储介质
CN115214293A (zh) * 2021-09-24 2022-10-21 广州汽车集团股份有限公司 车内温度控制方法、系统及云端大数据系统
CN115042581A (zh) * 2022-04-29 2022-09-13 中国第一汽车股份有限公司 一种车机主动热车系统及提醒方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4618398B2 (ja) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4618398B2 (ja) 車両の空調機制御装置、車両の空調制御方法および車両
EP2974364B1 (en) Method and device for adjusting an audio beam orientation based on device location
JP2003106847A (ja) 通信ナビゲーションシステム、通信ナビゲーションシステム用情報サーバ装置および通信端末装置、並びに、通信ナビゲーション方法および通信ナビゲーションプログラム
JP4736910B2 (ja) 無線通信装置および無線通信装置におけるプロファイル検出方法
JP4341703B2 (ja) 電波発信規制機能付き車載装置及び電波発信規制システム
JP2007051799A (ja) 空気調和機の遠隔操作システム
US20070281735A1 (en) Remote communication device for wireless system
JP2003106845A (ja) ナビゲーションシステム、移動体ナビゲーション装置及び通信ナビゲーション装置並びに情報サーバ装置、ナビゲーション方法、移動体ナビゲーション方法及び通信ナビゲーション方法並びにサーバ処理方法、ナビゲーション用プログラム、移動体ナビゲーション用プログラム及び通信ナビゲーション用プログラム並びにサーバ処理用プログラム及び情報記録媒体
JP2006287644A (ja) 携帯端末
WO2010026698A1 (ja) 車載機器、経路誘導システム、車載機器の通信制御方法およびプログラム
JP2013238184A (ja) リモートエンジン始動装置および車載機
JP2019158648A (ja) 運転支援装置、制御方法、及びプログラム
JP2019109824A (ja) 車両管理システムおよび車両管理方法
KR100474705B1 (ko) 네비게이션 시스템에서 이동 단말기와 정보센터간의데이터 송, 수신 방법
JP5380883B2 (ja) 車載機及び経路案内システム並びに経路案内方法
AU2006202721A1 (en) Vehicular wireless apparatus
WO2016143269A1 (ja) 車載器
JP2008087666A (ja) データ設定変更装置、カーナビゲーション装置及びデータ設定変更システム
JP5267498B2 (ja) リモート車両カスタマイズシステム
JP2004221890A (ja) 車載用情報端末
CN114900380A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和记录介质
JP5310233B2 (ja) 携帯端末システム、携帯端末及びプログラム
JP2006157402A (ja) 通信制御装置および移動体通信装置
JP5668797B2 (ja) 端末装置及びプログラム
KR20030076062A (ko) 차량정보단말기를 이용한 콜 관제 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100707

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees