JP2002190901A - 宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置 - Google Patents

宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2002190901A
JP2002190901A JP2000385854A JP2000385854A JP2002190901A JP 2002190901 A JP2002190901 A JP 2002190901A JP 2000385854 A JP2000385854 A JP 2000385854A JP 2000385854 A JP2000385854 A JP 2000385854A JP 2002190901 A JP2002190901 A JP 2002190901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
mail
destination information
image information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000385854A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Fujikawa
祐二 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000385854A priority Critical patent/JP2002190901A/ja
Publication of JP2002190901A publication Critical patent/JP2002190901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子メールの同報送信が容易になる宛先情報
送信方法およびファクシミリ装置およびインターネット
ファクシミリ装置を提供する。 【解決手段】 本発明のファクシミリ装置308からP
STN307経由して受信したファクシミリ文書310
をE−Mail309で転送する機能を本発明のインタ
ーネットファクシミリ装置305が有していて、ファク
シミリ装置308が転送先のE−Mail宛先情報をN
SS信号とファクシミリ画情報に組み込んで送信し、イ
ンターネットファクシミリ装置305が受信したNSS
信号とファクシミリ画情報から転送先のE−Mail宛
先情報を抽出して転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ通信
技術に関し、特に、ファクシミリ画情報を電子メールと
して転送することができるようにした宛先情報送信方法
およびファクシミリ装置およびインターネットファクシ
ミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、Local Area Netw
ork(以下、これをLANという)上及びインターネ
ットと接続してデータのやりとりを行う機能と公衆交換
電話網(以下、これをPSTNという)を介して通常の
ファクシミリメッセージ送受信を行う機能を有するイン
ターネットファクシミリ装置が実用されている。
【0003】このようなインターネットファクシミリ装
置を利用して、遠隔地にインターネット経由して画情報
を電子メール(以下、これをE−Mailという)で転
送することが可能なので、通信コストを大幅に削減する
ことができる。
【0004】例えば、特開平2000−165592で
は、ファクシミリ装置で転送先のE−Mail宛先情報
を指定し、ファクシミリ画情報とE−Mail宛先情報
をローカル回線で接続されているPC(パーソナルコン
ピューター)等に送信し、PCが受信したファクシミリ
画情報とE−Mail宛先情報をE−Mail化して送
信をする方法が開示されている。
【0005】また、最近、PSTNを経由して受信した
ファクシミリ画情報をE−Mailで転送する機能(以
下、これをFAX to E−Mail Gatewa
yという)において、ファクシミリ装置はITU−T
(国際電気通信連合電気通信標準化部門)のTシリーズ
勧告30のG3プロトコル勧告で規定されているオプシ
ョン信号であるNSS信号を使用してインターネットフ
ァクシミリ装置に転送先のE−Mail宛先情報を送信
している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、NSS信号を
使用して転送先のE−Mail宛先情報を送信する場
合、指定できるE−Mail宛先情報のバイト数に制限
(コマンドは300bps通信で最悪2.55以内で送
信しなければならないため、約95バイトの容量制限が
ある)があり、3〜4程度のE−Mail宛先しかNS
S信号に指定できないため、FAX to E−Mai
l Gateway機能の利用範囲が限定されるという
問題点がある。
【0007】そこで、本発明は、インターネットファク
シミリ装置でFAX to E−Mail Gatew
ay機能を利用する際に必要となる転送先のE−Mai
l宛先情報の数を拡張して指示できるようにする宛先情
報送信方法及びファクシミリ装置、拡張されたE−Ma
il宛先情報を受信して処理ができるインターネットフ
ァクシミリ装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、ファクシミリ通信で受信した画
情報を電子メールとして転送する機能を有するインター
ネットファクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛
先情報を前記画情報の送信元のファクシミリ装置から送
信する宛先情報送信方法において、前記転送先の電子メ
ール宛先情報をファクシミリ制御信号で通知し、全ての
電子メール宛先情報が前記ファクシミリ制御信号では送
信できない場合、残りの電子メール宛先情報を前記ファ
クシミリ画情報に組み込んで送信することを特徴とす
る。
【0009】ここで、ファクシミリ通信で受信した画情
報を電子メールとして転送する機能をFAX to E
−Mail Gateway機能という。
【0010】また、ファクシミリ制御信号とは、ITU
−T(国際電気通信連合電気通信標準化部門)のTシリ
ーズ勧告30のG3プロトコル勧告で規定されているオ
プション信号であるNSS信号である。
【0011】また、請求項2の発明は、ファクシミリ通
信で受信した画情報を電子メールとして転送する機能を
有するインターネットファクシミリ装置に対して転送先
の電子メール宛先情報を前記画情報の送信元のファクシ
ミリ装置から送信する宛先情報送信方法において、前記
電子メール宛先情報の全てを前記ファクシミリ画情報に
組み込んで送信することを特徴とする。
【0012】また、請求項3の発明は、ファクシミリ通
信で受信した画情報を電子メールとして転送する機能を
有するインターネットファクシミリ装置に対して転送先
の電子メール宛先情報を前記画情報の送信元のファクシ
ミリ装置から送信する宛先情報送信方法において、独自
のファクシミリ制御信号を設け、前記電子メール宛先情
報の全てが前記ファクシミリ制御信号では送信できない
場合は、残りの電子メール宛先情報を前記独自のファク
シミリ制御信号を用いて送信することを特徴とする。
【0013】また、請求項4の発明は、請求項3の発明
において、前記独自のファクシミリ制御信号は、前記画
情報の転送速度と同一の転送速度で送信することを特徴
とする。
【0014】また、請求項5の発明は、ファクシミリ通
信で受信した画情報を電子メールとして転送する機能を
有するインターネットファクシミリ装置に対して転送先
の電子メール宛先情報を送信するファクシミリ装置にお
いて、前記転送先の電子メール宛先情報をファクシミリ
制御信号で通知し、全ての電子メール宛先情報が前記フ
ァクシミリ制御信号では送信できない場合、残りの電子
メール宛先情報を前記ファクシミリ画情報に組み込んで
送信する宛先情報送信制御部を具備することを特徴とす
る。
【0015】また、請求項6の発明は、ファクシミリ通
信で受信した画情報を電子メールとして転送する機能を
有するインターネットファクシミリ装置に対して転送先
の電子メール宛先情報を送信するファクシミリ装置にお
いて、前記電子メール宛先情報の全てを前記ファクシミ
リ画情報に組み込んで送信する宛先情報送信制御部を具
備することを特徴とする。
【0016】また、請求項7の発明は、ファクシミリ通
信で受信した画情報を電子メールとして転送する機能を
有するインターネットファクシミリ装置に対して転送先
の電子メール宛先情報を送信するファクシミリ装置にお
いて、独自のファクシミリ制御信号を設け、前記電子メ
ール宛先情報の全てが前記ファクシミリ制御信号では送
信できない場合は、残りの電子メール宛先情報を前記独
自のファクシミリ制御信号を用いて送信する宛先情報送
信制御部を具備することを特徴とする。
【0017】また、請求項8の発明は、請求項7の発明
において、前記宛先情報送信制御部は、前記独自のファ
クシミリ制御信号を前記画情報の転送速度と同一の転送
速度で送信することを特徴とする。
【0018】また、請求項9の発明は、ファクシミリ通
信で画情報を受信し、該受信した画情報を電子メールと
して転送するインターネットファクシミリ装置におい
て、前記ファクシミリ通信のファクシミリ制御信号で送
信された転送先の電子メール宛先情報を抽出する第1の
抽出手段と、前記ファクシミリ通信の画情報に転送先の
電子メール宛先情報が含まれている場合は、該転送先の
電子メール宛先情報を抽出する第2の抽出手段と、前記
第1の抽出手段および前記第2の抽出手段で抽出した電
子メール宛先情報に基づき前記電子メールを転送する転
送手段を具備することを特徴とする。
【0019】また、請求項10の発明は、ファクシミリ
通信で画情報を受信し、該受信した画情報を電子メール
として転送するインターネットファクシミリ装置におい
て、前記ファクシミリ通信の画情報に含まれる転送先の
電子メール宛先情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手
段で抽出した電子メール宛先情報に基づき前記電子メー
ルを転送する転送手段を具備することを特徴とする。
【0020】また、請求項11の発明は、ファクシミリ
通信で画情報を受信し、該受信した画情報を電子メール
として転送するインターネットファクシミリ装置におい
て、前記ファクシミリ通信のファクシミリ制御信号で送
信された転送先の電子メール宛先情報を抽出する第1の
抽出手段と、前記ファクシミリ通信の独自のファクシミ
リ制御信号で転送先の電子メール宛先情報が送信されて
いる場合は、該転送先の電子メール宛先情報を抽出する
第2の抽出手段と、前記第1の抽出手段および前記第2
の抽出手段で抽出した電子メール宛先情報に基づき前記
電子メールを転送する転送手段を具備することを特徴と
する。
【0021】また、請求項12の発明は、請求項11の
発明において、前記独自のファクシミリ制御信号は、前
記画情報の転送速度と同一の転送速度で受信することを
特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる実施の形態
について添付図面を参照して詳細に説明する。
【0023】図1は、本発明に係わるインターネットフ
ァクシミリ装置のシステム構成を示す図である。
【0024】図1に示すように、このインターネットフ
ァクシミリ装置は装置全体の制御処理を行うCPU10
1、装置の制御プログラムに用いる記憶装置102、使
用者が装置を操作するために使用する操作表示装置10
3、送信原稿を読み取る読取装置104、受信画像等を
記録紙に印字する印字装置105、画像に対して符号
化、復号化、拡大、縮小等を行う画像処理装置106、
受信若しくは送信画像を格納する画像蓄積装置107、
インターネットファクシミリ全体を制御するプログラム
(ROM)を有するシステム制御部108、電話網に適
した通信を制御するための通信制御部109、ネットワ
ークに接続する通信を制御するためのネットワーク制御
部110、網へ接続するための網制御装置111、低速
モードと高速モード機能を備えた変復調装置であるモデ
ム112、Ethernetに接続するためのEthe
rnet I/F113、相互にデータのやり取りをす
るためのシステムバス114、複数の外部回線インタフ
ェースと複数の内部通信回路を切換接続する回線切換え
制御装置115、FAX To E−Mail Gat
eway機能を利用するためにファクシミリ受信して記
憶装置102に格納された画情報からE−Mail宛先
情報を抽出するためのE−Mail宛先情報抽出部11
6、FAX To E−Mail Gateway機能
を有する受信機側に読み取り装置104で送信原稿を読
み込み記憶装置102に格納している画情報に対してE
−Mail宛先情報を組み込むためのE−Mail宛先
情報組込部117を備えて構成されている。
【0025】上記各構成部のうち、CPU101〜網制
御装置111及び回線切換え制御装置115〜E−Ma
il宛先情報組込み部117が、上記システムバス11
4を介して接続され、相互にデータの送受を行ってい
る。更に、ファクシミリからの受信のためのモデム12
とE−Mailを送受信するためのEthernetI
/F113を具有している。
【0026】また、本発明におけるファクシミリ装置の
構成はネットワーク制御部110、Ethernet
I/F113、E−Mail宛先情報抽出部116、E
−Mail宛先情報組込み部117が無い点を除きイン
ターネットファクシミリ装置と同様の構成から成ってい
る。
【0027】図2は、本発明に係わるインターネットフ
ァクシミリ装置205を含む通信システムの構成を示す
図である。
【0028】図2に示すように、このインターネットフ
ァクシミリ装置205を含む通信システムはLAN20
1、ルータ202、LAN201にネットワーク端末と
して接続されたメールサーバ203、PCa204a、
PCb204b、インターネットファクシミリ装置20
5から構成されている。
【0029】メールサーバ203は各ネットワーク端末
のPCa204a、PCb204b、インターネットフ
ァクシミリ装置205にとってのPOP(Post O
ffice Protocol)サーバとして、各ネッ
トワーク端末からの要求に応じて受信及び蓄積している
該ネットワーク端末宛ての電子メール配信し、該ネット
ワーク端末から送信された電子メールを中継して宛先に
配信する。
【0030】またLAN201はルータ202を介して
インターネット206へ接続され、他のLAN等に接続
されているホスト装置間で様々なデータのやりとりが可
能である。
【0031】このインターネットファクシミリ装置20
5はPSTN207と接続し、他の通常のファクシミリ
装置a208a若しくはファクシミリ装置b208bと
通常のファクシミリメッセージ送受信が可能である。
【0032】次に、本発明に係わるインターネットファ
クシミリ装置が有するFAX toE−Mail Ga
teway機能について説明する。
【0033】図3は、本発明に係わるインターネットフ
ァクシミリ装置305が有するFAX to E−Ma
il Gateway機能の構成を示す図である。
【0034】図3に示すように、このインターネットフ
ァクシミリ装置305を含む通信システムはLAN30
1、ルータ302、LAN301にネットワーク端末と
して接続されたメールサーバ303、PC304、イン
ターネットファクシミリ305から構成されている。L
AN301はルータ302を介してインターネット30
6へ接続され、他のLAN等に接続されているホスト装
置間で様々なデータのやりとりが可能である。このイン
ターネットファクシミリ装置305はPSTN307と
接続し、他の通常のファクシミリ装置308と通常のフ
ァクシミリメッセージ送受信が可能である。
【0035】FAX to E−mail Gatew
ay機能とは、インターネットファクシミリ装置305
がPSTN307から届く様々なファクシミリ文書31
0を受信し、場合によっては自機へのプリント出力を行
い、E−Mail309へのGateway指示が付い
ている際にはLAN301若しくはインターネット30
6等を介してE−Mail転送することである。
【0036】そして、転送先のE−Mail宛先情報は
非標準機能設定信号(NSS)を使用して指定し、全て
のE−Mail宛先情報がNSS信号では送信できない
場合、残りのE−Mail宛先情報を画情報部に埋め込
んで送信をする。
【0037】図4は、NSS信号で送るE−Mail宛
先情報のデータ構造と画情報部の先頭に埋め込んだE−
Mail宛先情報のデータ構造を示している。
【0038】図4の(a)は、NSS信号で送るE−M
ail宛先情報のデータ構造を示し、図4の(b)は、
画情報部の先頭に埋め込んだE−Mail宛先情報のデ
ータ構造を示す。NSS信号データ構造はE−Mail
宛先情報のバイト数、E−Mail宛先情報、全てのE
−Mail宛先情報がNSS信号では送れないため、画
情報部に残りのE−Mail宛先情報を埋め込むことを
示すEnd Flagから構成されている。画情報部デ
ータ構造はE−Mail宛先情報のバイト数、残りのE
−Mail宛先情報、画情報から構成されている。
【0039】ここで、全てのE−Mailの宛先情報が
NSS信号では送信できない場合、図1のE−Mail
宛先情報組込部117が処理する手順について図5が示
すフローチャートを参照して説明する。
【0040】E−Mailの宛先情報のバイト数とNS
S信号のバイト数の制限値を比較する(ステップ50
1)。E−Mailの宛先情報のバイト数が多い場合
(ステップ501でYES)、NSS信号内のEnd
FlagをOFFにし(ステップ502)、NSS信号
にE−Mail宛先情報をセットし(ステップ50
3)、画情報部先頭に残りのE−Mail宛先情報をセ
ットし(ステップ504)、処理手順を終了する。
【0041】E−Mailの宛先情報のバイト数が少な
い場合(ステップ501でNO)、NSS信号内のEn
d FlagをONにし(ステップ505)、NSS信
号にE−Mail宛先情報をセットし(ステップ50
6)、処理手順を終了する。
【0042】ここで、E−Mailの宛先情報がNSS
信号と画情報部に埋め込まれている文書を受信した場
合、図1のE−Mail宛先情報抽出部116が処理す
る手順について図6が示すフローチャートを参照して説
明する。
【0043】NSS信号からE−Mail宛先情報を抽
出し(ステップ601)、NSS信号のEnd Fla
gがONかOFFの確認をする(ステップ602)。E
ndFlag=ONの場合(ステップ602でNO)、
画情報部に埋め込まれている残りのE−Mail宛先情
報は存在しないので、処理手順を終了する。
【0044】NSS信号のEnd Flag=OFFの
場合(ステップ602でYES)、画情報からE−Ma
il宛先情報を抽出し(ステップ603)、画像蓄積装
置において画情報を格納し(ステップ604)、処理手
順を終了する。
【0045】本発明に係わるインターネットファクシミ
リ装置が有するFAX to E−Mail Gate
way機能において、NSS信号で画情報部に「画情報
部にE−Mail宛先情報有り」という情報を埋め込
み、全てのE−Mail宛先情報を画情報部に埋め込ん
で送信することもできる。
【0046】図7は、画情報部の先頭に埋め込んだE−
Mail宛先情報のデータ構造を示している。画情報部
データ構造はE−Mail宛先情報のバイト数、E−M
ail宛先情報、画情報から構成されている。
【0047】ここで、全てのE−Mail宛先情報を画
情報部に埋め込む場合、図1のE−Mail宛先情報組
込部117が処理する手順について図8が示すフローチ
ャートを参照して説明する。
【0048】全てのE−Mail宛先情報を画情報部に
セットする場合(ステップ801でYES)、NSS信
号に「画情報部にE−Mail宛先情報有り」の通知を
セットし(ステップ802)、画情報部先頭にE−Ma
il宛先情報をセットし(ステップ803)、処理手順
を終了する。また、全てのE−Mail宛先情報を画情
報部にセットしない場合(ステップ801でNO)、処
理手順を終了する。
【0049】全てのE−Mail宛先情報が画情報部に
埋め込まれている文書を受信した場合、図1のE−Ma
il宛先情報抽出部116が処理する手順について図9
が示すフローチャートを参照して説明する。
【0050】NSS信号に「画情報部にE−Mail宛
先情報有り」の通知がセットされているか否かを確認す
る(ステップ901)。「画情報部にE−Mail宛先
情報有り」の通知がセットされてない場合(ステップ9
01でNO)、処理手順を終了する。
【0051】「画情報部にE−Mail宛先情報有り」
の通知がセットされている場合(ステップ901でYE
S)、画情報からE−Mail宛先情報を抽出し(ステ
ップ902)、画像蓄積装置において画情報を格納し
(ステップ903)、処理手順を終了する。
【0052】次に、全てのE−Mail宛先情報を画情
報部に埋め込む場合の送信側と受信側間の通信手順につ
いて説明する。
【0053】図10は、上記に示した全てのE−Mai
l宛先情報を画情報部に埋め込む場合の送信側と受信側
間の通信手順を示すシーケンス図である。
【0054】送信側が受信側に対して発呼を行い(Ca
lling)、受信側は非標準機能識別信号(NSF)
をオプション信号として送信側に送信する。NSF信号
を受信した送信側は「画情報部にE−Mail宛先情報
有り」の通知をNSS信号にセットし受信側に対して送
信し、続けて画情報を送信する。画情報を受信した受信
側は画情報からE−Mail宛先情報を抽出する。
【0055】また、NSS信号だけをE−Mail宛先
情報の指示に利用するのでなく、制限値を超えるE−M
ail宛先情報部分については独自の制御信号を設け、
全てのE−Mail宛先情報が送信し終わるまで、独自
の制御信号を繰り返し送信することでE−Mail宛先
情報を通知することができる。
【0056】図11は、独自の制御信号(以下、これを
ADR信号とする)で送るE−Mail宛先情報のデー
タ構造を示す。図11の(a)は、繰り返し送信される
End FlagがOFFである複数のADR信号のデ
ータ構造を示し、図11の(b)は、最後に送信される
End FlagがONのADR信号のデータ構造を示
す。
【0057】最後に送信されるADR信号データ構造は
E−Mail宛先情報のバイト数、E−Mail宛先情
報、このADR信号が最後の送信であるかどうかを示す
End Flagから構成されている。
【0058】ここで、全てのE−Mailの宛先情報を
ADR信号で送信する場合、図1の通信制御部109が
処理する手順について図12が示すフローチャートを参
照して説明する。
【0059】NSS信号に「ADR信号有り」の通知を
セットし(ステップ1201)、ADR信号にE−Ma
il宛先情報をセットし(ステップ1202)、ADR
信号のEnd FlagをOFFにし(ステップ120
3)、ADR信号に全てのE−Mail宛先情報をセッ
トしたか確認する(ステップ1204)。ADR信号に
全てのE−Mail宛先情報をセットしてない場合(ス
テップ1204でNO)、ADR信号を送信し(ステッ
プ1205)、ADR信号にE−Mail宛先情報をセ
ット(ステップ1202)に戻る。
【0060】ADR信号に全てのE−Mail宛先情報
をセットした場合(ステップ1204でYES)、AD
R信号のEnd FlagをONにし(ステップ120
6)、ADR信号を送信し(ステップ1207)、処理
手順を終了する。
【0061】ここで、全てのE−Mailの宛先情報を
ADR信号で送信された文書を受信した場合、図1の通
信制御部109が処理する手順について図13が示すフ
ローチャートを参照して説明する。
【0062】「ADR信号有り」の通知がセットしてあ
るNSS信号を受信し(ステップ1301)、ADR信
号を受信し(ステップ1302)、受信したADR信号
からE−Mail宛先情報を抽出し(ステップ130
3)、ADR信号のEnd FlagがONかOFFか
確認する(ステップ1304)。ADR信号のEndF
lagがOFFの場合(ステップ1304でNO)、ま
だ全てのADR信号を受信していないのでADR信号を
受信(ステップ1302)に戻る。ADR信号のEnd
FlagがONの場合(ステップ1304でYE
S)、全てのADR信号を受信したので、処理手順を終
了する。
【0063】次に、全てのE−Mail宛先情報をAD
R信号で送信する場合の送信側と受信側間の通信手順に
ついて説明する。
【0064】図14は、上記に示した全てのE−Mai
l宛先情報をADR信号で送信する場合の送信側と受信
側間の通信手順を示すシーケンス図である。
【0065】送信側が受信側に対して発呼を行い(Ca
lling)、受信側はNSF信号をオプション信号と
して送信側に送信する。NSF信号を受信した送信側は
「ADR信号有り」の通知をNSS信号にセットし受信
側に対して送信し、続けてADR信号を送信し、ADR
信号が複数存在する場合、全てのADR信号が送信し終
わるまで繰り返し送信する。ADR信号を受信した受信
側はADR信号からE−Mail宛先情報を抽出する。
【0066】また、E−Mail宛先情報を通知するた
めに設けたADR信号は画情報と同じ高速な通信速度で
送信することでE−Mail宛先情報を大量に送信でき
ることが可能である。
【0067】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、イ
ンターネットファクシミリ装置が有するFAX to
E−Mail Gateway機能において、転送先の
E−Mail宛先情報をファクシミリ画情報及び独自の
ファクシミリ制御信号に組み込むことで、多くのE−M
ail宛先情報を送信することができるため、FAXt
o E−Mail Gateway機能を利用したE−
Mailによる同報送信が有効になるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるインターネットファクシミリ装
置のシステム構成を示す図である。
【図2】本発明に係わるインターネットファクシミリ装
置を含む通信システムの構成を示す図である。
【図3】本発明に係わるインターネットファクシミリ装
置が有するFAX To Email Gateway
機能の構成を示す図である。
【図4】NSS信号で送るE−Mail宛先情報のデー
タ構造と画情報部の先頭に埋め込んだE−Mail宛先
情報のデータ構造を示している。
【図5】全てのE−Mailの宛先情報がNSS信号で
は送信できない場合のE−Mail宛先情報組込部の処
理手順を示すフローチャートである。
【図6】E−Mailの宛先情報がNSS信号と画情報
部に埋め込まれている文書を受信した場合のE−Mai
l宛先情報抽出部の処理手順を示すフローチャートであ
る。
【図7】画情報部の先頭に埋め込んだE−Mail宛先
情報のデータ構造を示している。
【図8】全てのE−Mail宛先情報を画情報部に埋め
込む場合のE−Mail宛先情報組込部の処理手順を示
すフローチャートである。
【図9】全てのE−Mail宛先情報が画情報部に埋め
込まれている文書を受信した場合のE−Mail宛先情
報抽出部の処理手順を示すフローチャートである。
【図10】全てのE−Mail宛先情報を画情報部に埋
め込む場合の送信側と受信側間の通信手順を示すシーケ
ンス図である。
【図11】ADR信号で送るE−Mail宛先情報のデ
ータ構造を示す。
【図12】全てのE−Mailの宛先情報をADR信号
で送信する場合の通信制御部の処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図13】全てのE−Mailの宛先情報をADR信号
で送信された文書を受信した場合の通信制御部の処理手
順を示すフローチャートである。
【図14】全てのE−Mail宛先情報をADR信号で
送信する場合の送信側と受信側間の通信手順を示すシー
ケンス図である。
【符号の説明】
101 CPU 102 記憶装置 103 操作表示装置 104 読取装置 105 印字装置 106 画像処理装置 107 画像蓄積装置 108 システム制御部 109 通信制御部 110 ネットワーク制御部 111 網制御装置 112 モデム 113 Ethernet I/F 114 システムバス 115 回線切換え制御装置 116 E−Mail宛先情報抽出部 117 E−Mail宛先情報組込部 201 LAN 202 ルータ 203 メールサーバ 204a PCa 204b PCb 205 インターネットファクシミリ装置 206 インターネット 207 PSTN 208a ファクシミリ装置a 208b ファクシミリ装置b 301 LAN 302 ルータ 303 メールサーバ 304 PC 305 インターネットファクシミリ装置 306 インターネット 307 PSTN 308 ファクシミリ装置 309 E−Mail 310 ファクシミリ文書
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 303 H04M 11/00 303 H04N 1/32 H04N 1/32 Z Fターム(参考) 5C062 AA02 AA30 AA35 AC43 AE14 AF02 BA00 5C075 CA14 CA90 CD22 5K015 HA00 HA05 HA09 5K030 GA18 HA06 HB04 HC01 HC14 HD06 JT05 5K101 KK01 KK02 LL01 MM05 NN06 NN18 NN21 PP03 RR19 TT06

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ通信で受信した画情報を電
    子メールとして転送する機能を有するインターネットフ
    ァクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛先情報を
    前記画情報の送信元のファクシミリ装置から送信する宛
    先情報送信方法において、 前記転送先の電子メール宛先情報をファクシミリ制御信
    号で通知し、 全ての電子メール宛先情報が前記ファクシミリ制御信号
    では送信できない場合、残りの電子メール宛先情報を前
    記ファクシミリ画情報に組み込んで送信することを特徴
    とする宛先情報送信方法。
  2. 【請求項2】 ファクシミリ通信で受信した画情報を電
    子メールとして転送する機能を有するインターネットフ
    ァクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛先情報を
    前記画情報の送信元のファクシミリ装置から送信する宛
    先情報送信方法において、 前記電子メール宛先情報の全てを前記ファクシミリ画情
    報に組み込んで送信することを特徴とする宛先情報送信
    方法。
  3. 【請求項3】 ファクシミリ通信で受信した画情報を電
    子メールとして転送する機能を有するインターネットフ
    ァクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛先情報を
    前記画情報の送信元のファクシミリ装置から送信する宛
    先情報送信方法において、 独自のファクシミリ制御信号を設け、 前記電子メール宛先情報の全てが前記ファクシミリ制御
    信号では送信できない場合は、残りの電子メール宛先情
    報を前記独自のファクシミリ制御信号を用いて送信する
    ことを特徴とする宛先情報送信方法。
  4. 【請求項4】 前記独自のファクシミリ制御信号は、前
    記画情報の転送速度と同一の転送速度で送信することを
    特徴とする請求項3記載の宛先情報送信方法。
  5. 【請求項5】 ファクシミリ通信で受信した画情報を電
    子メールとして転送する機能を有するインターネットフ
    ァクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛先情報を
    送信するファクシミリ装置において、 前記転送先の電子メール宛先情報をファクシミリ制御信
    号で通知し、全ての電子メール宛先情報が前記ファクシ
    ミリ制御信号では送信できない場合、残りの電子メール
    宛先情報を前記ファクシミリ画情報に組み込んで送信す
    る宛先情報送信制御部を具備することを特徴とするファ
    クシミリ装置。
  6. 【請求項6】 ファクシミリ通信で受信した画情報を電
    子メールとして転送する機能を有するインターネットフ
    ァクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛先情報を
    送信するファクシミリ装置において、 前記電子メール宛先情報の全てを前記ファクシミリ画情
    報に組み込んで送信する宛先情報送信制御部を具備する
    ことを特徴とするファクシミリ装置。
  7. 【請求項7】 ファクシミリ通信で受信した画情報を電
    子メールとして転送する機能を有するインターネットフ
    ァクシミリ装置に対して転送先の電子メール宛先情報を
    送信するファクシミリ装置において、 独自のファクシミリ制御信号を設け、前記電子メール宛
    先情報の全てが前記ファクシミリ制御信号では送信でき
    ない場合は、残りの電子メール宛先情報を前記独自のフ
    ァクシミリ制御信号を用いて送信する宛先情報送信制御
    部を具備することを特徴とするファクシミリ装置。
  8. 【請求項8】 前記宛先情報送信制御部は、前記独自の
    ファクシミリ制御信号を前記画情報の転送速度と同一の
    転送速度で送信することを特徴とする請求項7記載のフ
    ァクシミリ装置。
  9. 【請求項9】 ファクシミリ通信で画情報を受信し、該
    受信した画情報を電子メールとして転送するインターネ
    ットファクシミリ装置において、 前記ファクシミリ通信のファクシミリ制御信号で送信さ
    れた転送先の電子メール宛先情報を抽出する第1の抽出
    手段と、 前記ファクシミリ通信の画情報に転送先の電子メール宛
    先情報が含まれている場合は、該転送先の電子メール宛
    先情報を抽出する第2の抽出手段と、 前記第1の抽出手段および前記第2の抽出手段で抽出し
    た電子メール宛先情報に基づき前記電子メールを転送す
    る転送手段を具備することを特徴とするインターネット
    ファクシミリ装置。
  10. 【請求項10】 ファクシミリ通信で画情報を受信し、
    該受信した画情報を電子メールとして転送するインター
    ネットファクシミリ装置において、 前記ファクシミリ通信の画情報に含まれる転送先の電子
    メール宛先情報を抽出する抽出手段と、 前記抽出手段で抽出した電子メール宛先情報に基づき前
    記電子メールを転送する転送手段を具備することを特徴
    とするインターネットファクシミリ装置。
  11. 【請求項11】 ファクシミリ通信で画情報を受信し、
    該受信した画情報を電子メールとして転送するインター
    ネットファクシミリ装置において、 前記ファクシミリ通信のファクシミリ制御信号で送信さ
    れた転送先の電子メール宛先情報を抽出する第1の抽出
    手段と、 前記ファクシミリ通信の独自のファクシミリ制御信号で
    転送先の電子メール宛先情報が送信されている場合は、
    該転送先の電子メール宛先情報を抽出する第2の抽出手
    段と、 前記第1の抽出手段および前記第2の抽出手段で抽出し
    た電子メール宛先情報に基づき前記電子メールを転送す
    る転送手段を具備することを特徴とするインターネット
    ファクシミリ装置。
  12. 【請求項12】 前記独自のファクシミリ制御信号は、
    前記画情報の転送速度と同一の転送速度で受信すること
    を特徴とする請求項11記載のインターネットファクシ
    ミリ装置。
JP2000385854A 2000-12-19 2000-12-19 宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置 Pending JP2002190901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000385854A JP2002190901A (ja) 2000-12-19 2000-12-19 宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000385854A JP2002190901A (ja) 2000-12-19 2000-12-19 宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002190901A true JP2002190901A (ja) 2002-07-05

Family

ID=18853056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000385854A Pending JP2002190901A (ja) 2000-12-19 2000-12-19 宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002190901A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004112617A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Megafusion Corp テレビ会議システムにおける資料配布方法
KR100752426B1 (ko) 2004-10-28 2007-08-28 주식회사 일레자인 인터넷 팩스 송수신 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004112617A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Megafusion Corp テレビ会議システムにおける資料配布方法
KR100752426B1 (ko) 2004-10-28 2007-08-28 주식회사 일레자인 인터넷 팩스 송수신 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7230733B2 (en) Communication control method of internet facsimile and internet facsimile
JP2002135505A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP4437875B2 (ja) 画像転送装置
JP2002111936A (ja) ネットワークファクシミリ装置及びその制御方法、並びに、ネットワークファクシミリ通信システム
JP2002190901A (ja) 宛先情報送信方法およびファクシミリ装置およびインターネットファクシミリ装置
JP2001186361A (ja) 通信装置、通信システム、通信方法、及び記憶媒体
JPH10191013A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3800975B2 (ja) インターネットファクシミリ装置およびファクシミリ転送方法
JP3466887B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP4588898B2 (ja) 画像転送装置
JP3871638B2 (ja) 通信装置
JP3529250B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3852282B2 (ja) インターネット通信装置の通信制御方法及びインターネット通信装置
JP2003259104A (ja) ファクシミリ通信での転送先送付方法およびファクシミリ装置
JP3622007B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JPH04273653A (ja) Faxを利用する遠隔印字システム
JP2000299757A (ja) 通信装置及び通信システム
JP2002185693A (ja) インターネットファクシミリ装置およびその制御方法
JP2004048254A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2003134348A (ja) ファクシミリサーバ
KR100223001B1 (ko) 교신시간 단축방법
JP2002300341A (ja) インターネットファクシミリ装置およびその制御方法
JP3804833B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2002185691A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH1188639A (ja) 画像通信装置