JP2002249940A - ポリエステルマルチカラー複合糸 - Google Patents

ポリエステルマルチカラー複合糸

Info

Publication number
JP2002249940A
JP2002249940A JP2001049949A JP2001049949A JP2002249940A JP 2002249940 A JP2002249940 A JP 2002249940A JP 2001049949 A JP2001049949 A JP 2001049949A JP 2001049949 A JP2001049949 A JP 2001049949A JP 2002249940 A JP2002249940 A JP 2002249940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
polyester
composite yarn
copolymerized
polyethylene terephthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001049949A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takada
忠 高田
Noboru Ueno
登 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2001049949A priority Critical patent/JP2002249940A/ja
Publication of JP2002249940A publication Critical patent/JP2002249940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低コストで後染めによって同一染色浴でマルチ
カラー効果を得ることのできる、ポリエステル系複合糸
を提供する。 【解決手段】共重合ポリエステル中の酸成分および/ま
たはジオールを、ポリエチレンテレフタレートに対し、
1〜10モル共重合されている共重合ポリエステル糸と
ホモポリマーポリエステル糸とからなることを特徴とす
る複合糸。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、同一染色浴でマル
チカラー効果を有する布面が得られるポリエステル系複
合糸に関する。
【0002】
【従来の技術】霜降り調のマルチカラー効果を、通常の
ポリエステル糸で得ようとすれば、布面での同一染色浴
(後染め)では得られず、糸の状態での先染め工程が必
要となり、少なくとも1種類以上の糸を先染めし、白を
含む他の色糸と複合した後、布面(織物・編物など)に
し、さらに染色する必要がある。そのため、製造工程が
増えることによるコストアップ、および目的とするマル
チカラー糸を得るためには、多数の染色糸の在庫を持つ
必要があり、また、濃色を得るためには120℃以上の
高温染色設備が必要となる。
【0003】その他、カチオン染料可染型ポリエステル
糸と通常ポリエステル糸の組合わせによる異染マルチカ
ラー複合糸も知られている。これは布面での染色1工程
でマルチカラー効果が得られるが、使用染料がカチオン
染料と分散染料の2種類が必要となるし、濃色を得よう
とすればやはり120℃以上の高温染色機が必要であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
のような従来技術の問題点を解消し、低コストで後染め
によって同一染色浴でマルチカラー効果を得ることので
きる、ポリエステル系複合糸を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のポリエステル系
複合糸は、以下の構成を有する。すなわち、共重合ポリ
エステル中の酸性分および/またはジオールを、ポリエ
チレンテレフタレートに対し、1〜10モル共重合され
ている共重合ポリエステル糸とホモポリマーポリエステ
ル糸とからなる複合糸である。
【0006】この複合糸を使用して、織物あるいは編物
などの布帛とした後に、分散染料の1浴染めで常圧下の
100℃以下の温度で染色することにより、濃淡のマル
チカラー布面効果(織物・編物)を有する布帛とするこ
とができる。
【0007】また、前記共重合ポリエステル中の酸性分
および/またはジオールを、ポリエチレンテレフタレー
トに対し、1〜10モル共重合されている共重合ポリエ
ステル糸と、カチオン染料可染ポリエステル糸との複合
糸にすると、2種類の染料は必要であるが共重合ポリエ
ステル糸の方は分散染料で100℃以下の染色温度で染
まるため、カチオン可染糸サイドへの分散染料の汚染が
少なく、きれいなマルチカラー効果が得られる。
【0008】また、前記共重合ポリエステル中の酸性分
および/またはジオールを、ポリエチレンテレフタレー
トに対し、1〜10モル共重合されている共重合ポリエ
ステル糸と、カチオン染料可染糸と、さらにホモポリマ
ーポリエステルの3者混複合糸にすると、カチオン染料
と分散染料の2種類の染料は必要であるが、1浴染めで
3色のマルチカラー効果が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明に係るポリエステルマルチ
カラー複合糸について、さらに詳しく説明する。
【0010】前記の共重合系ポリエステル繊維は、酸成
分および/またはジオールを、ポリエチレンテレフタレ
ートに共重合している共重合ポリエステルを、溶融紡糸
して得られる繊維である。
【0011】酸性分として、例えばスルフォン酸、ナト
リウムスルフォン酸、硫酸、硫酸エステル、硫酸ジエチ
ル、硫酸エチル、脂肪族スルフォン酸、エタンスルフォ
ン酸、クロロベンゼンスルフォン酸、脂環式スルフォン
酸、イソフタル酸、セバシン酸、アゼライン酸、ダイマ
ー酸、アジピン酸、シュウ酸、デカンジカルボン酸、な
どの、ジカルボン酸及びP−ヒドロキシ安息香酸、ε−
カプロラクトン、などのヒドロキシカルボン酸が挙げら
れる。
【0012】ジオールとしては、例えば、トリエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、プロパンジオー
ル、ブタンジオール、ペンタンジオール、ハイドロキノ
ン、ビスフェノールA、などが挙げられる。
【0013】なかでも、分散染料可染型ポリエステルと
しては、ポリエチレングリコールやアジピン酸を共重合
成分とすると、常圧で染色し易く、加工糸とした場合の
捲縮性、耐アルカリ性、染色堅牢性等の観点から好まし
い。
【0014】共重合ポリエステルの酸性分および/また
はジオールの総供給重合量はポリエチレンテレフタレー
トに対し1〜10モルとする。
【0015】1モル未満では、常圧下での染色性が低下
する傾向にあり、10モルを越えると仮ヨリ加工糸の捲
縮性や原糸強度が低下する傾向にある。
【0016】染色は常圧下の、100℃以下の温度で行
うことにより、本発明複合糸のマルチカラー性が発揮で
きる。マルチカラー性をアップさせるには、さらに低温
の80℃〜100℃の範囲の温度で行うのがより適して
いる。
【0017】本発明においては、上記共重合ポリエステ
ル糸と100%ホモポリマーポリエステル糸とからなる
複合糸とするものである。
【0018】さらにまた、本発明においては、上記共重
合系ポリエステル繊維とカチオン染料可染ポリエステル
糸とからなる複合糸とするものである。
【0019】本発明で用いられるカチオン染料可染ポリ
エステル糸としては、金属スルホネート含有エステル単
位などの染着座席を有する単位を共重合したポリエステ
ル系繊維が挙げられ、具体的には5−ソジウムスルホイ
ソフタレート単位を含むポリエチレンテレフタレート繊
維などが挙げられる。
【0020】さらにまた、本発明においては、上記共重
合ポリエステル糸と、カチオン染料可染糸と、さらにホ
モポリマーポリエステルとの複合糸とするものである。
【0021】複合方法は、撚糸、エアー混繊、仮ヨリ複
合など特に規制はないが、細かい杢調のマルチカラー糸
を得ようとすれば、エアー混繊が適している。
【0022】また複合糸は用途により、原糸同士および
厚地用途にはそのうちの少なくとも1種類以上の糸に仮
ヨリ加工したものを用いるのが良い。
【0023】本発明に用いる分散染料やカチオン染料は
特に限定されず、通常市販されているものを用いること
ができる。分散染料としては、例えばDianix(ダ
イスター(株)製)、Sumikaron(住友化学
(株)製)、Miketon(三井高圧化学(株)製)
等を用いることができる。カチオン染料としては、例え
ば Cathilon(保土ヶ谷化学(株)製)、Ka
yacryl(日本化学(株)製)、Diacryl
(ダイスター(株)製)などが挙げられる。
【0024】
【実施例】実施例1 (1)共重合ポリエステル糸の製造 ジメチルテレフタレート100部、エチレングリコール
80部、抗酸化剤イルガノックスー1010(チバ・ガ
イギー(株)製)0.3部、ジメチルポリシロキサン
(東芝シリコーン(株)製シリコーンオイル)0.01
部、酢酸コバルト0.04部および三酸化アンチモン
0.04部の混合物を130〜230℃に加熱し、メタ
ノールを留出してエステル交換反応せしめた後、平均分
子量1000のポリエチレングリコールを0.8部添加
し、さらに230℃で30分間反応させた。その後、ト
リメチルホスフェート0.03部を添加し、5分後に
0.05部の二酸化チタンを20重量%のエチレングリ
コールスラリーとして添加し、低重合体を得た。
【0025】得られた低重合体をさらに230℃から2
80℃へ除々に昇温するとともに、大気圧から1mmH
g以下の高真空まで除々に減圧して重縮合させ、極限粘
度0.703、軟化点257℃の改質ポリエチレンテレ
フタレートを得た。得られた、改質ポリエステルテレフ
タレート(改質PET)の平均分子量1000のポリエ
チレングリコールの共重合率は、4.5モルであった。
【0026】前記、改質PETを乾燥チップにした後、
紡糸温度290℃、紡糸速度1350m/minで未延
伸糸を製造した。その後延伸倍率3.47、ホットロー
ラ温度80℃ 、熱板温度165℃、延伸速度800m
/minで延伸し、84デシテックス、36フィラメン
トの延伸糸を得た。得られた、延伸糸は強度4.2g/
デシテックス、伸度38%、沸騰水収縮率10%であっ
た。 (2)複合糸の製造 前記延伸糸と通常の100%ホモポリエステル84デシ
テックス、36フィラメント糸とを合糸し、300T/
Mのヨリを加えて複合糸を製造した。 (3) 織物の製造 前記の複合糸を織物のタテおよびヨコ糸に使用し、タテ
密度130本/インチ、ヨコ密度110本/インチのサ
テン織物を製造した。 (4)染色仕上げ 前記織物を、分散染料(Dianix BlueFBL
−E)1.3%owfで常圧下の温度98℃で45分間
染色を行ない、その後還元洗浄、仕上げ加工を行った。
【0027】得られた、仕上げ織物は前記共重合ポリエ
ステル糸が濃色になる濃淡のきれいなマルチカラー杢調
が表現できた。
【0028】実施例2 実施例1の84デシテックスの共重合ポリエステル糸
と、84デシテックス、24フィラメントのカチオン可
染ポリエステル糸の2本を組合わせて同時に仮より数2
300T/m、温度195℃にて仮ヨリ加工し、仮より
機上でエアー交絡処理して167デシテックスの複合加
工糸を得た。
【0029】その複合糸を織物のタテ及びヨコ糸に使用
し、2/2のツイル織物に織り上げ、実施例1と同様の
98℃の染色温度でブルー系の分散染料染め、120℃
でグリーン系のカチオン染料染めおよび仕上げ加工した
ところ、杢の細かいナチュラルなマルチカラー効果が表
現できた。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、同一染色浴でマルチカ
ラー効果を有するポリエステル系複合糸を、コストが安
く製造することができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共重合ポリエステル中の酸成分および/ま
    たはジオールを、ポリエチレンテレフタレートに対し、
    1〜10モル共重合されている共重合ポリエステル糸と
    ホモポリマーポリエステル糸とからなることを特徴とす
    る複合糸。
  2. 【請求項2】共重合ポリエステル中の酸成分および/ま
    たはジオールを、ポリエチレンテレフタレートに対し、
    1〜10モル共重合されている共重合ポリエステル糸と
    カチオン染料可染ポリエステル糸とからなることを特徴
    とする複合糸。
  3. 【請求項3】共重合ポリエステル中の酸成分および/ま
    たはジオールを、ポリエチレンテレフタレートに対し、
    1〜10モル共重合されている共重合ポリエステル糸
    と、カチオン可染ポリエステル糸と、ホモポリマーポリ
    エステル糸とからなることを特徴とする複合糸。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載の複合糸を
    構成する糸の少なくとも1種類が仮ヨリ加工された糸で
    あることを特徴とする複合糸。
JP2001049949A 2001-02-26 2001-02-26 ポリエステルマルチカラー複合糸 Pending JP2002249940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049949A JP2002249940A (ja) 2001-02-26 2001-02-26 ポリエステルマルチカラー複合糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049949A JP2002249940A (ja) 2001-02-26 2001-02-26 ポリエステルマルチカラー複合糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002249940A true JP2002249940A (ja) 2002-09-06

