JP2002178588A - 画像表示装置及びプリントシステム - Google Patents

画像表示装置及びプリントシステム

Info

Publication number
JP2002178588A
JP2002178588A JP2000379260A JP2000379260A JP2002178588A JP 2002178588 A JP2002178588 A JP 2002178588A JP 2000379260 A JP2000379260 A JP 2000379260A JP 2000379260 A JP2000379260 A JP 2000379260A JP 2002178588 A JP2002178588 A JP 2002178588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
page
image
information
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000379260A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Miyazaki
紳夫 宮崎
Keiji Tsubota
圭司 坪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000379260A priority Critical patent/JP2002178588A/ja
Priority to US09/978,941 priority patent/US6766332B2/en
Publication of JP2002178588A publication Critical patent/JP2002178588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子アルバムのページを簡単にプリントす
る。 【解決手段】 電子アルバム表示装置の表示画面には、
電子アルバムのページが見開きで2ページ分表示され
る。プリント設定ボタンを押すと、ページプリント設定
画面101が表示される。ページ指定領域102で、プ
リントしたいページを指定し、両面プリント指定領域1
03で両面プリントの指定をする。両面プリントが指定
されると、指定したページ番号に応じて、自動的に余白
情報が設定される。この余白情報に基づいて、記録面の
一方の端にとじ代が設けられたプリントが作成される。
記録紙の表裏には、とじ代がそれぞれ対応する位置に確
保される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像を貼り付けた
複数のページからなる電子アルバムを表示する画像表示
装置及び各ページの画像を記録紙にプリントするための
プリントシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】特開2000−148976号公報に示
すように、画像をページ単位で表示する電子アルバム式
の画像表示装置が知られている。この画像表示装置で
は、アルバムを構成する複数のページに画像を貼り付け
て表示するので、画像をプリントすることなく、また、
アルバムをめくるように各ページを観賞することができ
る。
【0003】最近では、撮影した画像をメモリーカード
に記憶する電子スチルカメラが普及しており、前記画像
表示装置は、このメモリーカード内の画像を見るのに便
利である。
【0004】また、特開平11−167594号公報で
は、年賀状のプリント依頼など、画像のプリントをプリ
ント業者に依頼するプリントシステムが提案されてい
る。このプリントシステムでは、まず、依頼主がプリン
ト業者に画像データを予め登録しておく。依頼主は、デ
ィスプレイ付きのパソコンなどの画像表示装置端末を使
用し、プリントしたい画像の選択や、その画像のレイア
ウトや、画像の背景となるテンプレート画像との合成な
どの加工作業を自ら行う。次に、この作業を通じて得ら
れた加工情報やプリント枚数などのプリント情報をファ
イルとして作成する。このプリント情報をプリント注文
情報として、プリント業者に受け渡してプリント依頼が
なされる。依頼を受けたプリント業者は、依頼主によっ
て作成されたプリント注文情報に基づいてプリントをす
る。
【0005】このプリントシステムによれば、依頼主
は、予めプリントの仕上がり具合を予め確認することが
できるので、便利である。また、プリント業者は、依頼
主が作成したプリント注文情報に基づいてプリントすれ
ばよいので、業者にとっても便利である。
【0006】これら画像表示装置及びプリントシステム
を利用すれば、電子アルバムの各ページの画像を記録紙
にプリントすることにより、画像をプリントした複数の
記録紙からなるアルバムを作成することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】市販されているアルバ
ムは、台紙の両面に写真が貼り付けられ、同時に2ペー
ジ分を観賞することができるようになっている。したが
って、画像表示装置に表示された電子アルバムのページ
を記録紙にプリントし、複数の記録紙を綴ってアルバム
とする場合には、記録紙の両面に画像がプリントされて
いるのがよい。
【0008】また、複数の記録紙を重ねて綴る場合に、
記録紙にファイリング用のとじ代を設ける必要が生じ
る。このとじ代は、プリント時に余白の設定をすること
により、確保することができる。
【0009】従来の画像表示装置を利用して、アルバム
を作成する場合には、両面プリントの指定や、とじ代の
設定などのプリント情報の設定をすべてマニュアルで行
う必要が生じる。また、上記プリントシステムを利用し
て、プリント業者に注文する場合には、注文時にとじ代
を設ける旨を指定しなければならない。特に、両面プリ
ントをするとともに、とじ代を設定する場合には、記録
紙の表裏でとじ代の位置を変えなければならない。この
ようなとじ代の設定は、設定位置を間違いやすく、ま
た、プリント業者に依頼する場合には、伝達ミスが生じ
やすい。
【0010】前述した課題を解決するために、本発明
は、とじ代を有するアルバム用のプリントを簡単に作成
することができる画像表示装置及びプリントシステムを
提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の画像表示装置は、複数のページとこれらの
ページに少なくとも1つ割り当てられる複数の画像とか
らなる電子アルバムを、ページ単位で表示手段に表示す
る画像表示装置において、表示中の画像を記録紙にプリ
ントするために、少なくとも、前記電子アルバムのペー
ジ番号,ページ中のプリント範囲,プリント枚数からな
るプリント情報を指定する手段を設け、このプリント情
報指定手段で、前記表示手段に表示されたページ全体を
前記プリント範囲として指定した場合には、前記プリン
ト情報として、記録紙にとじ代を設けるための余白情報
が自動的に設定されるようにしたことを特徴とするもの
である。
【0012】なお、前記プリント情報には、2つのペー
ジが記録紙の表裏に記録される両面プリントを指定する
情報が含まれており、この両面プリントが指定された場
合には、前記記録紙の表面のとじ代と、裏面のとじ代と
が対応する位置に設けられるように前記余白情報が自動
的に設定されることが好ましい。
【0013】なお、前記表示手段は、前記電子アルバム
のページを同時に2ページ分表示することが好ましい。
この場合には、前記プリント情報指定手段で、両面プリ
ントを指定したときに、前記表示手段の左側に表示され
た第1Nページの全体をプリント範囲として指定した場
合には、前記第Nページが記録される記録面の右側にと
じ代が設けられ、その裏面には、第(N−1)ページを
記録するともにその記録面の左側にとじ代が設けられる
ように、前記余白情報が自動的に設定され、更に、前記
表示手段の右側に表示された第(N+1)ページ全体を
プリント範囲として指定した場合には、前記第(N+
1)ページを記録する記録面の左側にとじ代が設けら
れ、その裏面には、第(N+2)ページを記録し、その
記録面の右側にとじ代が設けられるように、前記余白情
報が自動的に設定されることが好ましい。
【0014】さらに、各画像に関連づけられた文字情報
を前記プリント情報に含ませてもよい。また、前記プリ
ント情報を前記画像表示装置の外部に出力するためのコ
ネクタを設け、このコネクタに、プリンタ又は通信回線
が接続するとよい。
【0015】また、本発明のプリントシステムは、複数
のページとこれらのページに少なくとも1つ割り当てら
れる複数の画像とからなる電子アルバムをページ単位で
表示手段に表示する画像表示装置と、前記表示手段に表
示された画像を記録紙にプリントするプリンタとからな
るプリントシステムにおいて、前記画像表示装置には、
少なくとも、前記電子アルバムのページ番号,ページ中
のプリント範囲,プリント枚数からなるプリント情報を
指定する手段を設け、前記表示手段に表示されたページ
全体が前記プリント範囲として指定された場合には、前
記プリント情報として、記録紙にとじ代を設けるための
余白情報を自動的に設定し、前記プリンタは、前記プリ
ント情報に基づいて、記録紙にとじ代を設け、指定され
たプリント範囲の画像を記録することを特徴とするもの
である。
【0016】なお、前記プリント情報には、2つのペー
ジが記録紙の表裏に記録される両面プリントを指定する
情報が含まれており、前記画像表示装置は、この両面プ
リントが指定された場合には、前記記録紙の表面のとじ
代と、裏面のとじ代とが対応する位置に設けられるよう
に前記余白情報を自動的に設定し、更に、前記プリンタ
は、前記余白情報に基づいて、記録紙に両面プリントを
することが好ましい。
【0017】なお、前記プリンタは複数台であり、前記
プリント情報とプリントする画像のデータとを受け付け
て、これらの情報及びデータを、前記プリント情報に基
づいて前記各プリンタに振り分けるデータ転送装置を設
けるとよい。
【0018】なお、前記複数のプリンタは、少なくと
も、第1のプリンタと、この第1のプリンタよりも記録
可能なプリントサイズが大きい第2のプリンタとからな
り、前記データ転送装置は、前記表示手段に表示された
ページ全体が前記プリント範囲として指定されている場
合には、前記データを前記第2のプリンタに転送し、ペ
ージ中の画像が前記プリント範囲として指定されている
場合には、前記第1のプリンタに転送することが好まし
い。
【0019】なお、前記画像表示装置と前記プリンタ、
又は前記画像表示装置と前記データ転送装置とは、通信
回線によって接続されており、前記プリント情報及びプ
リントする画像のデータは、この通信回線を経由して送
られるようにするとよい。
【0020】
【発明の実施の形態】図1に示すように、電子アルバム
表示装置10は、左側本体部10a,右側本体部10b
からなり、これら本体部10a,10bの内側には、2
つの独立した表示パネル12,13が1つずつ設けられ
ている。表示パネル12,13としては、例えば液晶パ
ネル(LCD)が使用される。なお、電子アルバム表示
装置10は、着脱自在にセットされたバッテリー(図示
せず)で駆動される他、ACアダプターを介して商用電
源から給電されることが可能となっている。
【0021】各本体部10a,10bは、ヒンジ16で
連結され、使用時には、図1(A)に示すように、開き
位置へ移動し、各表示パネル12,13が横に並べられ
る。不使用時には、図1(B)に示すように、閉じ位置
へ移動される。不使用時には、各本体部10a,10b
を閉じることで外形サイズをコンパクトにして、持ち運
びをしやすくしている。
【0022】右側本体部10bには電源スイッチ21が
設けられている。電源スイッチ21は、各本体部10
a,10bが開き位置にあるときにオンし、閉じ位置に
あるときには左側本体部10aによって押されてオフす
る。これにより、不使用時には電源が確実にオフされ、
使用時には電源が入ることになるので、電源スイッチ2
1の操作が不要となるとともに、バッテリーの無駄な消
耗を防止することができる。
【0023】右側本体部10bの側面に、外部メモリと
して、例えば、スマートメディア(商品名)などのメモ
リーカード31をセットするためのスロット32が設け
られている。このスロット32の奥には、入力部とし
て、メモリーカード31に記憶された画像ファイルを読
み取るためのカードリーダ152(図22参照)が設け
られている。メモリーカード31には、例えば、電子ス
チルカメラなどで撮影された画像のデータが画像ファイ
ルとして記憶される。符号33は、セットされたメモリ
ーカード31を取り出すための取り出しボタンである。
【0024】左側本体部10aには、端面に、第1のコ
ネクタ34及び第2のコネクタ35が設けられている。
図2に示すように、第1のコネクタ34は、ローカルプ
リンタ37を接続するためのものである。ローカルプリ
ンタ37は、プリンタケーブル36を介して、電子アル
バム表示装置10に直接接続されるプリンタである。ロ
ーカルプリンタ37でプリントする場合には、プリント
する画像のデータやプリント情報は、第1のコネクタ3
4,プリンタケーブル36を介してローカルプリンタ3
7に出力される。
【0025】プリント情報は、ページ番号,ページ中の
プリント範囲,プリント枚数,余白位置(右端又は左
端,幅),などの画像を記録紙にプリントするための設
定情報である。電子アルバム表示装置10では、このプ
リント情報を指定できるようになっており、ローカルプ
リンタ37は、指定されたプリント情報に応じて記録紙
に画像をプリントする。
【0026】第2のコネクタ35は、電話回線などの通
信回線38を接続するためのものである。左側本体部1
0aには、通信制御装置として、例えば、モデムカード
153(図22参照)が内蔵されており、第2のコネク
タ35は、このモデムカード153に接続される。電子
アルバム表示装置10は、通信回線38を介してインタ
ーネット39に接続し、遠隔地にあるプリント業者に対
してオンラインでプリント依頼をすることができる。こ
の場合には、プリントする画像のデータやプリント情報
がインターネット39を経由してプリント業者のサーバ
41に送られる。このサーバ41は、受け付けたデータ
を、第1〜第nプリンタ42a〜42xに対して送る。
プリント業者は、これらのサーバ41や各プリンタ42
a〜42xを用いて、受け付けたプリント情報に基づい
て、電子アルバム中のページをプリントする。
【0027】なお、LAN(Local Area network) 用の
ケーブルを使用して、LAN内のプリンタに接続する場
合には、モデムカードの代わりにLANカードが使用さ
れる。
【0028】各表示パネル12,13としては、タッチ
パネルが採用されており、画面に表示された複数の画像
のうちの1つを指定する操作や、メモリーカード31か
ら読み出された複数のアルバムから1つのアルバムを選
択する操作や、プリント設定操作などを画面に触れるこ
とにより行うことができる。
【0029】図3に示すように、メモリーカード31に
は、画像ファイル1〜nを格納する画像フォルダが設け
られている。アルバム管理ファイルは、前記画像ファイ
ル1〜nを1つのアルバムとして表示するための管理情
報を記録したものである。このアルバム管理ファイルに
は、ページ内での画像の貼り付け位置,画像のサイズ,
角度,各画像が割り当てられるページ番号などの各画像
の画像配置情報の他、アルバムの総ページ数,各ページ
の形式などのページ管理情報が含まれている。
【0030】また、メモリーカード31には、画像フォ
ルダの他に、キャプションフォルダが設けられている。
電子アルバム表示装置10では、各画像に関連づけて画
像のタイトルや説明などの文字キャプションを表示でき
るようにしている。この文字キャプションは文字情報フ
ァイルとしてキャプションフォルダに格納される。この
文字情報ファイルは、アルバム管理ファイルで管理する
ことにより、各画像と関連づけられる。以下、このアル
バム管理ファイルと、その管理下にある画像ファイル
と、文字情報ファイルとを合わせて、アルバムデータと
呼ぶ。
【0031】スロット32にメモリーカード31がセッ
トされると、アルバムデータが読み出される。このアル
バムデータ中のアルバム管理ファイルに従って、各画像
ファイル1〜nに対応する各画像pic1〜nが各ペー
ジに貼り付けられて電子アルバムが作成される。作成さ
れた電子アルバムは、図4に示すように、各表示パネル
12,13の各画面46,47に、ページ単位で表示さ
れる。本例では、各画面46,47にそれぞれ1ページ
ずつ表示するので、見開きで2ページが表示される。ま
た、各画面46,47には、ページ内の上方位置に、そ
のページの番号が数字で表示される。
【0032】図4では、画面46に第3ページが、画面
47に、第4ページがそれぞれ表示されている。第3ペ
ージには、画像pic9〜12が、第4ページには、画
像pic12〜16がそれぞれ貼り付けられている。な
お、表示された各画像pic9〜画像pic12には、
各画像内の下方位置に、コマ番号(図示せず)が表示さ
れる。このコマ番号は、アルバム管理ファイルで管理さ
れる画像を指定するための一連番号である。
【0033】画像が貼り付けられるページの形式として
は、図4に示す定型ページと、図5に示す非定型ページ
とがある。定型ページは、画像が貼り付けられる定型セ
ルが設けられたページであり、定型セルの位置やサイ
ズ,1ページ内での定型セルの個数などが予め決められ
ている。図4の例では、1ページに表示される画像の個
数を最大4個としている。
【0034】他方、非定型ページは、定型セルを持たな
いページであり、画像の個数,位置,サイズなどを任意
に決めることができる。読み込まれた画像は、各ページ
に貼り付けられて表示される。図5に示すように、非定
型ページでは、画像の位置,サイズなどを任意に変更で
きる他、静止画pic7のように角度を変更して表示す
ることもできる。
【0035】なお、はじめて電子アルバム表示装置10
にセットするメモリーカード31には、アルバム管理フ
ァイルは無いので、その場合には、画像フォルダ内の画
像ファイルをすべて読み込み、それらの画像ファイルを
管理するためのアルバム管理ファイルが自動的に作成さ
れる。
【0036】新規に作成されるアルバム管理ファイルに
は、読み出された各画像を定型ページに貼り付けて表示
するように、画像配置情報やページ管理情報が記録され
る。定型ページのセルの数は予め設定されているので、
読み込んだ画像ファイルの数に応じてページ数が決めら
れる。なお、定型ページの代わりに非定型ページを作成
し、このページの適当な位置に各画像を貼り付けて表示
するようにしてもよい。
【0037】1つのメモリーカード内に複数のアルバム
データがある場合には、まず、各アルバムデータのアル
バム管理ファイルが読み出され、表示パネル12,13
には、アルバム名の一覧が表示される。この一覧表示さ
れたアルバム名の中から、1つのアルバム名を選択する
と、そのアルバムデータが読み出されて画像が表示され
る。
【0038】電子アルバム表示装置10は、図4及び図
5に示したように、アルバム観賞のために各ページを表
示する表示モードと、図6に示すように、表示されたア
ルバムの編集、すなわち、画像のページ間でのコピー,
移動,画像サイズの変更などの編集をする編集モードと
を備えている。この表示モードと編集モードとの切り替
えは、本体部10bに設けられた各モード設定スイッチ
48,49によって行われる。表示モード設定スイッチ
48は、表示モードにセットするスイッチであり、編集
モード設定スイッチ49は、編集モードにセットするス
イッチである。
【0039】画面47上には、”表示”あるいは”編
集”というように、設定されているモードの表示がなさ
れるので、これにより、現在いずれのモードが選択され
ているかを確認できる。
【0040】表示パネル12の端には、1ページずつ戻
す戻しボタン52aと、1回の操作で複数ページずつ前
に戻す早戻しボタン52bが設けられており、他方、表
示パネル13の端には、1ページずつ送る送りボタン5
3aと、1回の操作で複数ページずつ先に進める早送り
ボタン53bとが表示される。これらのボタン52,5
3もタッチ操作される。
【0041】送りボタン53aを1回押すと、各画面4
6,47に表示されたページがそれぞれ切り替えられ
る。例えば、各画面46,47に第1ページと第2ペー
ジとがそれぞれ表示されている時に、送りボタン53a
を1回押すと、画面46は第1ページの表示から第3ペ
ージに切り替えられ、画面47は第2ページの表示から
第4ページの表示にそれぞれ切り替えられる。このよう
にすることで、本をめくるように見開きの2ページ分を
切り替えることができる。なお、戻しボタン52aも同
様である。
【0042】また、これらのボタン52,53の上下に
は、ページの量を示すインジケータ54,56が設けら
れている。各インジケータ54,56は、それぞれ複数
の細長い線形の液晶表示ピクセルからなり、ページの量
に応じて、アクティブになる液晶表示ピクセルの個数が
変化する。
【0043】インジケータ54には、現在表示されてい
るページよりも前にあるページ量が表示され、インジケ
ータ56には、現在表示されているページよりも後にあ
るページの量が表示される。このインジケータ54,5
6を設けることで、あたかも、本と同様に、現在アルバ
ムのどの辺りを見ているかを直感的に確認することがで
きる。
【0044】また、図7に示す画像pic9,11のよ
うに、キャプションが関連づけられている場合には、そ
の画像の下に、「文字キャプション有り」などの表示が
なされる。また、これらを文字で表示する代わりに、文
字キャプションを示す記号やマークで表示してもよい。
【0045】これらのキャプションは、各画面46,4
7から各画像を指定したときに表示される。例えば、画
面46の画像pic11の部分を、指や専用のタッチペ
ンなどで触れて指定すれば、画像pic11のキャプシ
ョンが表示される。このタッチ操作により、図8(A)
に示すように、画像pic11内の下方位置にキャプシ
ョンが表示される。再び、タッチ操作すれば、キャプシ
ョンの表示が終了する。
【0046】なお、このキャプションの表示位置は、画
像内の下方位置でなくてもよく、画像内の上方位置,左
端,右端のいずれでもよいし、図8(B)に示すよう
に、画像pic11の外に、文字表示枠58をポップア
ップさせて表示させるようにしてもよい。もちろん、常
時キャプションを表示させるようにしてもよい。また、
これらの表示位置を選択できるようにしてもよい。
【0047】各画面46,47に表示されたページの切
り替えは、マニュアル操作で行うようにしているが、表
示されたページを自動的に順次切り替える自動ページ送
りモードを設けてもよい。これによれば、ページ切り替
え操作をせずに、アルバムの全ページを手軽に見ること
ができ、アルバムのページ数が多い場合には、ページ切
り替え操作が不要となるので、特に便利である。
【0048】左側本体部10aの表示パネル12の下に
は、操作パネル51が設けられている。図9に示すよう
に、操作パネル51には、編集作業をするための各種操
作ボタンと、プリント設定などをするためのボタンが設
けられている。
【0049】矢印ボタン61は、各種の操作で汎用的に
使用されるもので、例えば、画像を選択する際に表示さ
れるカーソルを移動する場合や、メニューリストの中か
ら項目を選択する際に使用される。この他、プリント設
定をする際の数値入力にも使用される。
【0050】編集モードに切り替えられると、表示され
るページ中最も若い番号の画像、すなわち、図6を例に
すると、画像pic1にカーソルが合うようになってい
る。カーソルが合った画像は、グレーがかって表示され
る。このようにすることで、指定した画像を他の画像と
識別可能にして、指定した画像がどれであるかを認識し
やすくしている。なお、指定した画像をグレーがかって
表示させる代わりに、画像の周囲に識別枠を表示しても
よい。
【0051】矢印ボタン61のうち、ボタン61a又は
61bを押すと、より小さい番号の画像にカーソルが移
動し、ボタン61c又は61dを押すと、より大きい番
号の画像にカーソルが移動する。選択の順序は、降順又
は昇順に行われるが、カーソルが最も小さい番号に合っ
ている状態で、さらにボタン61a又は61bを1回操
作すると、画像の背景となるページ自体が選択され、さ
らにボタン61a又は61bを操作すると、最も大きい
番号の画像にカーソルが移動する。この反対に、カーソ
ルが最も大きい番号に合っている状態で、ボタン61c
又は61dを1回操作するとページに、更に操作すると
最も小さい番号の画像の順にカーソルが移動する。選択
したい画像あるいはページにカーソルを移動させてか
ら、確定ボタン62を押すと、選択が確定する。この各
画像の指定は、上述したとおり、画面46,47からの
タッチ操作により行うことができる。
【0052】エスケープボタン(ESC)63は、操作
を途中でキャンセルする場合に使用される。プロパティ
ボタン(PROP)64は、画像の背景となるページの
色の変更や、画像の移動,コピーの他、画像の表示の優
先順位の変更などをする。ページを選択してから、プロ
パティボタン64を押すと、図10(A)に示すよう
に、選択されたページを表示する各画面46,47のい
ずれかに、「色変更」という項目が表示され、指定可能
な色の色メニューリスト66が表示される。この中から
任意の色を選択すると、ページがその色に変わる。
【0053】他方、画像を選択した状態で、プロバティ
ボタン64を押すと、図10(B)に示すように、選択
された画像がある各画面46,47のいずれかに、指定
可能なメインメニューリスト67が表示される。このメ
インメニューリスト67の中の「手前に表示」と「後に
表示」の各項目は、画像の表示優先順位の変更をする場
合に指定される。例えば、2つの画像が重なり合って表
示されている場合に、一方の画像を選択して、「手前に
表示」を指定すると、選択した画像が他方の画像の上に
表示され、「後に表示」を指定すると、他方の画像の下
に表示される。
【0054】「削除」を指定すると、選択した画像がそ
のページ内から削除される。「コピー」は、画像を同一
ページあるいは他のページにコピーする場合に指定され
る。「非表示にする」を指定すると、選択した画像が一
時的に非表示になる。「再表示する」は、非表示にした
画像を再度表示させたい場合に指定する。非表示にした
画像は、画面46上に表示されないが、削除されている
わけではないので、カーソルによって選択することがで
きる。
【0055】「移動」は、画像を他のページに移動する
場合に指定される。「コピー」又は「移動」を指定する
と、画像のコピー先あるいは移動先のページ番号、すな
わち画像を挿入する挿入先ページのページ番号を入力す
るための入力ボックスが表示される。この入力ボックス
にページ番号を入力して挿入先ページを指定すると、指
定したページに画像のコピーや移動が行われる。なお、
同一ページ内で画像を移動する場合には、画像を選択し
た状態で、矢印ボタンを操作することで、そのページ内
の任意の位置に画像を移動することができる。
【0056】また、「移動」を指定した際には、サブメ
ニューリスト68が表示される。その中には、指定され
る頻度が高いと考えられる挿入先がリスト表示される。
挿入先が現在表示されているページの前あるいは次の場
合には、「前ページへ移動」,「次ページへ移動」を指
定する。また、新しいページを追加して、そのページに
画像を移動する場合には、現在表示されているページの
前に新しいページするときには、「1ページ挿入して
前のページへ移動」を、次のページに新しいページを追
加するときには、「1ページ挿入して、次のページへ移
動」を指定する。なお、このサブメニューリスト68
は、「コピー」を指定した場合にも同様に表示される。
【0057】このように、サブメニューリスト68に予
め用意されているページに画像を移動する場合には、入
力ボックスで移動先ページを入力せずに済むので操作が
簡便になる。さらに、これら前ページや次ページへ画像
を移動する操作は、アルバム編集作業においては特に頻
繁に行われると考えられるので、操作パネル51には、
専用の画像移動ボタン70が設けられている。画像移動
ボタン70は、「前ページへ移動」に対応する第1画像
移動ボタン70a,「次ページへ移動」に対応する第2
画像移動ボタン70b,「1ページ挿入して 前のペー
