JP2002248687A - ラベル用チューブ体及びその製造方法 - Google Patents

ラベル用チューブ体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002248687A
JP2002248687A JP2001049774A JP2001049774A JP2002248687A JP 2002248687 A JP2002248687 A JP 2002248687A JP 2001049774 A JP2001049774 A JP 2001049774A JP 2001049774 A JP2001049774 A JP 2001049774A JP 2002248687 A JP2002248687 A JP 2002248687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
laser
label
tube body
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001049774A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Yoshii
俊哉 吉井
Masahito Nakanishi
雅人 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP2001049774A priority Critical patent/JP2002248687A/ja
Publication of JP2002248687A publication Critical patent/JP2002248687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1658Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning once, e.g. contour laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/1683Laser beams making use of an absorber or impact modifier coated on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7316Surface properties
    • B29C66/73161Roughness or rugosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7371General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
    • B29C66/73715General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable heat-shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2795/00Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state
    • B29C2795/002Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1619Mid infrared radiation [MIR], e.g. by CO or CO2 lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/744Labels, badges, e.g. marker sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マット調であっても、表面の凹凸が殆ど失わ
れておらず、しかも十分な接着強度を呈しうるラベル用
チューブ体を提供する。 【解決手段】 少なくとも一方の表面3cが粗面化され
た合成樹脂フィルム3の両端部3a,3bを重ね合わせ
て接着することにより、筒状に形成されてなるラベル用
チューブ体であって、前記フィルム3には、レーザー吸
収性を高めるレーザー吸収剤が添加されてなり、前記両
端部3a、3bは、レーザーの照射によって熱接着され
てなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラベル用チューブ
体及びその製造方法に関し、詳しくは、微細な凹及び/
又は凸(以下、単に「凹凸」という。)が形成されて表
面が粗面化された合成樹脂フィルムが筒状に形成されて
なるラベル用チューブ体及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ラベル用チューブ体は、例えば、
自己伸縮性のポリエチレン系フィルムの両端部同士を重
ね合わせて接着することにより、筒状に形成されている
が、フィルムの両端部同士の接着には、ウレタン系接着
剤等の接着剤が用いられている。斯かるラベル用チュー
ブ体は、適宜所望の長さに切断され、ストレッチラベル
等として、飲料や洗剤等の容器に外嵌装着され使用され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のラ
ベル用チューブ体から得られるラベルの中には、外観上
の理由によって、艶消し調や磨りガラス調等のマット調
のものが所望される場合もある。しかしながら、マット
調のラベルを得るべく、ラベル用チューブ体を形成する
フィルムとして、表面に微細な凹凸が形成されて表面が
粗面化されたものを使用すると、両端部を重ね合わせ接
着剤で接着した部分において、粗面化された表面と接着
剤との接着面積が十分に確保されず、接着強度が不十分
となる。接着強度を確保すべく、接着剤の量を多くする
と、接着剤が両端部の重ね合わせ部分からはみ出してブ
ロッキング等の原因となる。
【0004】一方、フィルムの両端を重ね合わせ、重ね
合わせた部分を両側からヒートバーでプレスして互いに
熱溶着させる手段も考えられるが、斯かる手段によれ
ば、両端部の重ね合わされた部分において、ヒートバー
と接触することにより、粗面化された表面の凹凸が殆ど
失われることになる。
【0005】そこで、上記問題点に鑑み、本発明の課題
は、マット調であっても、表面の凹凸が殆ど失われてお
らず、しかも十分な接着強度を呈しうるラベル用チュー
ブ体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明にかかるチューブ体は、少なくとも一方の表面3
cが粗面化された合成樹脂フィルム3の両端部3a,3
bを重ね合わせて接着することにより、筒状に形成され
てなるラベル用チューブ体であって、前記フィルム3に
は、レーザー吸収性を高めるレーザー吸収剤が添加され
てなり、前記両端部3a、3bは、レーザーの照射によ
って熱接着されてなることを特徴とする。
【0007】上記構成からなるチューブ体においては、
少なくとも一方の表面1が粗面化されたフィルム3が使
用されてるためマット調のものとなると共に、レーザー
吸収剤の添加によってレーザー吸収性の向上したフィル
ム3がレーザー照射によって熱接着されてなるので、接
着に十分な熱(融解熱又は軟化熱)となるレーザーをを
該フィルム3が吸収し易く、十分な接着強度を呈しう
る。しかも、ヒートバーを使用して接着した場合に比べ
て、表面3cから加熱することがないため、3cの凹凸
が殆ど維持されたものとなる。
【0008】尚、本発明において、フィルム3を構成す
る合成樹脂としては、例えば、自己収縮性(弾性回復
性)を有するポリエチレン系樹脂を挙げることができ
る。ポリエチレン系樹脂としては、低密度ポリエチレン
(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(L−LDP
E)が好ましく、更に、エチレン酢酸ビニル共重合体、
エチレンアクリル酸共重合体、エチレンプロピレン共重
合体等及びこれらの混合物を例示できる。尚、前記LD
PE及びL−LDPEはメタロセン系触媒を用いて製造
されたものであってもよい。また、照射に使用されるレ
ーザーとしては、炭酸ガスレーザーを挙げることができ
る。更に、レーザー吸収剤としては、炭酸ガスレーザー
吸収剤を挙げることができ、炭酸ガスレーザー吸収剤と
しては、アルミノシリケート、シリカ微粉末やカオリン
珪藻土、エポキシ樹脂、ポリメチルメタアクリレート、
あるいは有機の紫外線吸収剤等の微粒子を例示できる。
中でも、アルミノシリケートが好ましく、アルミノシリ
ケートを用いた場合には、添加量を合成樹脂フィルム全
体に対して好ましくは、1〜10重量%、より好ましく
は3〜6重量%である。アルミノシリケートは、天然に
産出されるゼオライト(沸石)、人工ゼオライト等から
得ることができ、アルミノシリケートの添加は、ゼオラ
イトをそのまま添加することにより行ってもよい。この
場合、添加するゼオライトは、粒径が0.5〜6μmの
ものが好ましい。かかる粒径のゼオライトは、より効率
よく炭酸ガスレーザーを吸収する。
【0009】本発明においては、前記フィルム3が、両
表面側の表面層2、2と両表面層2、2間の中間層1と
を備えてなり、前記レーザー吸収剤は、両表面層2、2
よりも前記中間層1のレーザー吸収性が高くなるように
添加されているものが好ましい。斯かる構成からなるラ
ベル用チューブ体は、中間層1において、レーザー照射
による熱を発生し易く、発生した熱は両表面層2に伝達
されることから、両表面層2はバランス良く熱を得るこ
とができ、部位による接着強度の差の少ないラベル用チ
ューブ体となり、しかも、粗面化された表面3cが、レ
ーザー照射による熱を直接必要以上に吸収して、凹凸の
失われる虞もより少なく、表面3cの凹凸がより一層維
持されたものとなる。
【0010】また、レーザー吸収剤が中間層1のみに添
加されている場合には、中間層1と表面層2にレーザー
吸収剤を均一に添加した場合に比して、フィルム全体と
してのヘイズ(曇度)を低下させることができ、透明性
の良好なフィルム3となるのである。また、レーザー吸
収剤として粒子状のものを用いた場合であっても、該粒
子がフィルム3の表面に露出することも防止され、フィ
ルム3が切れやすくなることも防止される。更に、フィ
ルム3が非粗面化表面を有する場合には、該非粗面化表
面の印刷適性の悪化も防止される。
【0011】また、本発明に係るラベル用チューブ体の
製造方法は、少なくとも一方の表面3cが粗面化された
合成樹脂フィルム3の両端部3a、3bを重ね合わせて
接着するラベル用チューブ体の製造方法であって、前記
フィルム3には、レーザー吸収性を高めるレーザー吸収
剤が添加されてなり、レーザーの照射によって、前記両
端部3a、3bを熱接着することを特徴とする。斯かる
方法においては、少なくとも一方の表面3cが粗面化さ
れたフィルム3を用いるため、チューブ体をマット調と
することができ、しかも、レーザー吸収剤の添加によっ
てレーザー吸収性の向上したフィルム3をレーザー照射
によって熱接着するため、接着に十分な熱(融解熱又は
軟化熱)が得られるレーザーをフィルム3に吸収させ
て、接着強度を十分なものとすることができる。しか
も、ヒートバーを使用して接着する場合の如く、表面3
cの凹凸が失われる虞も少ない。また、接着強度を十分
なものとすることができるため、接着幅を狭くすること
ができ、仮に、表面3cの凹凸が失われることがあって
も、実用上目立たないものを得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明のチューブ体(スト
レッチラベル)の実施形態について、図面を参照しつつ
説明する。
【0013】本実施形態のチューブ体は、図1に示す如
く、自己伸縮性のポリエチレン系のフィルム3が、図2
のように筒状に形成され、重なり合う両端部(端縁近傍
を含む)3a,3b同士が炭酸ガスレーザーの照射によ
って熱接着されてなる。
【0014】前記フィルム3は、厚さ20〜100μm
の中間層1と、該中間層1の両面側に積層された厚さ2
〜10μmの表面層2を備えてなり、一方の表面層2
は、表面3cに微細な凹凸が形成されて、該表面3cが
粗面化されている。この粗面化された表面3cの粗さは
特に限定されるものではないが、通常のマット調のデザ
インを得るべく、最大表面粗さ(Rmax)(JIS
B 0601による)が1〜10μm、平均表面粗さ
(Ra)(JIS B 0601による)が0.1〜
1.0μmに設定されている。他方の表面層2は、一方
の端部3aに形成された無印刷部4aを除き、商品名や
説明書等の印刷4が表面に施されてなり、前記無印刷部
4aでは、表面が露出してなる。
【0015】前記中間層1は、低密度ポリエチレン(融
点125℃)からなり、該中間層1には、ゼオライト
(アルミノシリケート含有量略100重量%)が3〜6
重量%(添加後の樹脂全体に対して)添加されてなる。
また、前記表面層2は、メタロセン系触媒によって重合
され且つゼオライトが無添加とされた直鎖状低密度ポリ
エチレン(融点102℃)(以下「L−LDPE」とい
う)からなる。尚、これらの樹脂の融点は、示差型熱量
計により、昇温時のピーク温度を測定したものである
(JIS K7122に準じて測定)。また、ゼオライ
トの添加によって、前記中間層1は、前記表面層2より
も炭酸ガスレーザー吸収性の高いものとされてなり、フ
ィルム3全体としての炭酸ガスレーザー吸収率は、10
〜60%(好ましくは25〜50%)に設定されてな
る。尚、炭酸ガスレーザーの波長は約10.6μmであ
るため、ここで示した炭酸ガスレーザーの吸収率の値
(10〜60%)は、赤外線分光光度計で測定される赤
外線(波長10.6μm)の吸収率の値である。
【0016】上記構成からなるフィルム3は、図3に示
すように、粗面化された表面1が外側となるように筒状
に屈曲し、無印刷部4aのある端部3aを他方の端部3
bの粗面化された表面4b上に重ね合わせ、炭酸ガスレ
ーザーを照射することにより、両端部が熱接着されてい
る。
【0017】本実施形態のラベル用チューブ体は、上記
の如く構成されたが、次に、上記構成からなる本実施形
態のラベル用チューブ体の製造方法について説明する。
本実施形態のラベル用チューブ体に形成されるフィルム
3は、前記中間層1の低密度ポリエチレンと、前記表面
層2のL−LDPEとを別々の押出機により溶融状態で
導き、一つの口金より押し出して積層する共押出法によ
り製造される。このような共押出法によってフィルム3
が形成された場合には、各層同士が溶融状態時に接着さ
れてなるため、各層の特徴が失われない。
【0018】このフィルム3の表面1の粗面化は、例え
ば、表面が粗面に形成されたローラーと表面が平滑なロ
ーラーとの間に通すことにより行われる。また、前記印
刷4は、グラビア印刷法等の公知の方法により施され
る。
【0019】一方の表面1が粗面化され、他方の表面に
印刷4が施されたフィルム3は、所定の幅に切断され、
図4に示すように、フォーマー6に導かれ、連続的に繰
り出される。このとき、フィルム3はフォーマー6及び
曲げ用治具(図示省略)により前記印刷4が内側で粗面
化された表面1が外側となるよう筒状に折り込まれる。
この筒状に折り込まれたフィルム3の両端部3a,3b
は、フォーマー6の中心上部で重ね合わされ、炭酸ガス
レーザー照射装置7により上方からレーザーが照射され
る。レーザーの照射により、両端部3a,3bは順次熱
接着し、チューブ体に形成される。尚、熱接着幅(熱融
着幅)は、通常0.5〜10mm程度であるが、外観上
及び強度安定性の点から1.5〜4.0mm程度が好ま
しい。
【0020】上記方法で製造されたチューブ体は、その
後、適宜所定の寸法に裁断されてストレッチラベル8に
形成され、図5に示すように、拡径して容器9に外嵌さ
れ、弾性回復性により容器9に密着装着される。このと
き、ストレッチラベル8は、フィルムの両端部3a,3
bの表面層2同士が確実に接着されて高い接着強度を呈
し得るため、接着部分が剥離し難いものとなり得る。
【0021】本実施形態のチューブ体は、上記構成によ
り、上記の如く製造でき、以下の利点を有するものであ
る。
【0022】即ち、本実施形態においては、フィルム全
体としての炭酸ガスレーザー吸収率が10〜60%に設
定されてなるため、フィルム3の両端部3a、3bを重
ね合わせた際、上方(外側となる端部3aの外側)から
レーザーを照射した場合であっても、外側となる端部3
aにレーザーが殆ど吸収されて、内側の端部3bが熱を
十分に得ることができないという事態を防止でき、両端
部が確実に接着されたものとなり得る。しかも、レーザ
ー吸収率が25〜50%の範囲であれば、効率よくレー
ザーを吸収でき、且つ、内側にある端部3aと外側にあ
る端部3bとの間でのレーザー吸収量の差異を少なくで
き、内側と外側の端部3a、3b双方がバランス良く融
解又は軟化するため、接着強度の優れたチューブ体とな
り得る。また、これによって、従来のようにヒートバー
が接触することがないため凹凸の消失が防止される。
【0023】また、確実に融解又は軟化して十分な接着
強度を得るために、比較的強いレーザーを用いた場合で
も、吸収率が60%以下であるので、融解又は軟化をコ
ントロールし易く、不用意にフィルム3を切断すること
も防止でき、安定した接着強度とフィルム強度を生産効
率よく得ることができるものとなる。
【0024】本実施形態においては、中間層1よりも表
面層2を構成する樹脂の方が融点が低いので、中間層1
よりも表面層2を優先的に融解、軟化させることがで
き、中間層1にダメージを与えることなく、表面層2同
士を溶着させることができ、フィルムの強度低下の少な
いチューブ体となるのである。
【0025】尚、本発明は、本実施形態の構成に限定さ
れず、適宜設計変更可能である。
【0026】即ち、中間層1及び表面層2を構成する樹
脂は、上記ポリエチレン系樹脂に限定されず、ポリプロ
ピレン系等、他の樹脂であってもよい。ただし、ポリエ
チレン系樹脂は、弾性伸縮性及び弾性回復性に優れ、炭
酸ガスレーザを殆ど吸収しないことから好ましく使用さ
れる。
【0027】また、本実施形態では、自己伸縮性を有す
るフィルム3を用いてチューブ体とし、該チューブ体を
ストレッチラベル8とする場合について説明したが、熱
収縮性フィルムを用いてチューブ体とし、該チューブ体
をシュリンクラベルとする場合であっても本発明の意図
する範囲内である。
【0028】更に、前記中間層1及び表面層2を形成す
る樹脂には、適宜公知の添加剤、例えば、安定剤、抗酸
化剤、滑剤及び抗ブロッキング剤等を添加することがで
きる。
【0029】また、各層(中間層1、表面層2)及び印
刷4の厚さは、特に限定されるものではない。
【0030】更に、本実施形態では、中間層1と、該中
間層1の両面側の表面層2との三層構造からなるフィル
ム3を共押出法によって形成したが、フィルム3の製造
方法はこれに限定されるものではなく、それぞれ、別個
に作成された各層用の単層フィルムをそれぞれ貼り合わ
せるドライラミネート方法や、前記中間層1の両面側に
表面層2を溶融押し出しする押出ラミネート方法等の公
知の技術で製造するものであってもよいのである。ま
た、その構成も3層からなるものに限定されず、1層か
らなるものでも、両表面層2のみからなる2層のもので
も、中間層1が2層以上からなる4層以上のものであっ
てもよい。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明にかかるラベル用
チューブ体は、マット調であるにもかかわらず、表面の
凹凸が殆ど失われておらず、しかも十分な接着強度を呈
しうるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の合成樹脂フィルムを示す断面図。
【図2】同各実施形態のチューブ体を示す一部省略斜視
図。
【図3】図2のP−P線断面図。
【図4】同実施形態の製造状態を示す斜視図。
【図5】同実施形態の使用状態を示す斜視図。
【符号の説明】
1・・・中間層 2・・・表面層 3・・・フィルム 3a,3b・・・両端部 3c・・・粗面化された表面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一方の表面(3c)が粗面化
    された合成樹脂フィルム(3)の両端部(3a),(3
    b)を重ね合わせて接着することにより筒状に形成され
    てなるラベル用チューブ体であって、前記フィルム
    (3)には、レーザー吸収性を高めるレーザー吸収剤が
    添加されてなり、前記両端部(3a)、(3b)は、レ
    ーザーの照射によって熱接着されてなることを特徴とす
    るラベル用チューブ体。
  2. 【請求項2】 前記フィルム(3)は、両表面側の表面
    層(2、2)と両表面層(2、2)間の中間層(1)と
    を備えてなり、前記レーザー吸収剤は、両表面層(2、
    2)よりも前記中間層(1)のレーザー吸収性が高くな
    るように、添加されている請求項1記載のラベル用チュ
    ーブ体。
  3. 【請求項3】 前記レーザー吸収剤は、前記中間層
    (1)のみに添加されている請求項2記載のラベル用チ
    ューブ体。
  4. 【請求項4】 少なくとも一方の表面(3c)が粗面化
    された合成樹脂フィルム(3)の両端部(3a)、(3
    b)を重ね合わせて接着するラベル用チューブ体の製造
    方法であって、前記フィルム(3)には、レーザー吸収
    性を高めるレーザー吸収剤が添加されてなり、レーザー
    の照射によって、前記両端部(3a)、(3b)を熱接
    着することを特徴とするラベル用チューブ体の製造方
    法。
JP2001049774A 2001-02-26 2001-02-26 ラベル用チューブ体及びその製造方法 Pending JP2002248687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049774A JP2002248687A (ja) 2001-02-26 2001-02-26 ラベル用チューブ体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049774A JP2002248687A (ja) 2001-02-26 2001-02-26 ラベル用チューブ体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002248687A true JP2002248687A (ja) 2002-09-03

Family

ID=18910833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049774A Pending JP2002248687A (ja) 2001-02-26 2001-02-26 ラベル用チューブ体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002248687A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008284794A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ラベルおよびその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0976396A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Dainippon Printing Co Ltd シュリンクラップフィルム
JPH1097192A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Fuji Seal Co Ltd ストレッチラベル
JP2000075795A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Fuji Seal Inc ストレッチラベル用のチューブ体及びその製造方法
JP2000108205A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Polyplastics Co プラスチック複合成形品及びその製造方法
JP2000301632A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Fuji Seal Inc チューブ体及びストレッチラベル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0976396A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Dainippon Printing Co Ltd シュリンクラップフィルム
JPH1097192A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Fuji Seal Co Ltd ストレッチラベル
JP2000075795A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Fuji Seal Inc ストレッチラベル用のチューブ体及びその製造方法
JP2000108205A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Polyplastics Co プラスチック複合成形品及びその製造方法
JP2000301632A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Fuji Seal Inc チューブ体及びストレッチラベル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008284794A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Toyobo Co Ltd 熱収縮性ラベルおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269377B2 (ja) フィルム製袋体とその製造方法
JP5088019B2 (ja) 筒状シュリンクラベル、筒状シュリンクラベル付き容器およびこれらの製造方法
US20040171469A1 (en) Polypropylene/cushioned envelope
JPS60196335A (ja) 積層フイルム
JP2004500990A (ja) 多層構造の要素を溶着するための方法
BRPI0710301A2 (pt) estrutura multicamada flexìvel para tubos
CA2109656A1 (en) Tobacco pouch
ES2256248T3 (es) Procedimiento para fabricar un producto de varias capas mediante co-extrusion.
JP2004170468A (ja) ポリオレフィン系シュリンクラベル
JP2002248687A (ja) ラベル用チューブ体及びその製造方法
ES2711530T3 (es) Cinta de papel activada por agua laminada con película y métodos de obtención de la misma
JP4211957B2 (ja) チューブ体及びその製造方法
JP4486719B2 (ja) チューブ体及びストレッチラベル
JP2001179474A (ja) 開封用切目線の形成方法
KR101325123B1 (ko) 내면인쇄 풍선
JP4627038B2 (ja) 無菌充填用紙容器内縦シールテープ及び縦シールテープ付き無菌充填用紙容器
NO20013066L (no) Forpakningsfolie med forbedret pakningstetthet samt dens anvendelse som forpakningsfolie
JPH08268470A (ja) 複合容器
JP2004034461A (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP4678932B2 (ja) ストレッチラベル用チューブ体
JPH11236032A (ja) 液体紙容器
JPH11179863A (ja) ラミネートチューブ用積層シート
JP2003192038A (ja) 小物袋
JPH0999523A (ja) 積層体及びその製造法
JP2018047926A (ja) ラベル付き容器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110204