JP2002170838A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002170838A
JP2002170838A JP2000364401A JP2000364401A JP2002170838A JP 2002170838 A JP2002170838 A JP 2002170838A JP 2000364401 A JP2000364401 A JP 2000364401A JP 2000364401 A JP2000364401 A JP 2000364401A JP 2002170838 A JP2002170838 A JP 2002170838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
bump
semiconductor device
slope
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000364401A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiharu Sato
公治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinkawa Ltd
Original Assignee
Shinkawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinkawa Ltd filed Critical Shinkawa Ltd
Priority to JP2000364401A priority Critical patent/JP2002170838A/ja
Priority to TW090122373A priority patent/TW499723B/zh
Priority to KR10-2001-0056974A priority patent/KR100485447B1/ko
Priority to US09/998,467 priority patent/US6879027B2/en
Priority to US10/172,701 priority patent/US6692990B2/en
Publication of JP2002170838A publication Critical patent/JP2002170838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81192Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リードとバンプとの間の滑りや脱落を防ぎ、
半導体装置を一層小型化し歩留まりを向上する。 【解決手段】 バンプ10の凹部10aにおける誘導斜
面10cと、リード6における被誘導斜面6bとの作用
により、リード6がバンプ10の上面の中央に向けて誘
導される。リード6の姿勢が矯正されてバンプ10の上
面からの脱落が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置および
その製造方法に関し、特に、半導体装置の小型化と歩留
まりの向上とを実現できる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子の組立方式の一種であるテー
プキャリア方式は、図7に示すように、帯状の耐熱性樹
脂フィルムからなるキャリアフィルム2の上面に、導体
層からなる多数本のリード76を形成し、このリード7
6と、半導体チップ78の表面電極であるバンプとを結
合し、またこれらを樹脂で封止する等の各種の組立工程
を行うものである。
【0003】このテープキャリア方式では、図8に示す
ように、キャリアフィルム2の表面に形成されたリード
76の先端がキャリアフィルム2の窓部2aからオーバ
ハング(張り出し)しており、このリード76に下方か
ら半導体チップ78を接近させ、上方からヒータを内蔵
したボンディングツールで加熱しつつ加圧することによ
り、リード76とバンプ80とを熱溶融させ、あるいは
両者の境界面に導体粉末を分散保持させた溶融樹脂材を
塗布しこれを硬化させて結合する。また、近年では、図
9に示すように、キャリアフィルム82の表面にリード
76を形成し、上下反転した半導体チップ78を上方か
らリード76に接近させて結合する方式もが行われてい
る(フリップチップ方式)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このフリップ
チップ方式によっても、ファインピッチ化を進めようと
すれば不良品が増加し、歩留まりが悪くなるという問題
点があった。この不良品を詳細に検査した結果、その接
合不良は、リード76がバンプ80の中央を外れた位置
に当接した場合に、そのまま加圧されることによって、
図10に示すようにリード76がバンプ80の上面でス
リップし、ずれSが拡大してバンプ80の上面から脱落
することに起因していることが判明した。
【0005】そこで本発明の目的は、リードとバンプと
の間の滑りや脱落を防ぎ、これにより半導体装置の一層
の小型化と歩留まりの向上を実現できる手段を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の本発明は、半導体
チップの表面に形成されたバンプとリードとを対向させ
接合してなる半導体装置であって、前記バンプにおける
前記リードとの対向面には凹部が形成され、前記凹部は
その底部と口縁部とを結ぶ誘導斜面を備え、前記リード
は、前記バンプ側から他方側に向け外方に傾斜した被誘
導斜面を備えたことを特徴とする半導体装置である。
【0007】第1の本発明では、バンプとリードとを対
向させて加圧すると、バンプの凹部における誘導斜面
と、リードにおける被誘導斜面との作用により、リード
がバンプの上面の中央に向けて誘導される。したがっ
て、リードがバンプの中央を外れた位置に当接した場合
にも、リードのバンプの上面からの脱落が防止され、ま
た、リードが誘導される結果として、バンプの口縁部側
からリードに向けて応力が作用するから、リードがバン
プ上でよく保持される。したがって、接合がより確実に
行われ、半導体装置の一層の小型化と歩留まりの向上を
実現できる。
【0008】第2の本発明は、第1の本発明の半導体装
置であって、前記誘導斜面が前記凹部の全周にわたって
形成され、かつ前記被誘導斜面が前記リードの前記バン
プとの接合点を囲む全周にわたって形成されていること
を特徴とする半導体装置である。
【0009】第2の本発明では、誘導斜面がバンプの凹
部の全周に、また被誘導斜面がリードのバンプとの接合
点を囲む全周にそれぞれ形成されているので、誘導斜面
と被誘導斜面とによるリードの誘導を、全周方向につい
て期待することができる。
【0010】第3の本発明は、第1または第2の本発明
の半導体装置であって、前記リードにおける前記バンプ
との対向面の幅を、前記リードの幅より狭く形成したこ
とを特徴とする半導体装置である。
【0011】第3の本発明では、リードにおけるバンプ
との対向面の幅を、リードの幅より狭く形成したので、
リードにおけるバンプとの対向面の側端がバンプの誘導
斜面に誘導される可能性が向上し、これによりリードを
よく誘導できる。また、リード自体の幅が対向面の幅よ
り広いので、リードの強度を確保して変形を抑制でき、
ファインピッチ化に好適である。
【0012】第4の本発明は、半導体チップの表面に形
成されたバンプとリードとを対向させ接合するステップ
を含む半導体装置の製造方法であって、前記バンプにお
ける前記リードとの対向面に、凹部であってその底部と
口縁部とを結ぶ誘導斜面を備えた凹部を形成するステッ
プと、前記リードに、前記バンプ側から他方側に向け外
方に傾斜した被誘導斜面を形成するステップと、を更に
含むことを特徴とする半導体装置の製造方法である。第
4の本発明では、第1の本発明と同様の効果を得ること
ができる。
【0013】第5の本発明は、第4の本発明の半導体装
置の製造方法であって、前記誘導斜面を前記凹部の全周
にわたって形成し、かつ前記被誘導斜面を前記リードの
前記バンプとの接合点を囲む全周にわたって形成するこ
とを特徴とする半導体装置の製造方法である。第5の本
発明では、第2の本発明と同様の効果を得ることができ
る。
【0014】第6の本発明は、第4または第5の本発明
の半導体装置の製造方法であって、前記リードにおける
前記バンプとの対向面の幅を、前記リードの幅より狭く
形成することを特徴とする半導体装置の製造方法であ
る。第6の本発明では、第3の本発明と同様の効果を得
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を以下に図面に
従って説明する。図1はバンプ10の形成工程を示す正
面図である。バンプ10は電解メッキにより形成する。
すなわち、まず半導体チップ8の表面における電極(図
示せず)以外の部分に、樹脂からなるマスク層4を、シ
ルクスクリーン法により形成する。これにより、マスク
層4には透孔4aが形成される。次に、この半導体チッ
プ8に電解メッキを施すことによって、電極上で金メッ
キ層を成長させるが、この金メッキ層の成長は金メッキ
層がマスク層4の透孔4aの孔縁に届くまでは行わず、
透孔4aの深さの途中までで終了する。ここで、金メッ
キ層の成長が透孔4aの周壁に沿って進行することか
ら、バンプ10の上面には凹部10aが形成される。そ
して、マスク層4を溶剤により除去する。
【0016】図2に示すように、凹部10aは角錐台状
をなしており、その底部10bと口縁部10dとを結ぶ
誘導斜面10cを備えている。
【0017】図3はリード6におけるリード側バンプ6
aの形成工程を示す側面図である。リード6はメサバン
プ法により形成する。すなわち、まずキャリアフィルム
12に保持されたリード6のバンプ10に対面する面
(図中上面)のうち、長手方向の先端部と基部とに、樹
脂からなるマスク層7をシルクスクリーン法により形成
する(図3(a))。次に、このリード6にハーフエッ
チングを施す(図3(b))。これにより、リード6に
おいてマスク層7にマスクされていない部分が食刻・除
去される。ここで、マスク層7にマスクされているリー
ド6の先端部にはリード側バンプ6aが形成されるが、
エッチングがリード6の材料面に均等に作用することか
ら、リード側バンプ6aの側面は、バンプ10に対面す
る上面側から下面側に向けて外方に傾斜した被誘導斜面
6bが形成される。そして、マスク層7を溶剤により除
去する。
【0018】図4に示すように、リード側バンプ6aの
被誘導斜面6bは、リード側バンプ6aの全周にわたっ
て形成されている。
【0019】リード6とバンプ10との結合は、一つの
半導体チップ8についての全ての接合を同時に行う一括
ボンディング方式(ギャングボンディング方式)によっ
て行われる。すなわち、図5に示すように、キャリアフ
ィルム12と半導体チップ8とを相対的に位置決めして
リード6とバンプ10を対向させ、この状態から、図6
に示すように、各リード6とバンプ10とを、加熱され
たボンディングツール(図示せず)により対向方向に加
圧する。図5のリード6におけるバンプ10との対向面
の幅は6ないし8マイクロメートル(μm)程度であ
る。
【0020】ここで、図5および図6における中央のリ
ード6は、その中心がバンプ10の中心とほぼ一致して
いることから、接合の際にリード側バンプ6aがバンプ
10の底部10bに初めから当接し、バンプ10に食い
込んだ状態で接合される。
【0021】他方、図5および図6における左右のリー
ド6は、その中心がバンプ10の中心から外れており、
例えば5ないし7マイクロメートル(μm)程度のずれ
Sが生じた状態でバンプ10に当接するが、加圧に応じ
て、バンプ10における誘導斜面10cと、リード6に
おける被誘導斜面6bとの作用により、リード6がバン
プ10の上面の中央に向けて誘導され、その姿勢が矯正
される。また、リード6が誘導される結果として、バン
プ10の口縁部10d側からリード側バンプ6aの被誘
導斜面6bに向けて応力が作用するから、リード6がバ
ンプ10上でよく保持される。このとき、リード6の姿
勢の変化はキャリアフィルム12を変形させつつ行われ
るか、あるいはリード6がキャリアフィルム12からず
れることによりその拘束を脱して行われる。
【0022】そして、この状態でリード6とバンプ10
とが熱溶融することにより、両者が結合する。
【0023】以上のとおり、本実施形態では、バンプ1
0の凹部10aにおける誘導斜面10cと、リード6に
おける被誘導斜面6bとの作用により、リード6がバン
プ10の上面の中央に向けて誘導される。したがって、
リード6がバンプ10の中央を外れた位置に当接した場
合にも、リード6のバンプ10の上面からの脱落が防止
され、また、リード6が誘導される結果として、バンプ
10の孔縁側からリード6に向けて応力が作用するか
ら、リード6がバンプ10上でよく保持される。したが
って、接合がより確実に行われ、半導体装置の一層の小
型化と歩留まりの向上を実現できる。
【0024】また本実施形態では、誘導斜面10cがバ
ンプ10の凹部10aの全周に、また被誘導斜面6bが
リード6のバンプ10との接合点を囲む全周にそれぞれ
形成されているので、誘導斜面10cと被誘導斜面6b
とによるリード6の誘導を、全周方向について期待する
ことができる。
【0025】また本実施形態では、図4に示すように、
リード6におけるバンプ10との対向面の幅6cを、リ
ード6の幅6dより狭く形成したので、リード6におけ
るバンプ10との対向面の側端がバンプ10の誘導斜面
10cに誘導される可能性が向上し、これによりリード
6をよく誘導できる。また、リード6の幅6dが対向面
の幅6cより広いので、リード6の強度を確保して変形
を抑制でき、ファインピッチ化に好適である。
【0026】なお、本実施形態では、バンプ10の金メ
ッキ層の形成を中断することで凹部10aを形成するこ
ととしたが、凹部10aの形成は他の方法、例えばバン
プ10の上面への切削や打刻により行ってもよい。
【0027】また本実施形態では、リード6にハーフエ
ッチングを施すことでリード側バンプ6aを形成するこ
ととしたが、リード側バンプ6aの形成は他の方法、例
えばリード側バンプ6aとなるべき部分を残してリード
6を切削する方法や、別途に形成したリード側バンプ6
aをリード6に接着する方法によってもよい。
【0028】また本実施形態では、バンプ10の凹部1
0aの全周に誘導斜面10cを、またリード側バンプ6
aの全周に被誘導斜面6bを形成することとしたが、誘
導斜面10cや被誘導斜面6bはいずれも全周に設ける
必要はなく、例えばリード6の幅方向の左右面にのみ被
誘導斜面6bを、またこれに対応する凹部10aの2カ
所に誘導斜面10cをそれぞれ設けることとしてもよ
い。
【0029】また本実施形態では、リード6とバンプ1
0とを熱溶融により結合することとしたが、両者は公知
の他の種々の方法、例えば導体粉末を分散保持させた樹
脂材を用いる方法によって結合してもよく、かかる方法
も本発明の範疇に属するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態におけるバンプの形成工程
を示す正面図である。
【図2】 バンプを示す斜視図である。
【図3】 リード側バンプの形成工程を示す側面図であ
り、(a)はハーフエッチング前、(b)はハーフエッ
チング後の状態を示す。
【図4】 リードの先端部を示す斜視図である。
【図5】 リードとバンプとの接合工程を示す正面図で
あり、両者を対向させた状態を示す。
【図6】 リードとバンプとの接合工程を示す正面図で
あり、両者を加圧した状態を示す。
【図7】 キャリアフィルムを利用した半導体装置の製
造工程を示す平面図である。
【図8】 キャリアフィルムを利用した半導体装置の製
造工程を示す側面図である。
【図9】 フリップチップ方式による半導体装置の製造
工程を示す側面図である。
【図10】 従来の半導体装置における不良品の発生原
因を示す正面図である。
【符号の説明】
2,12 キャリアフィルム、4,7 マスク層、6,
76 リード、6aリード側バンプ、6b 被誘導斜
面、6c 対向面の幅、6d リードの幅、8,78
半導体チップ、10,80 バンプ、10a 凹部、1
0b 底部、10c 誘導斜面、10d 口縁部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップの表面に形成されたバンプ
    とリードとを対向させ接合してなる半導体装置であっ
    て、 前記バンプにおける前記リードとの対向面には凹部が形
    成され、前記凹部はその底部と口縁部とを結ぶ誘導斜面
    を備え、 前記リードは、前記バンプ側から他方側に向け外方に傾
    斜した被誘導斜面を備えたことを特徴とする半導体装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体装置であって、 前記誘導斜面が前記凹部の全周にわたって形成され、か
    つ前記被誘導斜面が前記リードの前記バンプとの接合点
    を囲む全周にわたって形成されていることを特徴とする
    半導体装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の半導体装置で
    あって、 前記リードにおける前記バンプとの対向面の幅を、前記
    リードの幅より狭く形成したことを特徴とする半導体装
    置。
  4. 【請求項4】 半導体チップの表面に形成されたバンプ
    とリードとを対向させ接合するステップを含む半導体装
    置の製造方法であって、 前記バンプにおける前記リードとの対向面に、凹部であ
    ってその底部と口縁部とを結ぶ誘導斜面を備えた凹部を
    形成するステップと、 前記リードに、前記バンプ側から他方側に向け外方に傾
    斜した被誘導斜面を形成するステップと、 を更に含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の半導体装置の製造方法
    であって、 前記誘導斜面を前記凹部の全周にわたって形成し、かつ
    前記被誘導斜面を前記リードの前記バンプとの接合点を
    囲む全周にわたって形成することを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項4または5に記載の半導体装置の
    製造方法であって、 前記リードにおける前記バンプとの対向面の幅を、前記
    リードの幅より狭く形成することを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
JP2000364401A 2000-11-30 2000-11-30 半導体装置およびその製造方法 Pending JP2002170838A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364401A JP2002170838A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 半導体装置およびその製造方法
TW090122373A TW499723B (en) 2000-11-30 2001-09-10 Semiconductor device and its manufacturing method
KR10-2001-0056974A KR100485447B1 (ko) 2000-11-30 2001-09-15 반도체장치 및 그 제조방법
US09/998,467 US6879027B2 (en) 2000-11-30 2001-11-29 Semiconductor device having bumps
US10/172,701 US6692990B2 (en) 2000-11-30 2002-06-14 Method for manufacturing a semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364401A JP2002170838A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002170838A true JP2002170838A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18835354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000364401A Pending JP2002170838A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 半導体装置およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6879027B2 (ja)
JP (1) JP2002170838A (ja)
KR (1) KR100485447B1 (ja)
TW (1) TW499723B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050208749A1 (en) * 2004-03-17 2005-09-22 Beckman Michael W Methods for forming electrical connections and resulting devices
US8110259B2 (en) 2004-04-02 2012-02-07 Curwood, Inc. Packaging articles, films and methods that promote or preserve the desirable color of meat
US8741402B2 (en) * 2004-04-02 2014-06-03 Curwood, Inc. Webs with synergists that promote or preserve the desirable color of meat
US8029893B2 (en) 2004-04-02 2011-10-04 Curwood, Inc. Myoglobin blooming agent, films, packages and methods for packaging
US8470417B2 (en) * 2004-04-02 2013-06-25 Curwood, Inc. Packaging inserts with myoglobin blooming agents, packages and methods for packaging
US7867531B2 (en) 2005-04-04 2011-01-11 Curwood, Inc. Myoglobin blooming agent containing shrink films, packages and methods for packaging
US8545950B2 (en) * 2004-04-02 2013-10-01 Curwood, Inc. Method for distributing a myoglobin-containing food product
US10186478B2 (en) * 2016-12-30 2019-01-22 Texas Instruments Incorporated Packaged semiconductor device with a particle roughened surface
KR102615180B1 (ko) 2022-10-18 2023-12-19 김정현 석탄재 선적시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677233A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 凹型バンプ及びその形成方法
JP2953424B2 (ja) * 1997-03-31 1999-09-27 日本電気株式会社 フェイスダウンボンディング用リードフレーム
JP2000022300A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Toshiba Corp 配線基板および電子ユニット
JP2001144405A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装基板
JP2001223243A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868724A (en) * 1973-11-21 1975-02-25 Fairchild Camera Instr Co Multi-layer connecting structures for packaging semiconductor devices mounted on a flexible carrier
US4273859A (en) * 1979-12-31 1981-06-16 Honeywell Information Systems Inc. Method of forming solder bump terminals on semiconductor elements
JPS57120352A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Ricoh Elemex Corp Semiconductor device
JPS5935439A (ja) * 1982-08-24 1984-02-27 Fujitsu Ltd バンプ付リ−ドレスチツプキヤリアの基板搭載方法
JPS6031245A (ja) * 1983-08-01 1985-02-18 Nec Corp 半導体装置
US4701363A (en) * 1986-01-27 1987-10-20 Olin Corporation Process for manufacturing bumped tape for tape automated bonding and the product produced thereby
JPS648647A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Toshiba Corp Manufacture of semiconductor device
DE68927931T2 (de) * 1989-07-26 1997-09-18 Ibm Verfahren zur Herstellung einer Packungsstruktur für einen integrierten Schaltungschip
US5268072A (en) * 1992-08-31 1993-12-07 International Business Machines Corporation Etching processes for avoiding edge stress in semiconductor chip solder bumps
US5821627A (en) * 1993-03-11 1998-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic circuit device
US5346118A (en) * 1993-09-28 1994-09-13 At&T Bell Laboratories Surface mount solder assembly of leadless integrated circuit packages to substrates
JP3383081B2 (ja) * 1994-07-12 2003-03-04 三菱電機株式会社 陽極接合法を用いて製造した電子部品及び電子部品の製造方法
US5773359A (en) * 1995-12-26 1998-06-30 Motorola, Inc. Interconnect system and method of fabrication
US5736456A (en) * 1996-03-07 1998-04-07 Micron Technology, Inc. Method of forming conductive bumps on die for flip chip applications
JPH10270496A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Hitachi Ltd 電子装置、情報処理装置、半導体装置並びに半導体チップの実装方法
JPH11224888A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5937320A (en) * 1998-04-08 1999-08-10 International Business Machines Corporation Barrier layers for electroplated SnPb eutectic solder joints
US5943597A (en) * 1998-06-15 1999-08-24 Motorola, Inc. Bumped semiconductor device having a trench for stress relief
US6664621B2 (en) * 2000-05-08 2003-12-16 Tessera, Inc. Semiconductor chip package with interconnect structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677233A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 凹型バンプ及びその形成方法
JP2953424B2 (ja) * 1997-03-31 1999-09-27 日本電気株式会社 フェイスダウンボンディング用リードフレーム
JP2000022300A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Toshiba Corp 配線基板および電子ユニット
JP2001144405A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装基板
JP2001223243A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR100485447B1 (ko) 2005-04-27
US20020149093A1 (en) 2002-10-17
US6692990B2 (en) 2004-02-17
US20020063316A1 (en) 2002-05-30
KR20020042409A (ko) 2002-06-05
TW499723B (en) 2002-08-21
US6879027B2 (en) 2005-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842662A (en) Process for bonding integrated circuit components
US6449838B2 (en) Method of mounting a semiconductor device to a substrate
JP2697411B2 (ja) Tabインナーリードの接合方法
US8785252B2 (en) Resin sealed semiconductor device and manufacturing method therefor
JP2002170838A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0997816A (ja) 半導体装置の実装方法および実装構造
US7233067B2 (en) Manufacturing a bump electrode with roughened face
JP2606606B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08236578A (ja) 半導体素子のフリップチップ実装方法およびこの実装方 法に用いられる接着剤
KR19990068220A (ko) 반도체장치 및 그 제조장치 및 그 제조방법
JP3746719B2 (ja) フリップチップ実装方法
JPH05144888A (ja) 半導体チツプの実装方法
JP2699855B2 (ja) 半導体装置のボンディング方法
JPS6386530A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2574531B2 (ja) バンプ電極の形成方法
JP2004071608A (ja) 半導体装置の製造装置
JP3381564B2 (ja) バンプ付チップの実装方法
JPS6086853A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2748759B2 (ja) フィルムキャリアテープの製造方法
JPH0730047A (ja) 半導体装置のリードフレーム並びにその製造装置及び方法
JPS62200738A (ja) 回路基板構造
JPS63299241A (ja) 回路基板構造及びその製造方法
JPH03262141A (ja) バンプ付きリードの接合方法
JPH04256330A (ja) ワイヤーボンディング方法及びワイヤーボンディング装置
JP2002313840A (ja) 半導体素子実装基板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601