JP2002178926A - 運搬台車 - Google Patents

運搬台車

Info

Publication number
JP2002178926A
JP2002178926A JP2000377786A JP2000377786A JP2002178926A JP 2002178926 A JP2002178926 A JP 2002178926A JP 2000377786 A JP2000377786 A JP 2000377786A JP 2000377786 A JP2000377786 A JP 2000377786A JP 2002178926 A JP2002178926 A JP 2002178926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
rails
casters
carrier
rear direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000377786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Matsuzaki
俊樹 松嵜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuzaki KK
Original Assignee
Matsuzaki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuzaki KK filed Critical Matsuzaki KK
Priority to JP2000377786A priority Critical patent/JP2002178926A/ja
Publication of JP2002178926A publication Critical patent/JP2002178926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軌条に載せやすく、かつ、カーブした軌条で
もスムーズに走行できる路面と軌条両用の運搬台車を提
供することである。 【解決手段】 車台1に路面用の前後輪としてのキャス
タ3と、軌条用の前後輪としてのキャスタ4とを別々に
取り付け、運搬台車の前後方向に一直線上に配設した旋
回自在な前後のキャスタ4のブラケット10をコイルば
ね14で連結して、これらのキャスタ4の案内溝付きタ
イヤ6の旋回方向が、台車の前後方向を向くように付勢
することにより、運搬台車を軌条用に使用する場合に、
軌条12に載せやすく、かつ、カーブした軌条12でも
スムーズに走行できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、路面と軌条両用
の手押し等による運搬台車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】主として手押し等の人力で走行する運搬
台車は路面上で使用されることが多いが、路面の状態が
悪い場所や、同じ場所に荷物を繰り返し運搬するとき
は、運搬作業を安定かつ楽にするために、路面に軌条を
敷設し、運搬台車を軌条に載せて使用することがある。
【0003】上記運搬台車の前後輪としてはキャスタが
取り付けられることが多い。路面用ではゴムタイヤを用
いたキャスタが、軌条用では案内溝や案内鍔付きのタイ
ヤを用いたキャスタが取り付けられており、従来、これ
らの使用用途に応じたタイプのキャスタを取り付けた運
搬台車は、路面用と軌条用とに別々に使い分けられてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の運搬台
車は、路面用と軌条用とで別のタイプのキャスタが取り
付けられているので、路面上で使用するか、軌条上で使
用するかによって、それぞれ別の運搬台車を準備する必
要がある。
【0005】また、キャスタはタイヤを支持するブラケ
ットが、車台に旋回自在に取り付けられたものであるの
で、軌条用の運搬台車を軌条に載せる際には、キャスタ
が旋回して、タイヤの案内溝や案内鍔が軌条に嵌まり込
み難い問題がある。この問題に対処するためには、キャ
スタの旋回を固定すればよいが、キャスタの旋回を固定
すると、カーブした軌条でタイヤが脱線しやすくなり、
急なカーブでは運搬台車が走行不能となることもある。
【0006】そこで、この発明の課題は、軌条に載せや
すく、かつ、カーブした軌条でもスムーズに走行できる
路面と軌条両用の運搬台車を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明の運搬台車は、路面用と軌条用との別々
の前後輪を車台に取り付け、前記軌条用の前後輪を旋回
自在なキャスタとして、運搬台車の前後方向に一直線上
に配設し、この一直線上に配設した軌条用の前後輪の旋
回方向を、それぞれ運搬台車の前後方向に向けるように
付勢した構成を採用した。
【0008】すなわち、運搬台車を路面と軌条両用とす
るために、路面用と軌条用の前後輪を車台に別々に取り
付けるとともに、軌条用の前後輪を、運搬台車の前後方
向に一直線上に配設した旋回自在なキャスタとし、これ
らのキャスタの旋回方向が台車の前後方向を向くように
付勢することにより、運搬台車を軌条用に使用する場合
に、軌条に載せやすく、かつ、カーブした軌条でもスム
ーズに走行できるようにした。
【0009】前記軌条用の前後輪の旋回方向を運搬台車
の前後方向に向けるように付勢する手段としては、前記
旋回自在なキャスタを、運搬台車の前後方向を向く方向
に引張ばねにより引張付勢する手段を採用することがで
きる。
【0010】前記前記前後方向に一直線上に配設された
各キャスタを引張付勢する引張ばねは、互いに連結する
か、または一体とすることもできる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図6に基づき、こ
の発明の実施形態を説明する。図1乃至図3は、第1の
実施形態である。この手押し運搬台車は、図1および図
2に示すように、車台1と手押し用衝立2がパイプフレ
ームで形成され、車台1に路面用の前後輪としてのキャ
スタ3と、軌条用の前後輪としてのキャスタ4とが、車
台1の左右に2対ずつ取り付けられ、それぞれの左右の
前後輪が運搬台車の前後方向で一直線上となるように配
設されている。路面用のキャスタ3にはゴムタイヤ5が
用いられ、軌条用のキャスタ4には案内溝付きのタイヤ
6が用いられている。
【0012】前記車台1には左右対称に3本ずつの補強
パイプ7a、7b、7cが前後方向に平行に通されてお
り、図3に示すように、路面用のキャスタ3のブラケッ
ト8は、真中と外側の補強パイプ7b、7cに差し渡さ
れた取付け金具9に、軌条用のキャスタ4のブラケット
10は、内側と真中の補強パイプ7a、7bに差し渡さ
れた取付け金具11に、それぞれ旋回自在に取り付けら
れている。また、路面用の各キャスタ3のゴムタイヤ5
は、軌条12の高さを見込んで、軌条用のキャスタ4の
タイヤ6よりも低い位置で接地されるようになってい
る。
【0013】前記軌条用のキャスタ4の各ブラケット1
0には、図2に示すように、舌片13が前後方向内向き
に設けられ、前後方向で対向する各舌片13が、それぞ
れ引張コイルばね14で連結されている。したがって、
図中に矢印で示すように旋回自在なブラケット10に支
持された各タイヤ6は、その旋回方向が運搬台車の前後
方向を向くように、引張コイルばね14により引張付勢
され、その案内溝に軌条12を容易に嵌め込むことがで
きるとともに、軌条12のカーブに追随して旋回し、運
搬台車をスムーズに走行させることができる。
【0014】図4および図5は、第2の実施形態を示
す。この手押し運搬台車は、基本的な構成は第1の実施
形態と同じであり、軌条用のキャスタ4のブラケット1
0の引張付勢方法のみが異なる。すなわち、この実施形
態では、各ブラケット10に舌片13が前後方向外向き
に設けられ、これらの各舌片13が車台1の前後端のフ
レームに取り付けられた金具15と、それぞれ引張コイ
ルばね16で連結され、軌条用の各タイヤ6が運搬台車
の前後方向を向くように引張付勢されている。その他の
部分は、第1の実施形態と同じであるので、図1および
図2と同じ符号で表示した。
【0015】図6は、第3の実施形態を示す。この手押
し運搬台車は、車台1の中央部に2本の補強パイプ7a
が前後方向に平行に通され、これらの補強パイプ7aに
差し渡された取付け金具11に、軌条用の前後輪として
のキャスタ4が1対だけ取り付けられている。各キャス
タ4のブラケット10には、第1の実施形態と同様に、
車台1の前後方向内向きに舌片13が設けられ、各舌片
13が引張コイルばね14で連結されている。その他の
部分は、第1の実施形態と同じであるので、図2と同じ
符号で表示した。
【0016】この実施形態の運搬台車が軌条用に使用さ
れる場合は、車台1が左右に傾かないように、路面用の
左右のキャスタ3も軽く接地される。
【0017】上述した各実施形態では、運搬台車を手押
し走行方式でフレーム構造のものとしたが、走行方式や
構造はこれらに限定されるものではなく任意に選定する
ことができる。また、運搬台車の積載荷重容量に応じ
て、路面用や軌条用の各前後輪の間に中間輪を取り付け
ることもできる。なお、路面用の前後輪はキャスタ以外
のものとしてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明の運搬台車は、
路面と軌条両用とするために、路面用と軌条用の前後輪
を車台に別々に取り付けるとともに、軌条用の前後輪
を、運搬台車の前後方向に一直線上に配設した旋回自在
なキャスタとし、これらのキャスタの旋回方向が台車の
前後方向を向くように付勢したので、運搬台車を軌条用
に使用する場合に、軌条に載せやすく、かつ、カーブし
た軌条でもスムーズに走行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態の運搬台車を示す正面図
【図2】図1の底面図
【図3】図2のIII −III 線に沿った拡大断面図
【図4】第2の実施形態の運搬台車を示す正面図
【図5】図4の底面図
【図6】第3の実施形態の運搬台車を示す底面図
【符号の説明】
1 車台 2 衝立 3、4 キャスタ 5、6 タイヤ 7a、7b、7c パイプ 8 ブラケット 9 取付け金具 10 ブラケット 11 取付け金具 12 軌条 13 舌片 14 コイルばね 15 金具 16 コイルばね

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 路面用と軌条用との別々の前後輪を車台
    に取り付け、前記軌条用の前後輪を旋回自在なキャスタ
    として、運搬台車の前後方向に一直線上に配設し、この
    一直線上に配設した軌条用の前後輪の旋回方向を、それ
    ぞれ運搬台車の前後方向に向けるように付勢した運搬台
    車。
  2. 【請求項2】 前記軌条用の前後輪の旋回方向を運搬台
    車の前後方向に向けるように付勢する手段が、前記旋回
    自在なキャスタを、運搬台車の前後方向を向く方向に引
    張ばねにより引張付勢するものである請求項1に記載の
    運搬台車。
  3. 【請求項3】 前記引張ばねを、前記前後方向に一直線
    上に配設された各キャスタを引張付勢するものについ
    て、互いに連結するか、または一体とした請求項2に記
    載の運搬台車。
JP2000377786A 2000-12-12 2000-12-12 運搬台車 Pending JP2002178926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377786A JP2002178926A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 運搬台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377786A JP2002178926A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 運搬台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178926A true JP2002178926A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18846457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377786A Pending JP2002178926A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 運搬台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002178926A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1829763A2 (de) * 2006-03-02 2007-09-05 Hailo-Werk Rudolf Loh GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Transportieren von Lasten
CN103171570A (zh) * 2011-12-22 2013-06-26 海洋王照明科技股份有限公司 一种多功能移动平台
JP2014061471A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Iseki & Co Ltd 精米設備の糠小屋
KR101386705B1 (ko) 2013-03-15 2014-04-18 주식회사 경서시스템 틸팅되는 안내바퀴를 구비한 경작지용 운반기계 및 이를 구비한 운반 시스템
JP2018040174A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 タキゲン製造株式会社 作業台車

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1829763A2 (de) * 2006-03-02 2007-09-05 Hailo-Werk Rudolf Loh GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Transportieren von Lasten
EP1829763A3 (de) * 2006-03-02 2008-04-16 Hailo-Werk Rudolf Loh GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Transportieren von Lasten
CN103171570A (zh) * 2011-12-22 2013-06-26 海洋王照明科技股份有限公司 一种多功能移动平台
JP2014061471A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Iseki & Co Ltd 精米設備の糠小屋
KR101386705B1 (ko) 2013-03-15 2014-04-18 주식회사 경서시스템 틸팅되는 안내바퀴를 구비한 경작지용 운반기계 및 이를 구비한 운반 시스템
JP2018040174A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 タキゲン製造株式会社 作業台車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339394B2 (ja) 台車
US20050166787A1 (en) Vehicle that can be driven on both roads and railroad tracks
JP5864415B2 (ja) 鉄道台車
US20160362125A1 (en) Vehicle Transportation, Storage, and Maintenance Assemblies and Methods
FR2819471B1 (fr) Unite ferroviaire a structure porteuse pivotante pour le transport combine rail/route soit d'une semi-remorque soit de deux vehicules a moteur
JP2002178926A (ja) 運搬台車
JPH07149239A (ja) 自動車の故障車輪に対する走行補助手段としての台車
JP2006224797A (ja) 軌陸兼用移動車装置
JP2009190507A (ja) 鉄道車両輸送システム
JP2002504460A (ja) 操舵システム
JP2012245862A (ja) 牽引台車
JP4382272B2 (ja) 軌陸作業車の応急移送台車
JPH027099Y2 (ja)
JP3793163B2 (ja) 二輪車用カート
JP2522638Y2 (ja) バッテリー自動車
JP4289639B2 (ja) 軌陸作業車の応急移送台車
JP7286059B1 (ja) キャスタ
JP3030695U (ja) 手押し用運搬車
US20190118893A1 (en) Motorized transportation scooter
CN211568091U (zh) 无后桥式载货汽车底盘车架
JPH07108942A (ja) 多車輪式運搬台車
JPH077245Y2 (ja) 手押し台車
JPH09226593A (ja) 台 車
JP2001071913A (ja) キャリーの車幅伸縮装置。
JPS581407Y2 (ja) レ−ル運搬車のレ−ル連結器