Family

ID=18910984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049949A Pending JP2002249940A (ja) 2001-02-26 2001-02-26 ポリエステルマルチカラー複合糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002249940A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101956336B (zh) 一种改性聚酯/棉混纺织物及其染色方法
KR100359347B1 (ko) 폴리에스테르 섬유 및 그것을 사용한 포백
JPH03174076A (ja) ポリエステル繊維とポリウレタン繊維との混用布帛染色製品およびその製造方法
JP2932614B2 (ja) ポリエステル強撚糸
US20040171319A1 (en) Fabric of ultra fine yarn with excellent wash fastness and sunlight fastness
JP2002249940A (ja) ポリエステルマルチカラー複合糸
JP7278923B2 (ja) 常圧カチオン可染性ポリエステル扁平繊維及びそれを用いた布帛
JPH0441738A (ja) ポリエステル繊維とポリアミド繊維からなる染色された布帛およびその製造方法
JP3267963B2 (ja) 共重合ポリトリメチレンテレフタレート
JP2926760B2 (ja) 植物繊維混用ポリエステル繊維とポリエステル繊維/植物繊維混合布帛染色製品およびその製造方法
JP3268906B2 (ja) 発色性良好な極細繊維布帛
JP2010111962A (ja) 石調布帛の製造方法および石調布帛および繊維製品
JPS5881617A (ja) ポリエステル強撚織編物用原糸
JP2005344243A (ja) ポリエステル繊維とセルロース繊維との混用染色品
JP3689994B2 (ja) ポリエステル複合繊維およびその製造方法
JPH09228181A (ja) 斑 糸
JPH0418116A (ja) 凹凸付矩形型断面ポリエステル繊維
JPH0598566A (ja) ポリエステル布帛
JP3818743B2 (ja) 易染性ポリエステル繊維およびその混用布帛染色物
JPH05195452A (ja) ポリエステル系繊維構造物の染色方法
JPH08284034A (ja) 異収縮混繊糸
JPH1088412A (ja) ポリエステル外衣製品およびポリエステル外衣製品の製造方法
JPH06346338A (ja) 異色織物
JPH0768657B2 (ja) ポリエステル系伸縮性染色繊維構造物およびその製造方法
JPH0987927A (ja) 高光沢・高発色性複合繊維