JP2002243146A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JP2002243146A
JP2002243146A JP2001039832A JP2001039832A JP2002243146A JP 2002243146 A JP2002243146 A JP 2002243146A JP 2001039832 A JP2001039832 A JP 2001039832A JP 2001039832 A JP2001039832 A JP 2001039832A JP 2002243146 A JP2002243146 A JP 2002243146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
temperature
amount
hot air
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001039832A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Sano
秀治 佐野
Shigeru Murakami
村上  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001039832A priority Critical patent/JP2002243146A/ja
Publication of JP2002243146A publication Critical patent/JP2002243146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホコリ詰まり時の異常過熱による温風温度の
異常上昇を抑制し、燃焼継続時間の延長を図ることを目
的としたものである。 【解決手段】 燃焼部1と、熱交換器2と、送風手段3
と、前記熱交換器2近傍の温度を検出する温度検出器1
3と、燃焼量及び送風量を制御する制御部5とを備え、
前記制御部5は前記温度検出器13が所定温度以上を検
知したとき、燃焼を一時的に停止させ、所定時間経過し
た後、通常運転条件とは異なる特定の運転条件で運転を
自動的に再開するようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼装置に関する
ものであり、特にフィルターほこり詰まり時の温風過熱
防止運転に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の燃焼装置は図3に示すよ
うに、燃焼部1と、この燃焼部1で発生した燃焼排ガス
が通過することで高温部を形成する熱交換器2と、室内
空気を吸引する対流用送風機3と、前記熱交換器2近傍
の温度を検出する異常過熱防止サーモ4と、室温と設定
温度より燃焼量及び送風量を制御する燃焼制御部5とを
備えている。そして、対流送風機3の上流側にはフィル
ター6が設けられ、室内空気を吸引する時にホコリを一
緒に吸引しないようにしている。
【0003】このように構成された燃焼装置は、燃焼制
御部5からの信号により燃焼量制御部7がバーナモータ
9、ポンプ10を制御して燃焼部1で燃焼を行う。この
燃焼部1で発生した燃焼排ガスは熱交換器2を経由して
排気口より排出される。そして、上記燃焼排ガスにより
熱交換器2の温度が上昇すると、送風量制御部8を介し
て対流用送風機3の動作が開始され、ファンによりフィ
ルター6を通って室内空気が吸引される。この室内空気
は熱交換器2で熱交換され送風ダクト11に導かれて吹
出口12より温風として室内に吹き出される。そして、
熱交換された温風の温度は熱交換器2近傍の送風ダクト
11表面に取り付けた異常過熱防止サーモ4で常に監視
しており、フィルター6にホコリが付着して室内空気の
吸引量が減少した場合や洗濯物等によってフィルター6
あるいは吹出口12が塞がれて吸引量が減少した場合
に、温風温度が異常高温になるとこれを検出して燃焼制
御部5に信号を送って燃焼を停止するようにしている。
【0004】また、近年では、フィルター6にホコリが
付着したときの頻繁な燃焼停止動作を改善する目的で、
特公平6−17745号公報に開示されているように、
異常過熱防止サーモ以外に、この異常過熱防止サーモが
作動する温度より低い温度を検出する温度センサーを設
け、この温度センサーが温風温度の上がり過ぎを検知し
たとき、対流用送風機の送風量を増大させるようにした
ものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の燃焼装置においては、フィルターにホコリが
付着し対流用送風機の送風量が低下して温風温度が異常
に上昇したとき、リセットオチ状態にして燃焼を停止す
るようにしているため、室内環境、例えば絨毯などを使
用した部屋あるいは犬、猫等のペットを飼っている部屋
などによっては定期的に掃除をしたとしても、短期間で
フィルターにほこりが付着して頻繁にリセットオチが発
生し、使い勝手が悪いという課題を有していた。
【0006】また、特公平6−17745号公報のよう
に改善したものにあっては、温度センサーが温風温度の
異常過熱を検知してから温風温度を低下させるべく、送
風量を増大させるようにしているため、送風量の増大効
果が発揮され温風温度が低下傾向を示すまでに多少の時
間的ズレが生じ、この間、温風温度はオーバーシュート
によりさらに温度が上昇することになる。この傾向はホ
コリが多量に付着した状態で運転を開始した場合に顕著
に現れるものであり、特に、温度センサー取付部の温度
が低いとき等、温風温度との追従性が悪くなり温度セン
サーの検知精度が低下してオーバーシュートにより温風
温度が異常に上昇し過ぎるという課題を有するものであ
った。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、温度センサーが温風温度の異常過熱を検知した後の
オーバーシュートをなくし、ホコリ付着時の燃焼継続時
間を延長させることを目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、燃焼部と、熱交換器と、送風手段と、前記
熱交換器近傍の温度を検出する温度検出器と、燃焼量及
び送風量を制御する制御部とを備え、前記制御部は前記
温度検出器が所定温度以上を検知したとき、燃焼を一時
的に停止させ、所定時間経過した後、通常運転条件とは
異なる特定の運転条件で運転を自動的に再開するように
したものである。
【0009】上記発明によれば、温度検出器が温風温度
の異常過熱を検知したとき、燃焼を一時的に停止させポ
ストファンにより温風温度の冷却動作を行った後、通常
運転時より温風温度が低下する運転条件、例えば室温と
設定温度で定まる燃焼係数(以下、K値という)に対す
る送風量を一定割合増大させ、あるいはK値に対する燃
焼量を一定割合減少させて運転を再開するようにしてい
るため、異常過熱検知後の温風温度のオーバーシュート
がなく機体温度を適正値に抑えることができるととも
に、温風温度が低下することなく自動的に燃焼を再開
し、ホコリ付着時の燃焼時間を延長させることができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】請求項1に記載した発明は、燃焼
部と、熱交換器と、送風手段と、前記熱交換器近傍の温
度を検出する温度検出器と、燃焼量及び送風量を制御す
る制御部とを備え、前記制御部は前記温度検出器が所定
温度以上を検知したとき、燃焼を一時的に停止させ、所
定時間経過した後、通常運転条件とは異なる特定の運転
条件で運転を自動的に再開するようにしたものである。
【0011】そして、温度検出器が温風温度の異常過熱
を検知したとき、燃焼を一時的に停止させポストファン
により温風温度の冷却動作を行った後、通常運転時より
温風温度が低下する運転条件、例えば室温と設定温度で
定まる燃焼係数(以下、K値という)に対する送風量を
一定割合増大させ、あるいはK値に対する燃焼量を一定
割合減少させて運転を再開するようにしているため、異
常過熱検知後の温風温度のオーバーシュートがなく機体
温度を適正値に抑えることができるとともに、温風温度
が低下することなく自動的に燃焼を再開し、ホコリ付着
時の燃焼時間を延長させることができる。
【0012】また、請求項2に記載した発明は、運転再
開時の制御条件は、室温と設定温度で変化する燃焼量及
び送風量の関係を温風温度が低下する方向に制御するよ
うにしたものである。
【0013】そして、運転を再開するときは、予め定め
た通常運転時の制御条件とは別に設定したK値に対する
燃焼量及び送風量で運転し、K値の全域において温風温
度の異常上昇を抑制するようにしたものであり、ホコリ
付着時の温風温度の異常過熱検知を遅延させて、燃焼時
間を延長させることができる。
【0014】また、請求項3に記載した発明は、運転再
開時は、特定の異常表示を行いながら燃焼を再開するよ
うにしたものである。
【0015】そして、温風温度の異常過熱検知後の運転
再開時は、例えばホコリ検知ランプを点灯させて特定の
制御条件で運転を行うようになっており、ホコリが多量
に付着したことを使用者に知らせつつ、燃焼時間を延長
させることができ、使い勝手と安全性を配慮した燃焼装
置を提供することができる。
【0016】また、請求項4に記載した発明は、所定の
運転回数あるいは所定の運転条件に達したとき、運転を
停止するようにしたものである。
【0017】そして、温風温度の異常過熱検知後の自動
復帰の回数、またはK値に対する燃焼量及び送風量の設
定値を規制することで、ホコリが付着した異常状態でむ
やみに運転時間を延長させることを抑制することがで
き、使い勝手と安全性を配慮した燃焼装置を提供するこ
とができる。
【0018】また、請求項5に記載した発明は、運転ス
イッチOFFまたは温度検出器が所定温度以下を検知し
たとき、特定の運転条件を解除するようにしたものであ
る。
【0019】そして、運転スイッチのOFF操作あるい
はホコリを除去して温度が低下した場合は、通常の運転
条件に戻し最初からホコリ検知動作を行わせるようにし
ているため、違和感が少なく、使い勝手のよい燃焼装置
を提供することができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を用い
て説明する。
【0021】まず、図1により実施例の燃焼装置を用い
た温風暖房機の構成について説明する。従来例と同一部
分は同一番号を付与して説明を省略する。
【0022】13は温度検出器で、異常過熱防止サーモ
4の近傍に設けられ、温風温度の異常上昇傾向を検出す
る。14は温度検出部で、前記温度検出器13からの信
号を温度情報に変換する。15は検出レベル設定部で、
前記異常過熱防止サーモ4より低めに設定し、温風温度
が異常上昇を始めたことを検出するレベルを設定した
り、正常に復帰したことを検出するレベル等を設定す
る。16は比較部で、前記温度検出部14で求めた温度
と前記検出レベル設定部15で設定した各レベルとを比
較し信号を出力する。17は自動復帰運転判定部で、前
記比較部16からの信号により温風温度が異常上昇を始
めたとき燃焼停止動作及び自動復帰運転動作の信号を燃
焼制御部5に送る。18は表示部で、前記自動復帰運転
判定部17から信号が送られ燃焼制御部5が燃焼停止動
作及び自動復帰運転動作を行っているときは、温風温度
が異常上昇を始めていることが判るように特定の表示を
行うようにしている。19は運転スイッチで、運転のO
N/OFF信号を燃焼制御部5に送る。
【0023】以上のように構成された温風暖房機におい
て、その動作を図2のフローチャートを用いて説明す
る。
【0024】まず、ステップ1で運転スイッチ19によ
り運転指示が行われると、ステップ2で燃焼制御部5は
所定のシーケンスに基づいて燃焼動作を開始し、バーナ
モータ9、燃料ポンプ10等を制御して燃焼部1で燃焼
が開始する。そして、燃焼部1で発生した燃焼ガスは熱
交換器2を通って排気され、前記熱交換器2の温度が上
昇すると送風量制御部8により送風モータ3が駆動され
る。この送風モータ3の駆動により室内空気がフィルタ
ー6を通して吸引され、送風ダクト11に沿って熱交換
器2を介して吹出口12より温風として吹き出される。
【0025】この温風により室内の暖房が行われるが、
長期間使用すると室内のホコリが前記フィルター6に詰
まり吸引空気量が減少して温風温度が上昇し始める。通
常、定期的にフィルター6の掃除を行えば、吸引空気量
は適正量に回復するため、温風温度の上昇も回避でき、
問題なく使用し続けることができるが、使用環境、例え
ば絨毯等を使用した部屋では短期間でフィルター6のホ
コリ詰まりが発生し、温風温度が異常に上昇して異常過
熱防止サーモ4が作動し燃焼を停止してしまうという極
めて使い勝手の悪いものであった。そこで、本願発明は
異常過熱防止サーモ4が検知する温度より低い温風温度
を検知する温度検知器13を設け、この温度検知器13
により常に温風温度を監視するようにして、ホコリ詰ま
り等により温風温度の異常上昇傾向が発生したときステ
ップ3でこれを検知し、予め定めた検出レベルL1まで
温風温度が上昇するとステップ4で燃焼を一時的に停止
させ、同時に表示部18にホコリ詰まりの表示を行う。
そして、ステップ5でポストパージにより冷却動作を行
った後、運転回数をカウントしステップ6で前記運転回
数が所定回数に達したか否かを判別し、所定回数に達し
た場合はステップ7でリセット落ちの状態として燃焼動
作を停止させる。
【0026】また、運転回数が所定回数に達していない
場合は、ステップ8に進み運転条件の変更動作を行う。
この運転条件の変更動作は、K値に対する燃焼量を減少
させる側に変更するか、あるいは送風量を増大させる側
に変更するか、あるいは両方の変更を行い、温風温度が
低下するような運転条件に変更する。そして、ステップ
9で変更した運転条件により自動復帰させて燃焼動作を
再開させる。燃焼動作を再開した後、ステップ10で温
風温度を検出レベルL2と比較し、検出レベルL2より
温風温度が低下している場合はステップ11で変更した
運転条件を初期化し元の状態に復帰させる。この動作は
燃焼再開時に掃除等を行いホコリ詰まりを除去したよう
な場合、変更した運転条件のままで燃焼動作を再開する
と温風温度が低下しすぎて快適性を損なうという不具合
を解消する目的で行うものであり、検出レベルL2は当
然、検出レベルL1より低いレベルに設定されている。
【0027】また、運転スイッチ19をOFFして運転
を停止させた場合もステップ12で運転条件を初期化
し、次に運転を行う場合はステップ1より開始するよう
にしている。これは、操作の整合性を図る目的で、使用
者が操作時に違和感を感じることがないようにしたもの
であり、ナンセンスコールを低減する効果もある。
【0028】このように、ホコリ詰まり等により温風温
度が異常上昇したときは、一時的に燃焼を停止させ、ポ
ストパージ等の冷却動作を行った後、温風温度が低下す
る条件で燃焼を自動的に再開させるようにしているた
め、異常温度検知後のオーバーシュートによる温度上昇
を確実に抑制することができるとともに、暖房感に支障
がない程度で運転再開が可能なため、従来のように異常
温度検知後、燃焼を継続した状態で送風量を増大した
り、燃焼量を低下したりするものに比べ、温度抑制効果
が優れ、燃焼継続時間も長く延長させることができるも
のである。
【0029】そして、自動復帰により燃焼動作を再開さ
せた後は、上記ステップ1に戻り、温風温度を監視しな
がら燃焼動作を継続させる。この状態で再度、温風温度
が異常上昇傾向を示したときは上記の動作を繰り返し、
自動復帰回数が予め定めた回数に達した時点で燃焼動作
を停止させる。
【0030】なお、この自動復帰による繰り返し動作時
における運転条件の変更は、回数に応じてK値に対する
燃焼量あるいは送風量の設定値を変更するようにしても
よく、一定の運転条件としてもよいものである。
【0031】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載した発明
によれば、温度検出器が温風温度の異常過熱を検知した
とき、燃焼を一時的に停止させポストファンにより温風
温度の冷却動作を行った後、通常運転時より温風温度が
低下する運転条件、例えばK値に対する送風量を一定割
合増大させ、あるいはK値に対する燃焼量を一定割合減
少させて運転を再開するようにしているため、異常過熱
検知後の温風温度のオーバーシュートがなく機体温度を
適正値に抑えることができるとともに、温風温度が低下
することなく自動的に燃焼を再開し、ホコリ付着時の燃
焼時間を延長させることができる。
【0032】また、請求項2に記載した発明によれば、
運転を再開するときは、予め定めた通常運転時の制御条
件とは別に設定したK値に対する燃焼量及び送風量で運
転し、K値の全域において温風温度の異常上昇を抑制す
るようにしたものであり、ホコリ付着時の温風温度の異
常過熱検知を遅延させて、燃焼時間を延長させることが
できる。
【0033】また、請求項3に記載した発明によれば、
温風温度の異常過熱検知後の運転再開時は、例えばホコ
リ検知ランプを点灯させて特定の制御条件で運転を行う
ようになっており、ホコリが多量に付着したことを使用
者に知らせつつ、燃焼時間を延長させることができ、使
い勝手と安全性を配慮した燃焼装置を提供することがで
きる。
【0034】また、請求項4に記載した発明によれば、
温風温度の異常過熱検知後の自動復帰の回数、またはK
値に対する燃焼量及び送風量の設定値を規制すること
で、ホコリが付着した異常状態でむやみに運転時間を延
長させることを抑制することができ、使い勝手と安全性
を配慮した燃焼装置を提供することができる。
【0035】また、請求項5に記載した発明によれば、
運転スイッチのOFF操作あるいはホコリを除去して温
度が低下した場合は、通常の運転条件に戻し最初からホ
コリ検知動作を行わせるようにしているため、違和感が
少なく、使い勝手のよい燃焼装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における燃焼装置のブロック
【図2】同装置の動作状態を示すフローチャート
【図3】従来の燃焼装置のブロック図
【符号の説明】
1 燃焼部 2 熱交換器 3 送風モータ(送風手段) 5 燃焼制御部(制御部) 13 温度検出器

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼部と、熱交換器と、送風手段と、前
    記熱交換器近傍の温度を検出する温度検出器と、燃焼量
    及び送風量を制御する制御部とを備え、前記制御部は前
    記温度検出器が所定温度以上を検知したとき、燃焼を一
    時的に停止させ、所定時間経過した後、通常運転条件と
    は異なる特定の運転条件で運転を自動的に再開するよう
    にした燃焼装置。
  2. 【請求項2】 運転再開時の制御条件は、室温と設定温
    度で変化する燃焼量及び送風量の関係を温風温度が低下
    する方向に制御するようにした請求項1記載の燃焼装
    置。
  3. 【請求項3】 運転再開時は、特定の異常表示を行いな
    がら燃焼を再開するようにした請求項1または2記載の
    燃焼装置。
  4. 【請求項4】 所定の運転回数あるいは所定の運転条件
    に達したとき、運転を停止するようにした請求項1〜3
    のいずれか1項記載の燃焼装置。
  5. 【請求項5】 運転スイッチOFFまたは温度検出器が
    所定温度以下を検知したとき、特定の運転条件を解除す
    るようにした請求項1〜3のいずれか1項記載の燃焼装
    置。
JP2001039832A 2001-02-16 2001-02-16 燃焼装置 Pending JP2002243146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001039832A JP2002243146A (ja) 2001-02-16 2001-02-16 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001039832A JP2002243146A (ja) 2001-02-16 2001-02-16 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002243146A true JP2002243146A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18902548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001039832A Pending JP2002243146A (ja) 2001-02-16 2001-02-16 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002243146A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015096778A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社コロナ 温風暖房機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015096778A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社コロナ 温風暖房機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01111168A (ja) 冷媒加熱式冷暖房機
JP2858312B2 (ja) 送風機の制御装置
JP4134393B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JP2002243146A (ja) 燃焼装置
JP4189834B2 (ja) 空調設備の運転制御装置
JPH109634A (ja) 換気制御装置
JP2002147863A (ja) 温風暖房機
JPH062902A (ja) 送風装置
JP4115863B2 (ja) 室内換気システム
JP2000356407A (ja) 空調装置
JP4549242B2 (ja) 空気調和機
JP6234392B2 (ja) 温風暖房機
JPH09210351A (ja) 燃焼装置
JP2809568B2 (ja) 温風暖房機
JP2003254586A (ja) 空気調和機
JPH05157360A (ja) 暖房装置
JP2005083660A (ja) 温風暖房機
JP2002061934A (ja) 空気調和機
JP3678873B2 (ja) 温風暖房機
JPH05157358A (ja) 暖房装置
JP2004125190A (ja) トイレ装置
JPH0610556B2 (ja) 空気調和装置の加湿制御装置
JPS60122851A (ja) 空気調和機
JPH04335940A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2007003054A (ja) 温風暖房機の過熱防止装置