JP2002250220A - ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置 - Google Patents

ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置

Info

Publication number
JP2002250220A
JP2002250220A JP2001047975A JP2001047975A JP2002250220A JP 2002250220 A JP2002250220 A JP 2002250220A JP 2001047975 A JP2001047975 A JP 2001047975A JP 2001047975 A JP2001047975 A JP 2001047975A JP 2002250220 A JP2002250220 A JP 2002250220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diesel engine
nox
exhaust gas
urea
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001047975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4186422B2 (ja
Inventor
Taiji Uekusa
泰治 植草
Munehiro Tabata
宗広 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2001047975A priority Critical patent/JP4186422B2/ja
Publication of JP2002250220A publication Critical patent/JP2002250220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4186422B2 publication Critical patent/JP4186422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】NOx浄化率の向上を計る。また、テールパイ
プからのアンモニアのスリップなどを防止する。 【解決手段】ディーゼルエンジン1に装着されている排
気管2の前段に粒子状物質低減装置4を配設し、後段に
NOx触媒5を配設したディーゼルエンジン用排ガス浄
化装置である。前記粒子状物質低減装置4の出口温度に
基づいてNO/NO2 の割合を算出し、その値に基づい
て前記NOx触媒5に供給する尿素の量を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディーゼルエンジ
ンから排出される排ガス中の粒子状物質や窒素酸化物を
除去するディーゼルエンジン用排ガス浄化装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンから排出される排ガ
スには、煤やSOF(Soluble Organic Fraction )な
どの粒子状物質(以下、PMと称する)やNOxが含ま
れており、大気中に排出するには、これらを除去する必
要がある。
【0003】従って、排ガス中のPMを低減するため
に、従来、CRTやCSF、あるいは酸化触媒が使用さ
れている。また、排ガス中のNOx低減のために、尿素
を用いたNOx触媒が使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、排気管の前
段にCRT(Continuously Regenerating Ttap) 、CS
F (Catalytic Soot Filter ) 、酸化触媒を用いたPM
低減装置を配置し、後段に尿素を使ったNOx触媒を配
した排ガス浄化システムにおいては、NOx触媒へ供給
する尿素の量は、ディーゼルエンジンから排出されるN
Oxの量により決定される。
【0005】しかしながら、NOxの種類、すなわち、
NOxが全てNOの場合と、NOxが全てNO2 の場合
とでは、排ガス中に供給する尿素の量が異なってくる。
【0006】NOおよびNO2 の還元作用を化学式で示
すと、次のようになる。
【0007】すなわち、ディーゼルエンジンの排気管内
に噴射された尿素の水溶液は、排ガスによって加熱され
て加水分解してアンモニア(NH3 )を生ずる。
【0008】すなわち、 (NH2 2 CO+H2 O → 2NH3 +CO2 ・・・・ (1) となる。
【0009】このアンモニアが選択還元型NOx触媒に
流入すると、次のような化学反応によってNOおよびN
2 が還元される。
【0010】すなわち、 4NO +4NH3 +O2 → 4N2 +6H2 O ・・・・ (2) 2NO2 +4NH3 +O2 → 3N2 +6H2 O ・・・・ (3) となる。
【0011】従って、尿素を使ったNOx触媒を通過す
るNOxが全てNOと仮定すると、NO2 が多い場合に
は、必要なアンモニアが供給されず、NOxの浄化率が
低くなる。
【0012】一方、尿素を使ったNOx触媒を通過する
NOxが全てNO2 と仮定すると、NOが多い場合に
は、必要以上に尿素を供給することになり、テールパイ
プでは、アンモニアのスリップが起こる。この場合は、
尿素を必要以上に投入したことになり、不経済となる。
また、尿素が過剰に供給されることにより、望ましくな
い中間生成物や分解生成物が生ずる。
【0013】この排ガス中のNOとNO2 とは、ディー
ゼルエンジンの運転状況により異なってくるが、上記の
PM低減装置を装着した場合、 2NO+O2 → 2NO2 ・・・・ (4) となり、ディーゼルエンジンから排出された直後よりも
NOx触媒前でNO2 の割合が多くなる。
【0014】本発明は、係る従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、NOx浄化率
の向上を計る一方、テールパイプからのアンモニアのス
リップなどを防止し得るディーゼルエンジン用排ガス浄
化装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明のディーゼルエンジン用排ガス浄化装置は、
ディーゼルエンジンに装着されている排気管の前段に粒
子状物質低減装置を配設し、後段にNOx触媒を配設し
たディーゼルエンジン用排ガス浄化装置において、前記
粒子状物質低減装置の出口温度に基づいてNO/NO2
の割合を算出し、その値に基づいて前記NOx触媒に供
給する尿素の量を制御することを特徴としている。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。
【0017】図1は、本発明に係るディーゼルエンジン
用排ガス浄化装置の構成を示す図であり、ディーゼルエ
ンジン1に装着されている排気管2の途中に紡錘形、あ
るいは円筒形のケーシング3が装着されている。そし
て、このケーシング3の前段に粒子状物質(PM)を補
集するPM補集手段としてのDPF(Diesel Particula
te filter ) 4を設置し、その後段に尿素を使用するN
Ox触媒5を設置している。
【0018】上記DPF4は、PMの補集によって目詰
まりを起こし、ガスが流れ難くなるので、適宜、フィル
タを再生する必要がある。そこで、DPF4に補集され
たPMを燃焼させることによってDPF4の再生を行な
う。DPF4の再生は、例えば、DPF4の周囲にヒー
ターを設置したり、あるいはDPF4の上流に位置する
排気管2aにヒーターを設置し、これらのヒーターを稼
働することにより行なうことができる。DPF4には、
酸化能の高い触媒、例えば白金(Pt)系の触媒が担持
されている。
【0019】上記NOx触媒5は、排ガス温度が比較的
高温(300℃以上)の場合、例えば、五酸化バナジウ
ム(V2 5 )系やゼオライト系のようなアンモニア選
択還元型の触媒を用い、排ガス温度が比較的低温(20
0〜300℃)の場合には、白金(Pt)系の触媒を使
用する。
【0020】前記DPF4と前記NOx触媒5との間、
すなわち、NOx触媒5の入口側に尿素((NH2 2
・CO)の水溶液aを排ガス中に噴射する噴射ノズル6
が設けられている。この噴射ノズル6は、ポンプなどの
尿素供給手段7を備えている。尿素供給手段7は、エン
ジンコントロール用電子制御ユニット(ECU)8によ
って運転制御されるようになっている。尿素の水溶液a
は、図示しないタンクから配管9を通って尿素供給手段
7に供給される。この尿素供給手段7の運転制御につい
ては後で説明する。
【0021】上記DPF4の上流の排気管2aには、D
PF4に入る排ガスの温度を検出する第1の温度センサ
ー10が設けられており、第1温度センサー10は、検
出した排ガス温度に比例した出力信号をECU8に出力
する。
【0022】また、NOx触媒5の下流の排気管2bに
は、NOx触媒5を通った排ガスの温度を検出する第2
の温度センサー11が設けられており、第2温度センサ
ー11は、検出した排ガス温度に比例した出力信号をE
CU8に出力する。
【0023】更に、DPF4とNOx触媒5の間にDP
F4の出口温度を検出する第3の温度センサー15が設
けられており、この第3温度センサー15は、検出した
排ガス温度に比例した出力信号をECU8に出力する。
【0024】上記ECU8は、デジタルコンピュータか
らなり、双方向パスによって相互に接続されたROM、
RAM、CPUに入力ポート、出力ポートを具備し、エ
ンジンの燃料噴射量制御などの基本制御を行なうほか、
この実施の形態では、尿素供給手段7の制御を行なって
いる。
【0025】これらの制御のために、ECU8の入力ポ
ートには、アクセル開度センサー12からの入力信号
と、クランクアングルセンサー13からの入力信号と、
エンジン回転数センサー14からの入力信号が入力され
る。
【0026】アクセル開度センサー12は、アクセル開
度に比例した出力電圧をECU8に出力し、ECU8
は、アクセル開度センサー12の出力信号に基づいてエ
ンジン負荷を演算する。クランクアングルセンサー13
は、クランクシャフトが一定角度回転する毎に出力パル
スをECU8に出力し、ECU8は、この出力パルスに
基づいてエンジン回転速度を演算する。これらのエンジ
ン負荷とエンジン回転速度とによりエンジン運転状態
(運転条件)が判別される。
【0027】更に、ECU8には、ディーゼルエンジン
1の水冷ジャケット(図示せず)に設置した温度センサ
ー(図示せず)から出力されたエンジン冷却水温A、お
よびディーゼルエンジン1に導入される吸入空気量Bが
入力される。
【0028】尿素供給手段の運転制御は、次のように行
なわれる。
【0029】図2は、NOx排出量(g/hr)を等高
線で示したNOxの排出量マップであり、横軸にエンジ
ン回転数(1/min )を採り、縦軸にトルク(Nm)を
採っている。
【0030】一方、図3(a)及び(b)は、NO/N
2 比のマップであり、横軸に温度(℃)を採り、縦軸
にNO2 (%)を採っている。
【0031】但し、図3(a)の縦軸のNO2 (%)
は、2NO+O2 →2NO2 反応の平衡時のものであ
る。尚、NOの初期濃度は1000ppm、O2 の残存
率は10%である。また、図3(b)の縦軸のNO
2 (%)も図3(a)と同様に、2NO+O2 →2NO
2 反応の平衡時のものである。但し、NOの初期濃度は
1000ppm、O2 の残存率は2%である。
【0032】上記ECU8のROMには、NOx排出量
(g/hr)と、エンジン回転数(1/min )と、トル
ク(Nm)との対応関係を、予め、実験により求め、こ
れをマップ化して記憶させておく。
【0033】また、2NO+O2 →2NO2 反応平衡時
のNO2 (%)と温度(℃)との対応関係を、予め、実
験により求め、これをマップ化して上記ECU8のRO
Mに記憶させておく。
【0034】しかして、エンジン回転数センサー14か
らECU8に入力されるエンジン回転数(1/min )
と、ECU8に入力されるトルク(Nm)とに基づいて
ECU8にてNOx排出量(g/hr)を得る。
【0035】一方、第3の温度センサー15からECU
8に入力されるDPF4の出口温度に基づいてECU8
にてNO/NO2 比を算出し、その値を上記NOx排出
量に照らし合わせてNOおよびNO2 の量をそれぞれ求
める。そして、ECU8にてNOおよびNO2 の量をそ
れぞれ算出し、その値に基づいて噴射ノズル6から噴射
する尿素の噴射量を増減(制御)させる。
【0036】従って、噴射ノズル6からNOx触媒5に
適量の尿素が供給され、従来の如く、NOxの浄化率が
低くなることもない。また、テールパイプからアンモニ
アがスリップする事態も発生しなくなる。
【0037】因みに、噴射ノズルから噴射する尿素の噴
射量を制御しない場合には、NOx浄化率が65%であ
ったが、本発明の場合には、NOx浄化率が70%に向
上した。
【0038】
【発明の効果】上記のように、本発明は、ディーゼルエ
ンジンに装着されている排気管の前段に粒子状物質低減
装置を配設し、後段にNOx触媒を配設したディーゼル
エンジン用排ガス浄化装置において、前記粒子状物質低
減装置の出口温度に基づいてNO/NO2 の割合を算出
し、その値に基づいて前記NOx触媒に供給する尿素の
量を制御するため、NOxの浄化率が向上する一方、テ
ールパイプからのアンモニアのスリップなどを防止する
ことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディーゼルエンジン用排ガス浄化
装置の概略を示す図である。
【図2】NOx排出量マップである。
【図3】(a)及び(b)NO/NO2 マップである。
【符号の説明】
1 ディーゼルエンジン 2 排気管 4 粒子状物質低減装置 5 NOx触媒
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01D 53/36 103C Fターム(参考) 3G090 AA03 BA01 CB11 DA09 DA12 DA14 DA18 DA20 EA02 3G091 AA02 AA18 AB02 AB05 AB13 BA00 BA14 CA03 CA17 CB02 DB10 EA01 EA05 EA07 EA16 EA17 EA31 GA06 GB01W GB06W GB09X GB10W HA14 HA16 HA36 HA37 HA42 HA47 4D048 AA06 AA14 AB01 AB02 AC03 BA11X BA23X BA30X BA41X CC38 CC61 CD05 DA01 DA02 DA03 DA06 DA08 DA10 DA20 4D058 MA42 MA44 SA08 TA06 UA25

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディーゼルエンジンに装着されている排
    気管の前段に粒子状物質低減装置を配設し、後段にNO
    x触媒を配設したディーゼルエンジン用排ガス浄化装置
    において、前記粒子状物質低減装置の出口温度に基づい
    てNO/NO 2 の割合を算出し、その値に基づいて前記
    NOx触媒に供給する尿素の量を制御することを特徴と
    するディーゼルエンジン用排ガス浄化装置。
JP2001047975A 2001-02-23 2001-02-23 ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置 Expired - Fee Related JP4186422B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047975A JP4186422B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047975A JP4186422B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002250220A true JP2002250220A (ja) 2002-09-06
JP4186422B2 JP4186422B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=18909310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001047975A Expired - Fee Related JP4186422B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4186422B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004138022A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Babcock Hitachi Kk ディーゼル排ガスの処理方法および装置
JP2006029172A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置
JP2006320854A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hino Motors Ltd 選択還元型触媒及びそれを用いたエンジンの排ガス浄化装置
JP2006342735A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
JP2007051594A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
WO2007066502A1 (ja) 2005-12-08 2007-06-14 Isuzu Motors Limited 排気ガス浄化システムの制御方法
JP2007262939A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 選択還元型NOx触媒付きエンジンの制御装置
JP2007289844A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2008121629A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
DE102009003293A1 (de) 2008-05-22 2009-11-26 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Abgasemissionssteuerungsvorrichtung für Verbrennungsmotor
JP2010053702A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Delphi Technologies Inc 選択的触媒還元制御システム及び方法
DE102009049521A1 (de) 2008-10-15 2010-07-01 Denso Corporation, Kariya-City Vorrichtung zur Steuerung der Einspritzmenge an wässriger Harnstofflösung und Einspritzsteuerungssystem für eine wässrige Harnstofflösung
CN102269031A (zh) * 2011-07-01 2011-12-07 吉林大学 通用型scr喷射系统
US8105542B2 (en) 2007-06-19 2012-01-31 Hino Motors, Ltd. Engine exhaust gas purifier
US8117833B2 (en) * 2007-11-14 2012-02-21 Mazda Motor Corporation Method and system using a reduction catalyst to reduce nitrate oxide
US8596042B2 (en) 2008-08-28 2013-12-03 Delphi International Operations Luxembourg S.A.R.L. System and method for selective catalytic reduction control
JP2018528350A (ja) * 2015-08-27 2018-09-27 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気ガス流の処理のための排気処理システムおよび方法
JP2022003248A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 いすゞ自動車株式会社 浄化制御装置
TWI800154B (zh) * 2020-12-31 2023-04-21 南韓商Emko有限公司 利用人工智慧的火力發電廠之煙道氣處理方法以及利用人工智慧的火力發電廠之煙道氣處理裝置

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004138022A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Babcock Hitachi Kk ディーゼル排ガスの処理方法および装置
JP2006029172A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置
JP2006320854A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hino Motors Ltd 選択還元型触媒及びそれを用いたエンジンの排ガス浄化装置
JP2006342735A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
JP4592505B2 (ja) * 2005-06-09 2010-12-01 三菱ふそうトラック・バス株式会社 排気浄化装置
JP2007051594A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP4661452B2 (ja) * 2005-08-19 2011-03-30 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
EP1959108A4 (en) * 2005-12-08 2010-02-17 Isuzu Motors Ltd METHOD FOR CONTROLLING AN EXHAUST GAS CLEANING SYSTEM
JP2007154849A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法
US7950224B2 (en) 2005-12-08 2011-05-31 Isuzu Motors Limited Method for controlling exhaust gas purification system
EP1959108A1 (en) * 2005-12-08 2008-08-20 Isuzu Motors Limited Method for controlling exhaust gas purification system
WO2007066502A1 (ja) 2005-12-08 2007-06-14 Isuzu Motors Limited 排気ガス浄化システムの制御方法
JP2007262939A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 選択還元型NOx触媒付きエンジンの制御装置
JP2007289844A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2008121629A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気浄化装置
US8105542B2 (en) 2007-06-19 2012-01-31 Hino Motors, Ltd. Engine exhaust gas purifier
US8117833B2 (en) * 2007-11-14 2012-02-21 Mazda Motor Corporation Method and system using a reduction catalyst to reduce nitrate oxide
DE102009003293A1 (de) 2008-05-22 2009-11-26 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Abgasemissionssteuerungsvorrichtung für Verbrennungsmotor
US8209966B2 (en) 2008-05-22 2012-07-03 Denso Corporation Exhaust emission control device for internal combustion
JP2010053702A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Delphi Technologies Inc 選択的触媒還元制御システム及び方法
US8596042B2 (en) 2008-08-28 2013-12-03 Delphi International Operations Luxembourg S.A.R.L. System and method for selective catalytic reduction control
DE102009049521A1 (de) 2008-10-15 2010-07-01 Denso Corporation, Kariya-City Vorrichtung zur Steuerung der Einspritzmenge an wässriger Harnstofflösung und Einspritzsteuerungssystem für eine wässrige Harnstofflösung
CN102269031A (zh) * 2011-07-01 2011-12-07 吉林大学 通用型scr喷射系统
JP2018528350A (ja) * 2015-08-27 2018-09-27 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気ガス流の処理のための排気処理システムおよび方法
JP2022003248A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 いすゞ自動車株式会社 浄化制御装置
JP7310730B2 (ja) 2020-06-23 2023-07-19 いすゞ自動車株式会社 浄化制御装置
TWI800154B (zh) * 2020-12-31 2023-04-21 南韓商Emko有限公司 利用人工智慧的火力發電廠之煙道氣處理方法以及利用人工智慧的火力發電廠之煙道氣處理裝置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4186422B2 (ja) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002250220A (ja) ディーゼルエンジン用排ガス浄化装置
US11473470B2 (en) Methods for operation of an emissions aftertreatment system for NOx control during regeneration of diesel particulate filter
US7950224B2 (en) Method for controlling exhaust gas purification system
JP4726926B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8713916B2 (en) NOx purification system and method for control of NOx purification system
EP2770178B1 (en) System and method for sulfur recovery on an SCR catalyst
JP6953892B2 (ja) 排気浄化装置およびこれを備えた車両
WO2010065963A2 (en) Apparatus, system, and method for estimating an nox conversion efficiency of a selective catalytic reduction catalyst
WO2014203776A1 (ja) 尿素水供給系の診断装置
CN101725392A (zh) 尿素水喷射量控制器和尿素水喷射控制系统
JP4847939B2 (ja) 排気浄化装置
US20140165535A1 (en) System and method for controlling regeneration within an after-treatment component of a compression-ignition engine
US9228468B2 (en) Targeted regeneration of a catalyst in an aftertreatment system
JP2011089434A (ja) 内燃機関における排気ガス浄化装置
JP3620291B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN102168621B (zh) 怠速状态下在柴油机微粒过滤器再生期间控制发动机的方法和系统
EP3106641B1 (en) Catalytic device detection system
US9046025B2 (en) Selective catalytic reduction device monitoring system
JP2001050035A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2017191813A1 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
CN111989467B (zh) 用于对至少一个液体敏感传感器的激活进行控制的方法和系统
JP4737143B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4729990B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2017044120A (ja) 排気浄化装置
CN110582622A (zh) 废气净化系统及堆积量估计方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees