JP2002187576A - 小型輸送トラック - Google Patents

小型輸送トラック

Info

Publication number
JP2002187576A
JP2002187576A JP2001223596A JP2001223596A JP2002187576A JP 2002187576 A JP2002187576 A JP 2002187576A JP 2001223596 A JP2001223596 A JP 2001223596A JP 2001223596 A JP2001223596 A JP 2001223596A JP 2002187576 A JP2002187576 A JP 2002187576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel member
cap
box
box panel
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001223596A
Other languages
English (en)
Inventor
Dae Sub Song
大 燮 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2000-0075758A external-priority patent/KR100397935B1/ko
Priority claimed from KR10-2000-0075757A external-priority patent/KR100373653B1/ko
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2002187576A publication Critical patent/JP2002187576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/40Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for carrying long loads, e.g. with separate wheeled load supporting elements

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貨物ボックスの大きさを可変として、長尺な
貨物をより安定的に積載可能な小型輸送トラックを提供
する。 【解決手段】 ループファンネル(パネル)で覆われる
キャップと、各種貨物を積載させる貨物積載部材と、キ
ャップ及び貨物積載部の中間部に立てられるキャップパ
ネル部材及びボックスパネル部材と、ボックスパネル部
材が開閉され開口部を形成するためのボックスパネル開
閉手段とを備える小型輸送トラックにおいて、ボックス
パネル開閉手段は、キャップパネル部材とボックスパネ
ル部材を分割させて該キャップパネル部材とボックスパ
ネル部材とが各々キャップの内側に向かって折り畳むこ
とができるようにヒンジ回動可能に設置され、該ボック
スパネル部材には、キャップと貨物積載部を区画させる
ように立てられてた状態を保持するパネル部材支持手段
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は少量の貨物を運搬す
る小型輸送トラックに関し、特に、貨物ボックスの大き
さを可変とし、必要に応じて長尺の貨物を安定して積載
可能な小型輸送トラックに関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来の小型輸送トラックの後面
側の構成を示す斜視図である。図に示す小型輸送トラッ
クは、人が搭乗するキャップ1と、貨物を積載する貨物
ボックス2とからなり、前記キャップ1と貨物ボックス
2との間は、運転者がルームミラー(図示せず)を介し
て後方視野を確保できるように、ガラス窓3を備えた隔
壁4によって隔てられている。
【0003】従って、この種の小型輸送トラックは、貨
物ボックス2の長さより長尺である貨物の積載ができ
ず、このため、長尺である貨物は、その運送量が少量で
あっても、貨物の量とは無関係に中型トラックを用いざ
るを得ないことから、余分な運送費用が必要になるとい
う問題があった。
【0004】図2は、前記問題を解決するために開発さ
れ、アメリカ特許第5934727号として登録されて
いる小型トラックであって、貨物ボックス2より長い貨
物6を貨物ボックス2に突出するホイールカバー5又は
その上に積載し易く構成されたものである。
【0005】かかる小型トラックは、キャップ1と貨物
ボックス2とを含むが、ボックスパネル部材7は、貨物
ボックス2の前面側壁と軸連結され、水平位置に移動可
能である。従って、前記水平位置でボックスパネル部材
7が部分的に重なり、このボックスパネル部材7は、ホ
イールカバー5によって支持される。また、ボックスパ
ネル部材7が水平位置にある場合、貨物ボックス2は貨
物ボックス開口を含んでおり、キャップパネル部材9a
は、キャップ1に軸装着され、垂直閉鎖状態と水平開放
位置との間で移動可能に構成される。従って、キャップ
パネル部材9aが水平位置にあり、キャップ開口が貨物
ボックス開口と部分整列される場合、キャップ1はキャ
ップ開口を有することになる。
【0006】このような構造を有する従来の輸送トラッ
クは、必要によってキャップパネル部9とボックスパネ
ル部8を開放して貨物ボックス2の大きさを増大させる
ことによって長い貨物を積載できる利点があるが、次の
ような問題があった。
【0007】第一に、分割形成されたキャップパネル部
9及びボックスパネル部8が、貨物ボックス2側に伸ば
すように構成されていて、ボックスパネル部8はホイー
ルカバー5に載置されて別の支持手段が不要であるが、
キャップパネル部9は水平状態を保持するために比較的
高価であるショックアブソーバーを取り付ける必要があ
ることから、この分、製造コストが上昇する要因となっ
ている。
【0008】第二に、ボックスパネル部8がホイールカ
バー5に載置されて、貨物ボックス2の底面(床面)と
水平面が形成されないことから、長い貨物を積載時に、
積載状態が不安定となる。
【0009】第三に、長い貨物の積載時に、ホイールカ
バー5から貨物ボックス2の底面の間に不要な空間が形
成されて、積載空間の活用面積が小さくなる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来技術
の問題点を解決するために創案されたものであり、ボッ
クスパネル部8及びキャップパネル部9を各々分割した
状態でキャップ1側に折り畳み可能に構成し、ボックス
パネル部8を折り畳んだ状態においては、貨物ボックス
2の底面と水平面を形成可能とすることを目的としてい
る。
【0011】本発明の他の目的は、ボックスパネル部8
が折り畳まれた状態で長尺の貨物を積載しても後シート
を損傷しないようにするものである。
【0012】また、本発明の更に他の目的は、長い貨物
の積載はもちろん、走行中における室内換気などの目的
で、キャップパネル部だけをキャップ側に折り畳んでキ
ャップ開口を便利に開放させることができるようにする
ことである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、搭載されたエンジンにより駆動され、前方
部に運転者等が搭乗可能なように内部空間にシートが備
えられてその上部をループファンネル(ループパネル)
で覆われるキャップと、前記キャップの後端側に積載フ
ロアが延長されてその上部に各種貨物を積載させる貨物
積載部材と、このキャップ及び貨物積載部を分割するよ
うにその中間部に立てられ後方視界を確保するためのバ
ックガラスを含んでいるキャップパネル部材及びボック
スパネル部材と、前記ボックスパネル部材が開閉されて
キャップ部及び貨物積載部を連通させて貨物積載部を拡
張するように開口部を形成するためのボックスパネル開
閉手段が備えられている小型輸送トラックにおいて、前
記ボックスパネル開閉手段はキャップパネル部材とボッ
クスパネル部材を分割させて該キャップパネル部材とボ
ックスパネル部材とが各々キャップの内側に向かって折
り畳むことができるようにヒンジを設置し、該ボックス
パネル部材にはキャップと貨物積載部を区画させるよう
に立てられてた状態を保持するパネル部材支持手段が備
えられていることを特徴とする小型輸送トラックであ
る。
【0014】従って、キャップパネル部材とボックスパ
ネル部材が各々分割されてキャップ部の内部に向かって
折り畳まれるので取り扱いが容易かつ便利である。
【0015】また、キャップパネル部材とボックスパネ
ル部材とがキャップの後端側に向かって外部に露出され
ないので外観が特に美麗である。
【0016】また、走行中発生する路面振動などによっ
てキャップパネル部材とボックスパネル部材が流動して
貨物Sと追突したり振動や騒音が発生する虞がない。
【0017】また、ボックスパネル部が折り畳まれた状
態で貨物ボックスの底面と水平面になるので、長い貨物
を積載し易く、後シートを損傷する虞がない。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明を詳細に説明する。図3は、本発明に係る小型輸送ト
ラックの斜視図であり、キャップパネル部材30とボッ
クスパネル部材40がキャップ10の内部に向かって分
割状態に折り畳まれる過程を示している。図4及び図5
は、本発明の第1の実施形態として、キャップパネル部
材30とボックスパネル部材40を各々分割し、その境
界部にてヒンジ31で折り畳まれるように取り付けら
れ、ボックスパネル部材40の下端部は、キャップ10
の底面のサポータ42にヒンジ41が回動自在に結合さ
れて、長い貨物Sを積載しようとする時、図5に示すよ
うに、キャップパネル部材30をボックスパネル部材4
0に重なるようにした状態で、更にボックスパネル部材
40の下端部を折り畳み、貨物積載部20とキャップ1
0を連結させる開口部100を形成する過程を示してい
る。
【0019】なお、ループファンネル11には、キャッ
プパネル部30が垂直に閉じられた状態で折り畳まれな
いように保持し、キャップパネル部30を折り畳む時に
は、ロックキング状態を解除するキャップパネル部材ロ
ッキング手段60が回動自在に取り付けられている。ま
た、運転席の後部分にシートが配置される場合、ボック
スパネル部材40の回動に差し支えないようにシート折
り畳み手段が備えられる。
【0020】即ち、運転席の後方に2列に配置される後
シート14及び背中支持台15は、ピボット(pivo
t)軸16,17を中心に折り畳み可能に設置されてお
り、ボックスパネル部材40を折り畳んで回動させる時
には、まず後シート14を立て、その位置に背中支持台
15を回動させた状態でボックスパネル部材40がその
上部に載置される位置に折り畳み、貨物積載部20の長
さをキャップ10の内部にまで延長させるものである。
【0021】また、貨物ボックスの底面19には、ボッ
クスパネル部材40が開口部100を閉鎖するように立
てられた状態を堅固に保持するためのパネル部材支持手
段50を備えている。即ち、ボックスパネル部材40が
立てられた状態を支持するようにその一側にストッパ5
1が固設されており、ボックスパネル部材40が折り畳
まれる他側方向を堅固に支持するものである。
【0022】なお、回動性を有するキャップパネル部材
30及びボックスパネル部材40の縁に沿って雨水など
がキャップ10の内部に流れ込むことを防止するため
に、ループファンネル11の先端部にはキャップパネル
部材30との気密を保持するウェーダストリップW1が
取り付けられており、前記ボックスパネル部材40の上
面にもキャップパネル部材30の接続部と気密に保持す
るウェーダストリップW2が取り付けられている。
【0023】また、前記ボックスパネル部材40のスト
ッパ51とボックスパネル部材40との接触部にもその
気密を保持するためにウェーダストリップW3が取り付
けられている。
【0024】以上のように構成された本発明の第1の実
施形態の作動関係を更に詳しく説明する。
【0025】まず、図4に示すように、キャップパネル
部材30とボックスパネル部材40が垂直に保持された
状態では、キャップ10と貨物積載部20との境界が遮
断されて開口部が閉鎖される。この状態は、通常の輸送
トラックのようにキャップ10と貨物積載部20が区画
されており、複数のウェーダストリップw1,w2,w
3によって気密が保持され、走行中に発生する騒音や、
キャップ10の内側への雨水や塵などの侵入を防止す
る。
【0026】かかる状態で長い貨物Sを積載しようとす
る場合には、閉鎖していた開口部100を開放する。
【0027】このために、図4に示すように、伸ばされ
ている後シート14を矢印方向に持ち上げて垂直状態を
保持すると共に、背中支持台15を反時計方向に作動さ
せると、背中支持台15が後シート14側に移動する。
【0028】このように、後シート14と背中支持台1
5の位置を変える方式で折り畳んでからキャップパネル
部材ロッキング手段60のロッキング部材61の位置を
キャップパネル部材30の内側端を支持した状態から分
離回動させてキャップパネル部材ロッキング手段60を
解除させる。前記ロッキング部材61はループファンネ
ル11の底面部にスウィング可能に設置されるが、キャ
ップパネル部材30と密着された状態で支持する位置
と、その密着状態を解除させた両先端部スウィング位置
からだけより強力な位置固定力を有するように構成す
る。
【0029】また、ボックスパネル部材40とヒンジ3
1とによって連結されたキャップパネル部材30を内側
に折り畳んで前記キャップパネル部材30をボックスパ
ネル部材40に密着させた後、ボックスパネル部材40
を内側に押し付けると、ボックスパネル部材40がキャ
ップパネル部材30を重なった状態のまま背中支持台1
5に載置されて、図5に示すように積載フロア21の底
面と水平面をなすことになる。
【0030】従って、キャップパネル部材30及びボッ
クスパネル部材40によって閉鎖さされていた開口部1
00が開放されることによって、積載フロア21とボッ
クスパネル部材40との上面に形成される平坦面を用い
て、長い貨物Sを安定的に積載することができる。
【0031】また、長い貨物の積載が不要となる場合に
は、前記と逆の順序でボックスパネル部材40とキャッ
プパネル部材30を立て、キャップパネル部材ロッキン
グ手段60のロッキング部材61の位置をキャップパネ
ル部材30の内側端を支持するように位置転換させた
後、後シート14及び背中支持台15を元の位置に戻し
てキャップ10の内部を密閉し、貨物積載部20を区画
する。
【0032】図6及び図7は本発明の他の実施形態を示
すもので、キャップパネル部材30とボックスパネル部
材40が各々完全に分割された状態でキャップパネル部
材30はループファンネル11の底部に密着され、ボッ
クスパネル部材40は後シート14と背中支持台15を
折り畳んだその上部に載置されるように回動させて開口
部100を形成するものである。
【0033】即ち、キャップ10と貨物積載部20を区
画した状態で水平キャップパネル部材30及びボックス
パネル部材40が分割形成され、キャップパネル部材3
0はループファンネル11の先端と、ボックスパネル部
材40は底面19にたてられたサポータ42に各々ヒン
ジ31,41に折り畳み可能に設置されている。
【0034】また、ループファンネル11にはキャップ
パネル部材30が密着されるように折り畳んだ状態で開
口部100を開放状態に保持するために一対の掛止部7
1,72からなる固定手段70が設置されている。
【0035】また、運転席の後部分にはシートが配置さ
れる場合、ボックスパネル部材40の回動に支障を与え
ないようにするためにシート折り畳み手段が備えられる
のは前記実施形態と同じである。
【0036】即ち、運転席の後方に2列で配置される後
座席14及び背中支持台15は、ピボット軸16,17
を中心に折り畳み可能に設置されて、ボックスパネル部
材40を折り畳み回動させる時、まず、後シート14を
立て、その位置に背中支持台15を回動させた状態で、
ボックスパネル部材40がその上部に載置される位置に
折り畳んで貨物積載部20の長さをキャップ10の内部
に至るまで延長させるものである。
【0037】また貨物ボックスの底面19には、ボック
スパネル部材40が開口部100を閉鎖するように立て
られた状態を堅固に保持するために、パネル部材支持手
段50が備えられるのも前記実施形態と同じである。即
ち、ボックスパネル部材40に立てられた状態を支持す
るようにその一側にストッパ51が固設されて、ボック
スパネル部材40が折り畳まれる他側方向を堅固に支持
するものである。
【0038】なお、流動性を有するキャップパネル部材
30及びボックスパネル部材40の周縁部に沿って雨水
などがキャップの内部に流れ込むことを防止するため
に、ループファンネル11の先端部にはキャップパネル
部材30との気密を保持するウェーダストリップw1が
設置されており、前記ボックスパネル部材40の上面に
もキャップパネル部材30の接続部と気密を保持するウ
ェーダストリップw2が設置されている。
【0039】また、前記ボックスパネル部材40のスト
ッパとボックスパネル部材40の接触部にもその気密を
保持するウェーダストリップw3が設置されている。
【0040】このように構成された本発明の第2の実施
形態の作動関係を詳しく説明する。まず、図6に示すよ
うに、キャップパネル部材30とボックスパネル部材4
0を垂直に保持した状態では開口部100は閉鎖されて
おり、通常の輸送トラックのようにキャップ10と貨物
積載部20とは区画されている。
【0041】また、複数のウェーダストリップw1,w
2,w3によってキャップパネル部材30とボックスパ
ネル部材40の周縁部が気密状態に保持されているの
で、走行中に発生する騒音の侵入や、キャップ10の内
側に雨水や塵などが流入するのを遮断する。
【0042】かかる状態で長い貨物を積載しようとする
場合には、閉鎖されていた開口部100を開放して行
う。このために、図6に示すように伸ばされている後シ
ート14を矢印方向に持ち上げて垂直状態を保持すると
共に背中支持台15を反時計方向に作動させることによ
り、背中支持台15が後シート14側に移動する。
【0043】このように、後シート14と背中支持台1
5を折り畳んでからキャップパネル部材30を内側に押
し上げられた後固定手段70によってループファンネル
11に密着状態に固定した後、ボックスパネル部材40
を内側に押し付けるとボックスパネル部材40が背中支
持台15上に載置されて、図7に示すように、積載フロ
ア21の底面と水平面になるので、積載フロア21とボ
ックスパネル部材40を用いて長い貨物をより安定的に
積載できるようになる。
【0044】前記したように、本発明は必要によってキ
ャップパネル部材30は開放しないまま後シート14及
び背中支持台15だけを折り畳んだ後、ボックスパネル
部材40をキャップ10側に折り畳んで長い貨物を積載
し、また、キャップパネル部材30だけをキャップ10
の内側に折り畳んで運行中に室内の換気を行うこともで
きる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、後シート
及び背中支持台が折り畳まれている状態でキャップパネ
ル部材及びボックスパネル部材がキャップの内側に折り
畳まれることにより次のような効果を奏する。
【0046】第一に、分割形成されたキャップパネル部
材及びボックスパネル部材がキャップ側に折り畳まれる
ように構成されることから、その外観が美麗であり、ま
た、全体の構成が簡単であって、製造コストの低減がで
きる。
【0047】第二に、ボックスパネル部材が、折り畳ま
れた背中支持台に載置されて貨物ボックスの底面と水平
状態を成すことにより、長い貨物を積載しても積載状態
を安定的に保持することができる。
【0048】第三に、長い貨物の積載時において、背中
支持台が折り畳まれた状態で貨物がボックスパネル部材
の背面に載置されるので後シートが損傷される虞がな
い。
【0049】第四に、後シートに背中支持台に取り付け
られていて不注意によって追突事故が発生しても、後シ
ートに乗車していた搭乗者がキャップ開口及び貨物ボッ
クスの開口を介してトラックから外に跳ねて行く事故を
未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の輸送トラックを示す斜視図である。
【図2】従来の他の輸送トラックのキャップパネル部材
の開放状態の実施形態を示す斜視図である。
【図3】本発明に係る小型輸送トラックの斜視図であ
る。
【図4】本発明の第1の実施形態による作動状態を説明
するための縦断面図であり、キャップ開口及び貨物ボッ
クス開口が閉鎖された状態図である。
【図5】本発明の第1の実施形態による作動状態を説明
するための縦断面図であり、後シートが折り畳まれキャ
ップ開口及び貨物ボックスの開口が開放された状態図で
ある。
【図6】本発明の第2の実施形態による作動状態を説明
するための縦断面図であって、キャップ開口及び貨物ボ
ックス開口が閉鎖された状態図である。
【図7】本発明の第2の実施形態による作動状態を説明
するための縦断面図であり、後シートが折り畳まれキャ
ップ開口及び貨物ボックスの開口が開放された状態図で
ある。
【符号の説明】
10 キャップ 11 ループファンネル 20 貨物積載部 21 積載フロア 30 キャップパネル部材 31 ヒンジ 40 ボックスパネル部材 41 ヒンジ 50 パネル部材支持手段 60 キャップパネル部材ロッキング手段 70 固定手段 100 開口部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搭載されたエンジンにより駆動され、前
    方部に運転者等が搭乗可能なように内部空間にシートが
    備えられてその上部をループファンネルで覆われるキャ
    ップと、 前記キャップの後端側に積載フロアが延長されてその上
    部に各種貨物を積載させる貨物積載部材と、 前記キャップ及び貨物積載部を分割するようにその中間
    部に立てられて後方視界を確保するためのバックガラス
    を含んでいるキャップパネル部材及びボックスパネル部
    材と、 前記ボックスパネル部材が開閉されてキャップ部及び貨
    物積載部を連通させて貨物積載部を拡張するように開口
    部を形成するためのボックスパネル開閉手段が備えられ
    ている小型輸送トラックにおいて、 前記ボックスパネル開閉手段は、キャップパネル部材と
    ボックスパネル部材を分割させて該キャップパネル部材
    とボックスパネル部材とが各々キャップの内側に向かっ
    て折り畳むことができるようにヒンジ回動可能に設置さ
    れ、該ボックスパネル部材には、キャップと貨物積載部
    を区画させるように立てられてた状態を保持するパネル
    部材支持手段が備えられていることを特徴とする小型輸
    送トラック。
  2. 【請求項2】 前記キャップパネル部材にはキャップと
    貨物積載部材とを区画させるために立設されているキャ
    ップパネル部材ロッキング手段が備えられることを特徴
    とする請求項1記載の小型輸送トラック。
  3. 【請求項3】 前記キャップの内側に運転席の後方に位
    置される後シート及び背中支持台を回転させてボックス
    パネル部材が回動され、背中支持台の上部に載置される
    ようにするシート折り畳み手段が更に備えられることを
    特徴とする請求項1又は請求項2記載の小型輸送トラッ
    ク。
  4. 【請求項4】 前記パネル部材支持手段は、ボックスパ
    ネル部材が立てられたその一側にストッパが固設されて
    ボックスパネル部材が折り畳まれる他側方向を支持する
    ことを特徴とする請求項1記載の小型輸送トラック。
  5. 【請求項5】 前記ループファンネルには、キャップパ
    ネル部材が密着されて折り畳まれている状態で開口部を
    開放状態で保持するために一対の掛止部からなる固定手
    段が取り付けられることを特徴とする請求項1記載の小
    型輸送トラック。
  6. 【請求項6】 前記キャップパネル部材ロッキング手段
    は、ループファンネルの底面部にスウィング可能に設置
    されるロッキング部材がキャップパネル部材と密着され
    た状態で支持する位置と、その密着状態を解除させた両
    先端部のスウィング位置にだけより強力な位置固定力を
    保持するように構成されることを特徴とする請求項2記
    載の小型輸送トラック。
  7. 【請求項7】 前記キャップパネル部材及びボックスパ
    ネル部材の周りには気密を保持するためのウェーダスト
    リップが取り付けられたことを特徴とする請求項1乃至
    請求項6のいずれかに記載の小型輸送トラック。
JP2001223596A 2000-12-13 2001-07-24 小型輸送トラック Pending JP2002187576A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000/P75758 2000-12-13
KR2000/P75757 2000-12-13
KR10-2000-0075758A KR100397935B1 (ko) 2000-12-13 2000-12-13 소형 수송트럭
KR10-2000-0075757A KR100373653B1 (ko) 2000-12-13 2000-12-13 소형 수송트럭

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002187576A true JP2002187576A (ja) 2002-07-02

Family

ID=26638619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223596A Pending JP2002187576A (ja) 2000-12-13 2001-07-24 小型輸送トラック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6447039B1 (ja)
EP (1) EP1215080B1 (ja)
JP (1) JP2002187576A (ja)
CN (1) CN1162287C (ja)
DE (1) DE60128199T2 (ja)
MY (1) MY127177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037228A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 ヤンマー株式会社 運搬車

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020050622A (ko) * 2000-12-21 2002-06-27 이계안 스포츠 유틸리티 트럭의 미드게이트 하단 차제 구조물
WO2003039935A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Johnson Controls Technology Company Seating and cargo system for a vehicle
JP2003191868A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Fuji Heavy Ind Ltd 開閉パネルのロック構造
JP3861002B2 (ja) 2001-12-27 2006-12-20 富士重工業株式会社 車両の隔壁ゲート用ウエザストリップ構造
JP2003191870A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の隔壁ゲート構造
US6550849B1 (en) * 2002-06-11 2003-04-22 Ford Global Technologies, Inc. Automotive vehicle with pass through cargo space
DE10233746A1 (de) * 2002-07-24 2004-02-12 Webasto Vehicle Systems International Gmbh Rahmenelement zur Anbringung im unteren Bereich der Heckscheibe eines Fahrzeugs sowie Fahrzeug mit einem derartigen Rahmenelement
US7066532B2 (en) * 2002-11-12 2006-06-27 Lear Corporation Ultrathin structural panel with rigid insert
US20040189052A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Heidacker Gordon M. Extended pick-up truck cab with configurable interior cargo space
US6796600B1 (en) * 2003-05-22 2004-09-28 General Motors Corporation Vehicle body with pre-hung midgate panel
US6742834B1 (en) * 2003-05-22 2004-06-01 General Motors Corporation Midgate assembly including garage door style midgate panel
US6786535B1 (en) * 2003-05-22 2004-09-07 General Motors Corporation Vertically and horizontally split midgate assembly
US6899367B1 (en) * 2003-12-30 2005-05-31 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Movable seat for vehicle
US7066516B2 (en) * 2004-03-31 2006-06-27 Lear Corporation Rear vehicle storage system
DE102005011681B4 (de) * 2005-03-11 2010-11-11 Webasto Ag Laderaumanordnung
US20070296258A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Kyle Calvert Rear seat extended fold and kneel reconfiguration
US20090039675A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 King E Mackey Vehicle body with passenger compartment over cargo bed
US8215690B2 (en) * 2009-12-23 2012-07-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Pick-up style utility vehicle with expandable cargo bed
US8322770B2 (en) * 2009-12-29 2012-12-04 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Pick-up style utility vehicle with expandable cargo bed
US8328262B2 (en) * 2009-12-30 2012-12-11 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Pick-up style utility vehicle with expandable cargo bed
US8128144B2 (en) * 2009-12-30 2012-03-06 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Pick-up style utility vehicle with expandable cargo bed
GB201518004D0 (en) * 2015-10-12 2015-11-25 Microsoft Technology Licensing Llc Audio signal processing
CN106741216A (zh) * 2017-02-09 2017-05-31 武汉华智科创高新技术有限公司 增加空间利用率的微型汽车
US11312310B2 (en) 2019-11-27 2022-04-26 Phillip Lynn Symonds Outer truck bed side panel work bench
US11414137B2 (en) * 2020-02-12 2022-08-16 GM Global Technology Operations LLC Vehicle partition and method of manufacturing a vehicle
US11731549B2 (en) * 2020-02-18 2023-08-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle cooler with passenger cabin access
US20220177052A1 (en) * 2020-12-03 2022-06-09 Ford Global Technologies, Llc Pivotable cab back assembly for a vehicle and cab back assembly pivoting method
US20230311724A1 (en) * 2022-04-05 2023-10-05 GM Global Technology Operations LLC Vehicle having a folding mid-gate with an integrated seat

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836930U (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 井関農機株式会社 貨物自動車
JPH02256576A (ja) * 1989-03-30 1990-10-17 Mazda Motor Corp 自動車のキャビン後部構造
JPH08324459A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Suzuki Motor Corp 自動車の車体構造
JPH11314581A (ja) * 1998-02-24 1999-11-16 General Motors Corp <Gm> 順応形態の運搬用小型トラック
JP2000071830A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Mazda Motor Corp 自動車の車体構造
JP2000185669A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Toyota Autom Loom Works Ltd 自動車のボデー構造
JP2002510262A (ja) * 1997-07-16 2002-04-02 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 順応可能な小型トラックの構成

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1838344A (en) * 1929-08-19 1931-12-29 Kari Keen Mfg Company Inc Luggage carrier for automobile bodies
US2530097A (en) * 1949-10-04 1950-11-14 Lawrence E Troth Pickup delivery truck
US3169792A (en) * 1962-12-06 1965-02-16 Viquez Carlos L Solano Pick-up truck which is convertible into a passenger vehicle
US3240527A (en) * 1964-05-13 1966-03-15 Chrysler Corp Vehicle body interior arrangement
US3770312A (en) * 1971-12-23 1973-11-06 Sparton Management Services In Pickup truck cab with retractable or removable rear window
JPS5830877A (ja) * 1981-08-13 1983-02-23 Mazda Motor Corp トラツクのキヤビン後部構造
US4613183A (en) * 1982-09-27 1986-09-23 Kesling Peter C Cab and box construction for pickup truck
US4941702A (en) * 1989-02-23 1990-07-17 Southward James F Underseat expansion bed vehicle for transporting long load material
US5263757A (en) * 1991-12-03 1993-11-23 Reed Floyd W Cargo box for insertion into the rear window of trucks
US5524951A (en) * 1995-08-22 1996-06-11 Johnson; Thurman Cargo box installed integral with pickup cab to afford direct access between cab and box
US6186575B1 (en) * 1999-06-11 2001-02-13 General Motors Corporation Re-configurable cargo cover
US6234560B1 (en) * 1999-08-13 2001-05-22 General Motors Corporation Cargo cover
US6481772B1 (en) * 1999-10-15 2002-11-19 Subaru Of America, Inc. Vehicle having a foldable seat with a retractable window and an extending cargo bed

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836930U (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 井関農機株式会社 貨物自動車
JPH02256576A (ja) * 1989-03-30 1990-10-17 Mazda Motor Corp 自動車のキャビン後部構造
JPH08324459A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Suzuki Motor Corp 自動車の車体構造
JP2002510262A (ja) * 1997-07-16 2002-04-02 ゼネラル・モーターズ・コーポレーション 順応可能な小型トラックの構成
JPH11314581A (ja) * 1998-02-24 1999-11-16 General Motors Corp <Gm> 順応形態の運搬用小型トラック
JP2000071830A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Mazda Motor Corp 自動車の車体構造
JP2000185669A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Toyota Autom Loom Works Ltd 自動車のボデー構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037228A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 ヤンマー株式会社 運搬車

Also Published As

Publication number Publication date
US20020070573A1 (en) 2002-06-13
CN1162287C (zh) 2004-08-18
EP1215080B1 (en) 2007-05-02
CN1358642A (zh) 2002-07-17
DE60128199T2 (de) 2007-12-27
EP1215080A2 (en) 2002-06-19
DE60128199D1 (de) 2007-06-14
US6447039B1 (en) 2002-09-10
EP1215080A3 (en) 2003-02-12
MY127177A (en) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002187576A (ja) 小型輸送トラック
US20020000732A1 (en) Pick-up box extension
JPH11342793A (ja) 自動車における車室密閉構造
JP3196159B2 (ja) 自動車の荷物室用カバー装置
JPH0764280B2 (ja) オープンカーの後部車体構造
JPS5839535A (ja) 自動車の後部座席の支持装置
US9505291B2 (en) Vehicle
JP2002248943A (ja) 車両用サンルーフ構造
JP3975733B2 (ja) 車両用リヤパッケージトレイ構造
JPH10278663A (ja) 車載テント
KR100373653B1 (ko) 소형 수송트럭
JPH0764238B2 (ja) 自動車の後部座席構造
KR100397935B1 (ko) 소형 수송트럭
JP2001010545A (ja) 貨物自動車の荷室拡大構造
JP2574536Y2 (ja) ダブルキャブ機能を備えたシングルキャブ・トラック
KR102257818B1 (ko) 지지 프레임이 구비된 캠핑 장치
JPH0221295Y2 (ja)
JPH058677A (ja) 自動車の後部荷室構造
JPH0423062Y2 (ja)
JPH072138U (ja) 移動用キャビン
JPH02261174A (ja) 多目的自動車
KR19980049495A (ko) 텐트장착 침대자동차
JPH069908Y2 (ja) 自動車用リアパーセル
JP2000043636A (ja) 自動車のルーフ構造
KR200363548Y1 (ko) 차량용 적재함

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215