JP2002172803A - インクジェットプリンタ - Google Patents
インクジェットプリンタInfo
- Publication number
- JP2002172803A JP2002172803A JP2000372688A JP2000372688A JP2002172803A JP 2002172803 A JP2002172803 A JP 2002172803A JP 2000372688 A JP2000372688 A JP 2000372688A JP 2000372688 A JP2000372688 A JP 2000372688A JP 2002172803 A JP2002172803 A JP 2002172803A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- print head
- path
- carriage
- supplied
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
- B41J2/17523—Ink connection
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
部材に空気貯溜室を備え、印字時にインク流路内に発生
した圧力波を効率よく吸収することができるインクジェ
ットプリンタを提供すること。 【解決手段】 インクタンク4からチューブ5a〜5d
を介して供給されるインクは、ジョイント部材9のイン
ク流入路12aから流入し、連結路12bを上昇して印
字ヘッドに供給される。キャリッジ3aの加減速等によ
りインク流路(チューブ5a〜5d)内で発生する圧力
波は、エア溜まり12cに貯溜されている空気と衝突し
て吸収され、印字ヘッドに伝搬されない。
Description
ンタに関し、特に、インクタンクと印字ヘッドとを連結
する連結部材に空気貯溜室あるいは薄膜部を備えること
により、印字時にインク流路内に発生した圧力波を効率
よく吸収するインクジェットプリンタに関するものであ
る。
印字動作を行うインクジェットプリンタにおいて、噴射
するインクを貯蔵するインクタンクから、インク供給管
(チューブ)を通して、印字ヘッドにインクを供給する
チューブ供給形式を採用したインクジェットプリンタが
ある。
ットプリンタ20を図5に示す。図5はインクジェット
プリンタ20を模式的に表した斜視図である。このイン
クジェットプリンタ20は、印字ヘッドユニット21
と、プラテンローラ22と、キャリッジ23と、インク
タンク24と、インクチューブ25と、信号入力線26
と、ガイドロッド27とを備えている。
6を介して送信された信号に基づきインクを吐出して印
刷用紙に対し印字を行うインク吐出口を備えた印字ヘッ
ドを搭載するものであり、インクタンク24からインク
チューブ25を介してインクの供給を受けている。この
印字ヘッドユニット21はキャリッジ23に搭載されて
おり、かかるキャリッジ23はベルトに装着されてい
る。該ベルトはモータに取着されたローラに巻回されて
いる。このため、モータが回転するとベルトが駆動さ
れ、駆動された距離分、キャリッジ23(印字ヘッドユ
ニット21)を移動させることができるようになってい
る。
ライド可能に挿嵌され、キャリッジ23を移動可能に支
持している。これにより、キャリッジ23に搭載された
印字ヘッドユニット21は、ガイドロッド27に平行方
向、即ち、インクジェットプリンタ20の長手方向へ往
復移動することができる。
印字品質を良好な状態に保持するため、インク吐出口か
ら吐出されるインクの吐出性を一定に維持する必要があ
る。このインク吐出性を維持するために、インク吐出口
の先端部に形成されるインクの液面に凹面状のメニスカ
ス(曲面)を形成し、かかる状態からインクを吐出する
ことでインク吐出性が一定な状態に維持されるようにな
っている。メニスカス状のインク液面は、例えば、イン
ク吐出口21aのノズル内へ供給されるインクのインク
供給圧を所定範囲内の負圧に調整することにより形成さ
れるので、常に同じ状態のメニスカスを形成するべくイ
ンクのインク供給圧は定圧に維持されている。よって、
インクのインク吐出性が一定の状態に維持されるのであ
る。
ッドユニット21がガイドロッド27に沿って往復駆動
しながら印字を行うにあたって、キャリッジ23の加減
速により印字ヘッドユニット21に過大な加速度が付与
される。このため、高速インクジェットプリンタになる
程、インクチューブ25内のインクにも加速度が加わ
り、印字ヘッド方向へ伝搬される圧力波が生じてしま
う。その結果、圧力波を受けたインク吐出口に付加され
ている負圧が変化し、メニスカス状のインク液面のバラ
ンスが崩れてインク吐出口から吐出されるインクの吐出
性を一定の状態に維持できず、印字品質に悪影響を及ぼ
すといった問題点があった。
になされたものであり、インクタンクと印字ヘッドとを
連結する連結部材に空気貯溜室あるいは薄膜部を備え、
印字時にインク流路内に発生した圧力波を効率よく吸収
することができるインクジェットプリンタを提供するこ
とを目的としている。
に請求項1記載のインクジェットプリンタは、1又は複
数個のインク吐出口からインクを吐出して記録媒体に対
して印字を行う印字ヘッドを搭載するキャリッジと、そ
のキャリッジ外に設けられ前記印字ヘッドに供給される
インクを貯えるインクタンクと、そのインクタンクから
前記印字ヘッドにインクを供給するインク流路と、前記
キャリッジに搭載されると共に、前記インクタンクから
供給されるインクを前記印字ヘッドへ供給するために貯
溜するインク貯溜室と、そのインク貯溜室と連結可能な
連結路及び前記インクタンクから供給されるインクを流
入させるインク流入路を有し、そのインク流入路と前記
連結路とを交差して形成した連結部材とを備え、前記連
結部材内で、前記インク流入路と前記連結路との交差部
分において、前記インク流入路から流入するインクの流
動方向の延長上に空気貯溜室を設ける。
タによれば、インクタンクに貯えられたインクは、イン
ク流路を介して連結部材へ供給される。連結部材におい
ては、供給されたインクはインク流入路へ流入される。
インク流入路は連結路と交差しており、かかる交差部分
において、インク流入路から流入するインクの流動方向
の延長上に空気貯溜室が設けられている。この空気貯溜
室は、キャリッジの加減速によりインク流路内に発生し
た圧力波を吸収する。そして、インク流入路へ流入され
たインクは、該インク流入路と交差して設けられた連結
路へと流入される。連結路はキャリッジに搭載されるイ
ンク貯溜室と連結可能になっており、該連結路を介し
て、連結部材からインク貯溜室へインクは供給され、こ
のインク貯溜室に貯溜される。インク貯溜室に貯留され
たインクは、キャリッジに搭載される印字ヘッドへ供給
され、印字ヘッドの1又は複数個のインク吐出口から吐
出されて記録媒体に対する印字が行われる。
は、請求項1記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記空気貯溜室は、前記インク流入路と前記連結部との
交差部分より上方に設けられる。
は、1又は複数個のインク吐出口からインクを吐出して
記録媒体に対して印字を行う印字ヘッドを搭載するキャ
リッジと、そのキャリッジ外に設けられ前記印字ヘッド
に供給されるインクを貯えるインクタンクと、そのイン
クタンクから前記印字ヘッドにインクを供給するインク
流路と、前記キャリッジに搭載されると共に、前記イン
クタンクから供給されるインクを前記印字ヘッドへ供給
するために貯溜するインク貯溜室と、そのインク貯溜室
と連結可能な連結路及び前記インク流路から供給される
インクを流入するインク流入路を有し、そのインク流入
路と前記連結部とを交差して形成した連結部材とを備え
ており、前記インク流入路と前記連結路の交差部分に設
けられ、薄膜状に形成された薄膜部を備えている。
タによれば、インクタンクに貯えられたインクは、イン
ク流路を介して連結部材へ供給される。連結部材におい
ては、供給されたインクはインク流入路へ流入される。
インク流入路は連結路と交差しており、かかる交差部分
には薄膜状に形成された薄膜部が設けられている。この
薄膜部は、キャリッジの加減速によりインク流路内に発
生した圧力波を吸収する。そして、インク流入路へ流入
されたインクは、該インク流入路と交差して設けられた
連結路へと流入される。連結路はキャリッジに搭載され
るインク貯溜室と連結可能になっており、該連結路を介
して、連結部材からインク貯溜室へインクは供給され、
このインク貯溜室に貯溜される。インク貯溜室に貯留さ
れたインクは、キャリッジに搭載される印字ヘッドへ供
給され、印字ヘッドの1又は複数個のインク吐出口から
吐出されて記録媒体に対する印字が行われる。
は、請求項3記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記連結部材は、弾性部材により構成されている。
は、請求項1から4のいずれかに記載のインクジェット
プリンタにおいて、前記連結部材は、1の部材により構
成されている。
ついて、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明
の一実施例であるインクジェットプリンタ1の展開側面
図である。図1に示すように、このインクジェットプリ
ンタ1は、略箱状体に難燃性のプラスチックで形成され
たプリンタ本体2と、その上部に着脱可能に装着された
印字ヘッドユニット3と、インクタンク4a〜4dと、
印字ヘッドユニット3とインクタンク4a〜4dとを連
通させるチューブ5a〜5dと、パージ装置6と、ガイ
ドロッド7とを備えている。
て印字用紙に対し印字を行う複数個の印字ヘッドを搭載
するものである。この印字ヘッドユニット3は、プリン
タ本体2の下部に設けられたインクを貯溜するインクタ
ンク4a〜4dとチューブ5a〜5d及びジョイント部
材9を介して連通されており、かかるインクタンク4a
〜4dからインクの供給を受けている。この印字ヘッド
ユニット3はキャリッジ3aに搭載されており、かかる
キャリッジ3aは公知のようにベルトに装着されてい
る。該ベルトはモータに取着されたローラに巻回されて
いる。このため、モータが回転するとベルトが駆動さ
れ、駆動された距離分、キャリッジ3a(印字ヘッドユ
ニット3)を移動させることができるようになってい
る。
キャリッジ3aの後方に位置しており、インクを吐出し
て印字用紙に対して印字を行うインク吐出口を有してい
る。詳細には、公知のように、このインク吐出口の背
面、即ち、インク流路の上流側に、インク室パターンを
備えており、インク吐出口から吐出されるインクを保持
している。このインク室パターンの各インク室にはピエ
ゾ圧電素子からなるアクチュエータが配設されている。
後述する制御回路基板によりこの圧電素子へ信号が送信
されると、圧電素子が変位され、インク室に充填される
インクに圧力が加わり、インク吐出口からインクが吐出
される。このインク吐出性は、インク吐出口に貯溜され
る吐出前のインクの状態に左右されるので、かかるイン
クの状態を一定の状態に保つ必要がある。このため、後
述するようにインクタンク4が印字ヘッドユニット3の
下方に配置されていることにより、インク吐出前のイン
ク供給圧には負圧が与えられ、インク吐出口において、
そのノズルの先端部分のインク液面は一定の凹面(メニ
スカス)が形成されている。
イド可能に挿嵌され、キャリッジ3aを印字用紙の搬送
方向と直交する方向(A)に移動可能に支持している。
これにより、キャリッジ3aに搭載された印字ヘッドユ
ニット3は、ガイドロッド7に平行方向、即ち、プリン
タ本体2の長手方向(A)へ往復移動することができ
る。
に供給するインクを貯溜しておくためのものであり、印
字ヘッドユニット3の下方に配設されている。このイン
クタンク4と印字ヘッドユニット3との位置関係は、重
力方向(B)に対して下であるようになっている。イン
クタンク4は、キャリッジ3aの移動方向に、ブラッ
ク、イエロー、シアン、マゼンタのインクが密封されて
いる4つのインクタンク4a〜4dで構成されており、
各インクタンク4a〜4dには、ブラック、イエロー、
シアン、マゼンタの各インクを印字ヘッドユニット3に
供給するためのチューブ5a〜5dの一端がそれぞれ取
り付けられている。各チューブ5a〜5dの他端は、各
色のインクに対応した各印字ヘッドにそれぞれ連通して
いる。これらの各色のインクが、印字ヘッドから吐出さ
れることにより、印字用紙にフルカラー印刷が可能とな
るのである。
理を行うパージ装置6が配設されている。パージ処理
は、印字ヘッドからのインクの吐出状態を回復させるた
めの処理であり、このパージ処理を実行するパージ装置
6には、印字ヘッドの複数のインク吐出口を密閉するこ
とができる吸引キャップ6aと、該インク吐出口の表面
を拭うワイパ6bと、吸引キャップ6aから排出チュー
ブ6cを介してインクを吸引する吸引ポンプ(図示せ
ず)とが備えられている。尚、パージ装置6は、インク
タンク4側からインクに正圧を与えることにより、印字
ヘッドからインクを排出する構成のものでも良い。
う場合には、モータを駆動させて印字ヘッドに搭載され
た印字ヘッドユニット3をインクジェットプリンタ1の
左側へ移動させて、印字ヘッドにおけるインク吐出口を
吸引キャップ6aにより密閉する。その後、吸引ポンプ
を作動させると、インク吐出口から空気や乾燥して固化
したインクが吸引されて排出チューブ6cから排出され
る。続いて、印字ヘッドの表面をワイパ6bで拭うこと
により、印字ヘッドのインク吐出口の吐出状態を回復す
ることができる。尚、プリンタ本体2の内部には、イン
クジェットプリンタ1の動作内容に関する制御プログラ
ムに従って、インクジェットプリンタ1を制御するCP
U、ROM、RAM等が搭載された制御回路基板(図示
せず)が配設されており、上述したパージ装置6におけ
るパージ処理も、この制御回路基板により制御されてい
る。
図3を参照して詳細に説明する。図2は、ジョイント部
材9の断面図であり、印字ヘッドユニット3を図1の紙
面奥側から拡大して見た図である。
インク貯溜室10a〜10dとジョイント部材9とを収
納した筐体3bが連設されている。インク貯溜室10a
〜10dは、仕切壁10hにより各色のインクに対応し
てインク貯溜室10〜10dの各室に画設され、各色の
印字ヘッドにそれぞれ連通している。このインク貯溜室
10a〜10dの下方には、ジョイント部材9とインク
貯溜室10a〜10dとを連結させる連結口11a〜1
1dが設けられている。インク貯溜室10a〜10d
は、インクタンク4a〜4dから供給されるインクに含
まれる気泡を捕捉し、印字ヘッドへ気泡が流入するのを
阻止するためのものである。
インクを供給するチューブ5a〜5dとインク貯溜室1
0a〜10dを連結する部材であり、1の部材を射出成
型されるよう直線的に形成されている。このジョイント
部材9は、チューブ5a〜5dに対応する4つの流路9
a〜9dが設けられており、各流路9a〜9dは、イン
クタンク4側から供給されるインクが流入するインク流
入路12aと、各連結口11a〜11dに連結される連
結路12bとが交差して連通するように構成されてい
る。インク流入路12aは、チューブ5a〜5dとの接
続部から斜め上方へ直線的に延び、連結路12bとの交
差部よりも延長上には上端を閉塞されたエア溜まり12
cが形成されている。このエア溜まり12cは、ジョイ
ント部材9の射出成型の段階で形成されているものであ
り、空気が貯溜されており、この空気によりインク流路
内で発生した圧力波を吸収するものであるが、圧力波の
吸収については図3において詳しく説明する。
ージ装置6によるパージ処理においても、所定量の空気
は残留するように構成されていると共に、インクの流れ
に沿って空気が印字ヘッド側に流動しないようにインク
流入路12aと連結路12bとの交差部分より鉛直方向
上部(反(B)方向)に形成されるように構成されてい
る。
のインクの流動パターン及び圧力波の伝搬パターンを説
明する。図3は、ジョイント部材9の拡大断面図であ
り、インクの流動パターン及び圧力波の伝搬パターンを
模式的に表した図である。インクの流動パターンとし
て、インクタンク4からチューブ5a〜5dを介して供
給されるインクは、ジョイント部材9のインク流入路1
2aから流入し、そのインク流入路12aのインクの流
動方向の延長上に設けられたエア溜まり12cに貯溜さ
れている空気と衝突する。衝突したインクは、その流動
方向が変化して、連結路12bへと流動していき、イン
ク貯溜室10a〜10dへと流入し、印字ヘッドへと供
給される。
ンク流路(チューブ5a〜5d)内で発生する圧力波
は、ジョイント部材9のインク流入路12aに伝搬され
る。インク流入路12aに伝搬された圧力波は、エア溜
まり12cに貯溜されている空気と衝突して、その圧力
波は吸収され、印字ヘッドに伝搬されない。
ェットプリンタ1によれば、ジョイント部材9におい
て、エア溜まり12cを設けることによりインク流路
(チューブ5a〜5d)内に発生した圧力波を吸収して
インク吐出口のメニスカスを維持することができるの
で、キャリッジ3aの加減速時の印字みだれを抑制する
ことができると共に、印字品質を向上することができ
る。
て説明する。第2実施例のインクジェットプリンタ1
は、前記した第1実施例のインクジェットプリンタ1の
ジョイント部材9のエア溜まり12cに代え、インク流
入路12eと連結路12fとの交差部分の壁を薄い膜で
形成し、その薄膜部12dを形成したものである。以
下、第1実施例と同一の部分には、同一の符号を付して
その説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
であり、インクの流動パターン及び圧力波の伝搬パター
ンを模式的に表した図である。図4において、ジョイン
ト部材91は、インクタンク4からインクを供給するチ
ューブ5a〜5dとインク貯溜室10a〜10dを連結
する部材であり、1の部材を射出成型されるよう直線的
に形成されている。このジョイント部材91は、チュー
ブ5a〜5d側から供給されるインクが流入するインク
流入路12eと、インク貯溜室10a〜10dの連結口
11a〜11dと連結される連結路12fとが交差して
連通するように構成されており、その交差部分よりもイ
ンク流入路12eのインクの流動方向の延長上の奧端は
薄膜部12dによって閉塞されている。この薄膜部12
dは、ジョイント部材91の射出成型の段階で形成され
ているものであり、ジョイント部材91の外面とインク
流入路12eの奧端との間の壁を薄膜状に形成して構成
されている。
る部材(例えばエラストマ)によって振動可能に形成さ
れている。よって、インク流路(チューブ5a〜5d)
内で発生した圧力波が伝搬されて、この薄膜部12dと
衝突すると、この薄膜部12dがその弾性力により振動
する。薄膜部12dが振動することにより、圧力波が緩
和され、その圧力を吸収することができる。
る圧力波は、ジョイント部材91の薄膜部12dの振動
により吸収され、印字ヘッドまで伝搬されない。よっ
て、ジョイント部材91に薄膜部12dを設けることに
よりインク流路(チューブ5a〜5d)内に発生した圧
力波を吸収してインク吐出口のメニスカスを維持するこ
とができるので、キャリッジ3aの加減速時の印字みだ
れを抑制することができると共に、印字品質を向上する
ことができる以上、上記実施例に基づき本発明を説明し
たが、本発明は上記実施例に何ら限定されるものでな
く、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形
が可能であることは容易に推察できるものである。例え
ば、第1実施例のエア溜まり12cの上端の壁を第2実
施例と同様に薄膜状に形成しても、空気と薄膜部を併用
して圧力波の吸収を行うようにすることもできる。
によれば、連結部材は、インク貯溜室と連結可能な連結
路及びインクタンクから供給されるインクを流入させる
インク流入路を有し、インク流入路と連結路との交差部
分において、インク流入路から流入するインクの流動方
向の延長上には、空気を溜めた空気貯溜室が設けられ
る。よって、キャリッジの加減速などでインク流路内に
は圧力波が発生するが、この圧力波は、インク流入路の
延長上の空気貯溜室に貯溜される空気へ衝突する。よっ
てかかる圧力波を空気貯溜室の貯溜されている空気によ
り吸収することができるので、圧力波が印字ヘッドに伝
搬されるのを抑制することができる。このため、インク
吐出前にインク吐出口に滞留するインクの状態を所定の
状態に維持することができ、印字時にインク吐出口から
吐出されるインクのインク吐出性を一定にして、良好な
印字品質を維持することができるという効果がある。
よれば、請求項1記載のインクジェットプリンタの奏す
る効果に加え、空気貯溜室は、インク流入路と前記連結
部との交差部分より上方に設けられる。よって、空気貯
溜室に貯溜された空気を容易に保持して持続的に溜めて
おくことができるので、インク流路内で発生した圧力波
を適切に吸収することができるという効果がある。
よれば、連結部材は、インク貯溜室と連結可能な連結路
及びインクタンクから供給されるインクを流入させるイ
ンク流入路を有し、インク流入路と連結路との交差部分
において、薄膜状に形成された薄膜部が設けられてい