ジへ移動」に対応する第3画像移動ボタン70c,「1
ページ挿入して、次のページへ移動」に対応する第4画
像移動ボタン70dからなる。これら各ボタン70a〜
70dを設けたことにより、画像移動の操作をより簡便
にすることができる。
【0058】また、移動やコピーによって、画像を非定
型ページに挿入する場合には、挿入先ページに既にある
画像と、挿入先ページに新たに挿入する画像とができる
だけ重なり合うことがないように画像の位置調整が自動
的になされる。こうすることで、重なり合った画像のう
ち、下の画像が上の画像の陰に隠れて操作者が画像を見
失うことがないようにしている。なお、画像の面積に対
して重なり合う部分の比率が所定値よりも大きい場合に
は、新たなページを作成し、そこに挿入する画像が貼り
付けられる。
【0059】文字入力ボタン73は、画像のタイトルや
メモ書きなどの文字キャプション(文字情報)を入力す
る場合に使用される。画像を指定した状態で、この文字
入力ボタン73を押下すると、図11に示すように、画
面46の下方に文字入力部75が表示される。文字入力
部75は、手書き文字の認識機能を有し、文字入力部7
5上にペンや指などで文字が書かれると、その手書き文
字を認識し文字コードに変換して入力する。入力した文
字は画像内の下方位置(図8参照)に表示される。
【0060】トリミングボタン(trim)76は、選
択した画像の表示範囲を変更する際に使用される。拡大
・縮小ボタン81は、画像サイズを変更する際に使用さ
れる。このボタン81により、画像がアスペクト比を保
った状態で拡大又は縮小される。また、画像を拡大表示
していくと、各表示パネル12,13の一方では表示し
きれない部分が発生する。そのような場合には、一方で
表示しきれない部分を他方に表示できるようにしてもよ
い。こうすれば、画像の視認性を高めることができる。
【0061】回転ボタン83は、画像を回転させるボタ
ンであり、画像を選択した状態で、この回転ボタン83
を押すと、画像が一定角度ずつ回転する。この例では、
回転ボタン83を1回押す毎に画像が30°ずつ回転す
るように設定している。
【0062】ブックマーク設定ボタン(BM)86は、
ページにブックマーク(しおり)を設定するためのもの
で、このボタン86でブックマークが設定されたページ
は、ブックマークジャンプボタン(BMp−jump)
87を押下することにより呼び出される。このブックマ
ーク設定情報は、アルバム管理ファイルに登録される。
編集作業をする際には、頻繁に使用するページにブック
マーク設定をしておけば、ブックマークジャンプボタン
87ですぐにそのページを呼び出すことができるので、
作業がしやすくなる。また、ブックマーク移動ボタン
(BMp−move)88は、ブックマーク設定をした
ページに画像を移動するためのボタンである。
【0063】電子アルバム表示装置10では、1つのア
ルバム内での編集操作の他に、現在読み込んでいるアル
バムに、新たな画像を外部から取り込むことができる。
この外部取り込みとは、例えば、現在編集中のアルバム
に、メモリーカードから読み込んだ画像を挿入すること
をいう。
【0064】外部取り込みボタン92は、この外部取り
込みをする場合に使用される。編集モード下で、外部取
り込みボタン92を押下すると、挿入する画像が記憶さ
れたメモリーカードに入れ替える旨のメッセージが表示
され、この表示に従い、メモリーカードの入れ替えをす
る。メモリーカードをセットしたら、確定ボタン62を
押す。すると、挿入する画像が読み込まれ、この画像を
新たなページに貼り付け、この新しいページを、例え
ば、各画面46,47に表示されている2つのページの
間に挿入する。
【0065】なお、挿入位置の指定方法としては、例え
ば、挿入位置を指定するボックスを表示させ、このボッ
クス内にページ番号を入力することにより、挿入位置の
指定をするようにしてもよい。
【0066】この外部取り込みをすれば、複数のメモリ
ーカードに分散して保存されている画像ファイルをまと
めて1つのアルバムとして管理することができるので、
画像の管理がしやすくなる。
【0067】これらの編集操作により更新されたアルバ
ムデータを保存する場合には、保存ボタン91を押下す
る。更新前のアルバムデータがメモリーカード31に有
る場合には、更新後のアルバムデータによって上書きさ
れる。入力したキャプションのデータは、文字情報ファ
イルとして、キャプションフォルダ(図2参照)に格納
される。
【0068】更新前のアルバムデータを保存しておきた
い場合には、新しいメモリーカードをセットして、保存
ボタン91を押下すればよい。なお、アルバムデータが
上書きされる場合には、その旨警告メッセージを表示す
るようにしてもよい。また、アルバム編集をしない場合
でも、新しいメモリーカードをセットして、保存ボタン
91を押下すれば、アルバムデータのコピーをすること
ができる。
【0069】プリント設定ボタン96は、プリント情報
を指定するためのボタンである。プリント設定ボタン9
6を押すと、プリント設定モードに切り替わる。このプ
リント設定モードでは、まず、図12に示すように、プ
リント範囲指定ボックス97が画面46に表示される。
プリント範囲指定ボックス97は、ページプリントをす
るかコマプリントをするかを指定するものである。ペー
ジプリントとは、ページとそのページに貼り付けた画像
とのページ全体をプリントする場合をいい、コマプリン
トとは、各ページに貼り付けられた各画像のうち1つの
画像をプリントする場合をいう。
【0070】また、各プリント範囲を指定に応じて、プ
リントサイズが決まるようになっており、コマプリント
を指定した場合には、例えば、Cサイズ(89mm×1
27mm)でプリントされ、他方、ページプリントの場
合には、例えば、B5サイズあるいはA4サイズに決め
られている。もちろん、これら以外のサイズでもよい。
【0071】プリント範囲指定ボックス97の「ページ
プリント」と表示されたボタンに触れてページプリント
を指定すると、図13に示すページプリント設定画面1
01が表示される。ページプリント設定画面101に
は、設定項目毎に、ページ指定領域102,両面プリン
ト指定領域103,プリント枚数指定領域104,キャ
プション指定領域106がそれぞれ設けられている。
【0072】ページ指定領域102は、プリントするペ
ージを指定する領域である。アルバムの全ページをプリ
ントする場合には、「全ページ」を指定し、一部のペー
ジをプリントする場合には、「一部」を指定する。「全
ページ」と「一部」の表示の横には、それぞれが指定さ
れたか否かを示すチェックボックス108が表示され
る。指定された場合には、チェックマーク109が表示
される。図13は、「一部」のチェックボックス108
にチェックマーク109が表示されており、「一部」が
指定されていることを示す。
【0073】「一部」を指定した場合には、その横にあ
る数値入力ボックス110にページ番号を入力する。こ
の数値入力は、数値入力ボックス110をタッチ操作で
指定した後、矢印ボタン61を操作することにより行わ
れる。例えば、上向きの矢印のボタン61aを押せば数
値が増加し、下向きの矢印のボタン61dを押せば数値
が減少する。この数値入力ボックス110は、複数個設
けられている。こうすることで、例えば、第4ページ〜
第6ページと、第10ページ〜第12ページとを同時に
指定する場合のように、ページ番号が連続していないペ
ージ範囲を複数指定できるようにしている。図13で
は、数値入力ボックス110に「3」が入力されてお
り、第3ページが指定されていることを示す。
【0074】また、図14に示すように、ページプリン
トを指定した場合には、記録紙113の端に、とじ代1
13aが設けられるように自動的に余白情報が設定され
る。このように、とじ代113aを自動的に設けること
で、記録紙113をファイリングしやすくしている。
【0075】また、このとじ代113aを記録紙113
の右端,左端のどちらに設けるかは、指定されたページ
が各画面46,47のどちらに表示されているかによっ
て決まるように初期設定されている。図14(A)は、
図5(A)に示したアルバムの第2ページをプリントし
た例である。この第2ページは右側の画面46に表示さ
れているので、それに応じて、とじ代113aは左端に
設けられる。他方、図14(B)は、アルバムの第3ペ
ージをプリントした例である。この第3ページは左側の
画面47に表示されているので、それに応じて、とじ代
113aの位置は右端に設けられる。
【0076】このように、ページが表示された各画面4
6,47に応じて、とじ代の位置を設定すれば、2つの
画面46,47に見開きで表示される2ページをプリン
トした記録紙113をファイリングしたときにも、同様
に見開きで見ることができる。もちろん、設定を切り替
えることにより、図15に示す記録紙121のように、
画面46,47の表示に関わらず、とじ代の位置を指定
できるようにしてもよい。
【0077】両面プリント指定領域103は、両面プリ
ントをするかしないかを指定する領域である。両面プリ
ントを「する」を指定すると、2ページ分の画像が、記
録紙113の両面にそれぞれ1ページずつプリントされ
る。ページ指定領域102で、アルバムの第2ページ
と、第3ページを指定して、両面プリントすると、図1
4(A),(B)に示すように、第2ページと第3ペー
ジのページ画像が、記録紙113の表面と裏面とに記録
される。
【0078】また、両面プリントを指定した場合には、
ページ指定領域102において、両面プリントする2ペ
ージ分を指定せずに、1ページしか指定していない場合
でも、2ページ分の両面プリントがなされる。この場合
には、とじ代の位置設定と同様に、指定したページの裏
ページとなるページが自動的に選択される。
【0079】すなわち、図4に示すように、左側の画面
46に第3ページが表示されており、ページ指定領域1
02でその第3ページだけを指定したとする。この場合
には、指定した第3ページとともに、その1つ前の第2
ページが自動的に選択されて両面プリントがなされ、図
14に示した、上述の例と同様の結果になる。他方、右
側の画面47に表示された第4ページだけ指定した場合
には、この第4ページとともに、その1つ後の第5ペー
ジが自動的に選択されて、両面プリントがなされる。
【0080】また、この場合には、とじ代113aが設
けられる位置は、指定したページをプリントする記録面
のとじ代113aの位置に応じて、他方の面のとじ代1
13aが自動的に設定される。例えば、第3ページを指
定した場合には、第3ページは左側の画面46に表示さ
れるので、とじ代が記録面の右側に設けられる。自動的
に選択される第2ページの記録面には、第3ページのと
じ代位置に対応するように、左端にとじ代が設けられ
る。
【0081】プリント枚数指定領域104は、プリント
する枚数を指定する領域であり、数値入力ボックス11
6に数値を入力することにより枚数が指定される。キャ
プション指定領域106は、キャプションをプリントす
るか否かの指定をするとともに、そのプリント位置を指
定する領域である。キャプションをプリントする場合に
は、「有り」のチェックボックス108を指定し、下段
の「上,下,左,右,ページ」の中から、プリント位置
を指定する。「上下左右」は、各コマの上下左右を意味
し、例えば、「下」を指定すると、図14に示すよう
に、画像pic5,pic9,pic11の下にそれら
に関連づけられたキャプションがプリントされる。「ペ
ージ」を指定すると、図16に示す記録紙122のよう
に、ページの下方位置に、そのページ内の各画像のキャ
プションがまとめて表示される。
【0082】リセット(Reset)ボタン124は、
ページプリント設定画面101で指定した項目,値をク
リアして、初期状態に戻すボタンであり、OKボタン1
26は、指定した項目,値を確定するボタンである。
【0083】プリント範囲指定ボックス97で、「コマ
プリント」を選択した場合には、図17に示すコマプリ
ント設定画面128が表示される。コマプリント設定画
面128には、コマ指定領域129,プリント枚数指定
領域130,キャプション指定領域131が設けられて
いる。
【0084】コマ指定領域129は、プリントする画像
(コマ)を指定するための領域である。「全コマ」を指
定すると、アルバム内のすべてのコマがプリントされ
る。「一部」を指定した場合には、プリントしたいコマ
番号を数値入力ボックス110に入力する。このコマ番
号は、上述したように、アルバム内の画像に付与された
一連番号であり、各画像の隅に表示されている。
【0085】プリント枚数指定領域130は、プリント
枚数を指定する領域であり、キャプション指定領域13
1は、キャプションをプリントするか否かを指定する領
域である。コマプリントの場合には、「上下左右」の中
からキャプション位置が指定される。この「上下左右」
は、各画像の上下左右を意味し、例えば、「下」を指定
すると、図18(A)の記録紙133に示すように、画
像pic11の下方にキャプションがプリントされ、
「左」を指定すると、図18(B)の記録紙134に示
すように、画像pic11の左にキャプションがプリン
トされる。
【0086】図19に示すように、ページあるいはコマ
の各プリント設定画面101,128でOKボタン12
6を押すと、次のプリント設定をするか、プリント設定
を終了するかを指定する指定ボックス136が表示され
る。ここで、「する」を指定すると、プリント範囲指定
ボックス97が表示され、再度プリント設定が開始され
る。「しない」を指定すると、プリント設定が終了す
る。
【0087】このように、プリント情報の設定は、各プ
リント設定画面101,128を通じて行われる。ユー
ザは画面の案内に従って各項目を指定していけばよいの
で、簡単にプリント設定をすることができる。
【0088】プリント設定が終了したら、プリント出力
ボタン137(図9)を押下する。プリント出力ボタン
137は、プリント出力を開始させるためのボタンであ
り、このボタン137を押すと、図20に示すように、
出力先指定ボックス138が表示される。出力先指定ボ
ックス138内には、「ローカルプリント」,「メモリ
ーカード」,「オンラインプリント注文」の3つが表示
される。
【0089】「ローカルプリント」を指定すると、電子
アルバム表示装置10に接続されたローカルプリンタ3
7(図2参照)に、設定したプリント情報とともに、プ
リントする画像のデータが出力される。ローカルプリン
タ37は、プリント情報に基づいて記録紙に画像をプリ
ントをする。
【0090】「メモリーカード」を指定すると、設定し
たプリント情報がプリント情報ファイルとして、メモリ
ーカード31に書き込まれる。このメモリーカード31
をプリント業者に持ち込んで、プリント依頼をすること
ができる。
【0091】「オンラインプリント注文」を指定する
と、前記プリント情報ファイルが作成される。プリント
情報ファイルが作成されると、モデムカード153(図
22参照)が作動して、インターネット39を介して、
予め登録されているプリント業者のサーバ41に接続す
る。プリント情報ファイルは、アルバムデータととも
に、プリント業者のサーバ41にオンラインで送られ
る。
【0092】注文先登録ボタン140は、オンラインプ
リント注文をするプリント業者の宛先を登録するための
ボタンである。オンラインプリント注文をする場合に
は、そのサービスを提供するプリント業者と、予め会員
登録又は契約をしている必要がある。プリント業者の宛
先情報は、この契約時に交付される。この交付は、例え
ば、宛先情報が記憶されたメモリーカードを提供するこ
とによりなされる。
【0093】ユーザーは、スロット32に提供を受けた
メモリーカードをセットし、その状態で、注文先登録ボ
タン140を押下する。これにより、プリント業者の宛
先情報が自動的に設定される。この宛先情報は、インタ
ーネット接続の場合には、例えば、プリント業者のサー
バに接続するための電話番号や、サーバのアドレス,サ
ーバにアクセスするためのパスワードなどからなる。
【0094】図21は、プリント業者に送られるプリン
ト情報ファイルの例を示す。第1のプリント情報は、プ
リント範囲(S1)として、ページプリント(1)が指
定されており、ページ番号(PAGE)は、第3ページ
である。また、両面プリントをしない指定(S4=0)
となっており、プリント枚数(SHEET)は、3枚で
ある。ページプリントが指定されている場合には、その
ページ内の全コマがプリントされるので、コマ番号(コ
マNo.)は、「ALL」という指定がなされる。とじ
代の位置(S5)は、右(1)となるように設定されて
いるが、この設定は、ページ番号に応じて自動的に設定
される。また、キャプションの指定は、プリントをする
指定(S2=1)となっており、そのプリント位置(S
3)は、下(2)に指定されている。この第1のプリン
ト情報に基づいてプリントすると、図14(B)に示す
記録紙113のようになる。
【0095】第2のプリント情報は、プリント範囲(S
1)として、コマプリント(0)が指定されており、コ
マ番号(PICTURE)は、「11」である。また、
キャプションをプリントする指定(S2=1)がなされ
ており、そのプリント位置(S3)は、下(2)であ
る。コマプリントが指定された場合には、両面プリント
(S4),とじ代の位置(S5),ページ番号(PAG
E)の各項目は、設定されない。この第2のプリント情
報に基づいてプリントすると、図18(A)のようにな
る。
【0096】第3のプリント情報は、プリント範囲(S
1)として、ページプリント(1)が指定されており、
ページ番号(PAGE)は、第2ページと第3ページが
指定されている。このページ番号の設定は、ページプリ
ント設定画面101で、第3ページだけしか指定しなか
った場合でも、両面プリントの指定がなされている時に
は、自動的に第2ページが設定される。とじ代の位置
(S5)の設定も、各ページ番号に応じて、第2ページ
が左(0)に、第3ページが右(1)にそれぞれ自動的
に設定される。この第3のプリント情報に基づいてプリ
ントすると、図14(A),(B)に示すように、記録
紙113の両面にプリントがなされる。
【0097】また、アルバムの全ページを指定した場合
には、ページ番号(PAGE)の指定が「ALL」と記
述される。こうすることで、プリント情報ファイルに、
アルバムのすべてのページ番号を記述しないで済むよう
にしている。これにより、プリント情報ファイルのデー
タ量が少なくなる。なお、同様の趣旨から、アルバムの
全ページが指定された場合には、とじ代の位置(S5)
の指定も、「AUTO」(自動設定)という記述にな
る。
【0098】図22は、電子アルバム表示装置10の電
気構成を示すブロック図である。CPU146には、R
OM147,RAM148,画像信号処理部149,画
像加工処理部151,カードリーダ152,モデムカー
ド153,ローカルプリンタ37,表示パネル12,1
3,各種操作キー154が接続されている。各種操作キ
ー154には、操作パネル51や、各モード設定スイッ
チ48,49など、各本体部10a,10bに設けられ
た各操作キーである。
【0099】CPU146は、各操作ボタン154など
からのコマンド入力により各部を制御する。ROM14
7には、アルバムを各表示パネル12,13にページ単
位で表示するためのプログラムや、プリント設定をする
ためのプログラムなどが書き込まれている。RAM14
8は、カードリーダ152で読み込んだアルバム管理フ
ァイルや、画像ファイルを一時的に記憶したり、プログ
ラムを実行するための作業用の内部メモリとして用いら
れる。
【0100】画像加工処理部151は、画像の拡大,縮
小,ページと画像との合成処理などの画像加工処理をす
る。画像信号処理部149は、画像データを表示パネル
12,13を駆動する信号に変換する。表示パネル1
2,13の信号処理方式がNTSC方式である場合に
は、画像データを、輝度信号と色差信号に変換する。こ
の信号で各表示パネル12,13が駆動される。
【0101】表示パネル12,13は、画像表示手段と
して機能する他、タッチパネルとしてコマンドをCPU
146に入力する手段としても機能する。モデムカード
153は、インターネット39に接続したり、プリント
業者のサーバ41との間でデータの送受信をするための
通信制御を行う。
【0102】以下、上記構成による作用について図23
〜26のフローチャートを参照しながら説明する。図2
3のフローチャートにおいて、各本体部10a,10b
を開き位置に移動すると電源スイッチ21がオンする。
スロット32にメモリーカード31をセットすると、C
PU146は、カードリーダ152を介して、メモリー
カード31内のアルバムデータをRAM148に読み出
す。
【0103】読み込んだ画像ファイルをアルバム管理フ
ァイルに従って各ページに貼り付けてアルバムが作成さ
れる。このアルバムが、各画面46,47にページ単位
で表示される。
【0104】この状態で送りボタン53a,戻しボタン
52a,早送りボタン53a,早戻しボタン53bを操
作して、任意のページを観賞することができる。また、
画像にキャプションが関連づけられている場合には、そ
の画像を指定してキャプションを表示させる。
【0105】アルバム編集をする場合には、編集モード
切り替えスイッチ49を押して、編集モードに切り替え
る。編集モード中に操作パネル51を操作して、必要に
応じて、個々の画像のサイズ変更(拡大,縮小),キャ
プション入力,画像の移動やコピーの他、外部取り込み
などを行う。これらの編集操作がなされると、CPU1
46は、RAM148上のアルバム管理ファイルを随時
更新する。アルバム編集により更新したアルバムデータ
を保存する場合には、保存ボタン91を押下して、メモ
リーカード31内の更新前のアルバムデータを上書きす
る。アルバム編集を終了する場合には、表示モード切替
スイッチ48を押して、表示モードに切り替える。
【0106】プリントをする場合には、図24に示すよ
うに、プリント設定ボタン96を押下して、プリント情
報の設定を行う。プリント範囲指定ボックス97で、ペ
ージプリントかコマプリントかを選択する。プリント範
囲を選択したら、ページ又はコマの各プリント設定画面
101,128から各設定項目を入力する。次のプリン
ト情報を設定したい場合には、指定ボックス136で
「する」を指定し、再度プリント設定をする。しない場
合には、プリント出力ボタン137を押して、出力先指
定ボックス138で出力先を選択する。オンライン注文
する場合には、オンラインプリント注文を指定する。こ
の指定により、設定したプリント情報がプリント情報フ
ァイルとして作成される。このプリント情報ファイルと
アルバムデータとが通信回線を経由してプリント業者の
サーバ41に送られる。
【0107】出力先をメモリーカードに指定した場合に
は、プリント情報ファイルが作成され、プリント情報フ
ァイルがメモリーカード31に書き込まれる。
【0108】ローカルプリントを指定した場合には、設
定したプリント情報に基づいて、ローカルプリンタ37
によりプリントが行われる。なお、ローカルプリンタ3
7に両面プリントをする機能が無い場合には、片面をプ
リントした後、手差し操作などにより記録紙を裏返し、
両面プリントをする。
【0109】図25に示すように、メモリーカード31
の引き渡しや、オンラインによりプリント業者がプリン
ト注文を受け付けた場合には、受け付けたプリント情報
ファイルを読み込んで、そのプリント情報に基づいてプ
リント処理をする。
【0110】図26は、プリント業者のプリント処理手
順を示すフローチャートである。メモリーカード31
や、サーバ41からプリント情報ファイルを読み込む。
コマプリントが指定されている場合には、指定されたコ
マの画像データをアルバムデータの中から読み出して、
その画像を、例えば、Cサイズの記録紙にプリントす
る。指定されたプリント枚数が終了したら、次のプリン
ト情報を読み込む。
【0111】ページプリントが指定されている場合に
は、片面プリントの場合には、例えば、A4やB5サイ
ズの記録紙の片面に、指定されたページ画像をプリント
する。このプリント時には、とじ代位置の設定情報に基
づいて、右端,あるいは左端にとじ代が設けられる。両
面プリントの場合には、もう一方の面にページ画像をプ
リントする。キャプションの指定がある場合には、指定
にしたがって、キャプションがプリントされる。これら
の処理を指定枚数分繰り返す。指定枚数分のプリント処
理が終了したら、次のプリント情報を読み込む。上記手
順は、プリント情報ファイルにあるすべてのプリント情
報に基づく処理が終了するまでつづけられる。
【0112】なお、図27に示すように、プリントサイ
ズに応じてプリンタを振り分けて処理させてもよい。例
えば、サーバ41がプリント情報ファイルを受け付けた
時に、プリント範囲の指定情報に基づいて、ページプリ
ントかコマプリントかを判定する。コマプリントの場合
には、Cサイズの記録紙にプリントをする第1のプリン
タ42a(図1参照)に、プリントするデータ及びプリ
ント情報ファイルを転送する。他方、ページプリントの
場合には、第2のプリンタ42bに前記データ及び情報
を転送する。第2のプリンタ42bは、例えば、A4や
B5サイズなど第1のプリンタ42aよりも大きいサイ
ズの記録紙にプリント可能なものである。
【0113】このように、複数のプリンタを用い、サー
バ41が、プリント情報に応じて、各プリンタ42a〜
42xに情報及びデータを転送するようにすれば、プリ
ントの処理効率が上がる。また、プリントできるプリン
トサイズなど、各プリンタの処理能力に応じて、プリン
ト処理を振り分けるようにすれば、用紙交換などが不要
となるから、各プリンタの処理効率を上げることもでき
る。
【0114】上記例では、オンラインプリント注文をす
る際に、プリント情報ファイルとともに、アルバムデー
タの全部を送るようにしているが、アルバムデータのう
ち、プリント情報ファイルで指定された画像のデータだ
けを送るようにしてもよい。こうすれば、送信するデー
タ量を小さくすることができるので、送信時間の短縮に
なる。これにより、通信回線として、従量制の課金体系
を持つ電話回線を使用している場合には、通信料金を低
減することができる。
【0115】また、上記例では、画像の背景となるペー
ジは、色指定しか行うことができないが、例えば、予め
多種多様なテンプレートのデータを用意して、このテン
プレートを画像の背景として設定できるようにしてもよ
い。また、プリント業者が保有しているテンプレートを
使用できるようにしてもよい。
【0116】この場合には、例えば、予めプリント業者
が保有しているテンプレートのリストをユーザーに提供
しておく。ユーザーはこのリストの中から、画像の背景
として使用したいテンプレートを選択し、プリント情報
ファイルにその指定情報を設定し、プリント業者にプリ
ント依頼をする。プリント業者は、受け付けたプリント
情報ファイルを読み出して、指定されたテンプレート画
像とユーザーから送られた画像とを合成した後、プリン
ト処理を行う。
【0117】こうすれば、プリント業者から見れば、保
有している各種のテンプレートを提供することで、プリ
ントサービスの幅を広げることができるし、ユーザーか
ら見れば、多様なテンプレートの中から好みのテンプレ
ートを選択できるメリットが生じる。さらに、ユーザが
自ら多種多様なテンプレートを保有しておく必要がな
く、プリント業者が用意する最新のテンプレートを手軽
に使用できるというメリットがある。
【0118】また、上記例では、ページプリント及びコ
マプリントの指定に基づいて、プリントサイズが予め決
められているが、プリント情報の1つとして、プリント
サイズを加えてもよい。
【0119】上記例では、表示パネルを2つ設けて、そ
れぞれに1ページずつ表示するようにしているが、表示
パネルは1つでもよい。また、1つの表示パネルに1ペ
ージずつ表示してもよいし、見開き2ページ分を表示す
るようにしてもよい。
【0120】また、上記例では、定型ページと非定型ペ
ージとを有している例で説明しているが、非定型ページ
あるいは定型ページのいずれかだけでもよい。
【0121】また、電子アルバムに、ハードディスクド
ライブなどの内蔵型の大容量記憶装置を設け、このハー
ドディスクに複数のアルバムデータを保存してもよい。
こうすれば、複数のメモリーカードに分散して保存され
る複数のアルバムデータをまとめて保存ておくことがで
きるので、アルバムデータの管理がしやすい。また、ハ
ードディスクドライブを内蔵すれば、プリント業者の保
有するテンプレートのデータを保存しておくことができ
るので、ユーザーが手軽にテンプレートを使用すること
ができるようになり、アルバム編集の幅が広がる。
【0122】また、記憶装置としては、上述したHDD
やメモリーカードの代わりに、フロッピー(登録商標)
ディスク,MO,書き込み可能なCDやDVDなどの記
憶媒体を使用してもよく、これらの記憶媒体を読み取る
装置を、データの入出力部として使用してもよい。画像
表示装置として、携帯型の電子アルバム表示装置を例に
説明したが、パソコンを画像表示装置としてもよい。
【0123】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明は、
複数のページに画像を貼り付けて表示された電子アルバ
ムを、記録紙にプリントする際に、少なくとも、前記電
子アルバムのページ番号,ページ中のプリント範囲,プ
リント枚数からなるプリント情報を指定する手段を設
け、このプリント情報指定手段で、ページ全体を前記プ
リント範囲として指定した場合には、前記プリント情報
として、記録紙にとじ代を設けるための余白情報を自動
的に設定するようにしたから、プリントした記録紙を綴
るだけで簡単にアルバムを作成することができる。
【0124】また、前記プリント情報には、2つのペー
ジが記録紙の表裏に記録される両面プリントを指定する
情報が含まれており、この両面プリントが指定された場
合には、前記記録紙の表面のとじ代と、裏面のとじ代と
が対応する位置となるように前記余白情報が自動的に設
定されるようにしたから、とじ代を簡単にしかも間違い
なく設定することができる。
【0125】また、前記画像表示装置とプリンタとを通
信回線で結ぶことにより、ユーザがプリント業者に対し
てオンラインでプリント注文をすることができるように
なる。そして、この場合に、プリント依頼は、前記プリ
ント情報を受け渡すことにより行われるので、煩雑なと
じ代位置の指定などを正確に伝えることができる。
【0126】また、画像表示装置とプリンタからなるプ
リントシステムに、プリント情報を受け付けて、複数の
プリンタにプリント処理を振り分けるデータ転送装置を
設けたから、プリント処理効率を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子アルバム表示装置の外観図である。
【図2】電子アルバム表示装置とプリンタとからなるプ
リントシステムの構成図である。
【図3】メモリーカード内に記憶されたファイルの構成
図である。
【図4】定型ページを表示したときの画面を示す説明図
である。
【図5】非定型ページを表示したときの画面を示す説明
図である。
【図6】編集モード時の画面を示す説明図である。
【図7】表示モードでの画面の拡大図である。
【図8】文字キャプションの表示形式を示す説明図であ
る。
【図9】操作パネルを示す説明図である。
【図10】プロパティボタンを押下したときに表示され
るメニューリストの説明図である。
【図11】文字入力ボタンを操作したときに表示される
文字入力部を示す説明図である。
【図12】画面に表示されるプリント範囲指定画面を示
す説明図である。
【図13】ページプリント設定画面を示す説明図であ
る。
【図14】両面プリントした場合の記録紙のプリント例
である。
【図15】両面プリントした場合の記録紙の第2のプリ
ント例である。
【図16】キャプションの表示位置を示す説明図であ
る。
【図17】コマプリント設定画面を示す説明図である。
【図18】コマプリントにおけるキャプションのプリン
ト位置を示す説明図である。
【図19】プリント設定を終了するか否かを指定するボ
ックスを示す説明図である。
【図20】出力先指定ボックスを示す説明図である。
【図21】プリント情報ファイルの説明図である。
【図22】電子アルバム表示装置の電気構成を示すブロ
ック図である。
【図23】電子アルバム表示装置の作用を示すフローチ
ャートである。
【図24】プリント設定及び出力の手順を示すフローチ
ャートである。
【図25】プリント業者のプリント受付処理の手順を示
すフローチャートである。
【図26】プリント情報ファイルに基づくプリント処理
手順を示すフローチャートである。
【図27】プリント業者のサーバのデータ振り分け手順
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 電子アルバム表示装置 12,13 表示パネル 31 メモリーカード 37 ローカルプリンタ 41 サーバー 42 プリンタ
フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 AP10 AR03 CQ29 CQ34 HH03 HJ07 HK07 HK15 HL01 HN02 HN15 HQ14 HQ17 HR08 MM24 2C087 AA09 AB01 BB01 CA04 CA05 CB03 CB12 CB17 CB20 2C187 AE01 AF01 CD15 CD17 DC01

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のページとこれらのページに少なく
    とも1つ割り当てられる複数の画像とからなる電子アル
    バムを、ページ単位で表示手段に表示する画像表示装置
    において、 表示中の画像を記録紙にプリントするために、少なくと
    も、前記電子アルバムのページ番号,ページ中のプリン
    ト範囲,プリント枚数からなるプリント情報を指定する
    手段を設け、このプリント情報指定手段で、前記表示手
    段に表示されたページ全体を前記プリント範囲として指
    定した場合には、前記プリント情報として、記録紙にと
    じ代を設けるための余白情報が自動的に設定されるよう
    にしたことを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記プリント情報には、2つのページが
    記録紙の表裏に記録される両面プリントを指定する情報
    が含まれており、この両面プリントが指定された場合に
    は、前記記録紙の表面のとじ代と、裏面のとじ代とが対
    応する位置に設けられるように前記余白情報が自動的に
    設定されることを特徴とする請求項1記載の画像表示装
    置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は、前記電子アルバムのペ
    ージを同時に2ページ分表示することを特徴とする請求
    項1又は2記載の画像表示装置。
  4. 【請求項4】 前記プリント情報指定手段で、両面プリ
    ントを指定したときに、前記表示手段の左側に表示され
    た第Nページの全体をプリント範囲として指定した場合
    には、前記第Nページが記録される記録面の右側にとじ
    代が設けられ、その裏面には、第(N−1)ページを記
    録するとともにその記録面の左側にとじ代が設けられる
    ように、前記余白情報が自動的に設定され、 更に、前記表示手段の右側に表示された第(N+1)ペ
    ージ全体をプリント範囲として指定した場合には、前記
    第(N+1)ページを記録する記録面の左側にとじ代が
    設けられ、その裏面には、第(N+2)ページを記録
    し、その記録面の右側にとじ代が設けられるように、前
    記余白情報が自動的に設定されることを特徴とする請求
    項3記載の画像表示装置。
  5. 【請求項5】 前記プリント情報には、各画像に関連づ
    けられた文字情報をプリントする位置の情報が含まれる
    ことを特徴とする請求項1〜4いずれか記載の画像表示
    装置。
  6. 【請求項6】 前記プリント情報を前記画像表示装置の
    外部に出力するためのコネクタを設け、このコネクタに
    は、プリンタ又は通信回線が接続されることを特徴とす
    る請求項1〜5いずれか記載の画像表示装置。
  7. 【請求項7】 複数のページとこれらのページに少なく
    とも1つ割り当てられる複数の画像とからなる電子アル
    バムをページ単位で表示手段に表示する画像表示装置
    と、前記表示手段に表示された画像を記録紙にプリント
    するプリンタとからなるプリントシステムにおいて、 前記画像表示装置には、少なくとも、前記電子アルバム
    のページ番号,ページ中のプリント範囲,プリント枚数
    からなるプリント情報を指定する手段を設け、前記表示
    手段に表示されたページ全体が前記プリント範囲として
    指定された場合には、前記プリント情報として、記録紙
    にとじ代を設けるための余白情報を自動的に設定し、前
    記プリンタは、前記プリント情報に基づいて、記録紙に
    とじ代を設け、指定されたプリント範囲の画像を記録す
    ることを特徴とするプリントシステム。
  8. 【請求項8】 前記プリント情報には、2つのページが
    記録紙の表裏に記録される両面プリントを指定する情報
    が含まれており、前記画像表示装置は、この両面プリン
    トが指定された場合には、前記記録紙の表面のとじ代
    と、裏面のとじ代とが対応する位置に設けられるように
    前記余白情報を自動的に設定し、 更に、前記プリンタは、前記余白情報に基づいて、記録
    紙に両面プリントをすることを特徴とする請求項7記載
    のプリントシステム。
  9. 【請求項9】 前記プリンタは複数台であり、前記プリ
    ント情報とプリントする画像のデータとを受け付けて、
    これらの情報及びデータを、前記プリント情報に基づい
    て前記各プリンタに振り分けるデータ転送装置を設けた
    ことを特徴とする請求項7又は8記載のプリントシステ
    ム。
  10. 【請求項10】 前記複数のプリンタは、少なくとも、
    第1のプリンタと、この第1のプリンタよりも記録可能
    なプリントサイズが大きい第2のプリンタとからなり、
    前記データ転送装置は、前記表示手段に表示されたペー
    ジ全体が前記プリント範囲として指定されている場合に
    は、前記データを前記第2のプリンタに転送し、ページ
    中の画像が前記プリント範囲として指定されている場合
    には、前記第1のプリンタに転送することを特徴とする
    請求項9記載の画像表示装置。
  11. 【請求項11】 前記画像表示装置と前記プリンタ、又
    は前記画像表示装置と前記データ転送装置とは、通信回
    線によって接続されており、前記プリント情報及びプリ
    ントする画像のデータは、この通信回線を経由して送ら
    れることを特徴とする請求項7〜10いずれか記載のプ
    リントシステム。
JP2000379260A 2000-10-19 2000-12-13 画像表示装置及びプリントシステム Pending JP2002178588A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000379260A JP2002178588A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 画像表示装置及びプリントシステム
US09/978,941 US6766332B2 (en) 2000-10-19 2001-10-18 Electronic image display device and printing system therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000379260A JP2002178588A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 画像表示装置及びプリントシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178588A true JP2002178588A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18847672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000379260A Pending JP2002178588A (ja) 2000-10-19 2000-12-13 画像表示装置及びプリントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002178588A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092715A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Noritsu Koki Co Ltd 手帳用アルバムプリント作成方法及び装置
JP2005092731A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Fuji Xerox Co Ltd オフライン印刷管理システムおよび方法、オフラインジョブ復元装置、オフラインジョブ生成装置、プリンタドライバ
JP2010050901A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US10607384B2 (en) 2016-09-29 2020-03-31 Fujifilm Corporation Page image display control system, page image display control method, and program therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092715A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Noritsu Koki Co Ltd 手帳用アルバムプリント作成方法及び装置
JP2005092731A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Fuji Xerox Co Ltd オフライン印刷管理システムおよび方法、オフラインジョブ復元装置、オフラインジョブ生成装置、プリンタドライバ
JP2010050901A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US10607384B2 (en) 2016-09-29 2020-03-31 Fujifilm Corporation Page image display control system, page image display control method, and program therefor
US11080913B2 (en) 2016-09-29 2021-08-03 Fujifilm Corporation Page image display control system, page image display control method, and program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6766332B2 (en) Electronic image display device and printing system therefor
KR970007007B1 (ko) 전자 파일링 장치
US8294935B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
WO2002015043A1 (fr) Procede de preparation d'une publication, publication electronique utilisant le procede, procede d'affichage afferent et systeme de reseau
US20070273898A1 (en) Apparatus and system for managing form data obtained from outside system
US20040261035A1 (en) Automatic tab displaying and maximum tab storing user interface and a reprographic machine having same
US7139095B1 (en) User interface for instant and full-featured index page printing from a direct-connect printer
JP3339918B2 (ja) 画像形成記憶装置
JP2002178588A (ja) 画像表示装置及びプリントシステム
US5832193A (en) Method and apparatus for printing a label on the spine of a bound document
US20130077822A1 (en) Method for creating an index using an all-in-one printer and adjustable grouping parameters
US7061641B2 (en) Output control apparatus, output control method, storage medium and program for outputting image data
JPH07112562A (ja) 画像形成装置
JP2000066787A (ja) データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを記録した媒体
JP2000177210A (ja) ストレージ内蔵プリンタ
JP4683322B2 (ja) 画像表示制御装置及び画像表示制御プログラム
JP2002283647A (ja) 画像処理装置、及び、画像処理プログラム
JP4121241B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP6988571B2 (ja) 印刷装置、印刷制御装置およびプログラム
JP2007001168A (ja) 画像処理装置
JP3253353B2 (ja) 電子ファイリング装置
JP3344778B2 (ja) 画像形成装置
KR0170664B1 (ko) 접촉 스크린을 이용한 팩시밀리 전송장치 및 이를 위한 접촉 스크린의 운용방법
JP2000083222A (ja) ディジタル画像編集装置
JPH09116745A (ja) 原稿読取装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090708