JP2002208774A - 端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置 - Google Patents

端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置

Info

Publication number
JP2002208774A
JP2002208774A JP2001311707A JP2001311707A JP2002208774A JP 2002208774 A JP2002208774 A JP 2002208774A JP 2001311707 A JP2001311707 A JP 2001311707A JP 2001311707 A JP2001311707 A JP 2001311707A JP 2002208774 A JP2002208774 A JP 2002208774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soldering
terminals
terminal
solder
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001311707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3440943B2 (ja
Inventor
Kenji Uchiyama
憲治 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001311707A priority Critical patent/JP3440943B2/ja
Publication of JP2002208774A publication Critical patent/JP2002208774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440943B2 publication Critical patent/JP3440943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半田付け作業を容易にし、作業時間を短縮
し、また半田付けの確実性、品質レベルを向上させ、判
定作業時間を短縮する。 【解決手段】 ベースフィルム上に配設された複数の一
方の端子1と、基板上に配設された複数の他方の端子2
とを接続する方法であって、一方の端子1はそれに対応
する他方の端子2と接続される半田付け部分を含んでお
り、ベースフィルムを半田付け部分の両側位置に設け、
且つ半田付け部分には設けず、半田付け部分においては
一方の端子1の幅をそれに対応する他方の端子2の幅よ
り狭くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気また電子機器の
電気的接続方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、対向する半田付け端子において、
一方の端子の幅または面積は他の対向する半田付け端子
の幅または面積と等しくなっていた。
【0003】図6は従来の実施例を示す斜視図で、1は
対向する一方の端子であり、2は前記端子1と対向する
他方の端子であり、端子1と端子2の幅は等しくなって
いる。端子1と端子2は半田3によって半田付けされて
いる。図7は図6におけるB−B′面の断面図である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では対向する半田付け端子1と2の対向する面に半田
をぬらすのに、半田のぬれ具合を確認するのに前記端子
1の上面の半田のぬれ具合及び、前記端子1及び端子2
の側面の微小部分の半田のぬれ具合をみて半田付け作業
を行わなければならず、前記半田付け端子1と2の対向
する面の半田のぬれ状態の判定は不確実である。したが
って、半田付け作業としては、加熱時間を長くしたり、
半田及びフラックスを多くつぎたしたりするため、作業
時間が多くかかったり、半田材料を多量に使用したりす
るという問題点があった。また、半田付けされたものの
半田品質を判定するのに前記端子1と2の側面の微小な
部分の半田付け外観で判断せざるを得ず、したがって判
定しにくく、確実性に欠け、判定作業に時間がかかると
いった問題点も有していた。
【0005】本発明ではかかる問題点を解決し、半田付
け作業を容易にし、作業時間を短縮し、また半田付けの
確実性、品質レベルを向上させ、判定作業時間も短縮す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半田付け端子
は、対向する半田付け端子において、一方の半田付け端
子の幅または面積を他方の半田付け端子の幅または面積
より、狭くしたことを特徴とする。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例の主要部の斜視図で
あって、対向する端子1と2が半田3によって半田付け
されている。図2は図1のA−A′の断面図である。図
4に示すように該端子1は中央部分が狭くなった形状、
すなわち鼓形状となっていて、ベースフィルム7が半田
付け端子部分にないオーバーハング構造となっている。
前記端子1が鼓形状となっていることによって、該端子
1と2の半田のぬれ具合が該端子1と2の側面の微小部
分の半田のぬれ具合だけでなく、前記端子1の鼓形状の
中央部が細くなっている部分の半田のぬれ具合及び前記
半田3の裾をひいた形状をみることによって半田付け状
態を容易に判定できるため、半田付け作業が容易にな
り、作業時間が短縮される。また、半田付けの確実性、
品質レベルが向上し、検査作業時間も短縮される。さら
に前記端子1の鼓形状のメリットとしては、端子幅が両
側部分から中央部分に向かって徐々に狭くなっているた
め、半田付け後の前記端子の強度は、両側部分の端子幅
でストレートになっている従来形状の端子の強度とほと
んど同じである。したがって、より微細ピッチの半田付
け端子となった場合においても、半田付け強度は充分確
保され、なおかつ、半田付け作業が容易で、短時間に行
え、半田付け品質も充分確保された半田付けが可能であ
る。
【0008】図3は本発明を実施した液晶表示装置の一
実施例である。4は液晶駆動用ドライバーを搭載したフ
レキシブル基板であり、5はドライバーに信号を入力す
る実装基板であり、6は液晶表示体である。
【0009】図5は図3の前記4のフレキシブル基板の
本発明の他の一実施例の主要部の斜視図であり、端子1
の形状は前記図4の該端子の形状と同様な鼓形状である
が、ベースフィルム7が半田付け端子部分まで前記端子
1と同様な鼓形状となっている。すなわち、半田付け端
子の中央部分の端子幅が狭くなっているため、半田付け
すると前記図1の実施例と同様に、半田のぬれ具合が端
子の側面だけでなく、中央部の細い部分での半田の裾を
ひいた状態をみることによって半田付け状態を容易に判
定できる。したがって半田付け作業が容易になり作業時
間が短縮される。また半田付けの確実性、品質レベルが
向上し、検査作業時間も短縮される。さらに図4の実施
例と同様により微細ピッチの半田付け端子としても有効
である。なお、上記実施例では、端子1の形状を鼓形状
としたが、この形状に限らず、一対の端子間の半田付け
接合する領域内で、少なくとも一部が狭くなる、又は切
り欠いたような形状であれば、上記実施例と同様の効果
が得られる。
【0010】また、端子間の接合部材としては、上記実
施例では、半田を使用したが、半田以外にも接着剤や粘
着剤等に対しても本発明は適用可能である。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、対向
する半田付け端子において、一方の半田付け端子の幅ま
たは面積を他方の半田付け端子の幅または面積より狭く
したことにより、対向する半田付け端子の半田のぬれ具
合が該両端子の側面の微小部分の半田のぬれ具合だけで
なく、該半田付け端子の幅または面積が狭くなっている
部分の半田のぬれ具合及び半田の裾をひいた形状をみる
ことによって半田付け状態を容易に判定できるため、半
田付け作業が容易になり、作業時間が短縮される。ま
た、半田付けの確実性、品質レベルが向上し、検査作業
時間も短縮される。さらに微細ピッチの半田付け端子と
なった場合においても、半田付け強度が確保され、半田
付け作業が容易で短時間に行え、半田付け品質も確保さ
れた半田付けができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半田付け端子の一実施例を示す図。
【図2】図1のA−A′面の断面図。
【図3】本発明の半田付け端子を用いた液晶表示装置の
一実施例を示す図。
【図4】本発明の図1の実施例に使われた半田付け端子
の主要部を示す図。
【図5】本発明の他の実施例の半田付け端子の主要部を
示す図。
【図6】従来の半田付け端子の半田付け状態を示す図。
【図7】図6のC−C′面の断面図。
【符号の説明】
1・・・対向する一方の端子 2・・・対向する他方の端子 3・・・半田 4・・・ドライバ搭載フレキシブル基板 5・・・実装基板 6・・・液晶表示体 7・・・ベースフィルム
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年11月5日(2001.11.
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 端子接続構造、端子接続方法、及び液
晶表示装置
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の端子接続構造
は、複数の一方の端子、及びそれらに接続された複数の
他方の端子、を具備する端子接続構造において、前記複
数の一方の端子は、前記接続に用いられる半田付け部
分、及び前記複数の一方の端子に渡って設けられたベー
スフィルム、を具備し、前記ベースフィルムは、前記半
田付け部分の両側位置に設けられ、且つ前記半田付け部
分には設けられていないことを特徴とする。また、本発
明の端子接続方法は、複数の一方の端子、及び複数の他
方の端子を接続する端子接続方法において、前記複数の
一方の端子は、半田付け部分、及び前記半田付け部分の
両側位置に前記複数の一方の端子に渡って設けられたベ
ースフィルム、を有し、前記ベースフィルムが設けられ
ていない前記半田付け部分において半田付けすることを
特徴とする。また、本発明の液晶表示装置は、上記に記
載の端子接続構造を有することを特徴とする。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ベー
スフィルムが半田付け部分には設けられていないことに
より、半田付け部分の半田付け状態を視認することが可
能となり、半田付け作業が容易になると共に作業時間も
短縮することができる。また、半田付けの確実性、品質
レベルが向上し、検査作業時間も短縮される。さらに
は、ベースフィルムが複数の一方の端子に渡って設けら
れるので、複数の端子がばらばらになるのを防ぐことが
できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する半田付け端子において、一方の半
    田付け端子の幅または面積を他方の半田付け端子の幅ま
    たは面積より、狭くしたことを特徴とする半田付け端
    子。
JP2001311707A 2001-10-09 2001-10-09 端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3440943B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311707A JP3440943B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311707A JP3440943B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001001814A Division JP3267288B2 (ja) 2001-01-09 2001-01-09 半田付け接続状態の検査方法、端子接続方法及び液晶表示装置の製造方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002227515A Division JP3782046B2 (ja) 2002-08-05 2002-08-05 端子接続構造及び液晶表示装置
JP2002227516A Division JP2003059551A (ja) 2002-08-05 2002-08-05 端子接続構造及び液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002208774A true JP2002208774A (ja) 2002-07-26
JP3440943B2 JP3440943B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=19130480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001311707A Expired - Lifetime JP3440943B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440943B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016078037A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 ミネベア株式会社 フレキシブルプリント基板とひずみゲージの接合構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102593626A (zh) * 2011-01-14 2012-07-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 柔性扁平线缆组件及其组装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016078037A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 ミネベア株式会社 フレキシブルプリント基板とひずみゲージの接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3440943B2 (ja) 2003-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8039758B2 (en) Mounting structure for electronic component
KR100969112B1 (ko) 표면 실장형 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2002208774A (ja) 端子接続構造、端子接続方法、及び液晶表示装置
JP3233159B2 (ja) 端子接続構造及び液晶表示装置
JP2001237530A (ja) 半田付け接続状態の検査方法、端子接続方法及び液晶表示装置の製造方法
JP3183285B2 (ja) 端子接続構造および液晶表示装置
JPH0823147A (ja) 回路基板の接続構造
JPH0432166A (ja) 半田付け端子
JP3782046B2 (ja) 端子接続構造及び液晶表示装置
KR20050004020A (ko) 접속 신뢰성이 높은 가요성 기판 및 그 접속 방법
KR100188450B1 (ko) 전자부품의 고정단자 구조체
JP2007251032A (ja) 回路基板と枠体の接続構造
JP2003059551A (ja) 端子接続構造及び液晶表示装置
JPH11154780A (ja) 回路基板と導体片との接続体およびその接続方法
JPH0343979A (ja) フラットパッケージ
JP2000349122A (ja) 液晶表示装置
JPH01145892A (ja) フレキシブルプリント基板
JP2003347713A (ja) 電子回路用基板
JPH0419798Y2 (ja)
JPH03209899A (ja) 回路配線板
JPH02305491A (ja) 混成集積回路装置
JPH06260225A (ja) 電極端子
JP2005064379A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP2000031215A (ja) Tab半田接合方法とtabの構造およびそれを具備する電子機器
JPS5835094A (ja) ハンダ付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term