JP2002249288A - エレベータの乗客の避難方法及び避難装置 - Google Patents

エレベータの乗客の避難方法及び避難装置

Info

Publication number
JP2002249288A
JP2002249288A JP2002009530A JP2002009530A JP2002249288A JP 2002249288 A JP2002249288 A JP 2002249288A JP 2002009530 A JP2002009530 A JP 2002009530A JP 2002009530 A JP2002009530 A JP 2002009530A JP 2002249288 A JP2002249288 A JP 2002249288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator car
elevator
cable
additional force
passengers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002009530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4166475B2 (ja
Inventor
Hanspeter Bloch
ハンスペーテル・ブロツホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JP2002249288A publication Critical patent/JP2002249288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166475B2 publication Critical patent/JP4166475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/027Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions to permit passengers to leave an elevator car in case of failure, e.g. moving the car to a reference floor or unlocking the door
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/04Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
    • B66B5/044Mechanical overspeed governors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動かなくなったエレベータかごに閉じこめら
れた乗客を簡単に且つ安全に避難させる方法および装置
を提供する。 【解決手段】 エレベータ装置において、エレベータか
ご2が動かなくなる。エレベータ乗客を含むエレベータ
かご2の重量と釣り合い重り4の重量が同じであれば、
ブレーキを解除したときに、エレベータかご2は静止し
たままである。この場合、エレベータの乗客を避難させ
るには、付加的な力Kがエレベータかご2に作用しなけ
ればならない。この付加的な力Kにより、摩擦力は克服
され、エレベータかご2は下降する。付加的な力Kを生
成するために、一端をリミッタケーブル19に連結さ
れ、他端を昇降路ピット20内に固定された、ケーブル
プル25を使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータかご
が、ある階或いはその階の近くの位置まで移動される、
動かなくなったエレベータかごに閉じ込められたエレベ
ータの乗客を避難させるための方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エレベータのための補助移動装置は、公
開されたDE2640137明細書により知られてい
る。この装置は、エレベータかごが動かないままになっ
た場合、エレベータかごに閉じこめられた乗客を、エレ
ベータかごから緊急に下車させることができる。支持ケ
ーブルの予備長さが巻回された回転ローラが、エレベー
タかごに設けられている。このローラは、伝動装置によ
りエレベータかごから操作可能である。支持ケーブルが
ローラの回転により解かれ、エレベータかごが次のより
低い階まで移動し、そこで乗客がエレベータかごから降
りることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この知られている装置
の欠点は、緊急避難が、エレベータの乗客自身により行
えないことである。子供或いは高齢の乗客は、支持ケー
ブルの延長のためのローラの操作により無理を強いられ
る。また、緊急避難の後に、エレベータの操作に必要な
支持ケーブルの長さを、熟練した作業員により再設定し
なければならない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、解決方法を提
供するものである。本発明は、請求項1に記載されるよ
うに、知られている装置の欠点を克服するという目的
と、動かなくなったエレベータかごに閉じこめられた乗
客が、簡単に且つ安全に避難するための装置を提供する
という目的とを達成する。
【0005】発明により達成される利点は、エレベータ
の乗客を避難させるのに、駆動プーリにより駆動ケーブ
ルに作用する高価な緊急駆動装置を必要としない点に本
質的に見られる。更なる利点は、加えて、エレベータの
乗客を避難させるのに、既存の昇降路取り付け器具を使
用できる点である。単純な手段により、乗客を容易に避
難させることができる。
【0006】添付図面を参照して、本発明を詳細に説明
する。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、エレベータ昇降路1内を
走行し、ケーブル3により釣り合い重り4に連結され
た、エレベータかご2を備えたエレベータ装置を示す。
ケーブル3は、駆動ユニット6の駆動プーリ5により作
動ケース内で駆動される。かご2及び釣り合い重りは、
昇降路の高さ以上に延びた案内レール7により案内され
る。エレベータ装置は、最上階ドア8を備えた最上階、
2番目に高い階ドア9を備えた2番目に高い階、更なる
階ドア10を備えた更なる階、及び最低階ドア11を備
えた最低階を有する。昇降路ヘッド12内に駆動ユニッ
ト6及び速度リミッタ13が設けられ、これらはエレベ
ータかご2の速度を監視すると共に、速度が過度になる
とエレベータかご2を停止させる。エレベータかご2の
各側部には、支点15で回転するダブルレバー14がそ
れぞれ設けられる。エレベータかご2を停止させるべく
設けられた安全ブレーキ16は、ダブルレバー14の一
側部にロッド17を介して連結され、該一側部は、速度
リミッタ13のリミッタケーブル19にも連結されてい
る。一方のダブルレバー14の他側部は、他方のダブル
レバーにロッド18を介して連結される。ダブルレバー
14の一側部が上方に動くと、安全ブレーキ16が係合
し、緊急時には、案内レール7に押し込まれる阻止要素
が、エレベータかご2を止める。作動ケース内で、エレ
ベータかご2が、ダブルレバー14によりリミッタケー
ブル19を駆動する。エレベータかご2の速度が過度に
速い場合、速度リミッタ13は、リミッタケーブル19
を阻止する。これによりダブルレバー14が上方へ回転
し、安全ブレーキ16がエレベータかご2の両側に係合
する。
【0008】エンドレスリミッタケーブル19は、昇降
路ピット20内に設けられた偏向ローラ21により張力
が与えられ、ローラ軸22は、支点23における一端部
で回転し、他端部で釣り合い重り24を担持する。
【0009】図1は、例として、最上階と2番目に高い
階との間で動かなくなった、エレベータの乗客を含むエ
レベータかご2を示している。安全ブレーキ16は係合
していない。駆動ユニット6には電流が流れず、駆動ユ
ニット6のブレーキにより制動される。ブレーキは例え
ば手動で解除される。エレベータかご2とエレベータの
乗客の重量が、釣り合い重り4より重ければ、ブレーキ
が解除されると、エレベータかご2が下降する。閉じこ
められたエレベータの乗客は、2番目に高い階或いはそ
の階の近くの位置で、エレベータかご2から出ることが
できる。釣り合い重り4の重量が、エレベータの乗客を
含むエレベータかご2の重量より重い場合、ブレーキが
解除されると、エレベータかご2は上昇する。この場
合、閉じこめられたエレベータの乗客は、最上階、或い
はその階の近くの位置で、エレベータかご2から出るこ
とができる。
【0010】エレベータの乗客を含むエレベータかご2
の重量と、釣り合い重り4の重量が同じである場合、ブ
レーキか解除されると、エレベータかご2は停止したま
まである。この場合、付加的な力Kが、エレベータの乗
客の避難させるために、エレベータかご2に作用しなけ
ればならない。駆動ユニット6、釣り合い重りのガイ
ド、及びエレベータかごのガイドの摩擦力が、付加的な
力Kにより克服され、エレベータかご2は下方に引き下
げられる。
【0011】付加的な力Kを生成するために、一端をリ
ミッタケーブル19に連結され、他端を昇降路ピット2
0内に固定された、ケーブルプル25を使用することが
できる。ケーブルプル25の牽引ケーブル26は、ケー
ブルクランプ27によりリミッタケーブル19に連結さ
れると共に、固定ケーブル28により昇降路ピット20
の固定点29に連結される。エレベータの乗客を含むエ
レベータのかご2の重量と、釣り合い重り4の重量が同
じである場合、一人の人が駆動ユニット6のブレーキを
解除し、更なる人が、昇降路ピット20内を登ってケー
ブルプル25のクランク30を始動させ、これによりエ
レベータかご2が、ケーブルプル25により2番目に高
い階まで降下する。動かないことを解決した後に、エレ
ベータかご2が自動的に降下すると、駆動ユニット6の
ブレーキによりエレベータかごを制動させることができ
る。緊急時には、ケーブルクランプ27がローラ軸22
に到達するやいなや、リミッタケーブル19が阻止し、
安全ブレーキ16が係合する。
【0012】付加的な力Kを生成するために、エレベー
タかご2に設けられ、昇降路ピット20内に固定され、
作動ケース内でエレベータかご2の上昇により解かれエ
レベータかご2の下降により巻回される、ケーブル或い
はベルトをケーブルプル25の代わりに設けることがで
きる。エレベータの乗客を含むエレベータかご2の重量
と、釣り合い重り4の重量が同じである場合、一人の人
が、駆動ユニット6のブレーキを解除し、更なる人が、
昇降路ピット20内を登って、エレベータかご2をケー
ブル或いはベルトにより2番目に高い階まで引っ張る。
この手順は、より小さなエレベータかごを備えたより小
さなエレベータ装置に特に適している。ケーブル或いは
ベルトは、エレベータかご2の代わりに釣り合い重り4
に設けても良い。この場合、エレベータかご2を、次の
より高い階まで引っ張ることができる。
【0013】図1は、エンジンルームのないエレベータ
装置を示している。エレベータの乗客を避難させるため
の本発明による装置は、エンジンルームを備えたエレベ
ータ装置にも使用することができる。
【0014】図2は、動かなくなったエレベータかご2
を移動させるための、ケーブルプル25及びエネルギ貯
蔵装置を示す。例えば引張りばね31が、エネルギ貯蔵
装置として設けられる。空気力或いは液力貯蔵装置など
のその他のエネルギ貯蔵装置でも可能である。駆動ユニ
ット6のブレーキを解除する前に、ばね31は、ケーブ
ルプル25により引っ張られ、その後ブレーキが解除さ
れる。引張りばね31のばね力は、このばね力が、2番
目に高い階或いはその階の近くの位置に到着するまで、
リミッタケーブル19によりエレベータかご2に作用す
る。
【0015】図3に示すように、引張りばね31を重り
32に置き換えることができる。ブレーキを解除する前
に、ケーブルプル25により重り32を上昇させる。ブ
レーキを解除したあと、重り32がエレベータのかご2
を下方へ引っ張る。重り32を昇降路ピット20の床に
置き、固定点として機能させることもできる。
【0016】図2及び3の変形実施形態では、エレベー
タの乗客を避難させるのに一人の人しか必要としない。
【0017】図4及び5は、主に2枚の側板33と、ラ
チェットホイール34により駆動される駆動ローラ35
とからなる、ケーブルプル25の詳細を示しており、ケ
ーブルプル26は、約270度以上に渡り駆動ローラ3
5の周囲に輪を描いている。ラチェットホイール34
は、クランク30により駆動され、パウル36により1
回転方向を阻止されることができる。牽引ケーブル26
は、案内ローラ37により入口側で案内され、圧力ロー
ラ38により駆動ローラ35の溝39に押圧され、1つ
の圧力ローラ38は、圧縮スプリング40のスプリング
力により作用される。ケーブルクランプ27はクランプ
レバー41により作動されることができ、2枚のクラン
プ板42が、リミッタケーブル19を強固に締め付け
る。図示されたケーブルプル25は、ケーブルの長さと
は無関係であるが、駆動ローラ35の溝39には負荷の
点で依存している。クランク30或いは図示されたケー
ブルプル25の代わりに、電動式の駆動装置を設けるこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、エレベータの乗客を避難させるための
ケーブルプルを備えたエレベータを示す。
【図2】図2は、動かなくなったエレベータのかごを移
動させるためのエネルギ貯蔵装置とともにケーブルプル
を示す。
【図3】図3は、動かなくなったエレベータのかごを移
動させるための補助重りとともにケーブルプルを示す。
【図4】図4は、ケーブルプルの側面図を示す。
【図5】図5は、ケーブルプルの平面図を示す。
【符号の説明】
1 エレベータ昇降路 2 エレベータかご 3 ケーブル 4、24 釣り合い重り 5 駆動プーリ 6 駆動ユニット 7 案内レール 8 最上階ドア 9 2番目に高い階ドア 10 更なる階ドア 11 最低階ドア 12 昇降路ヘッド 13 速度リミッタ 14 ダブルレバー 15、23 支点 16 安全ブレーキ 17、18 ロッド 19 リミッタケーブル 20 昇降路ピット 21 偏向ローラ 22 ローラ軸 25 ケーブルプル 26 牽引ケーブル 27 ケーブルクランプ 30 クランク 32 重り 33 側板 34 ラチェットホイール 35 駆動ローラ 36 パウル 37 案内ローラ 38 圧力ローラ 39 溝 40 圧縮スプリング 41 クランプレバー 42 クランプ板 K 付加的な力

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータかごが、ある階或いは該階の
    近くの位置まで移動される、動かなくなったエレベータ
    かごに閉じ込められたエレベータの乗客を避難させるた
    めの方法であって、釣り合い重り(4)の重量と、閉じ
    こめられたエレベータの乗客を含むエレベータかご
    (2)の重量とが等しいときに、駆動ユニット(6)の
    駆動プーリ(5)から発生するものではない付加的な力
    が生成され、該付加的な力が、駆動ユニット(6)のブ
    レーキが解除された時に釣り合い重り(4)とエレベー
    タかごとを動かし、該付加的な力(K)が、ケーブル或
    いはベルトによりエレベータかご(2)に作用して、該
    エレベータかご(2)を次の近くの階に移動させること
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 付加的な力(K)が、ケーブルプル(2
    5)によりエレベータかご(2)に作用して、該エレベ
    ータかご(2)を次の近くの階に移動させることを特徴
    とする、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ケーブルプル(25)が、速度リミッタ
    (13)のリミッタケーブル(19)に作用し、該リミ
    ッタケーブルは、エレベータかご(2)の安全ブレーキ
    (16)に連結されていることを特徴とする、請求項2
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】 エレベータかごが、ある階或いは該階の
    近くの位置まで移動可能である、動かなくなったエレベ
    ータかごに閉じ込められた乗客を避難させるための装置
    であって、釣り合い重り(4)の重量と、閉じこめられ
    たエレベータの乗客を含むエレベータかご(2)の重量
    とが等しいときに、駆動ユニット(6)の駆動プーリ
    (5)から発生するものではない付加的な力(K)を生
    成する装置(25)が提供され、駆動ユニット(6)の
    ブレーキが解除された時に、付加的な力(K)により、
    釣り合い重り(4)とエレベータかご(2)が移動可能
    であることを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 巻き上げ可能なケーブル或いはベルトが
    エレベータかご(2)に設けられ、該ケーブル或いはベ
    ルトにより、エレベータかご(2)が付加的な力(K)
    により次の近くの階に移動可能なことを特徴とする、請
    求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 エレベータかご(2)を次の近くの階に
    移動させるケーブルプル(25)が、付加的な力(K)
    を発生させるために設けられることを特徴とする、請求
    項4に記載の装置。
  7. 【請求項7】 ケーブルプル(25)により生成される
    付加的な力(K)をエレベータかご(2)に伝達するた
    めに速度リミッタ(13)のリミッタケーブル(19)
    が設けられ、リミッタケーブル(19)が、エレベータ
    かご(2)の安全ブレーキ(16)に連結されることを
    特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 ケーブルプル(25)は、手動或いはモ
    ータにより作動可能であることを特徴とする、請求項6
    または7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 付加的な力(K)を生成するエネルギ貯
    蔵装置(31)を有することを特徴とする、請求項4か
    ら8のいずれか一項に記載の装置。
JP2002009530A 2001-01-26 2002-01-18 エレベータの乗客の避難方法及び避難装置 Expired - Fee Related JP4166475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01810076.8 2001-01-26
EP01810076 2001-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002249288A true JP2002249288A (ja) 2002-09-03
JP4166475B2 JP4166475B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=8183696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002009530A Expired - Fee Related JP4166475B2 (ja) 2001-01-26 2002-01-18 エレベータの乗客の避難方法及び避難装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6848544B2 (ja)
EP (1) EP1270487B1 (ja)
JP (1) JP4166475B2 (ja)
CN (1) CN1199839C (ja)
AR (1) AR032644A1 (ja)
AT (1) ATE305893T1 (ja)
AU (1) AU783804B2 (ja)
BR (1) BR0200178B1 (ja)
CA (1) CA2369556C (ja)
DE (1) DE50204435D1 (ja)
ES (1) ES2249496T3 (ja)
MX (1) MXPA02000713A (ja)
ZA (1) ZA200200469B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132360A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの乗客救出装置
JP2011006218A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの乗客救出装置
WO2017029709A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 三菱電機株式会社 エレベータの乗客救出装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7025179B2 (en) * 2003-08-12 2006-04-11 Kuei-Tang Shih Emergency evacuation system for an elevator
WO2005040026A1 (en) * 2003-10-07 2005-05-06 Otis Elevator Company Elevator rescue drive mechanism
FR2880009B1 (fr) * 2004-12-27 2008-07-25 Leroy Somer Moteurs Dispositif de securite pour ascenseur
US20070007084A1 (en) * 2005-06-15 2007-01-11 Wang Chiu N Elevator escape device with improved brake and ventilation systems
US7392885B2 (en) * 2006-08-14 2008-07-01 Chiu Nan Wang Emergency escape apparatus for elevator
ES2435469T3 (es) * 2009-02-09 2013-12-19 Inventio Ag Dispositivo para realizar una prueba de carga en una instalación de ascensor y procedimiento para realizar una prueba así
WO2011029727A1 (de) 2009-09-14 2011-03-17 Inventio Ag Einrichtung zum manuellen lösen einer antriebsbremse in einer aufzugsanlage
JP5944056B2 (ja) * 2014-06-24 2016-07-05 株式会社日立製作所 エレベータ用調速機およびそれを用いたエレベータ装置
CN105398908B (zh) * 2015-10-10 2017-12-29 穆洪彪 一种电梯安全钳的辅助操纵装置
CN109019230A (zh) * 2015-10-10 2018-12-18 马雪 一种触发装置
EP3519338B1 (en) * 2016-09-29 2021-03-10 Inventio AG Elevator safety supervising entity with two units having an option for e.g. autonomous passenger evacuation
WO2019105797A1 (de) 2017-11-29 2019-06-06 Inventio Ag Aufzugsanlage, verfahren zum betreiben einer aufzugsanlage, verwendung eines seils und notfallset
JP6892835B2 (ja) * 2018-02-06 2021-06-23 株式会社日立製作所 非常救出用器具及びエレベーター装置
CN110104527A (zh) * 2019-03-31 2019-08-09 华信精工电梯(佛山)有限公司 一种无机房的电梯应急救援装置
CN110451391A (zh) * 2019-08-05 2019-11-15 广州广日电梯工业有限公司 无机房电梯紧急救援方法及系统
CN111532929A (zh) * 2020-03-31 2020-08-14 日立电梯(中国)有限公司 无机房电梯的救援控制方法、无机房电梯及救援辅助装置
CN114572797A (zh) * 2020-11-30 2022-06-03 奥的斯电梯公司 施力组件、电梯和电梯救援方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US604360A (en) * 1898-05-24 Safety device for elevators
DE261971C (ja) 1900-01-01
US1206764A (en) * 1912-12-27 1916-11-28 Adolph B Rover Control mechanism for elevators.
US1167140A (en) * 1914-08-12 1916-01-04 William Edward Willis Ice-handling apparatus.
