JP2002161650A - 建築物の制振装置 - Google Patents

建築物の制振装置

Info

Publication number
JP2002161650A
JP2002161650A JP2000359454A JP2000359454A JP2002161650A JP 2002161650 A JP2002161650 A JP 2002161650A JP 2000359454 A JP2000359454 A JP 2000359454A JP 2000359454 A JP2000359454 A JP 2000359454A JP 2002161650 A JP2002161650 A JP 2002161650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
damper
deformation
plate springs
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000359454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3610004B2 (ja
Inventor
Shigenobu Inoue
重信 井上
Yoshinori Hida
喜則 飛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asanuma Corp
Original Assignee
Asanuma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asanuma Corp filed Critical Asanuma Corp
Priority to JP2000359454A priority Critical patent/JP3610004B2/ja
Publication of JP2002161650A publication Critical patent/JP2002161650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3610004B2 publication Critical patent/JP3610004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 振動数や温度などの影響が少ないことに加
え、比較的小さな変形から大変形時まで安定した履歴吸
収を有する制振装置を提供する。 【解決手段】 地震発生時の水平加振方向に曲げ変形す
る板バネ4を摩擦的に複数枚重ね合わせ、その上下端そ
れぞれを建築物の上部構造1および下部構造2に取り付
ける。よって、板バネの変形能力および復元能力と、板
バネ間の摩擦力によって減衰機能を得ることができる。
また、板バネの周囲を上下に複数積層される締め付け枠
8により囲繞することよって、板バネ間の摩擦力が一定
に保持されるため、安定した減衰機能を得ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ビルなどの建築
物に適用する制振装置に関し、摩擦型ダンパーに分類さ
れるものである。
【0002】
【従来の技術】近年、建築物の耐震安全性、経済性や居
住性の向上などを目的として、建物の揺れを積極的に低
減する制振構造の開発が多く行われている。
【0003】制振構造には、コンピュータなどを用いる
ことなく構造体に減衰機能を有するダンパーを設置して
制御するパッシブ型制振構造がある。このパッシブ型制
振構造には、従来、鋼棒などのダンパー材を構造物より
も早期に降伏させることにより、その履歴ループによっ
て振動のエネルギーを吸収する履歴型ダンパー、粘弾性
体などをブレースや壁に組み込んで減衰させる粘弾性ダ
ンパーがある。履歴型ダンパーは、ダンパー材を降伏さ
せるため、地震後には取り替えが必要となり、また粘弾
性体等は、振動数および温度の影響を大きく受けるた
め、その性能に差が生じる欠点がある。その点、摩擦型
ダンパーは、振動数や温度の影響が小さく、ダンパー材
を降伏させないため取り替えの必要がないことが大きな
特徴である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、摩擦型ダンパ
ーは、その摩擦面での摩擦力の調整が困難であること、
設定された抵抗力(変形)が作用するまで効果が発揮で
きないこと、摩擦が静摩擦から動摩擦へ移行するときに
振動および騒音が発生することなどの問題があった。
【0005】本発明では上述した課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは従来の摩擦型
ダンパーの特徴である振動数や温度などの影響が少ない
ことに加え、比較的小さな変形から大変形時まで安定し
た履歴吸収を有する制振装置を提供するものである。
【0006】また、摩擦面が静摩擦から動摩擦へ移行す
るときの振動や騒音などの発生を低減することも創作課
題とした。
【0007】さらに、バネの枚数、厚みを調整すること
で履歴吸収エネルギー量を比較的調整しやすくすること
も本発明の目的の一つである。
【0008】さらにまた、従来の摩擦型ダンパーでは自
己復元力を有しないため、残留変形が大きいが、本発明
ではこれにも着目し、自己復元力を有する板バネを使用
して、地震後の残留変形を可及的小さくすることも目的
の一つである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明では、地震発生時の水平加振方向に曲げ
変形する板バネを摩擦的に複数枚重ね合わせ、その上下
端それぞれを建築物の上部構造および下部構造に取り付
けるという手段を用いた。この手段によれば、板バネの
変形能力および復元能力と、板バネ間の摩擦力によって
減衰機能を得ることができる。また、減衰性能は板バネ
の枚数、厚み、長さ、材質を変更することによって調整
することができる。板バネは自己復元能力を有するた
め、地震後の残留変形が小さい。
【0010】また請求項2では、板バネの周囲を上下に
複数積層される締め付け枠により囲繞した。この手段に
よれば、板バネ間の摩擦力が一定に保持されるため、地
震発生時にも板バネ間に不用意な隙間ができず、安定し
た減衰機能を得ることができる。
【0011】また、締め付け枠は上下に複数分割・積層
されているため、締め付け枠は板バネの変形に追従す
る。よって、板バネの変形を阻害することなく、締め付
け枠による摩擦力の一定保持を実現できるから、減衰機
能をより安定させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を添付した図面に従って説明する。図1、図2は本発
明の一実施形態に係る制振装置を示したもので、図中、
1は建築物の上部構造、2は建築物の下部構造、3は上
部構造1と下部構造2の間に適用した本発明の制振装置
である。上部構造1および下部構造2は例えば梁が該当
する。
【0013】制振装置3は、板バネ4を複数枚(本実施
形態では6枚)密着して重ね合わせてなる曲げ摩擦型ダ
ンパー部5と、この曲げ摩擦型ダンパー部5を下部構造
2に固定する下部固定治具6と、曲げ摩擦型ダンパー部
5の頭部を自由端の状態で挟み込む上部取り付け治具7
と、曲げ摩擦型ダンパー部5の周囲を囲繞する締め付け
枠8と、曲げ摩擦型ダンパー部5と締め付け枠8との間
に介装されたゴムなどの弾性体枠9とからなる。
【0014】曲げ摩擦型ダンパー部5は平鋼板などの板
バネ4を、摩擦面を弱軸方向に曲げが発生するように重
ねてなり、下部を下部固定治具6によって固定端とし、
上部を上部取り付け治具7によって自由端とすること
で、層間変形量を板バネ4の曲げ変形に変換する機構と
している。なお、本発明においては、曲げ摩擦型ダンパ
ー部の上下部とも自由端とすることがある。この場合
も、曲げ摩擦型ダンパーの後述する作用効果が得られる
からである。また、下部のみを自由端、あるいは上下部
とも固定端とした場合であっても、後述する作用効果が
得られる場合は、本発明の技術的範囲に属することはも
ちろんである。
【0015】また、締め付け枠8および弾性体枠9は、
板バネ4の密着度を調整し、常に一定の摩擦力を得よう
とするものである。つまり、地震発生時の曲げ摩擦型ダ
ンパー部5の変形に伴い、板バネ間に隙間が空くなど、
板バネ同士の密着度が大小することがあるが、これでは
摩擦力による振動吸収作用および減衰機能を効果的に得
ることができない。そこで本発明では、締め付け枠8お
よび弾性体枠9によって曲げ摩擦型ダンパー部5を外周
から締め付け、地震による変形時でも板バネ同士を密着
させ、常に板バネ間に摩擦面を形成するようにしたもの
である。
【0016】ここで締め付け枠8および弾性体枠9は、
上下に複数分割した構造として、曲げ摩擦型ダンパー部
5の変形に追従するように構成している。この構造によ
れば曲げ摩擦型ダンパー部5の変形に追従できるばかり
でなく、上下に積層された締め付け枠8および弾性体枠
9の各ユニット間にも摩擦面が形成され、この摩擦面に
よっても振動吸収作用を得ることができる。
【0017】なお、締め付け枠8は曲げ摩擦型ダンパー
部5を一定の力で締め付けるための剛性を有する材料か
ら形成する一方、弾性体枠9はゴムなどの弾性体から形
成することで、弾性体枠9を常に曲げ摩擦型ダンパー部
5と締め付け枠8に密着させることができ、締め付け枠
8の機能を最大限に発揮するものである。ただし、弾性
体枠9は不用意に大きく変形しない適度な剛性および硬
度を有することが必要である。また、弾性体枠9は省略
することが可能である。少なくとも締め付け枠8を具備
すれば、曲げ摩擦型ダンパー5の摩擦力を一定とするこ
とができるからである。
【0018】図3は地震発生時の本発明制振装置の動き
を示したもので、同図に示すように、地震発生時には曲
げ摩擦型ダンパー部5が頭部を自由端として片持ち梁状
に湾曲変形する。そして、このとき地震によって建築物
に作用した振動は、曲げ摩擦型ダンパー部5の変形能力
および復元能力と、当該変形時に発生する板バネ4同士
の摩擦力によって効果的に減衰される。
【0019】図4は本発明に係る制振装置の動的水平加
振実験の結果を示したもので、このグラフから明らかな
ように、本制振装置によれば小さな変形から大きな変形
時まで安定したバイリニア型の履歴曲線(荷重−変形曲
線)を有することが判る。または等価粘性減衰定数は3
0%程度と大きな減衰性を示している。さらに履歴曲線
は比較的滑らかであり不要な振動が発生してないことも
大きな利点である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の制振装置
によれば、重ね合わせた板バネの摩擦面の摩擦力によっ
て減衰を得るものであるから、上述した目的を全て達成
すると同時に、構造が極めて簡単であり、その摩擦面に
用いる材料も比較的安価に入手できるという構造的・経
済的利益が大きい。また、履歴ダンパーなどのように地
震後に性能が劣化することが少なく、残留変形が小さい
など、耐久性にも優れる。さらに、粘弾性ダンパーと比
較すれば温度に依存する部分が極めて小さいので、あら
ゆる環境での適用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態に係る制振装置の正面視断面を示し
た模式図
【図2】同、側面視断面を示した模式図
【図3】同、地震発生時の変形態様を示した正面視断面
の模式図
【図4】本発明の動的水平加振実験の結果を示したグラ
【符号の説明】
1 建築物の上部構造 2 同、下部構造 3 本発明の制振装置 4 板バネ 5 曲げ摩擦型ダンパー 6 下部固定治具 7 上部取り付け治具 8 締め付け枠 9 弾性体枠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地震発生時の水平加振方向に曲げ変形する
    板バネを摩擦的に複数枚重ね合わせ、その上下端それぞ
    れを建築物の上部構造および下部構造に取り付けたこと
    を特徴とする建築物の制振装置。
  2. 【請求項2】重ね合わせた板バネの周囲を上下に複数積
    層される締め付け枠により囲繞した請求項1記載の建築
    物の制振装置。
JP2000359454A 2000-11-27 2000-11-27 建築物の制振装置 Expired - Fee Related JP3610004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359454A JP3610004B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 建築物の制振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359454A JP3610004B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 建築物の制振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002161650A true JP2002161650A (ja) 2002-06-04
JP3610004B2 JP3610004B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=18831215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000359454A Expired - Fee Related JP3610004B2 (ja) 2000-11-27 2000-11-27 建築物の制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3610004B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8074324B2 (en) 1999-11-09 2011-12-13 Foster-Miller, Inc. Flexible, deployment rate damped hinge
JP2017190794A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社カワタテック 制振装置
WO2022230020A1 (ja) * 2021-04-26 2022-11-03 三菱電機株式会社 ばね要素、アクチュエータおよびばね要素の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8074324B2 (en) 1999-11-09 2011-12-13 Foster-Miller, Inc. Flexible, deployment rate damped hinge
JP2017190794A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社カワタテック 制振装置
WO2022230020A1 (ja) * 2021-04-26 2022-11-03 三菱電機株式会社 ばね要素、アクチュエータおよびばね要素の製造方法
JP7366317B2 (ja) 2021-04-26 2023-10-20 三菱電機株式会社 ばね要素、アクチュエータおよびばね要素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3610004B2 (ja) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05141463A (ja) 積層ゴム及び該積層ゴムを用いた構造物の振動制御装置
JPH1130279A (ja) 免振装置
JP2002161650A (ja) 建築物の制振装置
JP2008308911A (ja) 斜材の支持装置
JP4761347B2 (ja) 建物の制振システム。
JP3792395B2 (ja) 建築物の制震装置
JPH05302643A (ja) 住宅用床パネル
JPH1130278A (ja) 免振構造
JPS62220734A (ja) 振動エネルギ吸収装置
JPH03272343A (ja) 二重型マスダンパー
JPH10252253A (ja) 床制振システム
JP4176917B2 (ja) 建物
JP2002030828A (ja) ブレースダンパー
JPH0262668B2 (ja)
JPH11190148A (ja) 建物架構の制振構造
JP3616425B2 (ja) 軸方向移動調整機構付き鉛ダンパ
JPH0259262B2 (ja)
JP3245445U (ja) 制振構造
JPH0720284Y2 (ja) 免震装置
JPH04171337A (ja) 床の制振装置
JPH0874927A (ja) 制振装置
JP2003239564A (ja) ロッキング方式のカーテンウオール利用の制震方法および制震装置
JP2006152738A (ja) 免震ダンパ
JPH09158359A (ja) 制振構造柱
JP3463086B2 (ja) 制震構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees