JP2002165337A - 電気接続箱内の接続構造 - Google Patents

電気接続箱内の接続構造

Info

Publication number
JP2002165337A
JP2002165337A JP2000356587A JP2000356587A JP2002165337A JP 2002165337 A JP2002165337 A JP 2002165337A JP 2000356587 A JP2000356587 A JP 2000356587A JP 2000356587 A JP2000356587 A JP 2000356587A JP 2002165337 A JP2002165337 A JP 2002165337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
busbar
power
connection
bus bar
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000356587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Umeda
浩 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000356587A priority Critical patent/JP2002165337A/ja
Publication of JP2002165337A publication Critical patent/JP2002165337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気接続箱内におけるブスバー間の接続作業
の容易化を図り、接続作業性を向上させる。 【解決手段】 絶縁基板4により形成されたブスバー配
線板1に、一端側を電源に接続される電源ブスバー6が
配設された電源ブスバー部2と、布線された電線11に
接続される直線ブスバー8が配設された直線配索部3と
を設け、前記電源ブスバー6の他端側と前記直線ブスバ
ー8の一端側とをワイヤボンディングにより接続したこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワイヤハーネスの
相互接続などに用いられる電気接続箱内の接続構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の電気接続箱内の接続構造
を示す平面図であり、内部回路をブスバー配線板と電線
とで形成した例を示している。
【0003】ブスバー配線板20は、絶縁基板21上に
複数のブスバー配設溝22を設けて所定のパターンを有
するブスバー23を配設固定して構成されており、これ
らブスバー23間に電線24を布線して図4に示すよう
に、抵抗溶接等によりブスバー23に電線24を接続す
ることにより所望の分岐回路を形成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電気接続箱内の接続構造では、ブスバー23間に電
線24を布線してから抵抗溶接等により接続していたた
め、接続作業に手間がかかるとともに工数がかかるとい
う問題があった。
【0005】本発明は、上記問題点に着目してなされた
もので、電気接続箱内におけるブスバー間の接続作業の
容易化を図り、接続作業性を向上させることができる電
気接続箱内の接続構造を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、請求項1記載の発明は、絶縁基板により形成された
ブスバー配線板に、一端側が電源に接続される電源ブス
バーが配設された電源ブスバー部と、布線された電線に
接続される直線ブスバーが配設された直線配索部とを設
け、前記電源ブスバーの他端側と前記直線ブスバーの一
端側とをワイヤボンディングにより接続したことを特徴
とする。
【0007】この電気接続箱内の接続構造では、電源ブ
スバー部の電源ブスバーと直線配索部の直線ブスバーと
をワイヤボンディングにより接続したので、電気接続箱
内におけるブスバー間の接続作業を容易に、かつ、短時
間で行うことができ、接続作業性の向上を図ることがで
きる。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の電
気接続箱の接続構造であって、前記電源ブスバーの他端
側と前記直線ブスバーの一端側とに絶縁シートを被せた
状態で両者をワイヤボンディングにより接続することを
特徴とする。
【0009】この電気接続箱内の接続構造では、接続部
分の周囲が絶縁シートで覆われているので、接続部分以
外の絶縁性を充分確保することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る電気接続箱内
の接続構造の一実施形態を図1および図2を用いて説明
する。
【0011】図1は、本実施形態に係るブスバー配線板
1を示す平面図、図2は、図1のブスバー配線板1の側
面図である。
【0012】ブスバー配線板1は、電源ブスバー部2と
直線配索部3とから構成されている。
【0013】ブスバー配線板1は、絶縁基板4の電源ブ
スバー部2に複数の電源ブスバー配設溝5を設けて電源
ブスバー6を配設固定するとともに、絶縁基板4の直線
配索部3に複数の直線ブスバー配設溝7を設けて直線ブ
スバー8を配設固定することにより構成されている。
【0014】電源ブスバー部2の電源ブスバー6には、
その一端側にヒューズ用端子としてのタブ9が起立連成
され、該タブ9にヒューズ10が装着されて電源側に接
続される。
【0015】直線配索部3の直線ブスバー8には、布線
された電線11を接続する複数の圧接端子12が起立連
成されている。
【0016】前記電源ブスバー部2の電源ブスバー6の
他端側と、直線配索部3の直線ブスバー8の一端側と
は、薄い絶縁シートを被せてボンディングにより接続さ
れている。該ボンディングは、電源ブスバー6と直線ブ
スバー8の両者間へのワイヤ13の布線と、該ワイヤ1
3の両者への溶着を同時に行うものである。
【0017】本実施形態の電気接続箱内の接続構造で
は、電源ブスバー部2の電源ブスバー6の他端側と、直
線配索部3の直線ブスバー8の一端側とを、ワイヤボン
ディングによりワイヤ13の布線と溶着を同時に行なっ
て接続するので、電気接続箱内におけるブスバー間の接
続作業を容易に、かつ、短時間で行うことができ、接続
作業性の向上が図られる。
【0018】また、本実施形態では、電源ブスバー部2
の電源ブスバー6の他端側と、直線配索部3の直線ブス
バー8の一端側とは薄い絶縁シートを被せた状態でボン
ディングにより接続されているので、接続部分以外の絶
縁性を充分確保することができる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、請求項
1記載の発明は、電源ブスバー部に配設された電源ブス
バーの他端側と、直線配索部に配設された直線ブスバー
の一端側とを、ワイヤボンディングによりワイヤの布線
と溶着とを同時に行なうことにより接続するので、電気
接続箱内におけるブスバー間の接続作業を容易に、か
つ、短時間で行うことができ、接続作業性の向上を図る
ことができる。
【0020】また、請求項2記載の発明は、接続部分の
周囲が絶縁シートで覆われているので、接続部分以外の
絶縁性を充分確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るブスバー配線板を示
す平面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】従来のブスバー配線板を示す平面図である。
【図4】図3の矢視A部の拡大図である。
【符号の説明】
1 ブスバー配線板 2 電源ブスバー部 3 直線配索部 4 絶縁基板 6 電源ブスバー 8 直線ブスバー 11 電線 13 ワイヤ 15 絶縁シート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板により形成されたブスバー配線
    板に、一端側が電源に接続される電源ブスバーが配設さ
    れた電源ブスバー部と、布線された電線に接続される直
    線ブスバーが配設された直線配索部とを設け、前記電源
    ブスバーの他端側と前記直線ブスバーの一端側とをワイ
    ヤボンディングにより接続したことを特徴とする電気接
    続箱内の接続構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電気接続箱の接続構造で
    あって、前記電源ブスバーの他端側と前記直線ブスバー
    の一端側とに絶縁シートを被せた状態で両者をワイヤボ
    ンディングにより接続することを特徴とする電気接続箱
    内の接続構造。
JP2000356587A 2000-11-22 2000-11-22 電気接続箱内の接続構造 Pending JP2002165337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356587A JP2002165337A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 電気接続箱内の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356587A JP2002165337A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 電気接続箱内の接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002165337A true JP2002165337A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18828805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000356587A Pending JP2002165337A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 電気接続箱内の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002165337A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000092660A (ja) 自動車用電気接続箱
JPH08149657A (ja) 電気接続箱
JP3680603B2 (ja) 積層基板
JP2006174538A (ja) 電気接続箱
JP2002165337A (ja) 電気接続箱内の接続構造
JP2002033141A (ja) 一次送り用端子台
JPH0729585B2 (ja) 自動車のワイヤーハーネス装置
JP2000139016A (ja) 配線板の接続構造及び配線板組立体の製造方法
JP2021136109A (ja) 電線
JP2700112B2 (ja) ブスバーの回路変更方法
JPH08273718A (ja) 自動車のワイヤーハーネス装置
JP2002186140A (ja) 電気接続箱の回路構造及びその回路形成方法
JPS628090Y2 (ja)
JPS6013154Y2 (ja) 配線用しや断器
JP3725732B2 (ja) 住宅用分電盤の一次送り具
JPH11176497A (ja) 積層回路基板
JP3501078B2 (ja) ジャンクションボックスとワイヤハーネスの接続構造
JP2001136636A (ja) 電気接続箱の回路接続構造及び回路形成方法
KR200414791Y1 (ko) 자동차용 와이어 하네스의 연결구조
JPH069063U (ja) 電気接続箱内導電体の接続構造
JP2001015005A (ja) 回路遮断器
JP2001025136A (ja) ジョイント接続構造を備えた電気接続箱
JP2603926Y2 (ja) 電気接続箱
JP2001157327A (ja) 一次送り用端子台
JPH0617326U (ja) ブスバー配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070405

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070608