JP2002212005A - 加熱蒸散用マット - Google Patents

加熱蒸散用マット

Info

Publication number
JP2002212005A
JP2002212005A JP2001050136A JP2001050136A JP2002212005A JP 2002212005 A JP2002212005 A JP 2002212005A JP 2001050136 A JP2001050136 A JP 2001050136A JP 2001050136 A JP2001050136 A JP 2001050136A JP 2002212005 A JP2002212005 A JP 2002212005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
heat
evaporation
heating
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001050136A
Other languages
English (en)
Inventor
Mie Kishi
美絵 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Original Assignee
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainihon Jochugiku Co Ltd filed Critical Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority to JP2001050136A priority Critical patent/JP2002212005A/ja
Priority to CN 01112414 priority patent/CN1183828C/zh
Priority to IDP20010273D priority patent/ID29719A/id
Priority to SG200101972A priority patent/SG89389A1/en
Priority to HK02101146.9A priority patent/HK1039547B/zh
Publication of JP2002212005A publication Critical patent/JP2002212005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マットの蒸散面を手で摘まずに、従って薬液
に触れる心配なく加熱蒸散殺虫器に装着でき、しかも蒸
散性能、殺虫効力や使用性の点でもすぐれた加熱蒸散用
マットの提供。 【解決手段】 殺虫成分を含有する薬液を含浸させ、加
熱蒸散殺虫器の放熱板に装着させて用いる吸液質の加熱
蒸散用マットにおいて、該マットの側部に、該マットを
その蒸散面に手を触れることなく該放熱板に装着できる
ようにする摘み手段を設けたことを特徴とする加熱蒸散
用マット。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加熱蒸散殺虫器の放熱
板に装着させて用いる吸液質の加熱蒸散用マットの改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱エネルギーを利用して薬剤を蒸散させ
る加熱蒸散方法としては、蚊取線香や電気蚊取マット、
液体式電気蚊取(リキッド)が一般的で、このうち、電
気蚊取マットは、殺虫成分等を含有する薬液を吸液質の
長方状マットに含浸させ、加熱蒸散殺虫器の放熱板に装
着させて用いるものである。通常家庭の交流電源を利用
して蚊の駆除に用いられるが、屋外の害虫駆除用とし
て、乾電池や化学反応熱等を利用したものも検討されて
いる(以降“加熱蒸散用マット”と総称する)。いずれ
にしても、従来の加熱蒸散用マットを加熱蒸散殺虫器に
装着する際は、マットの蒸散面を手で摘む必要があり、
蒸散面に滲み出た薬液に触れるという不都合があった。
【0003】この問題を解決するため、例えば実公昭6
2−38543号公報には、拡散孔を多数穿設した外被
でマット全体を覆った殺虫マットが開示されているが、
蒸散性能や使用性の点で満足のいくものではない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、マットの蒸
散面を手で摘まずに、従って薬液に触れる心配なく加熱
蒸散殺虫器に装着でき、しかも蒸散性能、殺虫効力や使
用性の点でも問題のない加熱蒸散用マットを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明者らは、鋭意研究を続けた結果、マットの側
部に摘み手段を設けることにより目的を達しえることを
知見し本発明を完成するに至ったものである。
【0006】すなわち、本発明は、殺虫成分を含有する
薬液を含浸させ、加熱蒸散殺虫器の放熱板に装着させて
用いる吸液質の加熱蒸散用マットにおいて、該マットの
側部に、該マットをその蒸散面に手を触れることなく該
放熱板に装着できるようにする摘み手段を設けたことを
特徴とする加熱蒸散用マットに係る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の吸液質の加熱蒸散用マッ
トの材質としては、パルプ、リンター、あるいはその混
成品、ビスコース等のセルロース系のものが一般的であ
るが、吸液質でかつ多孔質であれば、合成繊維、不織布
素材等も適用しうる。大きさ、形状についても任意であ
り、例えば縦10〜30mm、横10〜50mm、厚さ
0.5〜3.0mm程度のものが使いやすい。
【0008】本発明で用いる殺虫成分としては、殺虫効
力と安全性の点からピレスロイド系殺虫剤が好ましく、
例えばアレスリン、フラメトリン、プラレトリン、テラ
レスリン、テフラメトリン、エムペントリン、あるいは
次の一般式(1)で表される化合物
