JP2002217752A - Mimoシステムの送信器および受信器 - Google Patents

Mimoシステムの送信器および受信器

Info

Publication number
JP2002217752A
JP2002217752A JP2001349252A JP2001349252A JP2002217752A JP 2002217752 A JP2002217752 A JP 2002217752A JP 2001349252 A JP2001349252 A JP 2001349252A JP 2001349252 A JP2001349252 A JP 2001349252A JP 2002217752 A JP2002217752 A JP 2002217752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
rate
data
transmitter
substream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001349252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002217752A5 (ja
Inventor
Seong-Taek Chung
タエク チャン セオン
Howard C Huang
シー フアン ハワード
Angel Lozano
ロザノ エンジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2002217752A publication Critical patent/JP2002217752A/ja
Publication of JP2002217752A5 publication Critical patent/JP2002217752A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0019Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is based on a statistical approach
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0096Channel splitting in point-to-point links
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/26TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MIMOシステムにおいて、チャネル推定量
あるいはチャネル統計量をフィードバックするのに要求
されるよりも相当に小さい帯域幅を用いて、フィードバ
ックのない場合に比べて実質的な改善を達成する。 【解決手段】 全データストリームのそれぞれのデータ
サブストリームごとのフィードバックとして、そのデー
タサブストリームの伝送についてのレートのインジケー
タあるいは利得のインジケータを供給する。レートある
いは利得のインジケータは、レートあるいは利得自体で
あることも、レートあるいは利得の符号化表現であるこ
とも可能である。レートおよび利得の両方のインジケー
タがフィードバックされる場合に、最良のパフォーマン
スが達成される。レートおよび利得は、受信器で生成さ
れるチャネル推定量の関数として計算される。送信器
は、それぞれのデータサブストリームごとに1次元デー
タ符号化のみを用いればよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤレス通信技
術に関し、特に、送信器における複数のアンテナおよび
受信器における複数のアンテナを用いたワイヤレス通信
システム、すなわちいわゆる多入力多出力(MIMO:
multiple-input multiple-output)システムに関する。
【0002】
【従来の技術】多入力多出力(MIMO)システムは、
単一アンテナシステム、すなわち、単一アンテナから単
一アンテナへ、あるいは、複数のアンテナから単一のア
ンテナへのシステムに比べて、大幅に改善された容量を
達成することができることが当業者に知られている。ま
た、チャネル推定量、あるいは、チャネル推定量に基づ
くチャネル統計量が送信器にフィードバックされる場
合、チャネルのスループットは、フィードバックのない
同一構成のシステムに比べて改善されることも当業者に
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、MIMOシス
テムでは、全チャネルは実際には、各送信器・受信器の
ペアごとに1チャネルずつの複数のチャネルからなるた
め、このようなフィードバックはかなりの帯域幅を要求
し、そのように大きい帯域幅をフィードバック用に供す
るのは好ましくない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の原理によれば、
MIMOシステムにおいて、全データストリームのそれ
ぞれのデータサブストリームごとのフィードバックとし
て、そのデータサブストリームの伝送についてのレート
のインジケータあるいは利得のインジケータを供給する
ことにより、チャネル推定量あるいはチャネル統計量を
フィードバックするのに要求されるよりも相当に小さい
帯域幅を用いて、フィードバックのない場合に比べて実
質的な改善が達成される。レートのインジケータあるい
は利得のインジケータは、レートあるいは利得自体であ
ることも、レートあるいは利得の符号化表現であること
も可能である。一般に、レートおよび利得の両方のイン
ジケータがフィードバックされる場合に、最良のパフォ
ーマンスが達成される。本発明がワイヤレスシステムの
ために実施される場合、一般に、それぞれのデータサブ
ストリームごとに、別々の独立のアンテナがある。レー
トおよび利得は、受信器で生成されるチャネル推定量の
関数として計算される。送信器は、それぞれのデータサ
ブストリームごとに1次元データ符号化のみを用いれば
よい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下は、本発明の原理の単なる例
示である。当業者には理解されるように、以下では明示
的に記載していなくても、本発明の原理を実現するさま
ざまな構成を考えることが可能であり、それらも本発明
の技術思想および技術的範囲に含まれる。さらに、ここ
に記載されるすべての例および条件は、本発明の原理
と、本発明の発明者による技術向上に寄与した考え方と
の理解を助けるためということを主に意図しており、そ
のような特に記載された例および条件に限定する意図は
ないものと解釈されなければならない。さらに、本発明
の原理、特徴、および実施例についてのすべての記載
は、それらの構造的および機能的等価物(均等物)を含
むことを意図している。また、このような均等物には、
現在知られている均等物とともに、将来開発される均等
物、すなわち、構造にかかわらず同じ機能を実現する要
素をも含むことを意図している。
【0006】したがって、例えば、当業者には理解され
るように、ブロック図は、本発明の原理を実現する例示
的な回路の概念図を表す。同様に、フローチャート、フ
ロー図、状態遷移図、擬似コードなどは、コンピュータ
やプロセッサが明示されているかどうかにかかわらず、
コンピュータ可読媒体中に実質的に表現されそのような
コンピュータあるいはプロセッサによって実行されるさ
まざまなプロセスを表す。
【0007】「プロセッサ」として示された機能ブロッ
クを含む、図示されるさまざまな要素の機能は、専用ハ
ードウェアの使用により、また、適当なソフトウェアと
連繋してソフトウェアを実行することが可能なハードウ
ェアの使用により、提供されることが可能である。プロ
セッサによって提供される場合、その機能は、単一の専
用プロセッサによって、単一の共有プロセッサによっ
て、あるいは、複数のプロセッサ(その一部は共有でも
よい)によって提供されることが可能である。さらに、
「プロセッサ」あるいは「コントローラ」という用語の
明示的使用は、ソフトウェアを実行可能なハードウェア
のみを指すものと解釈されるべきではなく、黙示的に、
ディジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ソ
フトウェアを記憶するための読み出し専用メモリ(RO
M)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、および不揮
発性記憶を含むことが可能であり、またこれらには限定
されない。他のハードウェアも、定形・カスタムにかか
わらず含まれる。同様に、図示されるスイッチは単に概
念的なものである。それらの機能は、プログラムロジッ
クの動作により、専用ロジックにより、プログラム制御
と専用ロジックの相互作用により、あるいは手動でも、
実行可能であり、個々の技術は、状況から具体的に理解
されるようにして、実装者により選択可能である。
【0008】特許請求の範囲において、指定された機能
を実行する手段として表現される要素は、(a)その機
能を実行する回路要素の組合せ、または(b)任意の形
式の、したがって、ファームウェア、マイクロコードな
どを含むソフトウェアと、その機能を実現するようにそ
のソフトウェアを実行するための適当な回路との組合
せ、を包含することを意図している。このような特許請
求の範囲によって定義される本発明は、記載されたさま
ざまな手段によって提供される機能が、特許請求の範囲
に記載されたように組み合わせられることに存する。し
たがって、出願人は、それらの機能を提供することがで
きる任意の手段を、以下で説明するものと等価(均等)
であるとみなす。
【0009】図1に、本発明の原理に従って、単一アン
テナシステムに比べて大幅に改善された容量を達成する
ように構成された多入力多出力(MIMO)システムの
実施例を示す。具体的には、図1は、送信器101およ
び受信器103を示している。送信器101は、(a)
デマルチプレクサ(DEMUX)105、(b)符号器
107−1〜107−Nを含む符号器107、(c)イ
ンタリーバ109−1〜109−Nを含むインタリーバ
109、(d)シンボルマッパ111−1〜111−N
を含むシンボルマッパ111、(e)利得乗算器113
−1〜113−Nを含む利得乗算器113、(f)オプ
ションのアップコンバータ115−1〜115−Nを含
むオプションのアップコンバータ115、(g)オプシ
ョンの送信アンテナ117−1〜117−Nを含むオプ
ションの送信アンテナ117、(h)レートコントロー
ラ119、および(i)利得コントローラ121、を有
する。受信器103は、(a)オプションの受信アンテ
ナ131−1〜131−Mを含むオプションの受信アン
テナ131、(b)オプションのダウンコンバータ13
3−1〜133−Mを含むオプションのダウンコンバー
タ133、(c)チャネル推定器135、および(d)
パワー/レート計算器137、を有する。
【0010】デマルチプレクサ105は、送信されるべ
きデータである全データストリームを入力として受け取
り、それを、それぞれが独立の送信パスに沿って処理さ
れ送信されるべきN個のデータサブストリームに分け
る。
【0011】符号器107のそれぞれは、データサブス
トリームの冗長性を増大させるように、受け取ったそれ
ぞれのデータサブストリームにチャネル符号化を施す。
これは、誤りが生じた場合に受信器における誤り回復を
容易にする。本発明の特徴によれば、使用されるチャネ
ル符号化のタイプは、受信器からフィードバックされる
レート、またはそのインジケータの関数である。この関
数は、フィードバックされるレートのインジケータに対
するルックアップテーブルを用いて実現されることが可
能であり、一般に、レートコントローラ119によって
実現される。実現されるべきシステムの具体的な詳細、
例えば、チャネル統計量、使用されるサブストリームの
個数などが与えられた場合に、このような関数をどのよ
うにして構成するかは、当業者には容易に理解されると
ころである。使用されるチャネル符号化のタイプは、符
号化されるデータサブストリームにおける冗長性の特定
の量を決定する。なお、この冗長性の量は符号レート
(符号化率)として知られている。符号器107のそれ
ぞれは、他の符号器107によって使用されるチャネル
符号化とは独立のチャネル符号化を使用することも可能
であり、それぞれ、独立に指定されたレートを受け取る
ことも可能である。
【0012】インタリーバ109は、本質的に従来のも
のであり、それぞれ、受け取った符号化データサブスト
リームのビットを並べ替えて、チャネルフェードに対す
る保護を提供する。
【0013】シンボルマッパ111のそれぞれは、受け
取ったインタリーブされた符号化チャネルサブストリー
ムのビットを、コンステレーション内の1点にマッピン
グする。本発明の特徴によれば、使用される特定のコン
ステレーションは、受信器からフィードバックされるレ
ート、またはそのインジケータの関数として選択され
る。この関数は、フィードバックされるレートのインジ
ケータに対するルックアップテーブルを用いて実現され
ることが可能であり、一般に、レートコントローラ11
9によって実現される。実現されるべきシステムの具体
的な詳細、例えば、チャネル統計量、使用されるサブス
トリームの個数などが与えられた場合に、このような関
数をどのようにして構成するかは、当業者には容易に理
解されるところである。一般に、データ伝送レートが小
さいほど、そのレートでデータを伝送するためのコンス
テレーション内のシンボル数も少ない。
【0014】本発明の特徴によれば、利得乗算器113
のそれぞれは、受け取ったマッピングされたデータサブ
ストリームに、受信器からのフィードバックにおいて示
された利得をかける(適用する)。本発明の実施例で
は、利得乗算器113のうちの1つに対応する特定のチ
ャネルが良好なほど、かけられる利得は、例えばwaterf
illing(注水)の原理に従って、大きくなる。
【0015】オプションのアップコンバータ115のそ
れぞれは、従来のアップコンバート機能を実行する。無
線型システムの場合、アップコンバータ115のそれぞ
れは、入力として受け取る利得制御されたマッピングさ
れたデータサブストリームを用いてキャリア波形を変調
することによって、無線周波数信号を生成する。結果と
して得られるそれぞれの変調信号は、アップコンバータ
115のそれぞれに結合可能な対応するオプションの送
信アンテナ117に供給されることが可能である。
【0016】レートコントローラ119は、受信器から
のフィードバックを介して、レート、またはそのインジ
ケータを受け取り、受け取った情報から、各サブストリ
ームの符号レートおよびコンステレーションサイズを導
出する。その後、本発明の特徴によれば、それぞれの符
号レート、またはそのインジケータが、使用する適当な
符号器およびコンステレーションに供給され、あるい
は、そのインジケータが、各シンボルマッパに供給され
る。こうして、レートコントローラ119は、受信器1
03からフィードバックされる情報から符号レートおよ
びコンステレーションを決定するために、マッピング機
能を実行することが可能となる。
【0017】利得コントローラ121は、受信器103
からのフィードバックを介して、利得、またはそのイン
ジケータを受け取り、各サブストリームについて対応す
る利得乗算器113によって使用される利得を導出す
る。なお、パワーと利得の間には直接の関係がある。具
体的には、パワーは、パワーの平方根をとることによっ
て、利得に変換される。したがって、パワーは、利得の
インジケータであることが可能であり、その逆も可能で
ある。パワー情報は、フィードバックを介して受け取ら
れる場合、適当な利得に容易に変換可能である。
【0018】なお、レートコントローラ119の機能
は、符号器107およびシンボルマッパ111に組み込
むことも可能である。同様に、利得コントローラ121
の機能は、利得乗算器113に組み込むことも可能であ
る。
【0019】オプションの受信アンテナ131のそれぞ
れは、オプションの送信アンテナ117のそれぞれから
信号を受信する。各アンテナで受信される信号は、それ
が結合しているオプションのダウンコンバータ133に
よってベースバンドに変換される。結果として得られる
ベースバンド信号は、チャネル推定器135に供給され
る。
【0020】チャネル推定器135は、それぞれの送信
・受信ペアごとにチャネルの推定量を生成する。したが
って、N個の送信アンテナおよびM個の受信アンテナの
場合、N×M個のチャネルがある。それぞれのチャネル
に対する推定量は、全チャネル推定量のN×M行列^H
にまとめられる。さらに、チャネル推定器135は、チ
ャネルにおけるノイズパワーの推定量^σを生成す
る。
【0021】^Hおよび^σは、パワー/レート計算
器137に供給される。本発明の原理によれば、パワー
/レート計算器137は、デマルチプレクサ105によ
って生成された各データサブストリームに対して送信器
101が使用すべきレートRおよびパワーP(これは、
上記のように、直接に利得に対応し、利得の形で送信器
101によって使用される)またはそのインジケータを
計算する。レートおよびパワーは、フィードバックチャ
ネルを用いて送信器101に供給される。
【0022】レートおよびパワーがパワー/レート計算
器137によって割り当てられるプロセスは、実装者に
任されている。当業者であれば、以下の説明および例が
与えられれば、自己のプロセスを開発することができ
る。具体的には、プロセスの目標は、全チャネル容量を
最大化するようにレートおよびパワーを割り当てること
である。このため、一般に、品質の良いチャネルほど、
より高いレートおよびより高いパワーが割り当てられる
ことになる。
【0023】なお、受信器103には、復号器およびデ
インタリーバが示されていない。この理由は、復号器お
よびデインタリーバは(受信器103の出力としてデー
タを生成する前に、送信器で実行された相補的な作用を
逆転させるために)完全な受信器のためには必要である
が、チャネル推定器135に供給されるデータストリー
ムには不要であるので、説明を明確にするために示して
いないからである。
【0024】図2に、本発明の特徴に従って、N個の送
信サブストリームおよびM個の受信ブランチを有するシ
ステムに対してレートおよびパワーを決定するための例
示的なプロセスを示す。本発明の一実施例では、図2の
プロセスは常に動作していることが可能である。しか
し、プロセスによって決定される値は、以前にフィード
バックされた値からの相当の偏差があるときにのみフィ
ードバックされる。本発明のもう1つの実施例では、プ
ロセスの実行を正当化するのに十分な量だけチャネルが
変化したとチャネル推定器135(図1)が判定したと
きにのみ、プロセスの実行を開始することが可能であ
る。例えば、レートおよびパワーが決定された最も最近
の^Hと、現在の^との差のノルムが規定のしきい値よ
り大きいときに、図2のプロセスがパワー/レート計算
器137(図1)によって実行される。
【0025】レートおよびパワーが計算されるべきであ
ると判定されると、ステップ200(図2)で、プロセ
スが開始される。ステップ201で、いくつかの変数を
初期化する。具体的には、カウンタnはNの値に初期化
され、変数Premaini ngの値はPに初期化さ
れる。Pは、図2のプロセスが使用されているシステ
ムで利用可能な全送信パワーである。次に、ステップ2
03で、Premai ning/nの初期パワー割当て
(Pで表す)が、n番目のサブストリームに割り当て
られる。ステップ205で、R=log(1+P
(Hn+ 1:Nn+1:Nn+1:N
I)−1)(n=1,...,N)を計算する。ただ
し、h=[h1,n ... hM,nは、n番目の
送信サブストリームに対する複素M次元ベクトルであ
り、hm,nは、n番目の送信サブストリームからm番
目の受信ブランチへの複素チャネル係数(m=
1,...,M)であり、上付き添字Tは、行列転置演算
を表し、Hn+1:N=[hn+1 ... h]は、M
×(N−n)行列であり、Pn+1:N=diag(P
n+1 ... P)は、割り当てられたパワーの(N−
m)次対角行列であり、上付き添字Hは、エルミート共
役演算を表し、上付き添字−1は、逆行列演算を表し、
Iは、サイズM×Mの単位行列を表す。
【0026】ステップ207で、Rの値を、最も近い
ステップサイズ(例えば、最も近い整数、所定の整数の
倍数のうち最も近い整数、または、所定の値の倍数で最
も近いもの、など)に量子化する。量子化されたR
値をバーRで表す。
【0027】ステップ209で、現在のサブストリーム
のパワーを再計算する。これは、次式を計算することに
よって実行することが可能である。
【数3】 ただし、バーPは、再計算されたパワーを表す。条件
分岐点211は、Pre maining−バーP>0
であるかどうかを判定するためのテストを行う。このテ
ストは、残りのパワーの量が、サブストリームnに割り
当てられるパワーの量より大きいかどうか、すなわち、
その割当てをサポートするのに十分なパワーが残ってい
るためパワー割当てが実際に実行可能であるかどうか、
を判定する。ステップ211におけるテスト結果がYE
Sであり、パワー割当てが実際に実行可能であることを
示している場合、制御はステップ213に移り、そこ
で、カウンタnがデクリメントされ、P
remainingにPremaining−バーP
が代入される。
【0028】条件分岐点215は、n=0であるかどう
か、すなわち、すべてのサブストリームの処理が済んだ
かどうか、を判定するためのテストを行う。ステップ2
15におけるテスト結果がNOである場合、制御はステ
ップ203に戻り、プロセスは上記のとおり継続され
る。ステップ215におけるテスト結果がYESである
場合、制御はステップ217に移り、プロセスは終了す
る。
【0029】ステップ211におけるテスト結果がNO
である場合、パワー割当てが実際には実行可能でないこ
とを示しており、制御はステップ219に移り、そこ
で、バーRは、Rより小さくて最も近いステップサ
イズ(例えば、Rより小さい最も近い整数、所定の整
数の倍数のうちRより小さい最も近い整数、または、
所定の値の倍数で最も近いものであってRより小さい
数、など)に切り下げ量子化されたRの値に等しいと
おかれる。この結果、バーPnの値は小さくなる。その
後、制御はステップ209に戻り、プロセスは上記のと
おり継続される。
【0030】図2のプロセスが完了すると、生成された
レートおよびパワーは、送信器での使用のためにフィー
ドバックパスを介して提供されることが可能である。あ
るいは、レートおよびパワーは、符号化され、適当なレ
ートおよびパワー(したがって利得)を決定するために
送信器によって解釈されることが可能なインジケータに
よって表現されるようにすることも可能である。この場
合も、上記のように、パワーは、受信器において利得に
変換され、利得情報自体、またはその符号化された表現
が、送信器での使用のためにフィードバックパスを介し
て提供されることが可能である。さらに、本発明の特徴
によれば、レートに関する情報のみ、またはパワー(し
たがって利得)に関する情報のみをフィードバックして
も、(両方をフィードバックするほうがパフォーマンス
は良好になるが)従来技術に比べて改善が達成される。
【0031】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、M
IMOシステムにおいて、全データストリームのそれぞ
れのデータサブストリームごとのフィードバックとし
て、そのデータサブストリームの伝送についてのレート
のインジケータあるいは利得のインジケータを供給する
ことにより、チャネル推定量あるいはチャネル統計量を
フィードバックするのに要求されるよりも相当に小さい
帯域幅を用いて、フィードバックのない場合に比べて実
質的な改善が達成される。
【0032】特許請求の範囲の発明の要件の後に括弧で
記載した番号がある場合は、本発明の一実施例の対応関
係を示すものであって、本発明の範囲を限定するものと
解釈すべきではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理に従って、単一アンテナシステム
に比べて大幅に改善された容量を達成するように構成さ
れた多入力多出力(MIMO)システムの実施例の図で
ある。
【図2】本発明の特徴に従って、N個の送信サブストリ
ームおよびM個の受信ブランチを有するシステムに対し
てレートおよびパワーを決定するための例示的なプロセ
スを示す図である。
【符号の説明】
101 送信器 103 受信器 105 デマルチプレクサ(DEMUX) 107 符号器 109 インタリーバ 111 シンボルマッパ 113 利得乗算器 115 アップコンバータ 117 送信アンテナ 119 レートコントローラ 121 利得コントローラ 131 受信アンテナ 133 ダウンコンバータ 135 チャネル推定器 137 パワー/レート計算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 セオン タエク チャン アメリカ合衆国、94041 カルフォルニア 州、マウンテン ビュー、カルデロン ア ベニュー 7番、151 (72)発明者 ハワード シー フアン アメリカ合衆国、10003 ニューヨーク州、 ニューヨーク、サード ストリート 3デ ィー番、72イー. (72)発明者 エンジェル ロザノ アメリカ合衆国、10006 ニューヨーク州、 ニューヨーク、ウェスト ストリート 21、アパートメント 4 ジー Fターム(参考) 5K033 AA02 CB06 DA01 DA17 DB16 EA06 5K060 BB07 CC11 FF06 HH15 LL16

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データストリームから導出される複数の
    データサブストリームを送信するための多入力多出力
    (MIMO)システムの送信器において、 各データサブストリームについてのレートおよびパワー
    のインジケータをフィードバックとして受信する手段
    と、 それぞれのデータサブストリームに対して、該データサ
    ブストリームについて受信した前記レートおよびパワー
    のインジケータに対応するレート制御およびパワー制御
    を施す手段とを有することを特徴とする送信器。
  2. 【請求項2】 データストリームから導出される複数の
    データサブストリームを受信するための多入力多出力
    (MIMO)システムの受信器において、 チャネル特性を推定する手段と、 前記推定する手段によって生成された、推定されるチャ
    ネル特性の関数として、各データサブストリームについ
    てレートのインジケータおよびパワーのインジケータを
    導出する手段と、 前記レートの前記インジケータおよび前記パワーの前記
    インジケータをフィードバックとして送信器へ送信する
    手段とを有することを特徴とする送信器。
  3. 【請求項3】 全データストリームから導出される複数
    のデータサブストリームを送信するための多入力多出力
    (MIMO)システムの送信器において、 前記データサブストリームのそれぞれに対して1つずつ
    設けられ、前記送信器によって送信された前記サブスト
    リームの受信器からのフィードバックとして受信される
    レート情報に応答して動作する複数の符号器と、 それぞれ前記データサブストリームのうちの1つを符号
    化したものを受信するように接続され、前記レート情報
    に応答して動作する複数のシンボルマッパとを有するこ
    とを特徴とする送信器。
  4. 【請求項4】 前記受信器からの前記フィードバックの
    一部として受信されるパワー情報に応答して動作する複
    数の利得乗算器をさらに有することを特徴とする請求項
    3記載の送信器。
  5. 【請求項5】 それぞれ、前記符号器のうちの対応する
    符号器と前記シンボルマッパのうちの対応するシンボル
    マッパとの間に接続された複数のインタリーバをさらに
    有することを特徴とする請求項3記載の送信器。
  6. 【請求項6】 前記シンボルマッパのそれぞれは、前記
    データサブストリームのうちの対応するデータサブスト
    リームに対する、前記符号器のうちの対応する符号器と
    関連づけられていることを特徴とする請求項3記載の送
    信器。
  7. 【請求項7】 前記シンボルマッパのそれぞれは、前記
    データサブストリームのうちの対応するデータサブスト
    リームに対する送信パスにある、前記符号器のうちの対
    応する符号器と関連づけられ、それぞれの送信パスにつ
    いて、その関連づけられた符号器およびシンボルマッパ
    は前記レート情報から同一のレートを受け取ることを特
    徴とする請求項3記載の送信器。
  8. 【請求項8】 前記レート情報に応答して使用されるべ
    きレートを前記シンボルマッパおよび前記符号器のそれ
    ぞれに供給するレートコントローラをさらに有すること
    を特徴とする請求項3記載の送信器。
  9. 【請求項9】 符号化されたフォーマットで受信される
    前記レート情報の関数として、前記レート情報に応答し
    て使用されるべきレートを前記シンボルマッパおよび前
    記符号器のそれぞれに供給するレートコントローラをさ
    らに有することを特徴とする請求項3記載の送信器。
  10. 【請求項10】 全データストリームから導出される複
    数のデータサブストリームを送信するための多入力多出
    力(MIMO)システムの送信器において、 前記データサブストリームのそれぞれに対して1つずつ
    設けられ、前記送信器によって送信された前記サブスト
    リームの受信器からのフィードバックとして受信される
    パワー情報に応答して動作する複数の利得適用器を有す
    ることを特徴とする送信器。
  11. 【請求項11】 前記パワー情報に応答して使用される
    べきパワーを前記利得適用器のそれぞれに供給する利得
    コントローラをさらに有することを特徴とする請求項1
    0記載の送信器。
  12. 【請求項12】 符号化されたフォーマットで受信され
    る前記パワー情報の関数として、使用されるべきパワー
    を前記利得適用器のそれぞれに供給する利得コントロー
    ラをさらに有することを特徴とする請求項10記載の送
    信器。
  13. 【請求項13】 全データストリームから導出される複
    数のデータサブストリームを受信するための多入力多出
    力(MIMO)システムの受信器において、 (i)受信される前記複数のデータサブストリームから
    全チャネル推定量を生成するとともに、(ii)前記全
    チャネルにおけるノイズパワーの推定量を生成するチャ
    ネル推定器と、 前記サブストリームの送信器によって使用されるべきパ
    ワーを、前記サブストリームのそれぞれについて1つず
    つ計算するパワー計算器とを有することを特徴とする受
    信器。
  14. 【請求項14】 全データストリームから導出される複
    数のデータサブストリームを受信するための多入力多出
    力(MIMO)システムの受信器において、 (i)受信される前記複数のデータサブストリームから
    全チャネル推定量を生成するとともに、(ii)前記全
    チャネルにおけるノイズパワーの推定量を生成するチャ
    ネル推定器と、 前記サブストリームの送信器によって使用されるべきレ
    ートを、前記サブストリームのそれぞれについて1つず
    つ計算するレート計算器とを有することを特徴とする受
    信器。
  15. 【請求項15】 全データストリームから導出される複
    数のデータサブストリームを送信するための処理の際に
    多入力多出力(MIMO)システムで用いられる方法に
    おいて、 前記データサブストリームのそれぞれに対して前記MI
    MOシステムの受信器からのフィードバックとして受信
    されるそれぞれのレートのインジケータの関数として、
    前記データサブストリームのそれぞれを符号化して、符
    号化データサブストリームを生成するステップと、 前記符号化データサブストリームをそれぞれインタリー
    ブした後、前記データサブストリームのそれぞれに対し
    て前記MIMOシステムの受信器からのフィードバック
    として受信される前記それぞれのレートのインジケータ
    の関数として選択されるコンステレーションを用いて、
    前記符号化されインタリーブされたデータストリームの
    それぞれに対してマッピングを実行し、符号化されイン
    タリーブされマッピングされたデータサブストリームを
    生成するステップとを有することを特徴とする、複数の
    データサブストリームを送信するための処理の際にMI
    MOシステムで用いられる方法。
  16. 【請求項16】 前記符号化されインタリーブされマッ
    ピングされたデータサブストリームのそれぞれのパワー
    制御のために前記MIMOシステムの前記受信器からフ
    ィードバックとして受信されるそれぞれのインジケータ
    の関数として、前記符号化されインタリーブされマッピ
    ングされたデータサブストリームのそれぞれのパワーを
    制御するステップをさらに有することを特徴とする請求
    項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 各データサブストリームについて1つ
    ずつのN個の送信パスと、M個の受信パスとがあり、し
    たがってN×M個のチャネルがあり、前記インジケータ
    および前記レートは、前記受信器において、 N×M行列である全チャネル推定量^Hを生成するステ
    ップと、 チャネル中のノイズパワー^σを決定するステップ
    と、 カウンタnをNの値に初期化するステップと、 変数Premainingをシステムで利用可能な全送
    信パワーPに初期化するステップと、 n番目のサブストリームの初期パワー割当てPに値P
    remaining/nを割り当てるステップと、 R=log(1+P (Hn+1:N
    n+1:Nn+1:N +I)−1)(n=
    1,...,N)、ただし、 Rは、n番目の送信サブストリームに対して使用され
    るべきレートであり、 h=[h1,n ... hM,nは、n番目の送信
    サブストリームに対する複素M次元ベクトルであり、 hm,nは、n番目の送信サブストリームからm番目の
    受信ブランチへの複素チャネル係数(m=1,...,
    M)であり、 上付き添字Tは、行列転置演算を表し、 Hn+1:N=[hn+1 ... h]は、M×(N−
    n)行列であり、 Pn+1:N=diag(Pn+1 ... P)は、割
    り当てられたパワーの(N−m)次対角行列であり、 上付き添字Hは、エルミート共役演算を表し、 上付き添字−1は、逆行列演算を表し、 Iは、サイズM×Mの単位行列を表す、を計算するステ
    ップと、 Rを最も近いステップサイズに量子化してバーR
    生成するステップと、 【数1】 ただし、バーPは再計算されたパワーを表す、を計算
    することによって、現在のサブストリームnのパワーを
    再計算するステップと、によって生成されることを特徴
    とする請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 Premaining−バーP>0
    であるとき、 nをデクリメントするステップと、 PremainingをPremaining−バーP
    を代入するステップと、 nが0に等しくない場合、前記割り当てるステップ、計
    算するステップ、量子化するステップおよび再計算する
    ステップを繰り返すステップと、をさらに有することを
    特徴とする請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 Premaining−バーP≦0
    であるとき、 バーRを、Rより小さくて最も近いステップサイズ
    値に切り下げ量子化されたRの値に等しいとおくステ
    ップと、 前記再計算するステップを繰り返すステップと、をさら
    に有することを特徴とする請求項16記載の方法。
  20. 【請求項20】 多入力多出力(MIMO)システムの
    受信器で用いられる方法において、 送信されるべき各データサブストリームについて1つず
    つのN個の送信パスと、M個の受信パスとがあり、した
    がって全チャネルにはN×M個のチャネルがあり、 N×M行列である全チャネル推定量^Hを生成するステ
    ップと、 チャネル中のノイズパワー^σを決定するステップ
    と、 カウンタnをNの値に初期化するステップと、 変数Premainingをシステムで利用可能な全送
    信パワーPに初期化するステップと、 n番目のサブストリームの初期パワー割当てPに値P
    remaining/nを割り当てるステップと、 R=log(1+P (Hn+1:N
    n+1:Nn+1:N +I)−1)(n=
    1,...,N)、ただし、 Rは、n番目の送信サブストリームに対して使用され
    るべきレートであり、 h=[h1,n ... hM,nは、n番目の送信
    サブストリームに対する複素M次元ベクトルであり、 hm,nは、n番目の送信サブストリームからm番目の
    受信ブランチへの複素チャネル係数(m=1,...,
    M)であり、 上付き添字Tは、行列転置演算を表し、 Hn+1:N=[hn+1 ... h]は、M×(N−
    n)行列であり、 Pn+1:N=diag(Pn+1 ... P)は、割
    り当てられたパワーの(N−m)次対角行列であり、 上付き添字Hは、エルミート共役演算を表し、 上付き添字−1は、逆行列演算を表し、 Iは、サイズM×Mの単位行列を表す、を計算するステ
    ップと、 Rを最も近いステップサイズに量子化してバーR
    生成するステップと、 【数2】 ただし、バーPは再計算されたパワーを表す、を計算
    することによって、現在のサブストリームnのパワーを
    再計算するステップとを有することを特徴とする、MI
    MOシステムの受信器で用いられる方法。
  21. 【請求項21】 Premaining−バーP>0
    であるとき、 nをデクリメントするステップと、 PremainingをPremaining−バーP
    を代入するステップと、 nが0に等しくない場合、前記割り当てるステップ、計
    算するステップ、量子化するステップおよび再計算する
    ステップを繰り返すステップと、をさらに有することを
    特徴とする請求項20記載の方法。
  22. 【請求項22】 Premaining−バーP≦0
    であるとき、 バーRを、Rより小さくて最も近いステップサイズ
    値に切り下げ量子化されたRの値に等しいとおくステ
    ップと、 前記再計算するステップを繰り返すステップと、をさら
    に有することを特徴とする請求項20記載の方法。
JP2001349252A 2000-11-16 2001-11-14 Mimoシステムの送信器および受信器 Pending JP2002217752A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/714,084 US8634481B1 (en) 2000-11-16 2000-11-16 Feedback technique for wireless systems with multiple transmit and receive antennas
US09/714084 2000-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002217752A true JP2002217752A (ja) 2002-08-02
JP2002217752A5 JP2002217752A5 (ja) 2005-06-30

Family

ID=24868688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001349252A Pending JP2002217752A (ja) 2000-11-16 2001-11-14 Mimoシステムの送信器および受信器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8634481B1 (ja)
EP (1) EP1207645A1 (ja)
JP (1) JP2002217752A (ja)
CN (1) CN100394808C (ja)
CA (1) CA2361886C (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005004376A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-13 Fujitsu Limited 多入力多出力伝送システム
JP2005176380A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Agere Systems Inc 無線通信システムにおいてチャネル相関を使用した自動データ速度制御のための方法および装置
JP2005223450A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Ntt Docomo Inc 受信機、送信機及び無線通信システム並びに電力配分方法
JP2005537751A (ja) * 2002-08-27 2005-12-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド 広帯域mimo/misoシステムのためのビーム−ステアリング及びビーム−フォーミング
JP2006500852A (ja) * 2002-09-28 2006-01-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mimoシステムにおけるパケット・データ送信
JP2006501765A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 アレイコム・インコーポレーテッド 送信リンクの適正化
JP2006504372A (ja) * 2002-10-25 2006-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチチャネル通信システムの閉ループレートコントロール
JP2006060383A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム、並びにコンピュータ・プログラム
KR100583679B1 (ko) 2004-06-09 2006-05-26 재단법인서울대학교산학협력재단 무선 다중입출력 채널의 임펄스응답 특성 측정 방법 및이를 위한 장치
KR100648472B1 (ko) 2004-10-19 2006-11-28 삼성전자주식회사 다중 송신 다중 수신 안테나 통신 시스템에서 적응 변조및 부호 성능을 최적화하기 위한 송·수신 장치 및 방법
WO2006129749A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 送信装置、受信装置及び空間多重数制御方法
JP2007505558A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo通信システムにおける複数の並列チャネルのためのインクリメンタル冗長度送信
JP2007507187A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける多数のアンテナを用いた階層型符号化
JP2007509511A (ja) * 2003-09-09 2007-04-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo通信システムにおけるインクリメンタル冗長度送信
JP2007534183A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 多入力/多出力無線通信システムにおいてデータシンボルの入力ストリームを送信する方法及び装置
JP2007534184A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 多入力/多出力無線通信システムにおいてシンボルの入力ストリームを送信する方法及びシステム
KR100790165B1 (ko) 2005-10-31 2008-01-02 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
JP2008519565A (ja) * 2004-11-04 2008-06-05 モトローラ・インコーポレイテッド 閉ループデータ伝送のための方法及び装置
JP2008533872A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド ダウンリンクmimoチャネルデータレートの調整のためにチャネル性能フィードバックを提供するようにアップリンクリソースを低減するためのシステムおよび方法
JP2008538261A (ja) * 2005-01-11 2008-10-16 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション Mimo通信システムおよび関連する方法をサポートするパターンダイバーシチ
JP2008271578A (ja) * 2002-11-13 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末の通信方法及び通信端末
JP2008546349A (ja) * 2005-06-10 2008-12-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信受信機における障害相関評価方法及び装置
JP2009527973A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 等電力送信を持つ非対称ビーム形成に対するシステム、装置及び方法
US7844013B2 (en) 2005-04-26 2010-11-30 Panasonic Corporation Transmitting apparatus, receiving apparatus, and link adaptation method
US7944809B2 (en) 2007-01-26 2011-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of controlling data transmission mode in an orthogonal frequency division multiplexing wireless relay system and apparatus using the method
US8064945B2 (en) 2002-11-13 2011-11-22 Panasonic Corporation Base station, communication system including base station, and transmission method
US8073068B2 (en) 2005-08-22 2011-12-06 Qualcomm Incorporated Selective virtual antenna transmission
US8670497B2 (en) 2004-03-05 2014-03-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for impairment correlation estimation in a wireless communication receiver
US8724740B2 (en) 2005-03-11 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for reducing uplink resources to provide channel performance feedback for adjustment of downlink MIMO channel data rates
US8798201B2 (en) 2006-09-06 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Codeword permutation and reduced feedback for grouped antennas
US9660776B2 (en) 2005-08-22 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0110125D0 (en) * 2001-04-25 2001-06-20 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
KR100378357B1 (ko) * 2001-05-07 2003-03-29 삼성전자주식회사 최대 채널 용량을 갖는 무선 통신 장치 및 방법
US6996375B2 (en) 2001-07-26 2006-02-07 Ericsson Inc. Transmit diversity and separating multiple loopback signals
US7197282B2 (en) 2001-07-26 2007-03-27 Ericsson Inc. Mobile station loop-back signal processing
US7209511B2 (en) 2001-08-31 2007-04-24 Ericsson Inc. Interference cancellation in a CDMA receiving system
US6996380B2 (en) 2001-07-26 2006-02-07 Ericsson Inc. Communication system employing transmit macro-diversity
US7224942B2 (en) 2001-07-26 2007-05-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communications system employing non-polluting pilot codes
US6954655B2 (en) * 2001-11-16 2005-10-11 Lucent Technologies Inc. Encoding system for multi-antenna transmitter and decoding system for multi-antenna receiver
US7356020B2 (en) 2002-04-08 2008-04-08 Qualcomm Incorporated Support of disparate addressing plans and dynamic HA address allocation in mobile IP
AU2003228602A1 (en) 2002-04-22 2003-11-03 Cognio, Inc. Multiple-input multiple-output radio transceiver
US7184713B2 (en) * 2002-06-20 2007-02-27 Qualcomm, Incorporated Rate control for multi-channel communication systems
US7092737B2 (en) * 2002-07-31 2006-08-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. MIMO systems with rate feedback and space time transmit diversity
EP1387501A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-04 Sony International (Europe) GmbH Transmitting and receiving device for a MIMO wireless communication system with adaptive antenna processing
US7263385B2 (en) * 2002-08-23 2007-08-28 Qualcomm Incorporated System and method for beamforming with data rate control feedback
CN100370720C (zh) * 2002-08-26 2008-02-20 西门子公司 在通信系统中传输数据的方法和装置
US8194770B2 (en) 2002-08-27 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Coded MIMO systems with selective channel inversion applied per eigenmode
US7412212B2 (en) 2002-10-07 2008-08-12 Nokia Corporation Communication system
US7986742B2 (en) 2002-10-25 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Pilots for MIMO communication system
US8208364B2 (en) 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US8169944B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
US8170513B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Data detection and demodulation for wireless communication systems
US20040081131A1 (en) 2002-10-25 2004-04-29 Walton Jay Rod OFDM communication system with multiple OFDM symbol sizes
US8134976B2 (en) 2002-10-25 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US7324429B2 (en) 2002-10-25 2008-01-29 Qualcomm, Incorporated Multi-mode terminal in a wireless MIMO system
US7002900B2 (en) 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US8570988B2 (en) 2002-10-25 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US7813440B2 (en) * 2003-01-31 2010-10-12 Ntt Docomo, Inc. Multiple-output multiple-input (MIMO) communication system, MIMO receiver and MIMO receiving method
US7218948B2 (en) 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
KR100575929B1 (ko) * 2003-05-29 2006-05-02 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 다중 안테나 다이버시티 방식을사용하여 데이터를 송수신하는 장치 및 방법
US7773694B2 (en) 2003-07-02 2010-08-10 Panasonic Corporation Communication apparatus and communication method
US8391322B2 (en) * 2003-07-09 2013-03-05 Broadcom Corporation Method and system for single weight (SW) antenna system for spatial multiplexing (SM) MIMO system for WCDMA/HSDPA
JPWO2005008931A1 (ja) * 2003-07-16 2006-09-28 日本電気株式会社 送信装置、受信装置、無線通信システム
US7508748B2 (en) * 2003-10-24 2009-03-24 Qualcomm Incorporated Rate selection for a multi-carrier MIMO system
US9473269B2 (en) 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
WO2005076758A2 (en) 2004-02-11 2005-08-25 Lg Electronics Inc. A method and system for transmitting and receiving data streams
CN1918817B (zh) * 2004-02-11 2011-05-11 Lg电子株式会社 发射和接收数据流的方法和系统
KR100859789B1 (ko) * 2004-02-13 2008-09-24 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템, 수신 장치, 복조 방법 및 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
WO2005101690A1 (fr) * 2004-04-14 2005-10-27 Utstarcom Telecom Co., Ltd. Procede multiples entrees multiples sorties (mimo) fonde sur une source d'emission repartie dans un systeme de station de base centralise
US20060002414A1 (en) * 2004-06-21 2006-01-05 Jianxuan Du Statistical data rate allocation for MIMO systems
US7710925B2 (en) * 2004-06-23 2010-05-04 Intel Corporation Spatial puncturing apparatus, method, and system
US8457152B2 (en) * 2004-07-16 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Multiple modulation schemes in single rate layering wireless communication systems
US7526037B2 (en) * 2004-12-31 2009-04-28 Broadcom Corporation Reduced complexity detector for multiple-antenna systems
US7525988B2 (en) 2005-01-17 2009-04-28 Broadcom Corporation Method and system for rate selection algorithm to maximize throughput in closed loop multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system
CN100463455C (zh) * 2005-03-07 2009-02-18 西安交通大学 多输入多输出系统信道容量的估计方法
US7688979B2 (en) 2005-03-21 2010-03-30 Interdigital Technology Corporation MIMO air interface utilizing dirty paper coding
US7672286B2 (en) * 2005-04-18 2010-03-02 Via Telecom Co., Ltd. Reverse-link structure for a multi-carrier communication system
US7466749B2 (en) 2005-05-12 2008-12-16 Qualcomm Incorporated Rate selection with margin sharing
KR101124932B1 (ko) * 2005-05-30 2012-03-28 삼성전자주식회사 어레이 안테나를 이용하는 이동 통신 시스템에서의 데이터송/수신 장치 및 방법
EP1879318A1 (en) * 2005-06-01 2008-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmitting apparatus, receiving apparatus and transmission power control method
US7630732B2 (en) 2005-06-14 2009-12-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for generating feedback information for transmit power control in a multiple-input multiple-output wireless communication system
US8358714B2 (en) 2005-06-16 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Coding and modulation for multiple data streams in a communication system
GB0519749D0 (en) * 2005-07-08 2005-11-09 Koninkl Philips Electronics Nv Transmission over a multiple input multiple output broadcast channel (MIMO-BC)
CN1909402B (zh) * 2005-08-05 2011-06-15 松下电器产业株式会社 在空间相关mimo系统中使用的自适应传输方法和设备
US8223904B2 (en) * 2005-08-22 2012-07-17 Qualcomm Incorporated Multiple hypothesis decoding
CN1956352B (zh) * 2005-10-28 2010-06-16 Ut斯达康通讯有限公司 V-blast系统中的发送速率、功率分配方法、装置及系统
KR101050597B1 (ko) * 2005-11-22 2011-07-19 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 레이트 제어 방법 및 시스템
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US8514771B2 (en) 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US9338767B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US20070149132A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Junyl Li Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
CN101043240B (zh) * 2006-03-21 2010-12-01 华为技术有限公司 数据传输控制方法、收发信机及系统
US20070243882A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
US7940851B2 (en) * 2006-04-21 2011-05-10 Panasonic Corporation Radio communication apparatus and radio communication method
CN103873206B (zh) * 2006-10-27 2019-02-15 富士通株式会社 移动终端
CN103944625B (zh) * 2006-10-27 2018-11-30 富士通株式会社 无线通信系统中的传输控制方法
KR101449890B1 (ko) * 2006-10-27 2014-10-13 후지쯔 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
JP2008211462A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Fujitsu Ltd ビームウェイト検出制御方法及び受信機
WO2008113210A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Channel quality estimation in a multiple user multiple input multiple output wireless system
CN101425830B (zh) * 2007-11-01 2012-07-25 鼎桥通信技术有限公司 一种预编码码字确定方法、系统及装置
HUE029054T2 (en) * 2008-09-23 2017-02-28 Nokia Technologies Oy Optimized uplink control signal for extended bandwidth
US8155598B2 (en) 2009-01-09 2012-04-10 Sony Corporation System and method for power control in MIMO systems

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5842113A (en) * 1996-04-10 1998-11-24 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for controlling power in a forward link of a CDMA telecommunications system
EP2184864A3 (en) * 1996-04-26 2011-12-14 AT & T Corp. Method and apparatus for data transmission using multiple transmit antennas
US6175550B1 (en) * 1997-04-01 2001-01-16 Lucent Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing system with dynamically scalable operating parameters and method thereof
US6084919A (en) 1998-01-30 2000-07-04 Motorola, Inc. Communication unit having spectral adaptability
US6532262B1 (en) * 1998-07-22 2003-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coding method and apparatus and recorder
US6333926B1 (en) * 1998-08-11 2001-12-25 Nortel Networks Limited Multiple user CDMA basestation modem
EP1108305A1 (de) 1998-08-28 2001-06-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur anpassung einer übertragungsdatenrate oder einer sendeleistung an die übertragungsqualität eines übertragungskanals
CA2371384C (en) * 1999-05-19 2006-02-21 Nokia Networks Oy Transmit diversity method and system
US6351499B1 (en) * 1999-12-15 2002-02-26 Iospan Wireless, Inc. Method and wireless systems using multiple antennas and adaptive control for maximizing a communication parameter
US6473467B1 (en) * 2000-03-22 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system
US6493331B1 (en) * 2000-03-30 2002-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmissions of a communications systems
US6937592B1 (en) * 2000-09-01 2005-08-30 Intel Corporation Wireless communications system that supports multiple modes of operation

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005537751A (ja) * 2002-08-27 2005-12-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド 広帯域mimo/misoシステムのためのビーム−ステアリング及びビーム−フォーミング
JP4689271B2 (ja) * 2002-09-28 2011-05-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mimoシステムにおけるパケット・データ送信
US10645709B2 (en) 2002-09-28 2020-05-05 Koninklijke Philips N.V. Packet data transmission in a MIMO system
US9178600B2 (en) 2002-09-28 2015-11-03 Koninklijke Philips N.V. Packet data transmission in a mimo system
JP2006500852A (ja) * 2002-09-28 2006-01-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mimoシステムにおけるパケット・データ送信
JP2006501765A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 アレイコム・インコーポレーテッド 送信リンクの適正化
JP2006504372A (ja) * 2002-10-25 2006-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチチャネル通信システムの閉ループレートコントロール
US8064945B2 (en) 2002-11-13 2011-11-22 Panasonic Corporation Base station, communication system including base station, and transmission method
JP4672047B2 (ja) * 2002-11-13 2011-04-20 パナソニック株式会社 通信端末の通信方法及び通信端末
JP2008271578A (ja) * 2002-11-13 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末の通信方法及び通信端末
EP2451109A1 (en) 2003-06-30 2012-05-09 Fujitsu Limited Multiple-input multiple-output transmission system
US7826346B2 (en) 2003-06-30 2010-11-02 Fujitsu Limited Multiple-input multiple-output transmission system
US8542575B2 (en) 2003-06-30 2013-09-24 Fujitsu Limited Multiple-input multiple-output transmission system
WO2005004376A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-13 Fujitsu Limited 多入力多出力伝送システム
JP2007505558A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo通信システムにおける複数の並列チャネルのためのインクリメンタル冗長度送信
JP2011130462A (ja) * 2003-09-09 2011-06-30 Qualcomm Inc Mimo通信システムにおける複数の並列チャネルのためのインクリメンタル冗長度送信
US8908496B2 (en) 2003-09-09 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Incremental redundancy transmission in a MIMO communication system
JP4741495B2 (ja) * 2003-09-09 2011-08-03 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo通信システムにおけるインクリメンタル冗長度送信
JP2010252366A (ja) * 2003-09-09 2010-11-04 Qualcomm Inc Mimo通信システムにおけるインクリメンタル冗長度送信
JP2010252365A (ja) * 2003-09-09 2010-11-04 Qualcomm Inc Mimo通信システムにおけるインクリメンタル冗長度送信
JP2007509511A (ja) * 2003-09-09 2007-04-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo通信システムにおけるインクリメンタル冗長度送信
JP2007507187A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける多数のアンテナを用いた階層型符号化
JP2005176380A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Agere Systems Inc 無線通信システムにおいてチャネル相関を使用した自動データ速度制御のための方法および装置
JP2005223450A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Ntt Docomo Inc 受信機、送信機及び無線通信システム並びに電力配分方法
US8670497B2 (en) 2004-03-05 2014-03-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for impairment correlation estimation in a wireless communication receiver
JP2007534183A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 多入力/多出力無線通信システムにおいてデータシンボルの入力ストリームを送信する方法及び装置
JP4694479B2 (ja) * 2004-04-21 2011-06-08 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 多入力/多出力無線通信システムにおいてデータシンボルの入力ストリームを送信する方法及び装置
JP2007534184A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 多入力/多出力無線通信システムにおいてシンボルの入力ストリームを送信する方法及びシステム
KR100583679B1 (ko) 2004-06-09 2006-05-26 재단법인서울대학교산학협력재단 무선 다중입출력 채널의 임펄스응답 특성 측정 방법 및이를 위한 장치
JP2006060383A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム、並びにコンピュータ・プログラム
KR100648472B1 (ko) 2004-10-19 2006-11-28 삼성전자주식회사 다중 송신 다중 수신 안테나 통신 시스템에서 적응 변조및 부호 성능을 최적화하기 위한 송·수신 장치 및 방법
JP4668278B2 (ja) * 2004-11-04 2011-04-13 モトローラ・インコーポレイテッド 閉ループデータ伝送のための方法及び装置
JP2008519565A (ja) * 2004-11-04 2008-06-05 モトローラ・インコーポレイテッド 閉ループデータ伝送のための方法及び装置
JP2008538261A (ja) * 2005-01-11 2008-10-16 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション Mimo通信システムおよび関連する方法をサポートするパターンダイバーシチ
US8724740B2 (en) 2005-03-11 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for reducing uplink resources to provide channel performance feedback for adjustment of downlink MIMO channel data rates
JP2008533872A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド ダウンリンクmimoチャネルデータレートの調整のためにチャネル性能フィードバックを提供するようにアップリンクリソースを低減するためのシステムおよび方法
US9178584B2 (en) 2005-03-11 2015-11-03 Qualcomm Incorporated System and methods for reducing uplink resources to provide channel performance feedback for adjustment of downlink MIMO channel data rates
JP4796122B2 (ja) * 2005-03-11 2011-10-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド ダウンリンクmimoチャネルデータレートの調整のためにチャネル性能フィードバックを提供するようにアップリンクリソースを低減するためのシステムおよび方法
US8995547B2 (en) 2005-03-11 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Systems and methods for reducing uplink resources to provide channel performance feedback for adjustment of downlink MIMO channel data rates
US7844013B2 (en) 2005-04-26 2010-11-30 Panasonic Corporation Transmitting apparatus, receiving apparatus, and link adaptation method
WO2006129749A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 送信装置、受信装置及び空間多重数制御方法
JP4926051B2 (ja) * 2005-06-03 2012-05-09 パナソニック株式会社 送信装置、受信装置及び空間多重数制御方法
US8345562B2 (en) 2005-06-03 2013-01-01 Panasonic Corporation Transmitting apparatus, receiving apparatus and multiplex number controlling method
JP2008546349A (ja) * 2005-06-10 2008-12-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線通信受信機における障害相関評価方法及び装置
US8073068B2 (en) 2005-08-22 2011-12-06 Qualcomm Incorporated Selective virtual antenna transmission
US9660776B2 (en) 2005-08-22 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US9860033B2 (en) 2005-08-22 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for antenna diversity in multi-input multi-output communication systems
KR100790165B1 (ko) 2005-10-31 2008-01-02 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
US7729442B2 (en) 2005-10-31 2010-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for transmitting data in a communication system
JP2009527973A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 等電力送信を持つ非対称ビーム形成に対するシステム、装置及び方法
US8798201B2 (en) 2006-09-06 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Codeword permutation and reduced feedback for grouped antennas
US7944809B2 (en) 2007-01-26 2011-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of controlling data transmission mode in an orthogonal frequency division multiplexing wireless relay system and apparatus using the method

Also Published As

Publication number Publication date
CA2361886C (en) 2011-07-26
US8634481B1 (en) 2014-01-21
EP1207645A1 (en) 2002-05-22
CN1354610A (zh) 2002-06-19
CA2361886A1 (en) 2002-05-16
CN100394808C (zh) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002217752A (ja) Mimoシステムの送信器および受信器
US6778612B1 (en) Space-time processing for wireless systems with multiple transmit and receive antennas
JP4676444B2 (ja) Mimo通信システムのための適応フィードバック
KR101013356B1 (ko) 광대역 mimo-miso 시스템에 대한 빔 스티어링 및빔 형성
US7392019B2 (en) Wireless base station apparatus and wireless communication method
US8023457B2 (en) Feedback reduction for MIMO precoded system by exploiting channel correlation
JP4783737B2 (ja) 多入力多出力システムおよび方法
KR100716397B1 (ko) 신호 송신 장치 및 방법, 송신기 및 수신기, 가중치 결정 방법 및 통신 시스템
JP4173137B2 (ja) データ伝送レートのランクアダプティブな適合化を有するmimo信号処理方法
US7844013B2 (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus, and link adaptation method
CA2400517A1 (en) Rate control technique for layered architectures with multiple transmit and receive antennas
EP1285507B1 (en) Data transfer method
WO2005109717A1 (en) Selective per antenna rate control in a wireless communications network
TW200939810A (en) A method of signalling information
WO2009061115A2 (en) A method for transmitting feedback information in multi input multi output system based on codebook and a method for transmitting precoding information in multi input multi output system using codebook-based precoding scheme
WO2006075585A1 (ja) 送信電力制御方法、送信電力制御装置、および無線送信装置
KR100935098B1 (ko) 다중 입출력 무선통신 시스템에서 안테나 개수에 적응적인시공간 부호화를 위한 장치 및 방법
EP1463252A1 (en) Wireless communication system
JP2005137003A (ja) 無線通信システムにおいて送信ダイバーシチ利得を高める方法及び無線送信機
JP4170953B2 (ja) 無線装置および受信回路
JP7260327B2 (ja) 無線通信システム、送信局及び受信局
KR101042237B1 (ko) 가중치 생성장치, 이를 포함하는 최대비 합성 수신기 및 가중치 생성방법
JP2005051328A (ja) 送信機、通信システム及びシンボル送信方法
GB2428936A (en) Wireless communication apparatus
WO2008147067A1 (en) Decoding device and method for mimo system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070627