JP2002178479A - 積層体の製造方法 - Google Patents

積層体の製造方法

Info

Publication number
JP2002178479A
JP2002178479A JP2001305605A JP2001305605A JP2002178479A JP 2002178479 A JP2002178479 A JP 2002178479A JP 2001305605 A JP2001305605 A JP 2001305605A JP 2001305605 A JP2001305605 A JP 2001305605A JP 2002178479 A JP2002178479 A JP 2002178479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
film
laminate
coating
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001305605A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Inukai
忠司 犬飼
Tomoharu Kurita
智晴 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP2001305605A priority Critical patent/JP2002178479A/ja
Publication of JP2002178479A publication Critical patent/JP2002178479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明はフィルム、シート、金属箔や薄板等の
長尺物の処理を簡単に且つ経済的に行い、生産性に優れ
た積層体の製造方法を提供するものである。 【解決手段】フィルム、シート、繊維織物及び金属箔か
ら選ばれる長尺物をコーティング加工した後に長尺物の
処理を行う積層体の製造方法であって、コーティングし
て溶剤を乾燥させた後、コーティングされた塗膜と被処
理物の裏面との間に20μm以上の空隙を設けて巻き取
り、巻き取ったロールを熱処理、放電処理、電磁波処理
のいずれかの処理をすることを特徴とする積層体の製造
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は長尺物の製造方法に関
し、更に詳しくはフィルム、シート、繊維織物及び金属
箔等の長尺物を水や有機溶剤溶液で含浸またはコーティ
ング加工した後の長尺物の乾燥及び/又は熱処理を経済
的に行う方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、繊維織物やフィルム、シー
ト、金属箔などの長尺物を水や有機溶剤溶液で含浸また
はコーティング加工した後の乾燥や熱処理は、通常一定
長さの加熱ゾーンを一定速度で連続的に通すことによっ
て行われている。しかしこの方法では、溶剤の沸点が高
かったり、硬化反応が遅い場合、乾燥、熱処理に長時間
を要するので、ライン速度を遅くしたり、蛇行状に通し
たりして時聞調節を行う必要があり、生産性が低下する
うえ、高価な設備と広い場所が必要となり製造コストが
高くなるという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は長尺物
の処理を、従来から既存の安価でコンパクトな設傭を用
いて、しかも簡易な方法で行うことを課題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するため、鋭意研究検討した結果、遂に本発明を
完成するに到った。すなわち本発明は、フィルム、シー
ト、繊維織物及び金属箔から選ばれる長尺物をコーティ
ング加工した後に長尺物の処理を行う積層体の製造方法
であって、コーティングして溶剤を乾燥させた後、コー
ティングされた塗膜と被処理物の裏面との間に20μm
以上の空隙を設けて巻き取り、巻き取ったロールを熱処
理、放電処理、電磁波処理のいずれかの処理をすること
を特徴とする積層体の製造方法である。
【0005】本発明に適用される長尺物としては各種高
分子からなるフィルムやシート、各種金属からなる箔や
ロール状で加工ができる薄い板等が挙げられ、前記長尺
物の処理としては、乾燥、熟成、硬化等の熱処理や、放
電処理、電磁波処理等、様々な処理に適用することがで
きる。
【0006】本発明において用いられるテープの素材
は、乾燥または硬化温度より高い温度で収縮や軟化、溶
融などによって変形しないものを選択すれば良いのであ
るが、基本的にはいかなる温度でも溶融しないものを選
択するのが好ましい。このような素材としてはセルロー
ス、ガラス、カーボン、アラミド等から作られる織布や
不織布、フィルムが挙げられ、その中でもセルロースか
ら成る紙が最も好ましく、少なくとも片面に粘着層を有
していることが望ましい。なお前記テープの厚みは20
μ以上が必要であり、テープの厚みが20μ未満では塗
膜と被処理物の裏面との空隙が小さくなり、塗膜と被処
理物の裏面とが接触して不良品が発生し易くなるので好
ましくない。
【0007】なお本発明方法において、被処理物が処理
中に酸化劣化を起こし易い場合にはオーブン中を窒素な
どの不活性ガスで置換したり真空にして処理することが
好ましく、特に本発明では、該処理が容易であるため、
300℃以上での処理も簡単にできる利点がある。
【0008】本発明のもう一つの利点は、テープを巻き
込んでコーティング物をロール状にする場合、コーティ
ング面を外側になるように巻取ることによって乾燥や熱
処理時に発生する塗膜の収縮力を抑える効果を発揮して
カールの少ない積層体を容易に製造できることが挙げら
れる。
【0009】従って、本発明法は高沸点溶剤を含むポリ
マー溶液を金属箔にコーティングする場合に特に優位性
が発揮され、例えば銅箔にポリイミド前駆体をコーティ
ングしてNメチル2ピロリドンやジメチルアセトアミド
などの高沸点溶剤を乾燥させた後、300℃以上に加熱
して脱水、閉環してイミド化させて接着剤の無い二層の
耐熱性銅張り積層板を製造する場合などに効果的であ
る。
【0010】(作用)本発明方法は、長尺物に巻き込ん
だテープの厚みによって、コーティングされた塗膜と被
処理物の裏面との間に空隙が作られるので、溶剤を含ん
で高温下で軟化した塗膜表面と被処理物との接触を防
ぎ、且つ形成された空隙を通して溶剤を容易に排出でき
るものと思われ、従って本発明法によれば、コーティン
グ加工された長尺物にテープを巻き込んだロールが入る
だけのスペースを有する加熱オープンがあれば良く、安
価な設備で生産性も高く経済的に非常に有利となる。
【0011】
【実施例】以下、実施例を用いて本発明を更に具体的に
説明するが、本発明はこれらの実施例によって何等制限
されるものではない。
【0012】実施例1 トリメリット酸無水物1モル、2,4トリレンジイソシ
アネート0.25モル、o−トリジンジイソシアネート
0.75モルから合成されたポリアミドイミド樹脂を2
0wt%含有するメチル2ピロリドン溶液をコンマコー
ターを用いて厚さが35μの銅箔の片面に塗膜厚みが3
0μとなるようにコーティングして150℃で5分間乾
燥した後、塗膜面の両端に幅が9mm、厚さが110μ
の紙製の粘着テープを貼りながら塗膜面が外側になるよ
うにアルミニウム管に巻取った。巻取ったロールを真空
乾燥機にいれ、真空にしながら、210℃に昇温して1
0時間熱処理を行った結果、塗膜中の溶剤は完全に除去
されており、カールのないフレキシブルプリント回路板
に有用な二層銅張り積層板が得られた。
【0013】実施例2 ピロメリット酸無水物と4,4’ジシアノジフェニルエ
ーテルの等モルをジメチルアセトアミドに溶解して温度
を20℃以下に保ちながら反応させて得られたポリアミ
ド酸溶液を、厚さが35μの銅箔の片面に塗膜厚みが3
0μとなるようにコーティングして120℃で5分間乾
燥した後、実施例1と同じ紙製の粘着テープを銅箔面の
両端に貼りながらステンレス製の管に巻取った。このロ
ールを窒素置換型オーブンに入れ充分窒素ガスに置換し
た後200℃で1時間乾燥し、更に温度を350℃に上
げて1時間脱水縮合反応を行った。その結果、塗膜中の
溶剤は完全に除去され、ポリアミド酸はほぼ完全にポリ
イミドに変換されており、カールが少なく銅の酸化も見
られない耐熱性の二層銅張り積層板が得られた。
【0014】
【発明の効果】以上かかる構成よりなる本発明方法を採
用することにより、従来の連続処理法に比べて、処理設
備、そのスペース及び生産性において有利であり経済的
に非常に安価であり、また乾燥や熱処理時に発生する塗
膜の収縮力を抑えるという効果も発揮して、カールの少
ない積層体を容易に製造できるなど、産業界に寄与する
こと大である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D075 BB24Y BB26Z BB42Z BB47Z BB48Z BB49Z BB81Z CA47 DA04 DB06 DB13 DB18 DB20 DB33 DB53 EA07 EB39 4F100 AB17A AB33A AK01A AK49B BA02 CC00B DG12A EJ423 EJ533 EJ553 EJ94 GB43

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム、シート、繊維織物及び金属箔
    から選ばれる長尺物をコーティング加工した後に長尺物
    の処理を行う積層体の製造方法であって、コーティング
    して溶剤を乾燥させた後、コーティングされた塗膜と被
    処理物の裏面との間に20μm以上の空隙を設けて巻き
    取り、巻き取ったロールを熱処理、放電処理、電磁波処
    理のいずれかの処理をすることを特徴とする積層体の製
    造方法。
JP2001305605A 2001-10-01 2001-10-01 積層体の製造方法 Pending JP2002178479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305605A JP2002178479A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 積層体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305605A JP2002178479A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 積層体の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23413591A Division JP3307661B2 (ja) 1991-08-20 1991-08-20 長尺物の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178479A true JP2002178479A (ja) 2002-06-26

Family

ID=19125369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001305605A Pending JP2002178479A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 積層体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002178479A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016049473A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 住友電気工業株式会社 導電性インクの焼成方法、プリント配線板用基板の製造方法及び通気性スペーサシート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016049473A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 住友電気工業株式会社 導電性インクの焼成方法、プリント配線板用基板の製造方法及び通気性スペーサシート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI417323B (zh) 新穎之聚醯亞胺膜及其用途
JPS59162044A (ja) 厚いポリイミドと支持基材とから成る剥離強度の大きいラミネート
CN101193751A (zh) 粘合板、金属-层压板和印刷线路板
JP3953051B2 (ja) ポリイミドフィルムおよびそれを用いた銅張積層フィルム
JPH02134241A (ja) ポリイミドフィルム系フレキシブル印刷回路用基板の製造方法
JP2007098904A (ja) ポリイミドフィルムの製造方法
JPH03123093A (ja) 銅張積層板の製造方法
JP3307661B2 (ja) 長尺物の処理方法
JP2002178479A (ja) 積層体の製造方法
JPH10235784A (ja) ポリイミド系フレキシブル印刷回路用基板の製造方法及びカバーレイフィルムの製造方法
JP4807073B2 (ja) ポリイミドフィルムの製造方法
JP4692061B2 (ja) ポリイミドフィルムおよび複合フィルム
JP2006299196A (ja) ポリイミドフィルムおよび複合フィルム
JPH02180682A (ja) フレキシブルプリント配線用基板の製造方法
JPH07102662B2 (ja) フレキシブル印刷回路用カバーレイフィルムの製造方法
JP2014201632A (ja) ポリイミドフィルム、および、その製造方法
JP5737530B2 (ja) 金属箔に芳香族ポリアミドイミドが積層された金属箔積層体
JP4872466B2 (ja) 金属化ポリイミドフィルムとその製造方法
JP4889194B2 (ja) フレキシブルプリント配線板用基板の製造方法
JP6774285B2 (ja) 金属張積層板
JP2799227B2 (ja) フレキシブル印刷回路用基板の製造方法
JPH0479713B2 (ja)
JPH0588851B2 (ja)
JP5506597B2 (ja) フレキシブルプリント配線板用基板の製造方法
WO2005090070A1 (ja) フレキシブルプリント配線板用基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20051013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060216