【化1】 (式中、X、Yは同一または相異なって水素原子、メチ
ル基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基又はメトキ
シカルボニル基を表し、Zは水素原子、フッ素原子、メ
チル基、メトキシメチル基、エトキシメチル基又はプロ
パルギル基を表す。)を例示できる。
【0009】一般式(1)の具体例としては、4−メチ
ル−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル・3−
(2−クロロ−3,3,3−トリフルオロ−1−プロペ
ニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレ
ート(以下「化合物1」という)、4−メチル−2,
3,5,6−テトラフルオロベンジル・3−(2,2−
ジフルオロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパン
カルボキシレート(以下「化合物2」という)、4−メ
チル−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル・3−
(2−クロロ−2−フルオロビニル)−2,2−ジメチ
ルシクロプロパンカルボキシレート(以下「化合物3」
という)、4−メチル−2,3,5,6−テトラフルオ
ロベンジル・クリサンテマート(以下「化合物4」とい
う)、4−メチル−2,3,5,6−テトラフルオロベ
ンジル・3−(1−プロペニル)−2,2−ジメチルシ
クロプロパンカルボキシレート(以下「化合物5」とい
う)、4−メトキシメチル−2,3,5,6−テトラフ
ルオロベンジル・クリサンテマート(以下「化合物6」
という)、4−メトキシメチル−2,3,5,6−テト
ラフルオロベンジル・3−(1−プロペニル)−2,2
−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート(以下「化
合物7」という)、4−エトキシメチル−2,3,5,
6−テトラフルオロベンジル・クリサンテマート(以下
「化合物8」という)、4−プロパルギル−2,3,
5,6−テトラフルオロベンジル・3−(1−プロペニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレー
ト(以下「化含物9」という)、4−プロパルギル−
2,3,5,6−テトラフルオロベンジル・クリサンテ
マート(以下「化合物10」という)、2,3,4,
5,6−ペンタフルオロベンジル・3−(2,2−ジク
ロロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ
キシレート(以下「化合物11」という)、2,3,
5,6−テトラフルオロベンジル・3−(1−プロペニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレー
ト(以下「化合物12」という)、2,3,5,6−テ
トラフルオロベンジル・3−(2,2−ジクロロビニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレー
ト(以下「化合物13」という)、4−メトキシメチル
−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル・3−(3
−メトキシ−3−オキソ−1−プロペニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシレート(以下「化合
物14」という)があげられる。なお、上記ピレスロイ
ド系化合物の酸部やアルコール部に、不斉炭素や二重結
合に基づく光学異性体や幾何異性体が存在する場合は、
これらの各々や任意の混合物も本発明に含まれるのはも
ちろんである。また、殺虫成分として、ピレスロイド系
殺虫剤以外に、有機リン剤、カーバメイト剤、昆虫成長
阻害剤等の他のタイプの殺虫成分を適宜配合しても構わ
ない。
【0010】加熱蒸散用マットの形態には、1日(12
時間)有効なものと、120時間以上にわたり殺虫効力
を持続させるように処方化したものがある。例えば、上
記ピレスロイド系殺虫剤の場合は、前者の1日用マット
には5mg以上、一方後者の長時間用マットには50m
g以上配合される。そして、マットには前記殺虫成分と
ともに、必要に応じ安定化剤、揮散調整剤、共力剤、希
釈剤、基剤、着色剤、香料、殺菌・抗菌剤、消臭剤、他
の活性成分等を担持させることができる。
【0011】殺虫成分の安定化剤としては、例えば、ジ
ブチルヒドロキシトルエン〔BHT〕、ジブチルハイド
ロキノン〔DBHQ〕、2,2’−メチレンビス−(4
−エチル−6−t−ブチルフェノール)〔ヨシノックス
425〕、4,4’−ブチリデンビス−(3−メチル−
6−t−ブチルフェノール)、トリス(2−メチル−4
−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、ステ
アリル−β−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)プロピオネート、4,4’−チオビス−
(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2−メル
カプトベンズイミダゾール、亜リン酸トリノニルフェニ
ル等があげられる。これらは単独で用いても2種以上で
併用してもよいが、70〜150℃の加熱温度で実質的
に揮散しないものが好ましい。また揮散調整剤として
は、例えばピペロニルブトキサイド、N−(2−エチル
ヘキシル)−1−イソプロピル−4−メチルビシクロ
(2,2,2)オクト−5−エン−2,3−ジカルボキ
シイミド〔サイネピリン500〕、N−(2−エチルヘ
キシル)−メチルビシクロ(2,2,1)へプタ−5−
エン−2,3−ジカルボキシイミド〔サイネピリン22
2〕、ステアリン酸ブチル、シリコーン、ワックス等が
あげられるが、もちろんこれらに限定されるものではな