る。キャリッジの加減速などによりインク流路内で発生
した圧力波は、インク流入路に沿って伝搬され、この薄
膜部と衝突する。よって、この薄膜部に変形や振動を生
じさせ、この変形や振動によりインク流路内で発生した
圧力波を吸収することができるので、圧力波が印字ヘッ
ド伝搬されるのを抑制することができる。このため、イ
ンク吐出前にインク吐出口に滞留するインクの状態を所
定の状態に維持することができ、印字時にインク吐出口
から吐出されるインクのインク吐出性を一定にして、良
好な印字品質を維持することができるという効果があ
る。
よれば、請求項3記載のインクジェットプリンタの奏す
る効果に加え、連結部材は、弾性部材により構成されて
いる。弾性部材は応力が負荷されることにより容易に変
形して負荷された応力を吸収することができるものであ
るので、薄膜部が弾性部材により形成されることによ
り、インク流路内で発生した圧力波を効果的に吸収する
ことができるという効果がある。
よれば、請求項1から4のいずれかに記載のインクジェ
ットプリンタの奏する効果に加え、連結部材は、1の部
材により構成されている。よって、連結部材の製作工程
において、その工程を簡便にすることができるので、生
産性を向上することができるという効果がある。
タの展開側面図である。
ューブとが接続されていることを模式的に表した断面図
である。
流動パターン及び圧力波の伝搬パターンを模式的に表し
た図である。
り、インクの流動パターン及び圧力波の伝搬パターンを
模式的に表した図である。
た斜視図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 1又は複数個のインク吐出口からインク
を吐出して記録媒体に対して印字を行う印字ヘッドを搭
載するキャリッジと、そのキャリッジ外に設けられ前記
印字ヘッドに供給されるインクを貯えるインクタンク
と、そのインクタンクから前記印字ヘッドにインクを供
給するインク流路と、前記キャリッジに搭載されると共
に、前記インクタンクから供給されるインクを前記印字
ヘッドへ供給するために貯溜するインク貯溜室と、その
インク貯溜室と連結可能な連結路及び前記インクタンク
から供給されるインクを流入させるインク流入路を有
し、そのインク流入路と前記連結路とを交差して形成し
た連結部材とを備え、 前記連結部材内で、前記インク流入路と前記連結路との
交差部分において、前記インク流入路から流入するイン
クの流動方向の延長上に空気貯溜室を設けることを特徴
とするインクジェットプリンタ。 - 【請求項2】 前記空気貯溜室は、前記インク流入路と
前記連結部との交差部分より上方に設けられることを特
徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。 - 【請求項3】 1又は複数個のインク吐出口からインク
を吐出して記録媒体に対して印字を行う印字ヘッドを搭
載するキャリッジと、そのキャリッジ外に設けられ前記
印字ヘッドに供給されるインクを貯えるインクタンク
と、そのインクタンクから前記印字ヘッドにインクを供
給するインク流路と、前記キャリッジに搭載されると共
に、前記インクタンクから供給されるインクを前記印字
ヘッドへ供給するために貯溜するインク貯溜室と、その
インク貯溜室と連結可能な連結路及び前記インク流路か
ら供給されるインクを流入するインク流入路を有し、そ
のインク流入路と前記連結部とを交差して形成した連結
部材とを備えたインクジェットプリンタにおいて、 前記インク流入路と前記連結路の交差部分に設けられ、
薄膜状に形成された薄膜部を備えていることを特徴とす
るインクジェットプリンタ。 - 【請求項4】 前記連結部材は、弾性部材により構成さ
れていることを特徴とする請求項3記載のインクジェッ
トプリンタ。 - 【請求項5】 前記連結部材は、1の部材により構成さ
れていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに
記載のインクジェットプリンタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000372688A JP4631158B2 (ja) | 2000-12-07 | 2000-12-07 | インクジェットプリンタ |
US09/984,470 US6805438B2 (en) | 2000-12-07 | 2001-10-30 | Ink jet printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000372688A JP4631158B2 (ja) | 2000-12-07 | 2000-12-07 | インクジェットプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002172803A true JP2002172803A (ja) | 2002-06-18 |
JP4631158B2 JP4631158B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=18842187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000372688A Expired - Fee Related JP4631158B2 (ja) | 2000-12-07 | 2000-12-07 | インクジェットプリンタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6805438B2 (ja) |
JP (1) | JP4631158B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008126646A (ja) * | 2006-11-25 | 2008-06-05 | Konica Minolta Ij Technologies Inc | インクジェットヘッド |
JP2011037099A (ja) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Konica Minolta Ij Technologies Inc | インクジェット記録装置のメンテナンス方法 |
CN107498999A (zh) * | 2017-10-07 | 2017-12-22 | 李星 | 立式喷绘打印用废墨回收盒 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6583069B1 (en) * | 1999-12-13 | 2003-06-24 | Chartered Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Method of silicon oxide and silicon glass films deposition |
EP2995461A3 (en) * | 2005-02-02 | 2017-03-22 | Seiko Epson Corporation | Attachment, liquid reception container, and liquid supply device |
US9889672B2 (en) | 2005-02-02 | 2018-02-13 | Seiko Epson Corporation | Attachment, liquid container, and liquid supply apparatus |
JP4770212B2 (ja) | 2005-03-14 | 2011-09-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体収容体 |
US7837297B2 (en) | 2006-03-03 | 2010-11-23 | Silverbrook Research Pty Ltd | Printhead with non-priming cavities for pulse damping |
US7721441B2 (en) * | 2006-03-03 | 2010-05-25 | Silverbrook Research Pty Ltd | Method of fabricating a printhead integrated circuit attachment film |
EP1991422B1 (en) * | 2006-03-03 | 2012-06-27 | Silverbrook Research Pty. Ltd | Pulse damped fluidic architecture |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60179258A (ja) * | 1984-02-28 | 1985-09-13 | Fujitsu Ltd | インクジエツトプリンタのインク供給機構 |
JPS63128947A (ja) * | 1986-11-19 | 1988-06-01 | Canon Inc | インクジェット装置 |
JPH01281951A (ja) * | 1988-05-09 | 1989-11-13 | Canon Inc | インク供給路 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4347524A (en) * | 1980-08-07 | 1982-08-31 | Hewlett-Packard Company | Apparatus for absorbing shocks to the ink supply of an ink jet printer |
JPS5973953A (ja) | 1982-10-22 | 1984-04-26 | Seiko Epson Corp | インクジエツト式シリアルプリンタ− |
CA2009631C (en) * | 1989-02-17 | 1994-09-20 | Shigeo Nonoyama | Pressure damper of an ink jet printer |
JP2887605B2 (ja) | 1989-09-20 | 1999-04-26 | 富士通株式会社 | インクジェットプリンタ用圧力ダンパ |
-
2000
- 2000-12-07 JP JP2000372688A patent/JP4631158B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-10-30 US US09/984,470 patent/US6805438B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60179258A (ja) * | 1984-02-28 | 1985-09-13 | Fujitsu Ltd | インクジエツトプリンタのインク供給機構 |
