JP2002166965A - 予め決まったパターンで収縮フィルムに塗布された接着剤によってフィルムに接合した不織布を有する物品保護材料 - Google Patents

予め決まったパターンで収縮フィルムに塗布された接着剤によってフィルムに接合した不織布を有する物品保護材料

Info

Publication number
JP2002166965A
JP2002166965A JP2001280505A JP2001280505A JP2002166965A JP 2002166965 A JP2002166965 A JP 2002166965A JP 2001280505 A JP2001280505 A JP 2001280505A JP 2001280505 A JP2001280505 A JP 2001280505A JP 2002166965 A JP2002166965 A JP 2002166965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
adhesive
area
nonwoven fabric
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001280505A
Other languages
English (en)
Inventor
Gregory L Todt
エル トート グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Transhield Inc
Original Assignee
Transhield Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Transhield Inc filed Critical Transhield Inc
Publication of JP2002166965A publication Critical patent/JP2002166965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/02Thermal shrinking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/689Hydroentangled nonwoven fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輸送および保管のあいだに、物品を保護する
材料、その材料の製造方法、および物品を保護するため
のその材料の使用方法を提供する。 【解決手段】 本発明の収縮保護材料は、予め決まった
パターンでフィルムに塗布された接着剤によって、収縮
フィルムに接合した不織布を含む。収縮するとともに不
織布はフィルムから分離し、解放され、クッションまた
はピローを形成し、保護される表面とフィルムが接触し
ないようにする。クッションまたはピローのエッジ部は
衝撃吸収として機能し接合部分を歪んで被う。したがっ
て、不織布の研磨性接合部分から表面を保護する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輸送および保管の
あいだに、物品を保護する材料、その材料の製造方法、
および物品を保護するためのその材料の使用方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】自動
車、機械、ボートなどの大きな物品は通常、環境に晒さ
れるオープントラックで、工場から最終消費者のもとへ
輸送されなければならない。消費者は、新しい自動車、
ボート、および機械は新品の状態であることを期待し、
傷には我慢できないであろう。先行のアメリカ特許第
5,491,017号明細書において議論されているよ
うに、損傷は酸性雨や小さな岩石および石のような飛ん
できた物体を含めて、多くの要因によって引き起こされ
るであろう。アメリカ特許第5,491,017号明細
書に開示された包装材料は、そこに熱が加わると、予め
決まった収縮応答する伸縮可能なフィルムに断続的に張
り合わされた不織布を含んでいる。その素材は、保護さ
れる物品のうえに置かれた(placed over)袋の中で形
成される。袋はそれから、物品の表面を密着して被い、
物品の表面からフィルムを離すことを支持する不織布で
物品を取り囲むように収縮する。
【0003】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、熱
が加わると予め決まった収縮応答する熱収縮フィルム
層、接着剤を保持した(bear)フィルムの第1エリアと
前記接着剤が付着していない第2エリアとを決定する予
め決まったパターンで前記フィルムに塗布された接着
剤、および材料が物品に使用されると前記物品に密着す
る不織布層からなり、前記不職布層は前記接着剤により
前記フィルムと断続的に接合され、前記不織布はフィル
ムの第2エリアを被う非接合部分を含み、したがって前
記接合部分から前記表面を保護する物品保護用収縮包装
材料に関する。
【0004】前記第1エリアを決定する前記予め決まっ
たパターンが平行線を含むことが好ましい。
【0005】前記第1エリアを決定する前記予め決まっ
た接着剤のパターンが、第1組の平行線と前記第1組の
平行線に交差する第2組の平行線とを含むことが好まし
い。
【0006】前記パターン化された接着剤が実質上ダイ
ヤモンド状であることが好ましい。
【0007】不織布の前記非接合被覆部分が、前記接合
部分を被う部分を有するピローを含むことが好ましい。
【0008】前記不織布の非接合部分がフィルムの収縮
において前記フィルムから分離することが好ましい。
【0009】前記フィルムの収縮率の増加にともなっ
て、表面を覆って塗布する前に基部から先端までのピロ
ーの平均高さが増加することが好ましい。
【0010】前記フィルムの収縮率が10%増加する
と、前記ピローの前記平均高さが約2倍以上増加するこ
とが好ましい。
【0011】前記接着剤が、前記フィルムの約8.0%
〜約33.0%を被うことが好ましい。
【0012】また、熱がかかると予め決まった収縮応答
する収縮フィルムおよび不織布を供給する工程、予め決
まったパターンで接着剤を保持するフィルムの第1エリ
アと前記接着剤を保持した前記第1エリアのパターンの
間に広がった第1エリアよりも実質上大きい第2エリア
とを決定する前記パターンで前記フィルムに前記接着剤
を塗布する工程、および前記接着剤により前記フィルム
に不織布を接着させる工程からなる表面保護用材料の製
造方法に関する。
【0013】前記接着剤が圧力感応性接着剤であり、フ
ィルムと不織布とに圧力をかけることによって、前記不
織布が前記フィルムに接着することが好ましい。
【0014】フィルムの第2および第1エリアにそれぞ
れ対応する高い部分と低い部分を有する外周表面を有す
るローラ上を通過させることによって、前記接着剤がフ
ィルムに塗布され、前記接着剤が外周表面の一部分に運
ばれることが好ましい。
【0015】ロールの外周表面側に張り出した(extend
ing across)接着剤ディスペンサーステーションを通過
するように前記ロールを回転させることにより、前記接
着剤が前記ロールに塗布される方法であって、前記接着
剤ディスペンサーステーションがロールの第1および第
2エリアに接着剤を塗布し、そののち外周表面側に張り
出したドクターブレードを通過するようにロールを回転
させ、接着剤をロールの低い部分に残しながら前記ドク
ターブレードでロールの高くなった部分から接着剤を取
り除き、そののち前記ロールを回転させてロールの外周
表面とフィルムとを密着させることが好ましい。
【0016】また、熱がかかると予め決まった収縮応答
する収縮フィルムからなる外部層および接合部分により
フィルムを不織布に固定した第1エリアと、不織布が前
記フィルムを被うが、そこでは接合されていない第2エ
リアの繰り返しパターンを供給する予め決まったパター
ンで塗布された接着剤によって前記フィルムに固定され
た不織布を有する包装材料を供給する工程、不織布を物
品表面に掛け(restingagainst)、不織布が前記表面から
前記フィルムを離すように支持する状態で、保護される
物品の周りに前記材料を配置する工程、前記材料を収縮
させるために前記材料に熱をかける工程、フィルムが収
縮すると第2エリアが第1エリアを被い、それによって
表面と、フィルムおよび不織布が接合した第1エリアと
の間での接触を防止し、および物品が使用されるとき
に、材料を物品から取り外す工程からなる輸送および保
管のあいだに物品の表面を保護する方法に関する。
【0017】前記方法が、第1エリアでは不織布がフィ
ルムに接着した状態であるが、前記第2エリアでは不織
布を前記フィルムから分離させる工程を含むことが好ま
しい。
【0018】フィルムが収縮する際に、前記不織布が前
記物品表面に密着することにより前記接合部分を被うよ
うに歪んだ(deflected)部分を含むことが好ましい。
【0019】前記不織布が第2エリアにおいて前記フィ
ルムと協調して働くことによりフィルムの収縮ののち、
それらの間に空間が形成されることが好ましい。
【0020】フィルムが収縮する際に、前記不織布が第
2部分において前記物品表面に密着されることにより前
記接合部分を被うように歪んだ歪み部分を含み、第1エ
リアを被い、それにより物品表面を接合部分との接触か
ら保護することが好ましい。
【0021】また、熱がかかると予め決まった収縮応答
する熱収縮フィルムの外部層、材料が物品の周りで収縮
すると、前記物品に密着する不織布の内部層、およびフ
ィルム外部層と前記不織布内部層との間に設置されたパ
ターン状接着剤からなり、それにより前記フィルム外部
層を前記不織布内部層に接着し、接合エリアおよび非接
合エリアを形成し、それによって、前記材料に熱がかか
ると前記非接合エリアに沿って生じた不織布が前記接合
エリアに沿って生じた接着剤を被い、接合エリアから物
品を保護する物品保護用収縮包装材料に関する。
【0022】前記パターン化された接着剤が実質上平行
線を含むことが好ましい。
【0023】前記パターン化された接着剤が実質上の平
行線の一組と前記平行線の第1組に垂直な第2組の線と
を含むことが好ましい。
【0024】前記パターン化された接着剤が実質上ダイ
ヤモンド状であることが好ましい。
【0025】前記不織布の非接合部分が、接着剤から伸
びたエッジ部分を含み、前記エッジ部分が歪んで前記接
合エリアを被っていることが好ましい。
【0026】不織布の前記非接合エリアがフィルムの収
縮とともに前記フィルムから分離することが好ましい。
【0027】不織布の前記非接合エリアが、フィルムの
収縮と同時に歪んで不織布の接合エリア上を被う歪み部
分を含み、それによって不織布の接合部分による研磨か
ら表面を保護することが好ましい。
【0028】不織布の前記非接合部分が前記接合部分上
に広がった部分を有するピローを含むことが好ましい。
【0029】前記フィルム収縮率の増加とともに、表面
に接触させる前にピローの基部から先端までの平均高さ
が増加することが好ましい。
【0030】前記フィルムの収縮率が10%増加する
と、前記ピローの前記平均高さが約2倍以上増加するこ
とが好ましい。
【0031】前記接着剤が前記フィルムの約8.0%〜
約33.0%を被うことが好ましい。
【0032】
【発明の実施の形態】本発明は、改良された材料および
その製造方法に関する。接着剤は、輪郭を描くグラビア
ロールの定められた部分に塗布される。ロールはフィル
ムと接するように回転していて、ホットメルト接着剤が
予め決まったパターンでフィルムに塗布される。該接着
剤は一般的にそのフィルムの約8.0%から約33.0
%までを被っている。そして不織布は、フィルムと布を
物理的に接触させることによってフィルムに接着され
る。フィルムが収縮すると、不織布は定められた部分を
供給する接合間の部分でフィルムから分離する。それに
よって、不織布の接合部分との接触を避けることによっ
て物品の表面を保護する。
【0033】通常、不織布の接合部分と表面との間の接
触を防止することが望ましい。なぜなら、不織布の接合
部分に沿って生じる硬化接着剤は、フィルムと同様に研
磨性であり、フィルムでも表面の接着剤でもどちらの接
触でも損傷を引き起こし得るからである。たとえば輸送
保管の間に物品を扱う間に生じる、保護される表面にか
かった不織布の接合部分がこすれて生じる損傷は、接着
剤の接合から物品の表面を保護することによって防止さ
れる。接着剤の繰り返しパターンの状態は製造を容易に
し、強化し、材料に対する引張り耐性を付加する。
【0034】本発明のこれらおよびほかの利点は、添付
図面に関する下記説明から明らかになるであろう。
【0035】図1〜4の図面を参照すると、本発明の方
法で、収縮性、保護用材料は一般に符号10で示されて
いる。保護材料10は、ライトプラスチック社製、プラ
ットビレ(Prattville)、AL、およびフィルムTS−
5として販売されているような収縮性、伸張性を有する
フィルム、またはクライェックス社、ピキュア(Piqu
a)、OHからフィルムC−40として販売されているフ
ィルム層12と、不織布、好ましくはデュポン社製ソン
タラ(Sontara)などの水を巻きこんだ(hydro-entangle
d)不織布の層14を含む。不織布は、ポリエステル、
6,6−ナイロン、または木製パルプおよび基本的なポ
リエステル繊維の混合などの繊維から作製できる。フィ
ルムおよび不織布は以下に説明するように、一般に符号
16(図3)で示された予め決まったパターンでフィル
ム上に置かれた接着剤によって互いに固定される。した
がって、エリア18は、接着剤パターン14によって被
われたエリアの間で接着剤の塗布されていないフィルム
上に限定される。この接着剤は、一般的に入手できる圧
力感応性ホットメルト接着剤であって、好ましくはS−
I−S(スチレン−イソプレン−スチレン)、S−E−
S(スチレン−エチレン−スチレン)または同類の接着
剤などの「ブロック共重合」ファミリーの接着剤であ
る。このような接着剤は、オハイオ、フィンドレーのA
TO社やMN、ミネアポリスのH.Bフラー社から入手
できる。製造において、不織布とフィルムが互いに軽く
プレスされ、接着剤がフィルムと不織布を一緒に接合す
る。接着剤のパターニングの結果として、接着剤は一般
にフィルムの約8.0%から約33.0%の間で被うこ
とが必要である。すなわち、フィルムの表面の約67.
0%以上が接合されずに、不織布がフィルムを被う。し
たがって、材料の接合エリア20は、非接合エリア22
よりも非常に小さい。
【0036】図1には、材料10の製造方法が記載され
ている。フィルム12のロール24が用意され、フィル
ム12はロール24から供給され、符号28で示された
回転しながら輪郭を描くグラビアロールの外周表面26
と密着して重なる部分に運ばれる。グラビアロール28
は、カールウェンク社製(Karl Wenk)、ロラッハ、ブ
ロンバッハ(Lorrach Brombach)、ドイツである。アイド
ラーローラ30、32によって、フィルムはグラビアロ
ール28の外部表面26に対して保持される。以下に記
載するように、グラビアロールは予め決まったパターン
16で接着剤をフィルムに塗布する。接着剤の塗布され
たフィルム12は、それから1組のローラ34を通って
供給され、不織布14もロール36から引き出されたの
ち、ローラ34を通って供給され、フィルム12と不織
布14が実質上平行に並んでひとつになる。フィルムと
不織布はそれから一般的な接合ステーション38を通っ
て運ばれる。接合ステーション38はフィルム12と不
織布14に軽い圧力をあたえるように調節され、フィル
ムと不職布は接着剤が塗布された領域においてのみ接合
される。材料10は巻き取りロール40で巻き取られ
る。接合ステーション38および様々な材料のロールの
支持体は、キャビテックAG製、ムンヒウィレン、スイ
スから入手できる通常のラミネート装置の一部である。
【0037】最初の実施態様によれば、グラビアロール
28の外周表面26は、実質上平行な溝42の第1の組
と実質上平行な溝44の第2の組が用いられ、斜めに、
すなわち第1の組の溝に垂直に延び、表面26上にダイ
ヤモンド状のエリア46を決定し、溝42、44は表面
26の低い部分を、エリア46は溝と較べて盛り上がっ
た部分を決定するが、エリア46は実際には外周表面2
6を決定する。接着剤は、48で示された通常の接着剤
ディスペンサーに溶融状態で保持されている。
【0038】ディスペンサー48は、接着剤を融けた状
態で保持する容器50、および外周表面26に平行に延
び、溝42、44およびエリア46もどちらも含む全表
面26に容器50から接着剤を塗布するローラ52を含
む。接着剤は溝42、44を容易に満たすのに十分な液
状である。接着剤が外周表面26に塗布されたのち、ロ
ール28はエリア46から接着剤をこすりとる通常のド
クターブレード54を通りすぎ回転して、接着剤は溝4
2、44にのみ残る。そのため実質上ダイヤモンド状の
パターン16でフィルム12に接着剤が堆積する。ほか
に直線状や非直線状で、はっきり限定して描写されなく
ても、六角形などの一般に平行な接着剤のパターンが想
定され、以下に詳細に説明するように、いわゆるピロー
(pillow)を理論的に生じるであろう。
【0039】図3に示されているように、当技術者によ
く知られた方法で材料10に熱を与えて収縮させる前
に、不織布14はフィルム12と接着剤がパターン16
で決定されたようにフィルムに接着剤が塗布されたエリ
アで接合している。フィルム12と接合していない不織
布14の部分は、接着剤がついていないフィルムのエリ
ア18と重なって被う。しかし、図4に示されるように
材料10が収縮したのちは、フィルム12が収縮しても
不織布14は適切な程度に収縮しないので、接合してい
ないエリア18を被う不織布14の部分が集まって、柔
らかくカーブした盛り上がった部分またはピロー56を
形成し、これは衝撃吸収剤として機能し、切ったり擦り
減ったりするような直角の角を有しない。これらのピロ
ー56は、保護されるべき物品の表面を覆い(図4に図
示せず)、保護される物品の表面からフィルムを離すよ
うに支持するクッションを形成する。このことは図8、
9でよりはっきりと描写されていて、保護される物品の
表面は符号58で示されている。図8では、材料10が
収縮しても表面58から離れるように示されているが、
ピロー56は、それぞれ対峙し、接合部20を通してフ
ィルム12に固定された不織布の部分となるエッジ部6
0を形成する。しかしながら、材料10が表面58を保
護するのに用いられると、不織布は表面を覆い、フィル
ムのエッジ部分60は、接合20を被うように、ピロー
56と表面58とが接触して歪む。したがって、接合2
0と表面58との間の接触が防止される。接合20はフ
ィルム自体よりも研磨性である傾向があり、接合20が
表面58と接触することを防止することが重要である。
したがって、歪み可能なエッジ部分60がそのような接
触を防止し、確実に表面58が研磨性の接合20から保
護されるであろう。不織布のクッション効果も、輸送中
に生じることがある石などの飛んでくる小物体による損
傷に対して表面58を保護する。不織布とフィルムとが
互いに規則的な間隔で固定されているため、フィルムが
物品58と直接接触するような程度まで不織布が引き伸
ばされたような状態で、材料が物品58のカーブまたは
角まで伸びることはほぼ不可能である。
【0040】ピロー56は一般的に、マシーン方向でも
クロスマシーン方向でもどちらでもフィルム収縮率が増
加するとともに、平均高さ(表面を覆って塗布させる前
の基部から先端まで)が増加する。たとえば、これに限
定されないが、平均厚さ約5ミルの伸縮フィルムおよび
平均厚さ約14ミルの不織布層を有する材料に関して平
均ピロー高さは、収縮率10%で約140ミルに増加す
るであろう。20%収縮率では平均ピロー高さは約21
0ミルに、35%収縮率では平均ピロー高さは約380
ミルになる。したがって、収縮率がそれぞれ10%増加
するにつれて、ピロー高さは表面に接触させる前の少な
くとも約2倍(2×)に増加する。ここでいう語句「収
縮率」は、収縮が起こる量(度合い)を意味し、収縮が
起こる速さではない。
【0041】実質上、ダイヤモンド状パターンが好まし
いパターンとして前記で議論されてきたが、本発明はフ
ィルム12に接着剤を塗布した特別なパターン16にな
んら限定されないことは理解されるべきである。たとえ
ば、図5〜7の選択的な実施の態様に関して、グラビア
ロールの外周表面26は、ローラ26の外周周りに延び
た平行な溝62の一組を与えてもよい。したがって、平
行線からなる接着剤のパターンがフィルム12上に置か
れる。図7に関して、フィルム12と不織布14との間
の接合64もまた延びた細片であり、収縮ののちに形成
されるピロー56は材料の長さ全体にまで延びる。前記
で議論されたように、明確なパターンで接着剤を塗布す
る利点は、フィルムの引張り強度が増加することであ
る。図5〜7の実施の態様は、図2〜4の実施の態様に
あるような接着剤の交線を有しないので、引張り強度は
弱いであろうが、用いられる接着剤もまた少ないであろ
う。そして、不織布が接合によって押さえられる部分も
少ないので、不織布は収縮しやすく(gather up)、ま
た歪みやすい。
【0042】開示された本発明の好ましい実施の態様が
述べられた物品を実施するように充分に意図されたもの
であることは明白である一方で、本発明は、その主旨か
ら逸脱することなく、修正、変形および変化させること
が許容されることが認識されるであろう。
【0043】さらに本発明の材料の適用によって、不織
布の全エリアに実質的に接合される伸縮フィルム層12
が必要とされ、十分に予想されるエリアの特定の接合を
した実施の態様が、十分に本発明の範囲内にあることを
必要とするであろう。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、接着剤は、輪郭を描く
グラビアロールの定められた部分に塗布され、予め決ま
ったパターンでフィルムに塗布され、フィルムが収縮す
ると、不織布は定められた部分を供給する接合間の部分
でフィルムから分離し、不織布の接合部分との接触を避
けることによって物品の表面を保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の材料を製造する方法の概要図である。
【図2】本発明の材料の製造において、接着剤をフィル
ムに塗布するのに用いられるグラビアロールの平面図で
ある。
【図3】不織布からはぎとられたフィルム層と、図2で
描写されたグラビアロールを用いて作製された材料の部
分斜視図である。
【図4】材料が収縮したのちにおける図3で描写された
材料の部分斜視図である。
【図5】図2と類似した図であるが、接着剤をフィルム
に塗布するのに用いられるグラビアロールの他の実施態
様の描写である。
【図6】図5の外周部分の拡大図である。
【図7】図4と類似した図であるが、図5で描写された
グラビアロールを用いて作製された材料の描写である。
【図8】図4で描写された材料を拡大した断面図である
が、材料によって保護された表面から取り外され、その
材料も含む図である。
【図9】図8と類似した図であるが、保護される表面と
密着した本発明の材料の不織布を含む図である。
【符号の説明】
10 保護材料 12 フィルム 14 不織布 16 パターン 18 接着剤がついていない部分 20、38、64 接合部分 24、36、40 ロール 26 外周表面 28 グラビアロール 30、32 アイドラーローラ 34 1組のローラ 42、44、62 平行溝 46 ダイヤモンド状エリア 48 接着剤のディスペンサ 50 容器 52 ローラ 54 ドクターブレード 56、60 カーブ部分 58 保護される物品表面
フロントページの続き Fターム(参考) 3E066 AA24 BA02 BA05 CA01 CA09 CB03 FA06 JA23 KA10 KA20 3E086 AA23 AC07 AD16 BA04 BA15 BA19 BB67 BB84 CA33 CA40 4F100 AK41 AK48 AK73G AT00A BA02 BA03 BA07 BA10A BA10C CB00B CB05B DC11B DC21B DG15C EC182 EH462 EJ172 EJ42 GB15 GB31 JA03A YY00B

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱が加わると予め決まった収縮応答する
    熱収縮フィルム層、接着剤を保持したフィルムの第1エ
    リアと前記接着剤が付着していない第2エリアとを決定
    する予め決まったパターンで前記フィルムに塗布された
    接着剤、および材料が物品に使用されると前記物品に密
    着する不織布層からなり、前記不職布層は前記接着剤に
    より前記フィルムと断続的に接合され、前記不織布はフ
    ィルムの第2エリアを被う非接合部分を含み、したがっ
    て前記接合部分から前記表面を保護する物品保護用収縮
    包装材料。
  2. 【請求項2】 前記第1エリアを決定する前記予め決ま
    ったパターンが平行線を含む請求項1記載の収縮包装材
    料。
  3. 【請求項3】 前記第1エリアを決定する前記予め決ま
    った接着剤のパターンが、第1組の平行線と前記第1組
    の平行線に交差する第2組の平行線とを含む請求項1記
    載の収縮包装材料。
  4. 【請求項4】 前記パターン化された接着剤が実質上ダ
    イヤモンド状である請求項1記載の収縮包装材料。
  5. 【請求項5】 不織布の前記非接合被覆部分が、前記接
    合部分を被う部分を有するピローを含む請求項1記載の
    収縮包装材料。
  6. 【請求項6】 前記不織布の非接合部分がフィルムの収
    縮において前記フィルムから分離する請求項5記載の収
    縮包装材料。
  7. 【請求項7】 前記フィルムの収縮率の増加にともなっ
    て、表面を覆って塗布する前に基部から先端までのピロ
    ーの平均高さが増加する請求項5記載の収縮包装材料。
  8. 【請求項8】 前記フィルムの収縮率が10%増加する
    と、前記ピローの前記平均高さが約2倍以上増加する請
    求項7記載の収縮包装材料。
  9. 【請求項9】 前記接着剤が、前記フィルムの約8.0
    %〜約33.0%を被う請求項1記載の収縮包装材料。
  10. 【請求項10】 熱がかかると予め決まった収縮応答す
    る収縮フィルムおよび不織布を供給する工程、予め決ま
    ったパターンで接着剤を保持するフィルムの第1エリア
    と前記接着剤を保持した前記第1エリアのパターンの間
    に広がった第1エリアよりも実質上大きい第2エリアと
    を決定する前記パターンで前記フィルムに前記接着剤を
    塗布する工程、および前記接着剤により前記フィルムに
    不織布を接着させる工程からなる表面保護用材料の製造
    方法。
  11. 【請求項11】 前記接着剤が圧力感応性接着剤であ
    り、フィルムと不織布とに圧力をかけることによって、
    前記不織布が前記フィルムに接着する請求項10記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 フィルムの第2および第1エリアにそ
    れぞれ対応する高い部分と低い部分を有する外周表面を
    有するローラ上を通過させることによって、前記接着剤
    がフィルムに塗布され、前記接着剤が外周表面の一部分
    に運ばれる請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 ロールの外周表面側に張り出した接着
    剤ディスペンサーステーションを通過するように前記ロ
    ールを回転させることにより、前記接着剤が前記ロール
    に塗布される方法であって、前記接着剤ディスペンサー
    ステーションがロールの第1および第2エリアに接着剤
    を塗布し、そののち外周表面側に張り出したドクターブ
    レードを通過するようにロールを回転させ、接着剤をロ
    ールの低い部分に残しながら前記ドクターブレードでロ
    ールの高くなった部分から接着剤を取り除き、そののち
    前記ロールを回転させてロールの外周表面とフィルムと
    を密着させる請求項10記載の方法。
  14. 【請求項14】 熱がかかると予め決まった収縮応答す
    る収縮フィルムからなる外部層および接合部分によりフ
    ィルムを不織布に固定した第1エリアと、不織布が前記
    フィルムを被うが、そこでは接合されていない第2エリ
    アの繰り返しパターンを供給する予め決まったパターン
    で塗布された接着剤によって前記フィルムに固定された
    不織布を有する包装材料を供給する工程、不織布を物品
    表面に掛け、不織布が前記表面から前記フィルムを離す
    ように支持する状態で、保護される物品の周りに前記材
    料を配置する工程、前記材料を収縮させるために前記材
    料に熱をかける工程、フィルムが収縮すると第2エリア
    が第1エリアを被い、それによって表面と、フィルムお
    よび不織布が接合した第1エリアとの間での接触を防止
    し、および物品が使用されるときに、材料を物品から取
    り外す工程からなる輸送および保管のあいだに物品の表
    面を保護する方法。
  15. 【請求項15】 前記方法が、第1エリアでは不織布が
    フィルムに接着した状態であるが、前記第2エリアでは
    不織布を前記フィルムから分離させる工程を含む請求項
    14記載の方法。
  16. 【請求項16】 フィルムが収縮する際に、前記不織布
    が前記物品表面に密着することにより前記接合部分を被
    うように歪んだ部分を含む請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記不織布が第2エリアにおいて前記
    フィルムと協調して働くことによりフィルムの収縮のの
    ち、それらの間に空間が形成される請求項14記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 フィルムが収縮する際に、前記不織布
    が第2部分において前記物品表面に密着されることによ
    り前記接合部分を被うように歪んだ歪み部分を含み、第
    1エリアを被い、それにより物品表面を接合部分との接
    触から保護する請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 熱がかかると予め決まった収縮応答す
    る熱収縮フィルムの外部層、材料が物品の周りで収縮す
    ると、前記物品に密着する不織布の内部層、およびフィ
    ルム外部層と前記不織布内部層との間に設置されたパタ
    ーン状接着剤からなり、それにより前記フィルム外部層
    を前記不織布内部層に接着し、接合エリアおよび非接合
    エリアを形成し、それによって、前記材料に熱がかかる
    と前記非接合エリアに沿って生じた不織布が前記接合エ
    リアに沿って生じた接着剤を被い、接合エリアから物品
    を保護する物品保護用収縮包装材料。
  20. 【請求項20】 前記パターン化された接着剤が実質上
    平行線を含む請求項19記載の収縮包装材料。
  21. 【請求項21】 前記パターン化された接着剤が実質上
    の平行線の一組と前記平行線の第1組に垂直な第2組の
    線とを含む請求項19記載の収縮包装材料。
  22. 【請求項22】 前記パターン化された接着剤が実質上
    ダイヤモンド状である請求項21記載の収縮包装材料。
  23. 【請求項23】 前記不織布の非接合部分が、接着剤か
    ら伸びたエッジ部分を含み、前記エッジ部分が歪んで前
    記接合エリアを被っている請求項19記載の収縮包装材
    料。
  24. 【請求項24】 不織布の前記非接合エリアがフィルム
    の収縮とともに前記フィルムから分離する請求項23記
    載の収縮包装材料。
  25. 【請求項25】 不織布の前記非接合エリアが、フィル
    ムの収縮と同時に歪んで不織布の接合エリア上を被う歪
    み部分を含み、それによって不織布の接合部分による研
    磨から表面を保護する請求項19記載の収縮包装材料。
  26. 【請求項26】 不織布の前記非接合部分が前記接合部
    分上に広がった部分を有するピローを含む請求項19記
    載の収縮包装材料。
  27. 【請求項27】 前記フィルム収縮率の増加とともに、
    表面に接触させる前にピローの基部から先端までの平均
    高さが増加する請求項19記載の収縮包装材料。
  28. 【請求項28】 前記フィルムの収縮率が10%増加す
    ると、前記ピローの前記平均高さが約2倍以上増加する
    請求項27記載の収縮包装材料。
  29. 【請求項29】 前記接着剤が前記フィルムの約8.0
    %〜約33.0%を被う請求項19記載の収縮包装材
    料。
JP2001280505A 2000-09-19 2001-09-14 予め決まったパターンで収縮フィルムに塗布された接着剤によってフィルムに接合した不織布を有する物品保護材料 Pending JP2002166965A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/664,896 US6562740B1 (en) 2000-09-19 2000-09-19 Material for protecting articles having a nonwoven fabric bonded to a shrink film by an adhesive applied to the film in a pre-determined pattern
US09/664,896 2000-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002166965A true JP2002166965A (ja) 2002-06-11

Family

ID=24667887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280505A Pending JP2002166965A (ja) 2000-09-19 2001-09-14 予め決まったパターンで収縮フィルムに塗布された接着剤によってフィルムに接合した不織布を有する物品保護材料

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6562740B1 (ja)
EP (1) EP1188554A3 (ja)
JP (1) JP2002166965A (ja)
KR (1) KR20020022610A (ja)
CN (1) CN1364724A (ja)
AU (1) AU6557101A (ja)
BR (1) BR0104091A (ja)
CA (1) CA2357118A1 (ja)
NZ (3) NZ513797A (ja)
RU (1) RU2001125660A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144784A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Univ Of Yamanashi 緩衝シート、緩衝シートの製造方法及び製造装置
JP2015503471A (ja) * 2012-01-09 2015-02-02 佛山佛塑科技集団股▲ふん▼有限公司Fspg Hi−Tech Co.,Ltd. 熱可塑性樹脂フィルム積層体およびその製造方法
JP2015512347A (ja) * 2012-03-28 2015-04-27 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 非連続的接着剤領域を有する積層物品
JP6186526B1 (ja) * 2016-05-25 2017-08-23 大日本パックェージ株式会社 一体型逆止弁機能を有するエアー緩衝材
JP2020093852A (ja) * 2015-02-04 2020-06-18 東洋紡株式会社 包装体、およびその製造方法、包装緩衝材用積層シート、梱包体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6875712B2 (en) * 2000-09-19 2005-04-05 Transhield Technology As Material for protecting articles having a nonwoven fabric bonded to a shrink film by an adhesive applied in a pre-determined pattern
MXPA03003641A (es) * 2000-10-31 2003-08-07 Kimberly Clark Co Papel de transferencia por calor con pelicula que puede pelarse y recubrimientos entrecruzados.
MXPA03003643A (es) * 2000-10-31 2005-01-25 Neenah Paper Inc Papel de transferencia con calor con pelicula pelable y recubrimientos discontinuos.
DE10133773A1 (de) * 2001-07-16 2003-02-20 Freudenberg Carl Kg Regelmässig strukturierte Vliesstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE10133772B4 (de) * 2001-07-16 2007-10-25 Carl Freudenberg Kg Dreidimensional strukturiertes Faserflächengebilde mit hoher Flüssigkeitsaufnahme und Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
EP3243939B1 (en) 2008-08-18 2020-02-26 Transhield Inc. Polyethylene fibers with high heat distortion temperature and nonwoven fabrics comprising them
US20110154699A1 (en) * 2009-08-03 2011-06-30 Avery Dennison Corporation Preprinted Roll-On Shrink-On Label
US8883284B2 (en) * 2010-09-03 2014-11-11 Transhield Technology As Vapor permeable fabric constructs with static or dynamic antimicrobial compositions
US9121130B2 (en) 2012-03-28 2015-09-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Laminated articles having discontinuous bonded regions
US9238344B2 (en) * 2012-03-28 2016-01-19 W. L. Gore & Associates, Inc. Laminated articles having discontinuous bonded regions
WO2017079781A1 (en) * 2015-11-09 2017-05-18 Le Mac Australia Holdings Pty Ltd Container wrapper
USD878060S1 (en) * 2017-09-06 2020-03-17 Jaguar Land Rover Limited Template for a vehicle
US11325768B2 (en) 2018-07-20 2022-05-10 The Procter & Gamble Company Flexible package and method of manufacture
MX2020011112A (es) 2019-10-21 2021-04-22 Transhield Inc Tejidos laminados y cubiertas protectivas con contenido post consumo y/o post-industrial y métodos para fabricar tejidos laminados y cubiertas protectivas con contenido post consumo y/o post industrial.
US11897682B2 (en) 2020-03-13 2024-02-13 The Procter & Gamble Company Flexible package
US11046052B1 (en) 2020-05-22 2021-06-29 Transhield, Inc. Protective covers and methods of manufacture and use
US11858713B2 (en) 2020-10-30 2024-01-02 The Procter & Gamble Company Inflation feature for package, inflation rig assembly, and method of inflating
CN115214159B (zh) * 2021-04-19 2024-03-01 嘉善安迅织造有限公司 复层缓冲结构的制造方法
US11873151B1 (en) * 2021-09-30 2024-01-16 Michael Frankis Customizable product package and a method of forming the same

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3017729A (en) 1959-05-26 1962-01-23 Reynolds Metals Co Shrinkable container closure and manufacture thereof
GB1194706A (en) 1967-05-22 1970-06-10 Metal Box Co Ltd Improvements in or relating to Packaging Goods in Laminated Material
DE1924079A1 (de) 1969-05-12 1970-11-19 Feldmuehle Ag Schrumpfverpackung fuer Kraftfahrzeuge
US3694995A (en) 1970-09-10 1972-10-03 Grace W R & Co Corrugate-film laminate package material and package
US3809223A (en) 1971-08-27 1974-05-07 Crown Zellerbach Corp Protected lumber package and method of making same
JPS5227595A (en) 1975-08-27 1977-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd A humidity regulating element
US4247509A (en) 1979-03-05 1981-01-27 Talpak, Inc. Boat weatherization with heat-shrunk plastic film
JPS5684778A (en) 1979-12-13 1981-07-10 Satsuki Kitani Water absorbing and retaining material
JPS60198239A (ja) 1984-03-23 1985-10-07 株式会社興人 熱収縮性積層包装材料
JPH069912B2 (ja) 1985-06-03 1994-02-09 旭化成工業株式会社 防錆シ−ト
US4748070A (en) 1986-03-24 1988-05-31 Hercules Incorporated Film/fiber laminates
US4725473A (en) 1986-11-25 1988-02-16 Kimberly-Clark Corporation Cloth-like, liquid impervious composite material and method for making the same
US4891249A (en) 1987-05-26 1990-01-02 Acumeter Laboratories, Inc. Method of and apparatus for somewhat-to-highly viscous fluid spraying for fiber or filament generation, controlled droplet generation, and combinations of fiber and droplet generation, intermittent and continuous, and for air-controlling spray deposition
US4938522A (en) 1987-07-20 1990-07-03 Automotive Protective Jackets, Inc. Protective vehicle cover
US4821785A (en) 1987-08-07 1989-04-18 Rolan Protective cover
US4763783A (en) 1987-08-19 1988-08-16 Fana, Inc. Shrink film packaging for an assembled aircraft or portion thereof and method of making the same
JPH02192941A (ja) 1988-12-08 1990-07-30 Showa Denko Kk 食肉用熱収縮ラミネート包装材
US5029933A (en) 1989-11-27 1991-07-09 Gillem Vernon A Car cover
US5149578A (en) 1989-12-26 1992-09-22 The Dow Chemical Company Multilayer film for tamper indication by use of optical interference reflection
JPH0825546B2 (ja) 1990-12-08 1996-03-13 日本マタイ株式会社 縦長異径容器の化粧包装方法
US5342469A (en) 1993-01-08 1994-08-30 Poly-Bond, Inc. Method of making a composite with discontinuous adhesive structure
CA2136675C (en) * 1993-12-17 2005-02-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liquid permeable, quilted film laminates
US5491017A (en) * 1994-10-14 1996-02-13 Transhield, Inc. Shrink wrap material and method for protecting articles
US5712008A (en) * 1996-02-12 1998-01-27 Transhield Technology Co., L.L.C. Wrap material with woven fabric

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503471A (ja) * 2012-01-09 2015-02-02 佛山佛塑科技集団股▲ふん▼有限公司Fspg Hi−Tech Co.,Ltd. 熱可塑性樹脂フィルム積層体およびその製造方法
JP2015512347A (ja) * 2012-03-28 2015-04-27 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 非連続的接着剤領域を有する積層物品
JP2014144784A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Univ Of Yamanashi 緩衝シート、緩衝シートの製造方法及び製造装置
JP2020093852A (ja) * 2015-02-04 2020-06-18 東洋紡株式会社 包装体、およびその製造方法、包装緩衝材用積層シート、梱包体
JP6186526B1 (ja) * 2016-05-25 2017-08-23 大日本パックェージ株式会社 一体型逆止弁機能を有するエアー緩衝材
JP2017214144A (ja) * 2016-05-25 2017-12-07 大日本パックェージ株式会社 一体型逆止弁機能を有するエアー緩衝材

Also Published As

Publication number Publication date
NZ513969A (en) 2001-09-28
KR20020022610A (ko) 2002-03-27
BR0104091A (pt) 2002-05-07
NZ513797A (en) 2001-09-28
CN1364724A (zh) 2002-08-21
EP1188554A2 (en) 2002-03-20
CA2357118A1 (en) 2002-03-19
AU6557101A (en) 2002-03-21
RU2001125660A (ru) 2003-10-10
EP1188554A3 (en) 2002-05-08
NZ514085A (en) 2001-09-28
US6562740B1 (en) 2003-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002166965A (ja) 予め決まったパターンで収縮フィルムに塗布された接着剤によってフィルムに接合した不織布を有する物品保護材料
US4700528A (en) Heat shrink package handle
RU2170199C2 (ru) Оберточный усадочный материал, способ его изготовления и способ защиты изделий
RU97107456A (ru) Оберточный материал, способ защиты предметов и способ изготовления оберточного материала
US7074288B2 (en) Shrink wrap material having reinforcing scrim and method for its manufacture
US6875712B2 (en) Material for protecting articles having a nonwoven fabric bonded to a shrink film by an adhesive applied in a pre-determined pattern
EP0917952B1 (en) Wrap material for protecting articles
AU765772B2 (en) Security and garment label
JPH07126156A (ja) 薬物含有粘着シート及びその包装構造
CA2206875C (en) Tear tape adapted for complete sealing of package of overwrap
US20160101915A1 (en) Reusable wrapping material
US20080026192A1 (en) Composite thermal transfer, method of making same and label webs
JPH0723426Y2 (ja) 絞りしわ模様を形成する瓶体包装材
CN1439581A (zh) 用于保护物体的收缩包覆材料
JP2923231B2 (ja) ストライプ状貼着シート材
JP2663179B2 (ja) ラベル貼付方法
JPS581030B2 (ja) 非自己粘着部をもつラップフィルム
JPS6128780Y2 (ja)
JPH11208714A (ja) プラスチックフィルムの包装体
JPH07223669A (ja) 包装袋