い。更に、殺菌・抗菌剤としては、例えばヒノキチオー
ル、リナロール、シトラール、カルボン、ピネン、テル
ペンアルコール等があげられる。
【0012】本発明は、加熱蒸散用マットの側部に、該
マットをその蒸散面に手を触れることなく放熱板に装着
できるようになしたことに特徴を有するものである。該
摘み手段としては、例えば次のような方法があるがこれ
らに限定されるものではない。 マットの側部の外方に非吸液質でかつ耐熱性の摘み片
を設け、該マットの側縁部の一部を介して摘み片を固定
する。 マットの一部を被覆するように非吸液質でかつ耐熱性
のシートもしくはコーテングを設け、この部分を摘み部
とする。 マットの周囲を保持するように非吸液質でかつ耐熱性
のプラスチック製枠部材からなる摘み枠を設ける。
【0013】本発明では上記したように、加熱蒸散用マ
ットの一部に摘み手段を設けているので、該マットの蒸
散面に手を触れることなく加熱蒸散殺虫器の放熱板に装
着できる。加熱蒸散殺虫器としては、マットのタイプ、
すなわち、1日用又は長期間用に合わせて2種類のタイ
プが用いられる。前者の1日用の場合は、従来の電気蚊
取器に準じ、その放熱板の面積はマットの底面積と略同
等で、一方、後者の長時間用の場合は、その放熱板の面
積はマットの底面積の0.2〜0.6倍が適当である。
放熱板の加熱温度は、用いる殺虫成分の種類、物性等に
応じて、70〜180℃の範囲で適宜決定すればよく、
また熱源として、一般の交流電源の外、乾電池や触媒式
の加熱器ももちろん利用可能である。
【0014】以下、本発明の具体的な実施形態につい
て、図面をもとに説明する。《実施形態1》 本発明の加熱蒸散用マットの実施形態1
を図1に示す。本実施形態では、加熱蒸散用マット1
は、マット2およびこれらの側方に付設されたポリプロ
ピレン、ポリカーボネート等の非吸液質でかつ耐熱性の
高いプラスチック樹脂製の摘み片3からなるものであ
る。摘み片3は、マット2の側縁部を挟持するようにし
てマット2の側部に固定されている。これは、摘み片3
の端部5が、マット側縁部の一部の上面および下面に積
層するように流し込み成形されることにより形成され得
る。図1(B)の矢印方向Pから、摘み片3の他端部を
上下から指で摘むことにより、マット蒸散面4を摘まず
に取り扱えるため、薬液に触れる心配がない。
【0015】《実施形態2》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態2を図2に示す。本実施形態では、加熱蒸散
用マット1は、マット2およびこれらの側方に付設され
たポリプロピレン、ポリカーボネート等の非吸液質でか
つ耐熱性の高いプラスチック樹脂製の摘み片6からなる
ものである。摘み片6は、マット2の長手方向の両側面
を挟持するようにしてマット2の側部に固定されてい
る。これは、摘み片6の端部5が、マット2の長手方向
の両側面を挟むように流し込み成形されることにより形
成され得る。図2(B)の矢印方向Pから、摘み片6の
他端部を上下から指で摘むことにより、マット蒸散面4
を摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心配がない。
【0016】《実施形態3》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態3を図3に示す。本実施形態では、加熱蒸散
用マット1は、マット2およびこれらの側方に付設され
たポリプロピレン、ポリカーボネート等の非吸液質でか
つ耐熱性の高いプラスチック樹脂製の摘み片7からなる
ものである。摘み片7は、マット2の側面から、その内
部に圧入されるようにしてマット2の側部に固定されて
いる。これは、摘み片7の端部5が、マットの側縁部か
らマット内部に圧入されることにより形成され得る。図
3(B)の矢印方向Pから、摘み片7の他端部を上下か
ら指で摘むことにより、マット蒸散面4を摘まずに取り
扱えるため、薬液に触れる心配がない。
【0017】《実施形態4》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態4を図4に示す。本実施形態の加熱蒸散用マ
ット1は、マット2およびこれらの側方に付設された実
施形態3と同様の摘み片7aからなるものであるが、特
に摘み片が、取り扱い時の摘み易さを更に向上させるた
めに、摘み部に膨らみ部8を有することを特徴としてい
る。図4(B)の矢印方向Pから、摘み片7aの膨らみ
部8を上下から指で摘むことにより、マット蒸散面4を
摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心配がない。
【0018】《実施形態5》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態5を図5に示す。本実施形態の加熱蒸散用マ
ット1は、マット2およびこれらの側方に付設された実
施形態3と同様の摘み片7bからなるものであるが、特
に摘み片が、取り扱い時の摘み易さを更に向上させるた
めに、摘み部に、くぼみ部9を有することを特徴として
いる。図5(B)の矢印方向Pから、摘み片7bのくぼ
み部9を上下から指で摘むことにより、マット蒸散面4
を摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心配がない。
【0019】《実施形態6》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態6を図6に示す。本実施形態の加熱蒸散用マ
ット1は、マット2およびこれらの側方に付設された実
施形態3と同様の摘み片7cからなるものであるが、特
に摘み片が、取り扱い時の摘み易さを更に向上させるた
めに、摘み部に貫通穴10を有することを特徴としてい
る。図6(B)の矢印方向Pから、摘み片7cの貫通穴
10を上下から指で摘むことにより、マット蒸散面4を
摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心配がない。
【0020】《実施形態7》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態7を図7に示す。本実施形態では、加熱蒸散
用マット1は、マット2およびこれらの側方に付設され
たポリプロピレン、ポリカーボネート等の非吸液質でか
つ耐熱性の高いプラスチック樹脂製のクリップ型摘み片
11からなるものであり、摘み片11のクリップ先端部
12を押し開き、そこにマット2の側縁部を導入するこ
とにより形成され得、マット2はクリップ部のバネ圧に
より固定されている。図7(B)の矢印方向Pから、摘
み片11を上下から指で摘むことにより、マット蒸散面
4を摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心配がな
い。
【0021】《実施形態8》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態8を図8に示す。本実施形態では、加熱蒸散
用マット1は、マット2およびこれらの側方に付設され
た実施形態7と同様のクリップ型摘み片11からなるも
のであるが、摘み片11はクリップ先端部12の対向す
る内面に特設された突部13をマット2に突き刺すこと
により、マットの側部に固定されている。図8(B)の
矢印方向Pから、摘み片11を上下から指で摘むことに
より、マット蒸散面4を摘まずに取り扱えるため、薬液
に触れる心配がない。
【0022】《実施形態9》本発明の加熱蒸散用マット
の実施形態9を図9に示す。本実施形態の加熱蒸散用マ
ット1は、マット2およびこれらの側方に付設されたマ
ットの一部を被覆するように設けられたシート材14か
らなるものである。シート材14の材質としては、非吸
液質でかつ耐熱性の高いプラスチック樹脂が適当であ
り、その幅はマット2の長手方向全長の四分の一以下で
あることが好ましい。また、図9(B)の矢印方向Pか
ら、シート材14を上下から指で摘むことにより、マッ
ト蒸散面4を摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心
配がない。
【0023】《実施形態10》本発明の加熱蒸散用マッ
トの実施形態10を図10に示す。本実施形態の加熱蒸
散用マット1は、マット2およびこれらの側方に付設さ
れたマットの一部を被覆するように設けられたコーティ
ング材15からなるものである。コーティング材15の
材質としては、アルミニウム等の金属箔や、金属または
金属酸化物の蒸着フィルムが適当であり、その幅はマッ
ト2の長手方向全長の四分の一以下であることが好まし
い。また、図10(B)の矢印方向Pから、コーティン
グ材15を上下から指で摘むことにより、マット蒸散面
4を摘まずに取り扱えるため、薬液に触れる心配がな
い。
【0024】《実施形態11》本発明の加熱蒸散用マッ
トの実施形態11を図11に示す。本実施形態の加熱蒸
散用マット1は、マット2およびマット2周囲を保持す
るように設けられたポリプロピレン、ポリカーボネート
等の非吸液質でかつ耐熱性の高いプラスチック樹脂製枠
部材16からなるものである。枠部材16を指で摘むこ
とにより、マット蒸散面4を摘まずに取り扱えるため、
薬液に触れる心配がない。
【0025】かかる構成の本発明の加熱蒸散用マット
は、マット蒸散面を手で摘まずに加熱蒸散殺虫器に装
着、あるいは脱着できるなど使用性にすぐれ、しかも高
い殺虫効力を奏するので、蚊、ハエ等の衛生害虫、ブ
ユ、ユスリカ、イガ、コイガ、カツオブシムシ等の不快
害虫等の防除用途に極めて有用なものである。
【0026】
【実施例】次に本発明を実施例ならびに試験例により具
体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるもので
はない。 実施例1.縦22mm×横35mm×厚さ2.8mm
で、重量が約840mgの繊維質製マット(パルプファ
イバー50%、コットンファイバー50%)に、ポリプ
ロピレン樹脂を用いてインサート成形を施し、図1に示
す摘み片付きマットを作製した。該マット1枚あたり殺
虫成分としてd−T80フラメトリンを20mg、揮散
調整剤としてサイネピリン500を100mg、安定化
剤を15mg、色素を0.5mg、IPソルベント20
28(出光石油化学株式会社製、主成分はイソパラフィ
ン)150mgを含浸させ、1日用タイプの本発明加熱
蒸散用マットを調製した。得られたマットの摘み片を持
って、放熱板の面積が該マットの底面積と略同等で、か
つ加熱温度が160℃の加熱蒸散殺虫器に装着し、6畳
の部屋(約25m3)で12時間連続して加熱蒸散を行
ったところ、使用時間内において十分な蚊防除効果を示
した。なお、本発明のマットは、マットの蒸散面を摘ま
ずに取り扱えるため薬液に触れる心配がなく、使用性の
点でも満足のいくものであった。
【0027】実施例2.縦22mm×横35mm×厚さ
2.8mmで、重量が約840mgの繊維質製マット
(パルプファイバー50%、コットンファイバー50
%)に、ポリカーボネート樹脂を用いてインサート成形
を施し、図2に示す摘み片付きマットを作製した。該マ
ット1枚あたり殺虫成分として化合物2を20mg、揮
散調整剤としてピペロニルブトキサイドを60mg、安
定化剤を15mg、色素を0.5mg、IPソルベント
2028 150mgを含浸させ、1日用タイプの本発
明加熱蒸散用マットを調製した。得られたマットの摘み
片を持って、放熱板の面積が該マットの底面積と略同等
で、かつ加熱温度が90℃の加熱蒸散殺虫器に装着し、
6畳の部屋(約25m3)で12時間連続して加熱蒸散
を行ったところ、使用時間内において十分な蚊防除効果
を示した。なお、本発明のマットは、マットの蒸散面を
摘まずに取り扱えるため薬液に触れる心配がなく、使用
性の点でも満足のいくものであった。
【0028】実施例3.縦22mm×横35mm×厚さ
2.8mmで、重量が約840mgの繊維質製マット
(パルプファイバー50%、コットンファイバー50
%)に、ポリプロピレン製樹脂を用いてインサート成形
を施し、図3に示す摘み片付きマットを作製した。該マ
ット1枚あたり殺虫成分として化合物5を20mg、揮
散調整剤としてピペロニルブトキサイドを80mg、安
定化剤を15mg、色素を0.5mg、IPソルベント
2028 150mgを含浸させ、1日用タイプの本発
明加熱蒸散用マットを調製した。得られたマットの摘み
片を持って、放熱板の面積が該マットの底面積と略同等
で、かつ加熱温度が120℃の加熱蒸散殺虫器に装着
し、6畳の部屋(約25m3)で12時間連続して加熱
蒸散を行ったところ、使用時間内において十分な蚊防除
効果を示した。なお、本発明のマットは、マットの蒸散
面を摘まずに取り扱えるため薬液に触れる心配がなく、
使用性の点でも満足のいくものであった。
【0029】実施例4.縦22mm×横35mm×厚さ
2.8mm、重量約840mgの繊維質製マット(パル
プファイバー50%、コットンファイバー50%)にお
いて、マット端部から7mm間にアルミニウム蒸着によ
りコーティングを施し、図10に示すコーティング加工
マットを作製した。このマット1枚あたり、殺虫成分と
して化合物7を20mg、揮散調整剤としてステアリン
酸ブチル150mg、安定化剤を15mg、色素を0.
5mg、イソパラフィン130mgを含浸させ、1日用
タイプの本発明加熱蒸散用マットを調製した。得られた
マットのコーティング部分を持って、放熱板の面積が該
マットの底面積と略同等で、かつ加熱温度が90℃の加
熱蒸散殺虫器に装着し、6畳の部屋(約25m3)で1
2時間連続して加熱蒸散を行ったところ、使用時間内に
おいて十分な蚊防除効果を示した。なお、本発明のマッ
トは、マットの蒸散面を摘まずに取り扱えるため薬液に
触れる心配がなく、使用性の点でも好ましいものであっ
た。
【0030】実施例5.縦22mm×横35mm×厚さ
2.8mmで、重量が約840mgの繊維質製マット
(パルプファイバー50%、コットンファイバー50
%)に、マット1枚あたり、殺虫成分として化合物12
を20mg、揮散調整剤としてサイネピリン222を1
00mg、安定化剤を15mg、色素を0.5mg、I
Pソルベント2028 150mgを含浸させた。図1
1に示すポリカーボネート製の額縁状枠部材に該マット
を収納し、その四隅を挟持するように形成して、1日用
タイプの本発明加熱蒸散用マットを調製した。得られた
マットの枠部材を持って、放熱板の面積が該マットの底
面積と略同等で、かつ加熱温度が100℃の加熱蒸散殺
虫器に装着し、6畳の部屋(約25m3)で12時間連
続して加熱蒸散を行ったところ、使用時間内において十
分な蚊防除効果を示した。なお、本発明のマットは、マ
ットの蒸散面を摘まずに取り扱えるため薬液に触れる心
配がなく、使用性の点でも満足のいくものであった。
【0031】比較例1.縦22mm×横35mm×厚さ
2.8mmで、重量が約840mgの繊維質製マット
(パルプファイバー50%、コットンファイバー50
%)に、このマット1枚あたり、殺虫成分として化合物
2を20mg、揮散調整剤としてピペロニルブトキサイ
ドを60mg、安定化剤を15mg、色素を0.5m
g、IPソルベント2028 150mgを含浸させ、
1日用タイプの本発明加熱蒸散用マットを調製した。得
られたマットを、放熱板の面積が該マットの底面積と略
同等で、かつ加熱温度が90℃の加熱蒸散殺虫器に装着
し、6畳の部屋(約25m3)で12時間連続して加熱
蒸散を行ったところ、使用時間内において十分な蚊防除
効果を示した。しかし、マットを殺虫器に装着の際、直
接手で取り扱わなければならないため、手に薬液が付着
した。
【0032】比較例2.縦22mm×横35mm×厚さ
2.8mm、重量約840mgの繊維質製マット(パル
プファイバー50%、コットンファイバー50%)にお
いて、直径5mmの孔を5箇所有するアルミフィルムで
マット全面にコーティングを施した。該マット1枚あた
り殺虫成分として化合物2を20mg、揮散調整剤とし
てピペロニルブトキサイドを60mg、安定化剤を15
mg、色素を0.5mg、イソパラフィン130mgを
含浸させ、1日用タイプの本発明加熱蒸散用マットを調
製した。得られたマットのコーティング部分を持って、
放熱板の面積が該マットの底面積と略同等で、かつ加熱
温度が90℃の加熱蒸散殺虫器に装着し、6畳の部屋
(約25m3)で12時間連続して加熱蒸散を行った。
本発明のマットは、マットの蒸散面を摘まずに取り扱え
るため薬液に触れる心配がなく、使用性の点で好ましい
が、使用時間内において十分な蚊防除効果が得られなか
った。
【0033】実施例6.マット(パルプファイバー50
%、コットンファイバー50%)に、マット1枚あた
り、殺虫成分として化合物6を200mg、揮散調整剤
としてサイネピリン500を600mg、安定化剤を1
5mg、色素を0.5mg、n−パラフィン系灯油約5
0mgを含浸させた。図11に示すポリカーボネート製
の額縁状枠部材に該マットを収納し、その四隅を挟持す
るように形成して、長時間用タイプの本発明加熱蒸散用
マットを調製した。得られたマットの枠部材を摘んで、
帯状の放熱板(面積:マット底面積の0.5倍、加熱温
度:120℃)を中央に配設した加熱蒸散殺虫器に装着
した。6畳の部屋(約25m3)で、12時間通電と1
2時間体止のサイクルを30日間繰り返したところ、使
用時間内において十分な蚊防除効果を示し、使用後のマ
ットの脱着も蒸散面を摘まずに行うことができ便利であ
った。
【0034】試験例1.実施例1ないし5、ならびに比
較例1および2の各種1日用タイプの加熱蒸散用マット
を調製した。このマットを、放熱板の面積が該マットの
底面積と略同等の加熱蒸散殺虫器(加熱温度は殺虫成分
の種類等に応じて調整)に装着し、12時間使用した。
使用開始から5時間目に、下記の試験方法による殺虫効
力試験を行った結果を併せて表1に示す。なお、殺虫効
力は、dl,d−シス,トランス−アレスリン(ピナミ
ンフォルテ)40mgを含有する蚊取マットを発熱体放
熱板温度160℃の条件で蒸散させた時の仰転効果を
1.00として相対有効比で示した。
【0035】(連続通気法)内径20cm、高さ43c
mのプラスチック製円筒を2段に重ね、その上に16メ
ッシュの金網で上下に仕切った内径及び高さが共に20
cmの円筒(供試蚊を入れる場所)を載せ、さらに内径
20cm、高さ20cmの円筒を載せる。この4段重ね
の円筒を台に載せ、台の中央に揮散装置を置いて薬剤含
浸体中の殺虫成分を揮散させる。そして、上部円筒に供
試蚊約20匹を放ち、時間の経過に伴う該供試蚊の仰転
数を観察する。暴露20分後に全供試蚊を清潔なポリエ
チレン容器に移し、3%砂糖水を与え、保存24時間後
に死虫率を調べる。
【0036】
【表1】 *:マットの大きさ:22×35×2.8mm **:マットを殺虫器に装着の際、手に薬液が付着
【0037】表1に示すとおり、本発明の加熱蒸散用マ
ットは、使用時間内において高い殺虫効力を示し、更に
マット蒸散面に手を触れずに取り扱えるなど、使用性の
点でもすぐれた。これに対し、比較例1の従来品ではマ
ットの薬液に手が触れる不都合があり、また、比較例2
のようにマット全面を被覆するような構成では蒸散性能
が劣るため殺虫効力的に問題があった。
【0038】
【発明の効果】本発明の加熱蒸散用マットは、マットの
蒸散面を手で摘まずに、従って薬液に触れる心配なく加
熱蒸散殺虫器に装着でき、しかも蒸散性能、殺虫効力や
使用性の点でもすぐれているので、特に蚊の防除用途に
極めて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態1の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図1(A)はその正面図、図1(B)は
その側面図、そして図1(C)は図1(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図2】 本発明の実施形態2の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図2(A)はその正面図、図2(B)は
その側面図、そして図2(C)は図2(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図3】 本発明の実施形態3の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図3(A)はその正面図、図3(B)は
その側面図、そして図3(C)は図3(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図4】 本発明の実施形態4の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図4(A)はその正面図、図4(B)は
その側面図、そして図4(C)は図4(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図5】 本発明の実施形態5の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図5(A)はその正面図、図5(B)は
その側面図、そして図5(C)は図5(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図6】 本発明の実施形態6の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図6(A)はその正面図、図6(B)は
その側面図、そして図6(C)は図6(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図7】 本発明の実施形態7の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図7(A)はその正面図、図7(B)は
その側面図、そして図7(C)は図7(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図8】 本発明の実施形態8の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図8(A)はその正面図、図8(B)は
その側面図、そして図8(C)は図8(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図9】 本発明の実施形態9の加熱蒸散用マットを示
す図であって、図9(A)はその正面図、図9(B)は
その側面図、そして図9(C)は図9(A)のA−A線
における断面図を表す。
【図10】 本発明の実施形態10の加熱蒸散用マット
を示す図であって、図10(A)はその正面図、図10
(B)はその側面図、そして図10(C)は図10
(A)のA−A線における断面図を表す。
【図11】 本発明の実施形態11の加熱蒸散用マット
を示す図であって、図11(A)はその正面図、図11
(B)はその側面図、そして図11(C)は図11
(A)のA−A線における断面図を表す。
【符号の説明】
1:加熱蒸散用マット 2:マット 3:摘み片 4:マット蒸散面 5:摘み片の端部 6:摘み片 7:摘み片 8:膨らみ部 9:くぼみ部 10:貫通穴 11:クリップ型摘み片 12:クリップ先端部 13:突部 14:シート材 15:コーティング材 16:枠部材

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 殺虫成分を含有する薬液を含浸させ、加
    熱蒸散殺虫器の放熱板に装着させて用いる吸液質の加熱
    蒸散用マットにおいて、該マットの側部に、該マットを
    その蒸散面に手を触れることなく該放熱板に装着できる
    ようにする摘み手段を設けたことを特徴とする加熱蒸散
    用マット。
  2. 【請求項2】 摘み手段は、加熱蒸散用マットの側方に
    付設された非吸液質でかつ耐熱性の高い摘み片であっ
    て、該マットの側部に固定されていることを特徴とす
    る、請求項1記載の加熱蒸散用マット。
  3. 【請求項3】 非吸液質でかつ耐熱性の高い摘み片は、
    プラスチック樹脂製のものであって、加熱蒸散用マット
    の側部に、該マットと分離可能に固定されていることを
    特徴とする、請求項2記載の加熱蒸散用マット。
  4. 【請求項4】 非吸液質でかつ耐熱性の高い摘み片は、
    プラスチック樹脂製のものであって、加熱蒸散用マット
    の側部に、該摘み片の一部が該マット内部に挿入されて
    該マットと一体に固定されていることを特徴とする、請
    求項2記載の加熱蒸散用マット。
  5. 【請求項5】 非吸液質でかつ耐熱性の高い摘み片は、
    手で摘むのを容易ならしめる貫通穴、窪み部もしくは膨
    らみ部をさらに備えてなることを特徴とする、請求項2
    ないし4のうちいずれか一項記載の加熱蒸散用マット。
  6. 【請求項6】 摘み手段は、加熱蒸散用マットの一部を
    被覆する非吸液質でかつ耐熱性の高いシート材であっ
    て、該マットの表面に接着されていることを特徴とす
    る、請求項1記載の加熱蒸散用マット。
  7. 【請求項7】 摘み手段は、加熱蒸散用マットの一部を
    被覆する非吸液質でかつ耐熱性の高いコーティング材で
    あって、該マットの表面に塗着されていることを特徴と
    する、請求項1記載の加熱蒸散用マット。
  8. 【請求項8】 摘み手段は、加熱蒸散用マットを囲み保
    持する非吸液質でかつ耐熱性の高いプラスチック樹脂製
    枠部材からなることを特徴とする、請求項1記載の加熱
    蒸散用マット。
JP2001050136A 2000-03-31 2001-02-26 加熱蒸散用マット Pending JP2002212005A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001050136A JP2002212005A (ja) 2000-03-31 2001-02-26 加熱蒸散用マット
CN 01112414 CN1183828C (zh) 2000-03-31 2001-03-30 加热蒸发用栅网
IDP20010273D ID29719A (id) 2000-03-31 2001-03-30 Tatakan pelepas panas
SG200101972A SG89389A1 (en) 2000-03-31 2001-03-30 Heat-transpiration mat
HK02101146.9A HK1039547B (zh) 2000-03-31 2002-02-18 加熱蒸發用柵網

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000097786 2000-03-31
JP2000-97786 2000-11-17
JP2000351383 2000-11-17
JP2000-351383 2000-11-17
JP2001050136A JP2002212005A (ja) 2000-03-31 2001-02-26 加熱蒸散用マット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002212005A true JP2002212005A (ja) 2002-07-31

Family

ID=27342925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001050136A Pending JP2002212005A (ja) 2000-03-31 2001-02-26 加熱蒸散用マット

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2002212005A (ja)
CN (1) CN1183828C (ja)
HK (1) HK1039547B (ja)
ID (1) ID29719A (ja)
SG (1) SG89389A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015112535A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 The Schawbel Corporation Improved mat structure with insecticide

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109463378B (zh) * 2018-12-28 2021-11-30 朱虹斐 驱蚊贴

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121938A (en) * 1977-03-31 1978-10-24 Matsushita Electric Works Ltd Insecticide
JPS5626801A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Earth Chem Corp Ltd Fumigant-evaporating plate by heating
JPS56121426A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Earth Chemical Co Attachment of heating and evaporating plate
JPS5981372U (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 シャープ株式会社 電気殺虫装置用殺虫マット
JPS63162801U (ja) * 1987-09-17 1988-10-24
JPH0386801A (ja) * 1989-01-06 1991-04-11 Masayuki Takamori 殺虫剤の高温蒸発用マット
US6031967A (en) * 1999-02-17 2000-02-29 S. C. Johnson & Son, Inc. Device for dispensing volatile materials

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3109401A1 (de) * 1981-03-12 1982-09-30 Globol-Werk Gmbh, 8858 Neuburg Vorrichtung zum verdampfen von in zellstoffplatten oder anderen festen traegermaterialien eingelagerten wirkstoffen
JP3449436B2 (ja) * 1993-12-28 2003-09-22 大日本除蟲菊株式会社 加熱蒸散用殺虫マット
JPH10167912A (ja) * 1996-12-09 1998-06-23 Sumitomo Chem Co Ltd 殺虫・殺ダニ剤組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121938A (en) * 1977-03-31 1978-10-24 Matsushita Electric Works Ltd Insecticide
JPS5626801A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Earth Chem Corp Ltd Fumigant-evaporating plate by heating
JPS56121426A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Earth Chemical Co Attachment of heating and evaporating plate
JPS5981372U (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 シャープ株式会社 電気殺虫装置用殺虫マット
JPS63162801U (ja) * 1987-09-17 1988-10-24
JPH0386801A (ja) * 1989-01-06 1991-04-11 Masayuki Takamori 殺虫剤の高温蒸発用マット
US6031967A (en) * 1999-02-17 2000-02-29 S. C. Johnson & Son, Inc. Device for dispensing volatile materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015112535A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 The Schawbel Corporation Improved mat structure with insecticide
RU2670153C2 (ru) * 2014-01-21 2018-10-18 Термаселл Репеллентс, Инк. Усовершенствованная конструкция пластинки с инсектицидом

Also Published As

Publication number Publication date
HK1039547B (zh) 2005-05-27
CN1319329A (zh) 2001-10-31
HK1039547A1 (en) 2002-05-03
SG89389A1 (en) 2002-06-18
CN1183828C (zh) 2005-01-12
ID29719A (id) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070257016A1 (en) Heated Device for Dispensing a Volatile Active
JP6681457B2 (ja) 薬剤揮散装置、及び薬剤揮散方法
JP7289114B2 (ja) 害虫防除用シート
JP2002212005A (ja) 加熱蒸散用マット
JP2001316212A (ja) 加熱蒸散殺虫方法
JP4340761B2 (ja) 防虫材
KR101451432B1 (ko) 해충 방제용 가열 증산체
JP4226483B2 (ja) 薬剤揮散装置
JP4445459B2 (ja) 薬剤蒸散装置
JP4780853B2 (ja) 殺虫マット及びこれを用いた加熱蒸散殺虫方法
JPH09285247A (ja) 加熱蒸散装置及びこれを用いた薬剤加熱蒸散方法
JP4399788B2 (ja) 薬剤蒸散装置
JP2007137853A (ja) 防虫材
JP2002017230A (ja) 薬剤揮散装置
JPH10194904A (ja) 長時間用殺虫マット及びこれを用いた加熱蒸散殺虫方法
JP4361147B2 (ja) 加熱蒸散方法
JP2005126393A (ja) 放香防虫製品
JP2001292679A (ja) 薬剤揮散装置
JP4317349B2 (ja) 加熱蒸散方法およびこれに使用する加熱蒸散容器
JP4630624B2 (ja) 薬剤拡散装置
JP2011144154A (ja) 害虫忌避剤、害虫忌避材および害虫忌避方法
JP2003081707A (ja) 長時間用殺虫マット及びこれを用いた加熱蒸散殺虫方法
JPS6127921Y2 (ja)
BRPI0800931B1 (pt) Método de vaporização térmica para controle de peste
JP4213025B2 (ja) 薬剤揮散具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110518