JPS63128947A (ja) * | 1986-11-19 | 1988-06-01 | Canon Inc | インクジェット装置 |
JPH01281951A (ja) * | 1988-05-09 | 1989-11-13 | Canon Inc | インク供給路 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008126646A (ja) * | 2006-11-25 | 2008-06-05 | Konica Minolta Ij Technologies Inc | インクジェットヘッド |
JP2011037099A (ja) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Konica Minolta Ij Technologies Inc | インクジェット記録装置のメンテナンス方法 |
CN107498999A (zh) * | 2017-10-07 | 2017-12-22 | 李星 | 立式喷绘打印用废墨回收盒 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4631158B2 (ja) | 2011-02-16 |
US20020071015A1 (en) | 2002-06-13 |
US6805438B2 (en) | 2004-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2681350B2 (ja) | インクジェット装置 | |
JP3995996B2 (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置 | |
US6685310B2 (en) | Ink-jet recording apparatus | |
JP4631158B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP3713960B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2018140604A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2004122463A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP2001277496A (ja) | インクジェット式記録ヘッド及びこれを用いた画像記録装置 | |
JP2003191480A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2002127406A (ja) | 液体噴射装置 | |
JPH11115212A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP6976992B2 (ja) | 液体吐出装置およびプリンタ | |
JPH0820111A (ja) | 液体噴射記録ヘッドおよびこれを搭載する液体噴射記録装置 | |
JP4876309B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2002036577A (ja) | 液体噴射装置及び同装置におけるヘッドクリーニング方法 | |
JP7143922B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JPH11309875A (ja) | 交換液体供給容器、インクジェットカートリッジ及び該インクジェットカートリッジを有するインクジェット記録装置 | |
JP5140355B2 (ja) | インクジェット記録装置、及びその制御装置 | |
JP3198213B2 (ja) | インクタンク及び該インクタンクが装着される装置 | |
JP2003136720A (ja) | インクジェットヘッドユニットおよびそれを搭載したプリンタ | |
JP2002172797A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JPH1170667A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2003063002A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2002172798A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP3582754B2 (ja) | インクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071130 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4631158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |