JP2002260769A - プラグ装置 - Google Patents

プラグ装置

Info

Publication number
JP2002260769A
JP2002260769A JP2001061306A JP2001061306A JP2002260769A JP 2002260769 A JP2002260769 A JP 2002260769A JP 2001061306 A JP2001061306 A JP 2001061306A JP 2001061306 A JP2001061306 A JP 2001061306A JP 2002260769 A JP2002260769 A JP 2002260769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
blade
plug
contact portion
blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001061306A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Shoji
正孝 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001061306A priority Critical patent/JP2002260769A/ja
Publication of JP2002260769A publication Critical patent/JP2002260769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 栓刃の一端部が機器本体に形成された収納凹
部から突出する第一の位置と、その収納凹部内に収納さ
れる第二の位置とが選択できるように、前記収納凹部に
前記栓刃を回転可能に設けた小型機器に搭載されたプラ
グ装置に関するもので、工場からの出荷の際に行われる
電気的性能の確認や栓刃間の絶縁確認の際には、栓刃を
収納凹部から引き出し、検査終了後に収納するという作
業が必ず必要であったが、収納状態のままこれらの検査
の可能な構成を提供する。 【解決手段】 栓刃1が前記第一の位置および第二の位
置に位置するいずれの状態でも、前記栓刃1の他端に形
成された接点部1aか1bのいずれかが、回路基板7に
電気的に接続された弾性変形可能な接点片8に接するよ
うに構成されている。従って、収納状態の栓刃1に商用
電源につながる接触端子を接触させることにより、回路
基板7に通電することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯性の電子機器
などに使用され、不使用時にはプラグの栓刃を電子機器
筐体の収納凹部に回転収納できるように構成したプラグ
装置に関するもので、特に、工場出荷時の電気導通検査
の際に、検査時間の短縮が出来るようにした具体的構成
を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、商用電源を電源とする電子機器等
において、携帯時にコンパクト化するために、電源コン
セントに差し込まれるプラグの栓刃を不使用時に電子機
器本体内部に収納可能にしたものが使用されている。こ
のようなプラグの構造としては、使用時に、栓刃を電子
機器本体からスライドして突出させるスライド式、回転
動作を利用して本体内より突出させる回転式のもの等が
ある。図3ないし図5は、従来の回転式の例を示したも
のである。図3は一対の栓刃1を機器本体2の収納凹部
3に収納した状態の要部斜視図であり、図4はその内部
構成を模式化した側面図、図5は同断面図である。一対
の栓刃1は、その一端が互いに並行して突出するよう
に、そして、その他端の円弧状に形成された接点部1a
も突出するように絶縁性樹脂材よりなる保持部4により
保持されている。この保持部4は軸5により90度回転
可能に前記機器本体2の前記収納凹部3内で回動可能に
軸受6により保持されている。7は機器本体1内の回路
基板であり、8は弾性変形可能なL字状の接点片であ
り、その一端は前記回路基板7上の電源パターンに電気
的に接続されるとともに機械的にも固定され、他端部は
前記接点部1aの回動軌跡まで伸びている。
【0003】以上の構成において、使用時には、栓刃1
を図4の実線で示す状態から点線に示す状態まで90度
回転させることにより、栓刃1の先端部分を機器本体1
より突出せしめ、コンセントに挿入可能にする。この栓
刃1を回転するとき、回転終端よりも手前から栓刃1の
他端に形成された前記接点部1aと接点片8が接触し始
め、正常使用状態では接点片8を収納状態よりも押し上
げることにより、その弾性復元方向への反発力で終端位
置での保持およびクリック感が実現できる構成となって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、電気機器の工場からの出荷の際に行われ
る電気的性能の確認や可触金属部と栓刃間の絶縁確認の
際に、栓刃1を機器本体2の収納凹部3から突出させた
後、栓刃1をコンセントに差し込み、確認終了後にはコ
ンセントから栓刃1を抜き、さらに、出荷の梱包時には
再び栓刃1を収納凹部3に収納するという作業が必ず必
要となっている。
【0005】本発明は上記課題を解決するもので、栓刃
を機器本体の収納凹部に収納したままで工場出荷の際の
電気導通検査を行うことにより、栓刃を収納凹部から取
り出したり、収納するという作業を廃止することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明のプラグ装置は、栓刃の一端部が機器本体に形成され
た収納凹部から突出した第一の位置でも、その収納凹部
内に収納される第二の位置においても、前記栓刃の他端
に形成された接点部が、回路基板に電気的に接続された
弾性変形可能な接点片に接するように構成されているこ
とを特徴とするものであり、栓刃の収納状態においても
接点部と接点片が接触しているので、商用電源につなが
る接触端子を収納状態の栓刃に接触させることにより、
機器に通電することが出来る。このことを利用して工場
出荷時の電気導通検査を収納状態で実施することができ
る。
【0007】
【発明実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明は、
栓刃の一端部が、機器本体に形成された収納凹部から突
出する第一の位置と、その収納凹部内に収納される第二
の位置とが選択できるように、前記収納凹部に前記栓刃
を回転可能に設けたプラグ装置において、前記栓刃が前
記第一の位置および第二の位置に位置するいずれの状態
でも、前記栓刃の他端に形成された接点部が、回路基板
に電気的に接続された弾性変形可能な接点片に接するよ
うに構成されていることを特徴とするプラグ装置であ
り、栓刃の収納状態においても接点部と接点片が接触し
ているので、商用電源につながる接触端子を収納状態の
栓刃に接触させることにより、機器に通電することが出
来る。このことを利用して工場出荷時の電気導通検査を
収納状態で実施することができる。次に、本発明の請求
項2に記載の発明は、前記栓刃が第一の位置と第二の位
置に位置する近傍においてのみ前記接点部と接点片が接
触することを特徴する請求項1に記載のプラグ装置であ
り、栓刃が第一の位置と第二の位置に位置する近傍にお
いてのみ前記接点部と接点片が接触するため、第一の位
置と第二の位置に置いてクリック感が得られるものであ
る。次に、本発明の請求項3に記載の発明は、前記接点
部は1個であり、前記接点片は金属板を折り曲げて形成
された少なくとも2つの面を有しており、前記栓刃が前
記第一と第二の位置に位置するとき、それぞれ前記2つ
の面の異なる面で前記接点部と接するように、前記接点
片の一端が前記回路基板に固定されていることを特徴と
する請求項1に記載のプラグ装置であり、接点部が2つ
の面間を移動し切代わる際に、クリック感が生じるもの
である。次に、本発明の請求項4に記載の発明は、前記
接点部は、互いに所定の間隔を隔てて、かつ先端が栓刃
の回転軸から等距離になるように第一と第二の2個、栓
刃に形成されており、前記栓刃が前記第二の位置に位置
するときには、前記第二の接点部が接点片に当接してお
り、前記栓刃が前記第一の位置に位置するときには、前
記第一の接点部が、前記第二の接点部に代わり前記接点
片に当接するように構成したことを特徴とする請求項1
記載のプラグ装置であり、栓刃が第一の位置にあるとき
も、第二の位置にあるときも、同一接点片に第一の接点
と第二の接点が当接するため、接点片の接触面が一つで
良く、小型化が可能である。
【0008】次に、本発明の請求項5に記載の発明は、
前記接点片は金属板を3回折り曲げて第一から第4の4
つの面が形成されており、前記第二の面が前記回路基板
との間に所定の間隙を有して平行になるように第一の面
を前記回路基板に接続し、前記第三と第四の面をそれぞ
れ接点部と接する2つの面としたことを特徴とする請求
項3に記載のプラグ装置であり、接点片の接点部と接す
る点が接点片の固定部より長く構成されるため、機械的
強度の高い厚みのある接点片でも、所定の弾性が得られ
るものである。
【0009】次に、本発明の請求項6に記載の発明は、
前記接点部は、互いに所定の間隔を隔てて、かつ先端が
栓刃の回転軸から等距離になるように第一と第二の2
個、栓刃に形成されており、前記栓刃が前記第二の位置
に位置するときには、前記第一の接点部と第二の接点
が、接点片の異なる面にそれぞれ当接しており、前記栓
刃が前記第一の位置に位置するときには、前記第一の接
点部が、前記第二の接点部に代わり前記接点片の面にに
当接するように構成したことを特徴とする請求項1記載
のプラグ装置であり、この構成によれば栓刃1の収納時
に、二つの接点部の当接力で栓刃1は機器の収納凹部に
収納保持されることとなり、より強い保持力が得られ
る。 (実施の形態1)以下本発明の一実施の形態におけるプ
ラグ装置を図を参照して説明する。図1は本発明の実施
の形態のプラグ装置の構成を模式的に示す側面図であ
り、前述の従来構成と同様な構成部位には同一符号を付
している。前述の従来構成と特に異なる点は、接点片8
が三度直角に折り曲げられ、第一から第四の面8a,8
b,8c,8dの4つの面からなる階段状に形成されて
おり、そして、その前記第二の面8bが回路基板7と若
干の間隙をもって略略平行になるように、前記第一の面
8aの先端は、回路基板7の電源パターンに接続固定さ
れている。さらにこのとき、第三の面8cと第四の面8
dの一部がそれぞれ接点部1aの回動軌跡を横切るよう
に、かつ、前記第三の面8cから回転軸5の中心点まで
の距離と、前記第四の面8dから回転軸5の中心点まで
の距離を等しくしている。また、前記回転軸5が第二の
面8bの延長線より上側に位置しているこのことにより
栓刃1の収納時には、図1の実線に示すように、接点部
1aと第三の面8cの中間部分が圧接し、正常使用状態
においては、図1に点線で示すように接点部1aと第四
面8dの中間部分とが圧接して、それぞれの保持力やク
リック感を得ている。以上の構成によれば、図3の栓刃
1の収納状態においても接点部1aと接点片8の第三の
面8cとが接触しているので、矢印Aまたは、Bの方向
より商用電源につながる接触端子を栓刃1に接触させる
ことにより、通電することが出来る。このことを利用し
て工場出荷時の電気導通検査を図3の収納状態で実施す
ることができる。 (実施の形態2)図2は本発明の第二の実施の形態にお
けるプラグ装置の要部を模式的に示した側面図である。
この実施の形態においては、栓刃1に前述した接点部1
aの他に、その接点部1aに対して回転軸5を中心とし
て90度の位置に第二の接点部1bを一体的に形成して
いる。この第一の接点部1aの先端から回転軸5までの
距離と、前記第二の接点部1bの先端から回転軸5まで
の距離は等しく構成されている。そして、接点片8は、
図4と同様にL字状に形成され、収納時において、第二
の接点部1bと接触している。この状態から90度回転
せしめて、図2に点線で示すように栓刃1を突出させる
と、第二の接点部1bに代わって第一の接点部1aが接
点片8と接することとなる。従って、収納時、使用時と
も、栓刃1と接点片8は導通しており、図3の栓刃1の
収納状態においても、矢印Aまたは、Bの方向より商用
電源につながる接触端子を栓刃1に接触させることによ
り、通電することが出来る。このことを利用して工場出
荷時の電気導通検査を図2の収納状態で実施することが
できる。また、収納時と正常使用の両方の状態への回転
終端でのクリック感、保持性を等しくすることが出来
る。さらに、図2に示した2つの接点部1aと1bを有
する形状の栓刃1を、図1に示した構成の接点片8と組
み合わせ、栓刃1の収納時には、接点部1aと1bがそ
れぞれ接点片8の第三の面8cと第四の面8dに接する
ように構成し、栓刃1の突出時には、接点部1aのみが
前記第四の面8dと当接するよう構成しても良い。この
構成によれば栓刃1の収納時に、二つの接点部1a,1
bの当接力で栓刃1は機器の収納凹部に収納保持される
こととなり、より強い保持力が得られる。
【0010】
【発明の効果】以上のように、本発明のプラグ装置によ
れば、栓刃部を機器筐体凹部に収納したままの状態でも
動作可能な構成となるので、正常使用状態のみならず、
栓刃ブロックを収納した状態でも通電することが出来、
栓刃を機器本体の収納凹部に収納したままで工場出荷の
際の電気導通検査を行うことにより、栓刃を収納凹部か
ら取り出したり、収納するという作業を廃止することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるプラグ装置を模式
的に示す側面図
【図2】本発明の他の実施の形態におけるプラグ装置を
模式的に示す側面図
【図3】機器本体に栓刃を収納した状態の要部斜視図
【図4】従来のプラグ装置を模式的に示す側面図
【図5】同プラグ装置の要部断面図
【符号の説明】
1 栓刃 1a,1b 接点部 2 機器本体 3 凹部 4 保持部 5 回転軸 7 回路基板 8 接点片

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 栓刃の一端部が、機器本体に形成された
    収納凹部から突出する第一の位置と、その収納凹部内に
    収納される第二の位置とが選択できるように、前記収納
    凹部に前記栓刃を回転可能に設けたプラグ装置におい
    て、前記栓刃が前記第一の位置および第二の位置に位置
    するいずれの状態でも、前記栓刃の他端に形成された接
    点部が、回路基板に電気的に接続された弾性変形可能な
    接点片に接するように構成されていることを特徴とする
    プラグ装置。
  2. 【請求項2】 前記栓刃が第一の位置と第二の位置に位
    置する近傍においてのみ前記接点部と接点片が接触する
    ことを特徴する請求項1に記載のプラグ装置。
  3. 【請求項3】 前記接点部は1個であり、前記接点片は
    金属板を折り曲げて形成された少なくとも2つの面を有
    しており、前記栓刃が前記第一と第二の位置に位置する
    とき、それぞれ前記2つの面の異なる面で前記接点と接
    するように、その一端が前記回路基板に固定されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のプラグ装置。
  4. 【請求項4】 前記接点部は、互いに所定の間隔を隔て
    て、かつ先端が栓刃の回転軸から等距離になるように第
    一と第二の2個、栓刃に形成されており、前記栓刃が前
    記第二の位置に位置するときには、前記第二の接点部が
    接点片に当接しており、前記栓刃が前記第一の位置に位
    置するときには、前記第一の接点部が、前記第二の接点
    部に代わり前記接点片に当接するように構成したことを
    特徴とする請求項1記載のプラグ装置。
  5. 【請求項5】 前記接点片は金属板を3回折り曲げて第
    一から第4の4つの面が形成されており、前記第二の面
    が前記回路基板との間に所定の間隙を有して平行になる
    ように第一の面を前記回路基板に接続し、前記第三と第
    四の面をそれぞれ接点部と接する2つの面としたことを
    特徴とする請求項3に記載のプラグ装置。
  6. 【請求項6】 前記接点部は、互いに所定の間隔を隔て
    て、かつ先端が栓刃の回転軸から等距離になるように第
    一と第二の2個、栓刃に形成されており、前記栓刃が前
    記第二の位置に位置するときには、前記第一の接点部と
    第二の接点部が、接点片の異なる面にそれぞれ当接して
    おり、前記栓刃が前記第一の位置に位置するときには、
    前記第一の接点部が、前記第二の接点部に代わり前記接
    点片の面に当接するように構成したことを特徴とする請
    求項1記載のプラグ装置。
JP2001061306A 2001-03-06 2001-03-06 プラグ装置 Pending JP2002260769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061306A JP2002260769A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 プラグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061306A JP2002260769A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 プラグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002260769A true JP2002260769A (ja) 2002-09-13

Family

ID=18920619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001061306A Pending JP2002260769A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 プラグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002260769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322571A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Techno Core International Kk プラグを備えた器機
JP2006032351A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Lg Electronics Inc 電源連結装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322571A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Techno Core International Kk プラグを備えた器機
JP2006032351A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Lg Electronics Inc 電源連結装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100356195B1 (ko) 가압·회전 조작형 전자부품
JP3956554B2 (ja) 回転型エンコーダおよびこれを用いた複合操作型電子部品
TWI623161B (zh) 電連接器
US20170316900A1 (en) Rotating contact apparatus for a switch
EP1037231B1 (en) Composite switch
JP2000134808A (ja) 携帯電子機器用充電器
JP2002110002A (ja) スイッチ装置
JP2002260769A (ja) プラグ装置
JP2002237248A (ja) プラグイン端子装置及び分電盤
JP4883451B2 (ja) ヒンジカバー式メモリカードコネクタ
JP4428536B2 (ja) 充電装置
US20190088429A1 (en) Rotary switch device
JP2003249151A (ja) 多方向操作スイッチ
JP2001143577A (ja) 複合操作型スイッチ
JP2000306468A (ja) 押釦スイッチ
JP3876578B2 (ja) 回転型エンコーダおよびこれを用いた複合操作型電子部品
JP2005108622A (ja) Acアダプタ
JP2002124156A (ja) キー操作用スイッチ装置
JP2006260840A (ja) スイッチ装置
JP4044310B2 (ja) 回転型パルススイッチ
JP2003331687A (ja) 回転操作型電気部品
US6507334B1 (en) Input device for eliminating load loaded on connection between a plurality of terminals of parts of rotational electrical component and circuit board for connecting these terminals when rotational electrical component is inclined
JP2015095303A (ja) スイッチ
JP4946577B2 (ja) 回転プラグを備えた機器
JP2002110282A (ja) 折畳プラグを有する電気機器