FR1407529A (fr) 1964-09-11 1965-07-30 Dispositif mécanique de manoeuvre automatique de secours, notamment pour ascenseurset monte-charges
DE2640137A1 (de) 1976-09-07 1978-03-16 Bodo Dirkskoetter Hilfsfahrvorrichtung fuer aufzuege
GR73491B (ja) 1984-02-13 1984-03-01 Malapetsas Ioannis Dionusios
LU87708A1 (de) 1990-03-29 1990-07-24 Steines Emile Selbstbefreiungsmechanismus in bezug auf personenlifte
JPH047284A (ja) * 1990-04-26 1992-01-10 Toshiba Corp エレベータ用調速装置
JPH0899780A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk ロープ式リニアモータエレベーター
JP4115015B2 (ja) * 1998-09-08 2008-07-09 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御装置
US6196355B1 (en) * 1999-03-26 2001-03-06 Otis Elevator Company Elevator rescue system
SG100645A1 (en) * 2000-03-31 2003-12-26 Inventio Ag Auxiliary device for displacing a payload receptacle of a lift and device for monitoring the position and the movement of a cage in a shaft of a lift
US6364066B1 (en) * 2000-04-24 2002-04-02 Otis Elevator Company Remote rescue of trapped elevator passengers
US6352136B1 (en) * 2000-06-19 2002-03-05 Kuei-Tang Shih Auxiliary safety lift device for elevator
US6464041B1 (en) * 2001-04-17 2002-10-15 Yung-Hsin Chen Emergency lifting or lowering device of an elevator
US6425461B1 (en) * 2001-07-17 2002-07-30 Chiu Nan Wang Double backup power for elevator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132360A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの乗客救出装置
JP2011006218A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの乗客救出装置
WO2017029709A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 三菱電機株式会社 エレベータの乗客救出装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR0200178A (pt) 2002-10-22
US20020100645A1 (en) 2002-08-01
AU1361502A (en) 2002-08-01
CA2369556C (en) 2009-10-27
US6848544B2 (en) 2005-02-01
CA2369556A1 (en) 2002-07-26
AR032644A1 (es) 2003-11-19
ES2249496T3 (es) 2006-04-01
AU783804B2 (en) 2005-12-08
MXPA02000713A (es) 2003-08-20
BR0200178B1 (pt) 2010-06-01
EP1270487B1 (de) 2005-10-05
JP4166475B2 (ja) 2008-10-15
ATE305893T1 (de) 2005-10-15
DE50204435D1 (de) 2005-11-10
EP1270487A1 (de) 2003-01-02
CN1199839C (zh) 2005-05-04
CN1367133A (zh) 2002-09-04
ZA200200469B (en) 2002-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4166475B2 (ja) エレベータの乗客の避難方法及び避難装置
US8550217B2 (en) Elevator
KR20020030119A (ko) 트랙션 시브 엘리베이터 제동을 위한 방법, 트랙션 시브엘리베이터 및 비상 동력 공급 사용
US20150202469A1 (en) Non-winding type high-storey rescue lift
EP2261161B1 (en) Elevator device and method of testing the same
AU2007233604B2 (en) Arrangement for stopping an elevator car in an emergency braking situation, and elevator
CN110104527A (zh) 一种无机房的电梯应急救援装置
JP2011111283A (ja) エレベータの閉じ込め救出方法
WO2003089354A1 (en) Emergency brake device for elevator
WO2002053485A1 (fr) Dispositif de frein d'urgence pour ascenseur
JP5709679B2 (ja) エレベータ巻上げ機の人力駆動装置
JP5040667B2 (ja) エレベータかご救出装置
JP6610914B2 (ja) エレベータの非常止め装置の検査方法
JP5191825B2 (ja) 自走式エレベータ
JP4092930B2 (ja) 駆動装置のブレーキ装置
WO2018179182A1 (ja) エレベータ装置
JPH058964A (ja) エレベータ装置
CN112105576B (zh) 电梯限速器和电梯装置
CN110482360B (zh) 轿厢内自救装置
WO2004067428A1 (ja) エレベータ装置
JPH10167626A (ja) 斜行エレベーターのかご装置
JP2005041649A (ja) エレベーター装置
KR101754298B1 (ko) 엘리베이터용 조속기
CN117342366A (zh) 可在轿厢内手动启动的电梯失控应急制动保护装置
TW491811B (en) Multiple protection device preventing inertia sliding upon releasing of elevator brake for freeing stuck elevator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4166475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees