JP2002261144A - 基板の受け渡し方法及び装置 - Google Patents

基板の受け渡し方法及び装置

Info

Publication number
JP2002261144A
JP2002261144A JP2001056440A JP2001056440A JP2002261144A JP 2002261144 A JP2002261144 A JP 2002261144A JP 2001056440 A JP2001056440 A JP 2001056440A JP 2001056440 A JP2001056440 A JP 2001056440A JP 2002261144 A JP2002261144 A JP 2002261144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
arm
cassette
substrates
fall prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001056440A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Furukawa
順一 古川
Yoshiyuki Ando
由行 安東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micronics Japan Co Ltd
Original Assignee
Micronics Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micronics Japan Co Ltd filed Critical Micronics Japan Co Ltd
Priority to JP2001056440A priority Critical patent/JP2002261144A/ja
Publication of JP2002261144A publication Critical patent/JP2002261144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 基板を垂直の状態で受け渡すにもかかわら
ず、アームからの基板の落下を防止することにある。 【解決手段】 基板12の受け渡し方法及び装置18
は、複数の基板をそれらの厚さ方向に間隔をおいて垂直
に収納可能のカセット14とアーム96との間で基板を
受け渡す際に、基板の一方の面をアームに吸着させ、基
板の少なくとも上部がカセットから突出している状態に
おいて落下防止部材102を基板の他方の面の上部が落
下防止部材に当接可能におくことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示基板のよ
うな基板の検査装置に用いられる、基板の受け渡し方法
及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示基板のような基板は、製造、検
査等の過程において、保管、搬送、加工処理等の取り扱
いを容易にする目的でカセットに収納されている。この
ため、基板の良否の検査においては、未検査の基板をカ
セットから1枚ずつ取り出して検査し、検査済みの基板
を元のカセット又は他のカセットに収納する受け渡しが
受け渡しロボットのような受け渡し装置により行われて
いる。
【0003】この種のカセットの1つとして、短冊状の
形状を有する複数の基板をそれらの厚さ方向に間隔をお
いて垂直に収納する縦型カセットがある。この種の縦型
カセットは、一般に、短冊状の基板の端部を受け入れる
複数のスロットを有する一対の基板受けを上方に開口す
る箱状のフレーム内に対向して配置している。スロット
は、基板受けの長手方向に間隔をおいており、対向する
基板受けの側及び上方に開放している。
【0004】各基板は、長手方向の各端部をスロットに
受け入れられて、カセットに垂直の状態に配置される。
このため、カセットには、複数の基板がそれらの厚さ方
向に間隔をおいて垂直状態に維持される。カセット内の
基板を取り出すとき及び基板をカセットに収納すると
き、基板は、受け渡し用のハンドすなわちアームに垂直
に支持された状態で、カセットに対し上方又は下方へ移
動される。
【0005】
【解決しようとする課題】しかし、基板を垂直の状態で
アームに支持し、その状態で基板をカセットに対して移
動させると、アームに支持されている基板が倒れてアー
ムから落下することがある。これを防止するには、検査
装置の受け渡し部を基板が傾斜するようにカセットを受
ける構造にしなければならないし、アームを斜めに移動
させる構造にしなければならないから、受け渡し部及び
アームが複雑化する。
【0006】本発明の目的は、基板を垂直の状態で受け
渡すにもかかわらず、アームからの基板の落下を防止す
ることにある。
【0007】
【解決手段、作用及び効果】本発明は、複数の基板をそ
れらの厚さ方向に間隔をおいて垂直に収納可能のカセッ
トとアームとの間で基板を受け渡す方法及び装置に適用
される。
【0008】本発明に係る受け渡し方法は、前記基板の
一方の面を前記アームに吸着させ、前記基板の少なくと
も上部が前記カセットから突出している状態において落
下防止部材を前記基板の他方の面の上部が前記落下防止
部材に当接可能におくことを含む。
【0009】本発明に係る他の受け渡し方法は、前記ア
ームと前記カセットとを相対的に移動させて前記アーム
を前記カセット内に挿入し、前記基板の一方の面を前記
アームに吸着させ、その状態で前記アームと前記カセッ
トとを相対的に移動させて前記基板を前記カセットに対
し上昇させ、前記基板の少なくとも上部が前記カセット
から突出したとき落下防止部材を前記基板の他方の面が
前記落下防止部材に当接可能におくことを含む。
【0010】本発明に係るさらに他の受け渡し方法は、
前記基板の一方の面を前記アームに吸着しかつ落下防止
部材を前記基板の他方の面がその上部において前記落下
防止部材に当接可能に維持した状態で前記アームと前記
カセットとを相対的に移動させて前記アームを前記基板
内に挿入し、前記基板の下部が前記カセット内に入れら
れたときから前記基板の上部が前記カセットに入れられ
るまでの間に前記落下防止部材を前記基板の他方の面が
前記落下防止部材に当接不能におくことを含む。
【0011】本発明に係る受け渡し装置は、上下方向へ
伸びる1以上のアームであって下端部に前記基板の一方
の面を吸着する吸着部を有するアームと、前記アームと
前記カセットとを上下方向へ相対的に移動させる上下移
動機構と、前記アームに対し前記基板の他方の面が当接
可能の位置と当接不能の位置とに変位可能の落下防止部
材とを含む。
【0012】基板は、その一方の面をアームの下端部に
吸着された状態でカセットの出し入れされる。また、落
下防止部材は、カセット内の基板をアームによりカセッ
トから取り出すときは、基板がカセット内を上昇する途
中において基板の他方の面が当接可能におかれ、基板を
カセットに収納するときは、最初は基板の他方の面の上
部が当接可能におかれるが、基板がカセット内を下降す
る途中において基板の他方の面の上部が当接不能におか
れる。
【0013】それゆえに、本発明によれば、基板を垂直
の状態で受け渡すにもかかわらず、落下防止部材をカセ
ット内に入れることなく、アームからの基板の落下を防
止することができる。
【0014】前記アームを上下方向へ延在させ、前記ア
ームの下端部を前記基板の下端縁を受けるべくL字状に
曲げることができる。基板がアームの曲げられた下端に
支持されるから、アームによる基板の支持が安定化す
る。
【0015】受け渡し装置は、さらに、前記アームを水
平方向へ移動させる水平移動機構を含むことができる。
そのようにすれば、アームを基板搬送用のアームとして
も利用することができる。
【0016】前記アームを前記上下移動機構に支持させ
て前記上下移動機構により移動させることができる。そ
のようにすれば、カセットを上下移動機構に支持させて
その上下移動機構により移動させる場合に比べ、上下移
動機構の構造が簡略化する。
【0017】受け渡し装置は、さらに、前記アームを前
記上下移動機構に組み付ける回動アームを含み、前記回
動アームは、前記アームが前記基板を垂直に支持する位
置と水平に支持する位置とに回動可能に前記上下移動機
構に組み付けられていてもよい。そのようにすれば、ア
ームによる基板の支持がより安定化する。
【0018】
【発明の実施の形態】図1から図8において、表示用パ
ネルの検査装置10は、複数の基板12をそれらの厚さ
方向に間隔をおいて垂直の状態に収容可能のカセット1
4の位置を検出する位置検出装置16と、基板12を収
容可能のカセット14に対し出し入れする受け渡し装置
18とを含む。
【0019】基板12は、液晶表示パネルや有機EL(e
lectroluminescense)のような表示用パネルや、表示用
パネルの製造に用いるガラス基板等、短冊状の平板状被
検査体である。そのような基板12として、携帯電話用
の表示パネルのような小型のセルを複数個一体的に備え
るいわゆる複数個取りの基板をあげることができる。し
かし、本発明は、基板が単一のセルからなる場合にも適
用することができる。
【0020】カセット14は、上下に開放した矩形のフ
レーム20内に基板12の配列方向に伸びる一対の基板
受け22を平行に配置している。各基板受け22は、基
板12の長手方向の端部を受け入れるように所定の配置
ピッチで長手方向に間隔をおいて形成された複数のスロ
ット24と、スロット24の下端を塞ぐ長い板状の底2
6とを備える。
【0021】各スロット24は、相手の基板受け22側
に開放していると共に、上方に開放されている。両基板
受け22は、スロット24が対向する状態に、フレーム
20に組み付けられている。各基板受け22は、各スロ
ット24に連通する穴28を底26に有している。各穴
28は、これがスロット24に連通するから、カセット
14への基板12の配置箇所に対応されている。
【0022】位置検出装置16は、カセット14を載せ
た状態で第1及び第2の位置に移動させるカセットステ
ージ30と、第1の位置におけるカセット14の下方に
配置された一対のセンサ32と、両センサ32を第1の
位置におけるカセット14に対して同期して移動させる
移動機構34とを含む。受け渡し装置18は、第1の位
置においてカセット14に対し基板12の受け渡しをす
る。
【0023】第1の位置は、カセット14に対する基板
12の受け渡しを行ういわゆる基板受け渡し位置であ
り、図2に示す位置である。これに対し、第2の位置
は、カセットステージ30に対するカセット14の受け
渡しを行ういわゆるカセット受け渡し位置であり、図2
において第1の位置に対し右方の位置である。
【0024】カセットステージ30は、第1の位置から
第2の位置に平行に伸びる一対のガイドレール38を検
査装置のフレーム40に組み付け、各ガイドレール38
の第1及び第2の位置側の各端部にストッパ42を組み
付け、板状の移動台44を両ガイドレール38にそれら
の長手方向へ移動可能に配置し、カセット14を載せる
板状のフリーステージ46を移動台44にこれと平行の
面内で二次元的に移動可能に載せている。
【0025】移動台44は、ガイドレール38に滑動可
能に嵌合された複数のリニアガイド48により、両ガイ
ドレール38に結合されている。フリーステージ46
は、移動台44の移動方向に長い長方形の形状と、基板
12の長さ寸法より小さい幅寸法とを有しており、また
移動台44の上に間隔をおいて取り付けられた複数のボ
ール50を介して移動台44の中央に配置されている。
【0026】カセット14は、収容している基板12の
配列方向がカセットステージ30の移動方向となるよう
に、第2の位置においてフリーステージ46に載置され
る。この際、カセット14は、移動台44の矩形の各辺
に対応する箇所に組み付けられた1以上のガイド52に
より、カセットステージ30上の所定の載置位置に案内
される。
【0027】フリーステージ46に載せられたカセット
14は、移動台44の矩形の隣り合う2つの辺に対応す
る箇所に組み付けられた1以上のプッシャ54により、
対向する辺に配置されたガイド52に向けて押される
(図5及び図6参照)。これにより、カセット14は、
フリーステージ46と共に移動台44に対し移動台44
の移動面と平行な面内で二次元的に移動されて、所定の
ガイド52に接触し、カセットステージ30に対して位
置決められる。プッシャ54は、エアシリンダのような
駆動源56により移動される。
【0028】カセットステージ30に対するカセット1
4の移動は、フリーステージ46が移動台44に対して
移動することにより達成される。このため、カセットス
テージ30に対するカセット14の移動が円滑になる。
カセット14がカセットステージ30に載置されると、
移動台44は手動により又は自動的に第1の位置へ移動
される。
【0029】移動台44は、第1の位置側のストッパ4
2に当接した状態に第1の位置に停止され、また第2の
位置側のストッパ(図示せず)に当接した状態に第2の
位置に停止される。これにより、第1及び第2の位置の
いずれにおいても、検査装置に対する移動台44の位置
決めがストッパにより行われる。このため、ストッパは
検査装置に対する移動台44の位置決めをする機能を有
する。
【0030】各センサ32は、レーザ光のような光線を
用いる光学的センサであり、光線をカセットステージ3
0上のカセット14の底にほぼ垂直に照射してカセット
14からの反射光を受光するように、第1の位置におけ
るカセット14内の基板12の長手方向の端部下方に配
置されている。
【0031】センサ32は、受光した反射光の急激な変
化を検出することにより、カセット14の穴28を感知
する。移動台44は、センサ32からの光線及びセンサ
32に向かう反射光の通過を許す一対の長穴58を有す
る。各長穴58は、移動台44の移動方向に長い。
【0032】移動機構34は、第1の位置におけるカセ
ット14内の基板の長手方向における中央に位置するよ
うにフレーム40に設置された逆転可能のモータ60
と、このモータ60の回転軸に結合されたリードスクリ
ュー62と、リードスクリュー62に螺合されたリード
ナット64と、リードナット64から基板12の長手方
向に及び互いに逆の方向へ伸びる一対の取り付けバー6
6と、移動台44の移動方向への各取り付けバー66の
移動を案内するガイド68とを備える。
【0033】リードスクリュー62は移動台44の移動
方向に伸びており、各センサ32は取り付けバー66の
先端部に取り付けられている。このため、モータ60が
回転されると、センサ32は移動台44の下側を移動台
44の移動方向へ移動される。
【0034】一方の取り付けバー66には、ターゲット
70が片持ち梁状に取り付けられている。ターゲット7
0は、先端を受け渡し装置18に感知されるように、カ
セットステージ30から前方(図2において左方)へ突
出している。
【0035】受け渡し装置18は、下方に開放する門型
のスライダ72を検査装置のフレームに組み付けられた
支持体74に一対のガイド76により移動台44の移動
方向へ移動可能に組み付け、リードスクリュー78をこ
れが移動台44の移動方向へ伸びる状態に支持体74に
回転可能に支持させ、リードスクリュー78に螺合され
たリードナット80をスライダ72に結合させている。
【0036】リードスクリュー78は、逆転可能のモー
タ81により回転される。これにより、リードナット8
0が移動台44の移動方向へ移動されて、スライダ72
が同じ方向へ移動される。
【0037】スライダ72には、ターゲット感知器82
がターゲット70の先端をカセットステージ30の上方
から感知するように組み付けられている。ターゲット感
知器82は、レーザ光のような光線をターゲット70に
向けて指向させてターゲット70からの反射光を検出
し、受光した反射光の急激な変化を検出することによ
り、ターゲット70の先端を感知する。
【0038】スライダ72には、また、門型をした昇降
体84が一対のガイド86により上下動可能に組み付け
られている。昇降体84は、スライダ72に設置された
モータ88と、モータ88の回転軸に結合されたリード
スクリュー90と、リードスクリュー90に螺合されか
つ昇降体84に組み付けられたリードナット92とを備
える昇降機構により昇降される。
【0039】昇降体84には、門型をした回動アーム9
4が組み付けられている。回動アーム94には、基板1
2の長手方向に間隔をおいて上下方向へ伸びる一対の搬
送アーム96と、基板12の長手方向に間隔をおいて上
下方向へ伸びる一対のエアーシリンダ98とが組み付け
られている。エアーシリンダ98は、搬送アーム96よ
りも移動台44の移動方向前方(図2において左方)に
位置されている。
【0040】各搬送アーム96は、基板12の下端縁を
受けるように下端部においてL字状に曲げられており、
また基板12の一方の面を吸着する吸着パッド100を
下端部に有する。各エアーシリンダ98は、搬送アーム
96に受けられている基板12が倒れて落下することを
防止する落下防止パッド102を下端部に有する。
【0041】落下防止パッド102は、通常はパッド1
02の下端と搬送アーム96の下端との間の間隔が基板
12の幅寸法より大きい高さ位置に上昇されており、落
下防止機能を発揮すべきときに下降されて所定の高さ位
置に維持される。各ガイド68、各ガイド76及び各ガ
イド86は、いずれも、リニアガイドとガイドレールと
を含む市販のガイド機構を用いることができる。
【0042】カセット14に対する基板12の受け渡し
時、図1及び図2に示すように、カセットステージ30
の移動体44がストッパすなわちストッパ42に当接さ
れた状態で、両センサ32が移動機構34により移動体
44の移動方向へ移動されて、所定の穴28、例えば最
先端(図2における左方端)に位置する穴28を感知す
る位置に停止される。
【0043】これにより、ターゲット70の先端が受け
渡し装置18に対するカセット14の位置を表すことに
なる。このとき、両センサ32が基板12の長手方向に
離れた穴28を感知しているから、ターゲット70の先
端は受け渡し装置18に対するカセット14の位置を正
確に表す。
【0044】次いで、上記状態で、図1及び図2に示す
ように、スライダ72がモータ81により移動体44の
移動方向に移動されて、ターゲット70の先端を感知す
る位置に停止され、そのときのスライダ72の位置が受
け渡し装置18に対するカセットの原点位置とされる。
これにより、受け渡し装置18に対するカセット14の
位置が検出される。
【0045】次いで、受け渡し装置18によるカセット
14からの基板12の取り出しが行われる。この作業
は、以下のように実行される。
【0046】先ず、搬送アーム96が所定の基板12、
例えば図9に示すように最後部の基板12の上方に位置
するように、スライダ72がモータ81により所定量移
動され、その状態で搬送アーム96及びエアーシリンダ
98がモータ88により下降される。これにより、搬送
アーム96は、図10に示すように曲げられた下端が基
板12より下方となるまで下端部をカセット14内の基
板12の後方に挿入される。
【0047】搬送アーム96がその下端部に基板12の
下端縁を受けることができる位置まで下降されると、吸
着パッド100が図示しない真空装置に連結されて、基
板12の一方の面の下端部を真空的に吸着する。この
際、モータ81や図示しない他の機構等の適宜な手段に
より、搬送アーム96を吸着すべき基板12に接近させ
てもよい。基板12の下端縁は搬送アーム96の下端部
の前方に曲げられた箇所に載せられる。
【0048】吸着パッド100による基板12の被吸着
箇所は、基板12の一方の面の下端部である必要はな
く、一方の面の適宜な位置、例えば上下方向における中
央部とすることができる。
【0049】上記のように基板12を吸着パッド100
に吸着した状態で、搬送アーム96及びエアーシリンダ
98がモータ88により上昇される。これにより、搬送
アーム96に把持された基板12がカセット14内を上
昇される。
【0050】図11に示すように、吸着された基板12
の上部がカセット14から上方に突出した状態に搬送ア
ーム96及びエアーシリンダ98が上昇されると、落下
防止パッド102が搬送アーム96に受けられている基
板12に当接可能にエアーシリンダ98により下降され
て、基板12の前方に位置する。これにより、その基板
12が倒れても、その基板12はその他方の面、特にそ
の上部において落下防止パッド102に当接して搬送ア
ーム96からの落下を防止される。
【0051】次いで、図12に示すように、上記状態
で、搬送アーム96及びエアーシリンダ98がモータ8
8によりさらに所定の高さ位置まで上昇され、その状態
でスライダ72がモータ81により図12において左方
(前方)へ移動される。これにより、搬送アーム96に
受けられている基板12はアライメントステージ、検査
ステージ等、所定の機器104の上方に搬送される。
【0052】次いで、図13に示すように、回動アーム
94が時計方向へ90度回転される。これにより、搬送
アーム96に支持されている基板12は、その姿勢を垂
直の状態から水平の状態に変更される。しかし、基板1
2を機器104の上方に搬送する過程で、回動アーム9
4を回転させて、基板12の姿勢を水平の状態に変更さ
せてもよい。
【0053】次いで、搬送アーム96及びエアーシリン
ダ98がモータ88により下降されて、搬送アーム96
に支持されている基板12が機器104に渡される。こ
の際、吸着パッド102は、エアーシリンダ98により
基板12と対向しない位置に後退されている。
【0054】その後、受け渡し装置18は、カセット1
4内の次の基板12の処理のために元の位置及び状態に
戻される。
【0055】上記の作業、特に基板12の取り出しに関
する作業は、基板12毎に行われる。
【0056】カセット14が空になると、カセットステ
ージ30が第2の位置に戻され、その位置においてカセ
ットの交換が行われる。しかし、処理した基板を元のカ
セット14に戻し、全ての基板12の処理が終了したこ
とにより、カセット交換を行うようにしてもよい。
【0057】基板12を受け渡し装置18により空のカ
セット14に移すときは、機器104上の基板を受け渡
し装置18に受け、その基板を受け渡し装置18により
カセット14に移すように、上記と逆の作業が行われ
る。
【0058】上記のように基板12がその一方の面の下
部を搬送アーム96に吸着された状態でカセット内を上
昇又は下降される途中において、落下防止パッド102
を基板12の他方の面の上部が当接可能の状態におくな
らば、基板12を垂直の状態で受け渡すにもかかわら
ず、搬送アーム96からの基板12の落下を防止するこ
とができるし、落下防止パッド102をカセット14内
に入れる必要がない。
【0059】しかし、受け渡し時に落下防止パッド10
2をカセット14内に入れる構造にすると、落下防止パ
ッド102を挿入できるように、カセット14内の基板
12の収納ピッチ及び隣り合う基板12の間隔を大きく
しなければならないから、カセット14の基板収納可能
数が少なくなる。
【0060】本発明は、表示用基板の検査装置における
受け渡し技術のみならず、他の平板状の基板の受け渡し
技術にも適用することができる。センサ32やターゲッ
ト感知器82は、光線を用いるもののみならず、ビデオ
カメラとその出力信号を処理する画像処理回路とを備え
たもの等、他の手段を用いてもよい。
【0061】本発明は、上記実施例に限定されない。例
えば、位置検出時にセンサをカセットに対して移動させ
る代わりに、カセットをセンサに対して移動させてもよ
い。本発明は、その趣旨を逸脱しない限り、種々変更す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る受け渡し装置を備えた検査装置の
一実施例を示す図である。
【図2】図1における2−2線に沿って得た断面図であ
る。
【図3】図1に示す検査装置におけるカセットステージ
の平面図であってカセットを載せた状態を示す図であ
る。
【図4】図1に示す検査装置におけるカセットステージ
の平面図であってカセットを除去した状態を示す図であ
る。
【図5】図3及び図4における5−5線に沿って得た断
面図である。
【図6】図3及び図4における6−6線に沿って得た断
面図である。
【図7】吸着パッド及び落下防止パッド近傍の拡大図で
ある。
【図8】カセットの一実施例を示す斜視図である。
【図9】搬送アームをカセットからの基板取り出し位置
に移動させた状態を示す図である。
【図10】搬送アームをカセットに挿入した状態を示す
図である。
【図11】基板をカセットから取り出す工程を示す図で
ある。
【図12】基板をカセットから取り出した状態を示す図
である。
【図13】基板を機器の上方に搬送した状態を示す図で
ある。
【符号の説明】
10 検査装置 12 基板 14 カセット 16 位置検出装置 18 受け渡し装置 32 センサ 34 センサの移動機構 40 検査装置のフレーム 70 ターゲット 72 スライダ 74 支持体 76,86 ガイド 78,90 リードスクリュー 80,92 リードナット 81,88 モータ 82 ターゲット感知器 84 昇降体 96 搬送アーム 98 エアーシリンダ 100 吸着パッド 102 落下防止パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/13 101 G02F 1/13 101 Fターム(参考) 2H088 FA11 FA17 FA24 MA20 3C007 AS03 BS02 BT01 CV04 CW05 DS03 ES17 EV05 FS01 FT02 FT11 FU00 FU02 KS03 KV12 KX05 KX19 NS09 NS12 NS17 5F031 CA02 CA05 FA01 FA02 FA11 FA13 FA18 GA06 GA15 GA24 MA33 PA30

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の基板をそれらの厚さ方向に間隔を
    おいて垂直に収納可能のカセットとアームとの間で基板
    を受け渡す方法であって、 前記基板の一方の面を前記アームに吸着し、前記基板の
    少なくとも上部が前記カセットから突出している状態に
    おいて落下防止部材を前記基板の他方の面が前記落下防
    止部材に当接可能におくことを含む、基板の受け渡し方
    法。
  2. 【請求項2】 複数の基板をそれらの厚さ方向に間隔を
    おいて垂直に収納したカセットから基板をアームにより
    取り出す受け渡し方法であって、 前記アームと前記カセットとを相対的に移動させて前記
    アームを前記カセット内に挿入し、前記基板の一方の面
    を前記アームに吸着し、その状態で前記アームと前記カ
    セットとを相対的に移動させて前記基板を前記カセット
    に対し上昇させ、前記基板の少なくとも上部が前記カセ
    ットから突出したとき落下防止部材を前記基板の他方の
    面が前記落下防止部材に当接可能におくことを含む、基
    板の受け渡し方法。
  3. 【請求項3】 複数の基板をそれらの厚さ方向に間隔を
    おいて垂直に収納可能のカセットに基板をアームにより
    収納する受け渡し方法であって、 前記基板の一方の面を前記アームに吸着しかつ落下防止
    部材を前記基板の他方の面が前記落下防止部材に当接可
    能に維持した状態で前記アームと前記カセットとを相対
    的に移動させて前記アームを前記基板内に挿入し、前記
    基板の下部が前記カセット内に入れられたときから前記
    基板の上部が前記カセットに入れられるまでの間に前記
    落下防止部材を前記基板の他方の面がその上部において
    前記落下防止部材に当接不能におくことを含む、基板の
    受け渡し方法。
  4. 【請求項4】 複数の基板をそれらの厚さ方向に間隔を
    おいて垂直に収納可能のカセットに対し基板を受け渡す
    装置であって、 前記基板の一方の面を吸着する吸着部を有するアーム
    と、 前記アームと前記カセットとを上下方向へ相対的に移動
    させる上下移動機構と、 前記アームに対し前記基板の他方の面が当接可能の位置
    と当接不能の位置とに変位可能の落下防止部材とを含
    む、基板の受け渡し装置。
  5. 【請求項5】 前記アームは上下方向へ伸びており、前
    記アームの下端部は前記基板の下端縁を受けるべくL字
    状に曲げられている、請求項1に記載の受け渡し装置。
  6. 【請求項6】 さらに、前記アームを水平方向へ移動さ
    せる水平移動機構を含む、請求項4又は5に記載の受け
    渡し装置。
  7. 【請求項7】 前記アームは前記上下移動機構に支持さ
    れて前記上下移動機構により移動される、請求項4,5
    又は6に記載の受け渡し装置。
  8. 【請求項8】 前記アームを前記上下移動機構に組み付
    ける回動アームを含み、前記回動アームは、前記アーム
    が前記基板を垂直に支持する位置と水平に支持する位置
    とに回動可能に前記上下移動機構に組み付けられてい
    る、請求項4から7のいずれか1項に記載の受け渡し装
    置。
JP2001056440A 2001-03-01 2001-03-01 基板の受け渡し方法及び装置 Pending JP2002261144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056440A JP2002261144A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 基板の受け渡し方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056440A JP2002261144A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 基板の受け渡し方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002261144A true JP2002261144A (ja) 2002-09-13

Family

ID=18916465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001056440A Pending JP2002261144A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 基板の受け渡し方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002261144A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273521A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Central Glass Co Ltd 容器溝へのガラス板の挿入方法および装置
JP2010264520A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Ihi Corp 搬送ハンド装置
WO2013056482A1 (zh) * 2011-10-18 2013-04-25 深圳市华星光电技术有限公司 玻璃基板存储搬运系统以及玻璃基板存储平台
JP2014001042A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Daifuku Co Ltd 天井搬送車及び物品搬送設備
US9004839B2 (en) 2011-10-18 2015-04-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Glass substrate storage and transportation system and a glass substrate storage platform

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273521A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Central Glass Co Ltd 容器溝へのガラス板の挿入方法および装置
JP4614807B2 (ja) * 2005-03-29 2011-01-19 セントラル硝子株式会社 容器溝へのガラス板の挿入方法および装置
JP2010264520A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Ihi Corp 搬送ハンド装置
WO2013056482A1 (zh) * 2011-10-18 2013-04-25 深圳市华星光电技术有限公司 玻璃基板存储搬运系统以及玻璃基板存储平台
US9004839B2 (en) 2011-10-18 2015-04-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Glass substrate storage and transportation system and a glass substrate storage platform
JP2014001042A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Daifuku Co Ltd 天井搬送車及び物品搬送設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100848229B1 (ko) 기판 반송 장치
CN111615323B (zh) 元件供给装置
JP4490066B2 (ja) 表示用パネルの検査装置
JP4166813B2 (ja) 検査装置及び検査方法
JP3999863B2 (ja) 被測定基板の検査装置
JP2002261144A (ja) 基板の受け渡し方法及び装置
JPH08262091A (ja) 検査装置
JP2000200810A (ja) プロ―バ
JPH08264619A (ja) 搬送装置及びこの搬送装置を有する検査装置
TW571082B (en) Detection device for substrate
KR101766594B1 (ko) 어댑터 유닛 내장 로더실
JPH10160629A (ja) 液晶パネルの検査装置
JP2002261152A (ja) カセットの位置検出方法及び装置
JP3642729B2 (ja) 処理装置
JP4276810B2 (ja) 無人搬送車
JP4768318B2 (ja) Icハンドラー
JPH09272095A (ja) 板状物搬送用ロボット
JP2862956B2 (ja) 基板搬送装置
JP4849744B2 (ja) 表示用基板の検査装置
JP2002319559A (ja) 研削装置
JP3638735B2 (ja) 基板処理装置
JPH10275201A (ja) Icカード発行装置
JPH10160631A (ja) 液晶パネルのアライメント装置
JP2002305229A (ja) 表示用基板の受け渡し装置
KR20230156413A (ko) 처리 장치 및 위치 결정 방법