JP2002157177A - ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置 - Google Patents

ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置

Info

Publication number
JP2002157177A
JP2002157177A JP2000350408A JP2000350408A JP2002157177A JP 2002157177 A JP2002157177 A JP 2002157177A JP 2000350408 A JP2000350408 A JP 2000350408A JP 2000350408 A JP2000350408 A JP 2000350408A JP 2002157177 A JP2002157177 A JP 2002157177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network device
management
network
identification information
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000350408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3879388B2 (ja
Inventor
Hirotake Watanabe
洋丈 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000350408A priority Critical patent/JP3879388B2/ja
Priority to US09/824,005 priority patent/US7124177B2/en
Publication of JP2002157177A publication Critical patent/JP2002157177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3879388B2 publication Critical patent/JP3879388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数のネットワーク機器をネットワークを介し
管理装置が管理するネットワーク機器管理方法に関し、
管理装置で管理するネットワーク機器を設置場所でユー
ザーが容易に識別する。 【解決手段】管理装置(1)で、個々のネットワーク機
器(6−1〜6−N)の識別情報の自動割り当て、およ
び自動管理を行い、ネットワーク機器(6−1〜6−
N)で、管理元で割り当てた識別情報を視覚的に出力す
るようにし、管理装置(1)の管理画面でネットワーク
機器(6−1〜6−N)を前記識別情報と同一の識別子
で表示するようにした。このため、管理画面の表示の識
別子と同一の識別子がネットワーク機器で表示されるた
め、ユーザーが管理画面を見て、設置場所でネットワー
ク機器を特定しやすくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークに接
続される複数のネットワーク機器の状態をサーバーで管
理するネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管
理装置に関し、特に、サーバー画面で管理しているネッ
トワーク機器を設置場所で視覚的に認識するためのネッ
トワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、ネットワーク(LAN,WAN)
の発展により、ネットワークに接続されるネットワーク
機器が急増している。このようなネットワークシステム
では、個々のネットワーク機器を管理するため、プリン
タ、スキャナ、コンピュータ及びその周辺機器等のネッ
トワーク機器を、ネットワークのサーバ上のソフトウェ
アで管理し、メンテナンスや状態設定を行うシステムが
増えてきている。
【0003】例えば、特開2000−132365号公
報で開示されているシステムでは、事業所等で、サーバ
ーの管理ソフトが、ネットワーク上の複数のプリンタを
管理する。管理ソフト画面は、事業所のフロアに設置さ
れた複数のネットワークプリンタを表示する。また、複
数フロアにわたる、事業所においても、多数のプリンタ
を一度に管理する。管理ソフトは、各プリンタの保持デ
ータにアクセスし、管理ソフト上に表示する。プリンタ
の保持データは大別して3種類存在する。 工場出荷時データ(機種名、MACアドレス、シリアルNO
等) 管理者設定データ(プリンタ名、場所情報等) プリンタ状態(用紙切れ、紙詰まり、ハードエラー、プ
リンタ設定等)
【0004】この管理ソフトの使用目的として、例え
ば、プリンタ状態の取得がある。事業所の備品管理者
は、備品倉庫のサーバーの管理ソフトから事業所中のプ
リンタのリストを画面に呼び出し、その中から用紙残量
少のプリンタを探す。備品管理者は、探し出した、用紙
残量少プリンタにそれぞれ、新規用紙を届ける。
【0005】あるいは、管理ソフトによるプリンタのメ
ンテナンスが目的となる。障害の多いプリンタに、管理
ソフト上から修正版のファームウェアをインストールす
るような場合にも、使用される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、プリンタを中
心とした周辺機器は、同機種がネットワークに接続され
ることが多く、同一機種は、外見的な変化もなく、管理
ソフトに表示されている複数の機器がそれぞれどの実在
する機器に相当するのか判別するのが困難であるという
問題が生じる。
【0007】即ち、ネットワーク機器において、同一機
種で異なる情報とは、機体に固有のシリアルナンバーや
MACアドレス、IPアドレスなどがある。しかし、いず
れもユーザーにとっては、意味のない数字と記号の羅列
であり、シリアルナンバーに至っては、筐体に小さくプ
リントのみしてあるものがほとんどである。ユーザが判
別する手段としては、とても適当であるとは言えない。
【0008】又、従来の管理ソフトではソフト上から機
器に名称を与えて管理する方式を取っているが、この方
式では、命名、入力という負荷をユーザに取らせている
ため、全てのユーザが行うとは限らず、また、入力をお
こなっても機器側に視覚的に反映されるわけではないた
め、入力を行ったユーザしかわからず、本人も忘れてし
まう可能性が高い。
【0009】具体的に説明すると、次のような問題が発
生する。
【0010】例えば、備品管理者が管理ソフトに表示さ
れた、十数台のプリンタの中から用紙残量少プリンタを
検出する。フロアには、同機種のプリンタが十台近くあ
るため、実際にフロアに行っても該当プリンタがどれか
わからないことになる。
【0011】管理ソフトには、購入時からMACアドレス
が表示されているが、ユーザーにとって、12桁の意味
のない16進数なので、非常に覚えにくい上に、それぞ
れのプリンタに行って操作して表示させるということを
しなければならない。
【0012】効率的に管理するために、それぞれのプリ
ンタに管理者が独自の名称を割り当てる事が多いが、こ
の場合、十台のプリンタがあれば、十台分の名称を管理
ソフト上から入力しなければならず、手間が発生する。
さらに、プリンタ側は、入力した名称を表示する手段が
ないため、割り当てた名称を各プリンタにシール貼付す
るといった作業が必要である。
【0013】どちらの方法であっても、非常な手間が発
生する。
【0014】従って、本発明の目的は、ネットワーク管
理側で認識したネットワーク機器を、設置場所でも容易
にユーザーが識別するためのネットワーク機器管理方
法、そのシステム及び管理装置を提供するにある。
【0015】又、本発明の他の目的は、ネットワーク機
器の設置場所でユーザーが識別するための識別子とネッ
トワーク管理ソフトをリンクするためのネットワーク機
器管理方法、そのシステム及び管理装置を提供するにあ
る。
【0016】更に、本発明の他の目的は、ネットワーク
機器の設置場所でユーザーが識別するための識別子をネ
ットワーク管理ソフトで自動生成するためのネットワー
ク機器管理方法、そのシステム及び管理装置を提供する
にある。
【0017】
【課題を解決するための手段】この目的の達成のため、
本発明の複数のネットワーク機器を管理するネットワー
ク機器管理方法は、管理装置で個々のネットワーク機器
に識別情報を割り当て、前記ネットワーク機器に設定す
るステップと、前記ネットワーク機器で前記識別情報を
視覚的に出力するステップと、前記管理装置のネットワ
ーク機器管理画面で前記ネットワーク機器を前記識別情
報と同一の識別子で表示するステップとを有する。
【0018】又、本発明の複数のネットワーク機器を管
理装置にネットワークで接続したネットワーク機器管理
システムは、個々のネットワーク機器に識別情報を割り
当て、前記ネットワーク機器に設定する管理装置と、前
記設定された識別情報を視覚的に出力する複数のネット
ワーク機器とを有し、前記管理装置は、ネットワーク機
器管理画面で前記ネットワーク機器を前記識別情報と同
一の識別子で表示する。
【0019】本発明の複数のネットワーク機器をネット
ワークを介し管理するネットワーク機器管理装置は、個
々のネットワーク機器に、前記ネットワーク機器で視覚
的に出力するための識別情報を割り当て、前記ネットワ
ーク機器に設定する管理部と、前記ネットワーク機器を
前記識別情報と同一の識別子で表示ネットワーク機器管
理画面を表示するユーザーインタフェイス部とを有す
る。
【0020】本発明では、管理装置で、個々のネットワ
ーク機器の識別情報の自動割り当て、および自動管理を
行い、ネットワーク機器で、管理元で割り当てた識別情
報を視覚的に出力するようにし、管理装置の管理画面で
ネットワーク機器を前記識別情報と同一の識別子で表示
するようにした。このため、管理画面の表示の識別子と
同一の識別子がネットワーク機器で表示されるため、ユ
ーザーが管理画面を見て、設置場所でネットワーク機器
を特定しやすくなる。又、管理装置で割り当てるため。
工場出荷時の識別情報やネットワーク上での識別情報と
異なるユーザーが認識しやすい識別情報を割り当てるこ
とができる。更に、管理装置が自動割り当てし、ネット
ワーク機器に設定するため、容易に管理画面の表示の識
別子と同一の識別子がネットワーク機器で表示できる。
【0021】又、本発明では、好ましくは、前記設定ス
テップは、前記ネットワーク機器の要求に応じて、前記
ネットワーク機器の識別情報を格納するデータベースを
検索し、前記ネットワーク機器に前記識別情報を自動割
り当てするステップを有することにより、容易にユーザ
ー独自の識別情報を自動割り当てでき、かかるネットワ
ーク機器特定機能の有用性が増大する。
【0022】更に、本発明では、好ましくは、前記出力
ステップは、前記ネットワーク機器の状態を表示する前
記ネットワーク機器のオペレーションパネルに、前記識
別情報を表示するステップからなることにより、ネット
ワーク機器の既存のユニットを利用して、ネットワーク
管理システムのネットワーク機器特定機能を実現でき
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、ネ
ットワーク機器管理システム、ネットワーク機器管理処
理、他の実施の形態の順で、図面に基づいて説明する。
【0024】[ネットワーク機器管理システム]図1
は、本発明の一実施の形態のネットワークシステムの構
成図、図2は、図1のブロック図、図3及び図4は、図
2の管理テーブルの説明図、図5は、ネットワーク機器
での識別子表示例の説明図、図6は、ネットワーク管理
装置でのネットワーク機器の状態表示例の説明図であ
る。
【0025】図1に示すように、LAN等のネットワー
ク20に、複数のネットワーク機器6−1、6−2、6
−3、6−4、6−Nが接続されている。このネットワ
ーク機器は、この例では、プリンタである。ネットワー
ク機器を管理する管理サーバ(ネットワーク管理装置)
1が、ネットワーク20に接続される。この例では、管
理サーバ1は、プリンタ管理サーバーである。更に、ネ
ットワーク20には、図示しない他のネットワーク機
器、例えば、パーソナルコンピュータ、スキャナ等が接
続される。サーバー1の画面1−1には、ネットワーク
20に接続されたネットワーク機器がアイコンで表示さ
れる。
【0026】図2のブロック図に示すように、個々のネ
ットワーク機器6−1〜6−Nは、管理サーバ1と連絡
するためのエージェント10、後述する割り当てられた
識別子を表示する識別出力器11、記憶装置12、操作
部13を有する。ネットワーク機器が、プリンタであれ
ば、図示しないプリンタ制御部と、プリンタエンジンと
を有する。
【0027】管理サーバ1は、サーバ全体の動作を決定
付けるメイン処理部3と、ネットワーク機器のエージェ
ント10と連絡して、ネットワーク機器を管理するため
のネットワーク機器管理部4と、記憶ファイル部5と、
図1の画面1−1に、ネットワーク機器情報を表示し、
手動での設定、またネットワーク機器の状態の確認する
UI(ユーザーインタフェイス)部2を有する。UI部
2は、一般的に、キーボード、デイスプレイで構成され
る。
【0028】記憶ファイル5には、ネットワーク機器管
理テーブル(図3)50と、識別子管理テーブル(図
4)51とが設けられている。図3に示すように、ネッ
トワーク機器管理テーブル51は、ネットワーク機器の
IPアドレスと、MACアドレス、機器の種類、識別子
とを格納するテーブルである。この例では、識別子を一
次識別子と二次識別子の2つ設定している。この例で
は、一次識別子は色であり、二次識別子は、機器名称で
ある。
【0029】次に、図4に示すように、識別子管理テー
ブル51は、登録された識別子の空きを検索し、ネット
ワーク機器に割り当てるため使用される。識別子管理テ
ーブル51は、IDと、識別子(一次及び二次識別子)
と、MACアドレスと、機種とのテーブルである。識別
子は予め、ソフト又は機器製造者がユーザーが理解しや
すいものを登録しておく、又はユーザーが登録する。
【0030】本例では、一次識別子に色を採用し、機器
の種類ごとに重ならないように(機種ごとにテーブルを
分ける)している。次に、二次識別子に名称(Pr−
1)を採用し、機器の種類と一次識別子のIDを組み合
わせて、作成する。ネットワーク機器に割り当てる識別
子を決定する際、記憶ファイル部5の識別子管理テーブ
ル51を使用する。
【0031】詳細は、ネットワーク機器管理処理で説明
するが、新規に管理サーバ1にネットワーク機器6−1
を追加する流れを説明する。
【0032】初期状態のネットワーク機器6−1が,ネ
ットワーク20上に接続された場合、機器6−1内のエ
ージェント10は,機器6−1の初期情報(MACアド
レス等)をネットワーク20上にブロードキャストす
る。プリンタ管理サーバ1のネットワーク機器管理部4
は,ブロードキャストを受け取り、記憶ファイル部5の
ネットワーク機器管理テーブル50から検索する。
【0033】記憶ファイル5のテーブル50にMACア
ドレスが見つからず、新規ネットワーク機器と判別され
た場合、まず、サーバ1の管理しているIPアドレスか
ら空いているIPアドレスを検索し、新規ネットワーク
機器に割り当てる。この手法は、既存のDHCPを利用した
もので、従来から周知である。
【0034】次に、管理サーバ1の記憶ファイル部5の
識別子管理テーブル51から、空き識別子を検索し、ネ
ットワーク機器6−1に割り当てる。本例では、一次識
別子に色を採用し、機器の種類ごとに重ならないように
している。次に、二次識別子を機器の種類と一次識別子
のIDを組み合わせて、作成する。
【0035】割り当てる識別子を決定する際、記憶ファ
イル部5の識別子管理テーブル51から最近使用されて
いないものを選択する(使用したものからリストの下に
まわす)。この操作によって、機器の追加削除を繰り返
した際、同じ識別子を連続して使いまわすといった状況
を避ける。
【0036】次に、割り当てたIPおよび識別子をネッ
トワーク機器6−1のエージェント10に送り、エージ
ェント10はそれらを機器内の記憶装置12に記憶す
る。識別出力器11は、記憶装置12のデータを呼び出
し、常時、識別情報(この場合、色と名称)を出力す
る。図5は、ネットワーク機器6−1の識別出力部11
を示し、ネットワークプリンタ6−1の側面に設けた表
示器(例えば、液晶表示器)で構成される。表示器11
に割り当てられた名称(Pr−1)が、割り当てられた
色で表示される。
【0037】一方、管理サーバ1のUI部2は、ネット
ワーク機器の稼働状況等を画面表示する。図6に示すよ
うに、管理サーバ1の画面には、各ネットワーク機器の
アイコンと状態が表示され、このアイコンは、機器の識
別出力器11の表示内容とリンクさせた識別子を表示す
る。この例では、プリンタのアイコンが、そのプリンタ
の識別子(色、名称)で表示される。
【0038】これにより、管理サーバー1に表示された
ネットワーク機器が実在するどの機器に相当するのか、
機器設置場所で容易に判別できる。管理サーバ1のソフ
トウェア(ネットワーク機器管理部)4でプリンタを管
理する場合には、サーバ1の同一サブLAN20内に新
しいプリンタが追加された場合、管理ソフトのDHCP
機能によりIPを割り当てる。このとき管理ソフトは追
加されたプリンタのMACアドレスをリスト50に記憶
し、管理ソフトのデータベース51から、他の機器に使
用されていない識別情報を取り出し、追加されたMAC
アドレスに割り当てる。この時、複数機種のプリンタを
管理している場合、データベースを機種ごとに持ち、異
機種での識別情報が重複してもかまわない。
【0039】識別情報を割り当てられたプリンタは、そ
の情報を内部に保持し、必要なときにその情報を外部に
発信したり、ネットワークで送信できるようにする。識
別情報は基本的に自動割り当てだが、後から、ユーザが
設定できるようにする。
【0040】この識別情報には次のようなものが考えら
れる。
【0041】(1)アルファベットと数字による名称、
または、数字のみによる任意の名称である。ネットワー
ク機器のオペパネに表示することができ、導入は容易で
ある。しかし、オペパネは近くに行かないと内容がわか
らず、また、印象に残りにくい可能性がある。より、効
果的に行うためには、図5に示すように、プリンタ側面
に大きな液晶やLED配列の表示器11をとりつけ、遠
距離から見やすくすることである。
【0042】(2)それぞれのプリンタに色を割り当て
る。図1のように、色の表示は3色LEDの組み合わせ
や、オペパネの基本色を割り当て色にするなどの方法が
良い。また、管理ソフトに管理中のプリンタのリストを
表示する場合、割り当て色でリストおよびアイコン等を
表示すると認識が容易になる。ただし、装置によっては
表現できる色に限りがあり、台数が増えた場合、重複を
覚悟しなければならない。また、一部の警告灯に使用さ
れる色(黄、赤等)の使用は誤解を招くため、使用しな
い方が無難である。
【0043】(3)識別情報に画像を用いる。この場
合、表現の幅がもっとも広がることになる。表示は高解
像度のオペパネで行う。管理ソフトに表示するアイコン
等に画像を表示できるので認識は容易になる。しかし、
データ量も大きくなり、また、複雑な模様ほど印象に残
りにくいため、トランプのマークのようなシンプルなも
のを使用した方が無難である。
【0044】実際の運用には上記のものを組み合わせて
使うのが有効である。印象に残りやすいのは「色」であ
るが、より正確に判別するにはアルファベットの「名
称」が適している。
【0045】ネットワーク機器は、プリンタに限らず、
図6に示すように、スキャナ等他の周辺機器に適用でき
る。
【0046】[ネットワーク機器管理処理]次に、図7
乃至図10により、ネットワーク機器管理処理を説明す
る。
【0047】先ず、図7により、サーバー1(ネットワ
ーク機器管理部4)の識別子管理処理を説明する。
【0048】(S10)プリンタ6−1から識別子要求
信号を受信する。図8で後述するように、プリンタ6−
1は、初期状態等の識別子の必要な時に要求信号をネッ
トワーク20上にブロードキャストする。
【0049】(S11)プリンタ管理サーバ1のネット
ワーク機器管理部4は,要求信号を受け取り、記憶ファ
イル5のネットワーク機器管理テーブル50を要求信号
に含まれるMACアドレスで検索し、割り当てられた識
別子があるかを判定する。テーブル50に割り当てられ
た識別子がある場合は、ステップS14に進む。
【0050】(S12)記憶ファイル5のネットワーク
機器管理テーブル50にMACアドレスが見つからず、
又は識別子が見当たらない時は、記憶ファイル5の識別
子管理テーブル51から、識別子の空きを検索する。空
きがあれば、管理テーブル51の空き識別子をそのプリ
ンタに割り当てる。又、ネットワーク機器管理テーブル
50に登録する。
【0051】(S13)一方、空きがない場合は、記憶
ファイル5の識別子管理テーブル51から最近使用され
ていないものを選択する(使用したものからリストの下
にまわす)。この操作によって、機器の追加削除を繰り
返した際、同じ識別子を連続して使いまわすといった状
況を避ける。
【0052】(S14)次に、割り当てた識別子情報を
プリンタ(ネットワーク機器)のエージェントに送信う
る。UI部2は、ネットワーク機器の稼働状況等を画面
表示し、そのプリンタアイコンに識別子を割り当て、表
示する。
【0053】次に、ネットワーク機器の識別子管理処理
を、図8により説明する。
【0054】(S20)プリンタの電源を投入すると、
エージェント10は、識別子が割り当てられているかを
記憶装置12を参照して、判定する。
【0055】(S21)識別子が割り当てられていない
場合には、管理サーバー1に識別子を要求する。
【0056】(S22)前述のように、管理サーバ1
は、識別子を割り当て、プリンタに送信する。エージェ
ント10はそれらを機器内の記憶装置12に記憶する。
【0057】(S23)識別出力器11は、記憶装置1
2の識別子データを呼び出し、常時、識別情報(この場
合、色と名称)を表示する。
【0058】(S24)一方、識別子が割り当てられて
いる場合は、管理サーバ1に保持識別子が有効かを問い
合わせる。管理サーバ1は、保持期限が切れている場合
には、前述のように、識別子を割り当てる。そして、ス
テップS22に進む。逆に、保持期限が切れていない場
合には、管理サーバ1は、これをプリンタに通知する。
プリンタは、これを受信し、ステップS23に進む。
【0059】図10は、新規プリンタをネットワークに
追加した場合の動作説明図であり、新規プリンタをネッ
トワークに追加すると、識別子管理テーブル(データベ
ース)51から空き識別子を検索し、登録する。そし
て、UI部2では、ネットワーク機器の稼働状況等を画
面表示し、各プリンタの識別出力部11の表示とリンク
させたデータを表示する。これにより、管理ソフトに表
示されたネットワーク機器が実在するどの機器に相当す
るのか、容易に判別できる。
【0060】次に、ネットワーク機器管理部4のイベン
ト管理処理を図9により説明する。
【0061】(S30)プリンタ6−1〜6−Nは、イ
ベント(プリンタでは、紙ジャム、トナーエンプテイ、
用紙エンプテイ等)が発生すると、これをサーバー1に
通知する。
【0062】(S31)ネットワーク機器管理テーブル
(データベース)50から該当装置のMACアドレスを
検索し、データベースの装置の現在状態にイベント情報
を上書きする。そして、管理サーバ1の表示画面を最新
情報に更新する。
【0063】(S32)プリンタの情報を定期的に取得
し、イベントが解除されたかを判定する。
【0064】(S33)イベントが解除されると、デー
タベースの装置の現在状態をクリアし、管理サーバ1の
表示画面を最新情報に更新する。
【0065】このようにして、管理サーバは、プリンタ
等のネットワーク機器の状態を検出し、画面に表示す
る。この表示において、図1、図、図6に示したよう
に、ネットワーク機器の表示識別子と同一の識別子でネ
ットワーク機器をアイコン表示する。
【0066】[他の実施の形態]図11乃至図13は、
本発明の他の実施の形態のプリンタでの表示処理フロー
図、図14は、その説明図である。この実施の形態は、
通常は設定操作に使用されるオペレーションパネルを、
待機時および、問題発生時に識別出力器と兼用する。
【0067】(S40)図11において、装置は起動
時、オペレーションパネル(以後オペパネ)として起動
する。図14(A)は、オペパネモードの表示例を示
す。オペパネモードでは、装置状態、装置設定が表示さ
れる。
【0068】(S41)次に、装置は一定時間(起動
後、ユーザ設定が無いと判断できる時間、20秒ほどが妥
当、ユーザ設定可)以内に操作されたかを判定する。
【0069】(S42)一定時間以内に操作がないと、
オペパネは、識別表示モードに切り替わり、図14
(B)に示すように、識別子(装置名、色等)の識別出
力を行う。
【0070】(S43)装置使用者がオペパネでプリン
タの設定を行いたいときは、操作部13より必要な操作
を行うことで(例えば、セットアップボタンを押した場
合)、図12の装置設定に進む。操作されない場合は、
装置イベントが発生したかを判定し、イベントが発生す
ると、図13のイベント発生に進む。逆に、イベントが
発生していないと、ステップS42に戻る。
【0071】(S44)図12の装置設定において、図
14(A)に示すオペパネモードに切り替わる。そし
て、ユーザーによる装置設定が可能となる。
【0072】(S45)設定時に入力がしばらくとぎれ
た場合(1分程度が妥当、ユーザ設定可)、又は設定が
適用可能でない場合には、識別出力モードに切り替わ
る。設定が適切なら、記憶装置の装置設定情報を格納
し、識別出力モードに切り替わる。
【0073】(S46)図13の装置上でのイベント発
生時はイベントを管理サーバー1に通知する。
【0074】(S47)そして、イベント発生と同時
に、図14(C)に示すように、オペパネに、発生イベ
ントと、そのサブ情報として識別子出力を行う。例え
ば、(トナーエンプテイ、Pr-1)というように表示す
る。装置使用者は、必要であれば、出力された名称等を
読み上げ、イベント情報とともに管理者に連絡できる。
イベント時に、輝度、出力等を上げて識別子を強調でき
れば、なおよい。
【0075】(S48)イベント状態が解除された場
合、イベント解除を管理サーバー1に通知し、オペパネ
は識別出力モード(図14(B))に切り替わる。
【0076】このようにして、オペパネを識別表示に利
用できる。
【0077】又、図1、図5の識別表示器を別に設けた
場合に、装置上の識別子を常時表示しない場合も、採用
できる。この場合、必要なタイミングで識別子を表示す
る機構を設ける。例えば、管理サーバー(ソフト)上で
は、識別子は常時表示する。装置側で問題が発生し、管
理ソフトで状態を見たい場合、装置の操作部13で、手
動により識別子の表示を行う。即ち、操作部13はエー
ジェント10に識別子要求信号を送り、エージェント1
0は識別出力器11に要求信号を送り識別子を出力させ
る。
【0078】また、管理ソフトに表示されている装置を
識別したい場合、管理サーバ1のUI部2で、装置を選
択し、識別子の表示要求を行う。要求信号は割り当て信
号と同じ流れをとおって選択されたネットワーク装置の
識別出力部11に、識別子を表示させる。
【0079】以上、本発明を実施の形態により説明した
が、本発明の趣旨の範囲ないにおいて、種々の変形が可
能であり、これらを本発明の技術的範囲から排除するも
のではない。
【0080】(付記1)複数のネットワーク機器を管理
するネットワーク機器管理方法において、管理装置で個
々のネットワーク機器に識別情報を割り当て、前記ネッ
トワーク機器に設定するステップと、前記ネットワーク
機器で前記識別情報を視覚的に出力するステップと、前
記管理装置のネットワーク機器管理画面で前記ネットワ
ーク機器を前記識別情報と同一の識別子で表示するステ
ップとを有することを特徴とするネットワーク機器管理
方法。
【0081】(付記2)前記設定ステップは、前記ネッ
トワーク機器の要求に応じて、前記ネットワーク機器の
識別情報を格納するデータベースを検索し、前記ネット
ワーク機器に前記識別情報を自動割り当てするステップ
を有することを特徴とする付記1のネットワーク機器管
理方法。
【0082】(付記3)前記出力ステップは、前記ネッ
トワーク機器の状態を表示する前記ネットワーク機器の
オペレーションパネルに、前記識別情報を表示するステ
ップからなることを特徴とする付記1のネットワーク機
器管理方法。
【0083】(付記4)前記識別子が、色と文字の一次
識別子と二次識別子で構成されることを特徴とする付記
3のネットワーク機器管理方法。
【0084】(付記5)複数のネットワーク機器を管理
装置にネットワークで接続したネットワーク機器管理シ
ステムにおいて、個々のネットワーク機器に識別情報を
割り当て、前記ネットワーク機器に設定する管理装置
と、前記設定された識別情報を視覚的に出力する複数の
ネットワーク機器とを有し、前記管理装置は、ネットワ
ーク機器管理画面で前記ネットワーク機器を前記識別情
報と同一の識別子で表示することを特徴とするネットワ
ーク機器管理システム。
【0085】(付記6)前記管理装置は、前記ネットワ
ーク機器の要求に応じて、前記ネットワーク機器の識別
情報を格納するデータベースを検索し、前記ネットワー
ク機器に前記識別情報を自動割り当てすることを特徴と
する付記5のネットワーク機器管理システム。
【0086】(付記7)前記ネットワーク機器の状態を
表示する前記ネットワーク機器のオペレーションパネル
に、前記識別情報を表示することを特徴とする付記5の
ネットワーク機器管理システム。
【0087】(付記8)前記ネットワーク機器がプリン
タであり、前記管理装置がプリンタ管理装置であること
を特徴とする付記5のネットワーク機器管理システム。
【0088】(付記9)複数のネットワーク機器をネッ
トワークを介し管理するネットワーク機器管理装置にお
いて、個々のネットワーク機器に、前記ネットワーク機
器で視覚的に出力するための識別情報を割り当て、前記
ネットワーク機器に設定する管理部と、前記ネットワー
ク機器を同一の前記識別情報で表示ネットワーク機器管
理画面を表示するユーザーインタフェイス部とを有する
ことを特徴とするネットワーク機器管理装置。
【0089】(付記10)前記管理部は、前記ネットワ
ーク機器の要求に応じて、前記ネットワーク機器の識別
情報を格納するデータベースを検索し、前記ネットワー
ク機器に前記識別情報を自動割り当てすることを特徴と
する付記9のネットワーク機器管理装置。
【0090】(付記11)前記識別子が、色と文字の一
次識別子と二次識別子で構成されることを特徴とする付
記10のネットワーク機器管理装置。
【0091】
【発明の効果】(1)管理装置で、個々のネットワーク
機器の識別情報の自動割り当て、および自動管理を行
い、ネットワーク機器で、管理元で割り当てた識別情報
を視覚的に出力するようにし、管理装置の管理画面でネ
ットワーク機器を前記識別情報と同一の識別子で表示す
るようにしたため、管理画面の表示の識別子と同一の識
別子がネットワーク機器で表示されるため、ユーザーが
管理画面を見て、設置場所でネットワーク機器を特定し
やすくなる。
【0092】例えば、管理ソフトで状態を検出した装置
をフロアで捜索する場合、装置に常時表示される識別子
(自動割当された装置名、色)を見れば良いため、容易
に捜索できる。割り当てられた色、名称等は、装置に常
時表示されているため、捜索が非常に容易なだけでな
く、作業を繰り返さなくても、設置場所を記憶すること
ができる。逆に、装置で問題が起こった場合、装置に表
示されている識別子(自動割当された装置名、色)か
ら、管理ソフトで容易に検索できる。
【0093】(2)又、管理装置で割り当てるため。工
場出荷時の識別情報やネットワーク上での識別情報と異
なるユーザーが認識しやすい識別情報を割り当てること
ができる。更に、管理装置が自動割り当てし、ネットワ
ーク機器に設定するため、容易に管理画面の表示の識別
子と同一の識別子がネットワーク機器で表示できる。
【0094】(3)導入時に、明確な装置名が自動的に
割り当てられるため、管理者に余計な手間が発生しな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のシステム構成図であ
る。
【図2】図1のシステムのブロック構成図である。
【図3】図2のネットワーク機器管理テーブルの構成図
である。
【図4】図2の識別子管理テーブルの構成図である。
【図5】図1のネットワーク機器の識別出力部の説明図
である。
【図6】図1のネットワーク管理装置の管理画面の説明
図である。
【図7】図2のネットワーク機器管理部の識別子割り当
て処理フロー図である。
【図8】図2のネットワーク機器の識別子処理フロー図
である。
【図9】図2のネットワーク機器管理部のネットワーク
機器管理フロー図である。
【図10】図2のネットワーク機器の管理処理の説明図
である。
【図11】本発明の他の実施の形態のネットワーク機器
の識別子出力処理フロー図である。
【図12】図11の装置設定処理フロー図である。
【図13】図11のイベント処理フロー図である。
【図14】本発明の他の実施の形態のオペレーションパ
ネルの識別子表示例の説明図である。
【符号の説明】
1 ネットワーク機器管理サーバー 2 ユーザーインタフェイス部 3 メイン処理部 4 ネットワーク機器管理部 5 記憶ファイル 6−1〜6−N ネットワーク機器 10 エージェント部 11 識別子出力部 12 記憶装置 13 操作部 20 ネットワーク

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のネットワーク機器を管理するネット
    ワーク機器管理方法において、 管理装置で個々のネットワーク機器に識別情報を割り当
    て、前記ネットワーク機器に設定するステップと、 前記ネットワーク機器で前記識別情報を視覚的に出力す
    るステップと、 前記管理装置のネットワーク機器管理画面で前記ネット
    ワーク機器を前記識別情報と同一の識別子で表示するス
    テップとを有することを特徴とするネットワーク機器管
    理方法。
  2. 【請求項2】前記設定ステップは、 前記ネットワーク機器の要求に応じて、前記ネットワー
    ク機器の識別情報を格納するデータベースを検索し、前
    記ネットワーク機器に前記識別情報を自動割り当てする
    ステップを有することを特徴とする請求項1のネットワ
    ーク機器管理方法。
  3. 【請求項3】前記出力ステップは、 前記ネットワーク機器の状態を表示する前記ネットワー
    ク機器のオペレーションパネルに、前記識別情報を表示
    するステップからなることを特徴とする請求項1のネッ
    トワーク機器管理方法。
  4. 【請求項4】複数のネットワーク機器を管理装置にネッ
    トワークで接続したネットワーク機器管理システムにお
    いて、 個々のネットワーク機器に識別情報を割り当て、前記ネ
    ットワーク機器に設定する管理装置と、 前記設定された識別情報を視覚的に出力する複数のネッ
    トワーク機器とを有し、 前記管理装置は、ネットワーク機器管理画面で前記ネッ
    トワーク機器を前記識別情報と同一の識別子で表示する
    ことを特徴とするネットワーク機器管理システム。
  5. 【請求項5】複数のネットワーク機器をネットワークを
    介し管理するネットワーク機器管理装置において、 個々のネットワーク機器に、前記ネットワーク機器で視
    覚的に出力するための識別情報を割り当て、前記ネット
    ワーク機器に設定する管理部と、 前記ネットワーク機器を前記識別情報と同一の識別子で
    示すネットワーク機器管理画面を表示するユーザーイン
    タフェイス部とを有することを特徴とするネットワーク
    機器管理装置。
JP2000350408A 2000-11-17 2000-11-17 ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置 Expired - Fee Related JP3879388B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000350408A JP3879388B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置
US09/824,005 US7124177B2 (en) 2000-11-17 2001-04-03 Network device management method, system and management equipment thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000350408A JP3879388B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002157177A true JP2002157177A (ja) 2002-05-31
JP3879388B2 JP3879388B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=18823635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000350408A Expired - Fee Related JP3879388B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7124177B2 (ja)
JP (1) JP3879388B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024133A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
JP2006215789A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Fujitsu Ltd 状態表示装置,管理システム,状態表示制御用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US7391743B2 (en) 2003-12-15 2008-06-24 Seiko Epson Corporation Network system
JP2008293165A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクセスコントロール装置、アクセスコントロール方法、アクセスコントロールプログラム、及び、アクセスコントロールプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7664555B2 (en) 2005-03-17 2010-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Operation target identification system
JP2010224975A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Kyocera Mita Corp 機器設定データ伝送プログラム、画像形成装置及び画像形成システム
JP2011076538A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 情報処理装置
JP2012063983A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Ricoh Co Ltd 印刷システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体
JP2012222580A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Buffalo Inc 管理装置及び管理方法
WO2016157276A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 株式会社日立製作所 管理対象表示名生成方法
JP2016184415A (ja) * 2016-05-19 2016-10-20 ブラザー工業株式会社 印刷システム、印刷装置、及び、仲介装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7240106B2 (en) * 2001-04-25 2007-07-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for remote discovery and configuration of a network device
DE60129942T2 (de) * 2001-06-18 2008-04-17 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Verfahren und System zur Identifizierung von Geräten, welche über ein Netzwerk verbunden sind, wie z.B. Personal Computer
US7426553B1 (en) * 2001-08-02 2008-09-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Provisioning data link connection identifiers in a communications network
US7275092B2 (en) * 2001-12-12 2007-09-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for controlling the operation of a peripheral device in a network
US7606882B2 (en) * 2002-05-13 2009-10-20 Ricoh Co., Ltd. Method for obtaining an identifier of a monitored device
US8699054B2 (en) * 2002-11-22 2014-04-15 Codonics, Inc. Media selection methods in a multi-media printer utilizing print client indicators
JP2004272494A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Canon Inc ネットワークデバイス管理装置
JP3886934B2 (ja) * 2003-06-09 2007-02-28 株式会社東芝 無線通信装置、通信制御プログラム及び通信制御方法
FR2858500B1 (fr) * 2003-08-01 2006-01-13 Cit Alcatel Procede et dispositif de gestion configurable de la persistance de donnees d'equipements de reseau de communications
JP2006004081A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Toshiba Corp Av機器及びその制御方法
US7398428B2 (en) * 2004-09-07 2008-07-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Diagnostic tool with ethernet capability
KR100693040B1 (ko) * 2004-10-11 2007-03-12 삼성전자주식회사 통신 단말 시스템, 및 그 시스템의 무선 단말 상태 표시방법
JP4215021B2 (ja) * 2005-03-31 2009-01-28 ブラザー工業株式会社 端末装置、端末装置を備えたネットワークシステム、並びに端末装置、ホスト装置、ネットワークシステムの制御プログラム。
US20070030802A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Canon Development Americas, Inc. Enabling non real-time communication enabled devices to participate in real time communication scenarios
KR100811175B1 (ko) * 2006-06-05 2008-03-07 삼성전자주식회사 화상형성장치, 호스트 장치, 이들을 구비한 인쇄 시스템 및 이들의 구동방법
KR20080035180A (ko) * 2006-10-18 2008-04-23 삼성전자주식회사 화상형성장치, 화상형성시스템 및 그 제어방법
JP5162896B2 (ja) * 2006-12-26 2013-03-13 富士ゼロックス株式会社 設置場所管理システム及びプログラム
JP4819778B2 (ja) * 2007-11-05 2011-11-24 株式会社バッファロー ネットワーク接続型デバイスおよびプログラム
JP2009184260A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US10291479B1 (en) * 2018-12-13 2019-05-14 LogicMonitor, Inc. Discovering a computer network topology for an executing application

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031736A (ja) 1989-05-30 1991-01-08 Nec Corp データ通信システム
JP3002056B2 (ja) * 1992-06-23 2000-01-24 キヤノン株式会社 プリンタ装置及び該装置における印刷制御方法
US5793974A (en) * 1995-06-30 1998-08-11 Sun Microsystems, Inc. Network navigation and viewing system for network management system
JPH09233071A (ja) 1996-02-23 1997-09-05 Hitachi Ltd 管理エージェントおよびネットワーク管理マネージャ
JP3169821B2 (ja) 1996-03-14 2001-05-28 三菱電機株式会社 ネットワーク管理装置および管理方法
JPH09330284A (ja) 1996-06-11 1997-12-22 Hitachi Ltd Ipアドレス自動割当て方法
JP3017089B2 (ja) 1996-06-17 2000-03-06 日本電気株式会社 ネットワーク管理装置および方法
US6332159B1 (en) * 1996-12-04 2001-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Data communication system, apparatus and controlling method thereof
JPH10164345A (ja) 1996-12-04 1998-06-19 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US6076110A (en) * 1997-11-25 2000-06-13 International Business Machines Corporation System and method for server virtual device name negotiation
JPH11252154A (ja) 1997-12-03 1999-09-17 Toshiba Corp マルチメディア情報通信システムとその通信インタフェース装置
JP3705465B2 (ja) 1998-02-13 2005-10-12 オムロン株式会社 Faネットワークシステム
FI105739B (fi) * 1998-06-10 2000-09-29 Ssh Comm Security Oy Verkkoon kytkettävä laite ja menetelmä sen asennusta ja konfigurointia varten
US6442144B1 (en) * 1998-06-15 2002-08-27 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for discovering network devices using internet protocol and producing a corresponding graphical network map
JP2000132365A (ja) 1998-10-28 2000-05-12 Fujitsu Ltd 周辺装置管理装置及びそれに接続される周辺装置並びに周辺装置管理方法
JP3184169B2 (ja) * 1999-01-14 2001-07-09 エヌイーシーソフト株式会社 ネットワークデバイス設定管理システム、ネットワークデバイス設定管理方法およびネットワークデバイス設定管理プログラムを記録した記録媒体
US6658586B1 (en) * 1999-10-07 2003-12-02 Andrew E. Levi Method and system for device status tracking
JP2001333068A (ja) 2000-05-18 2001-11-30 Ricoh Co Ltd 遠隔管理システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7391743B2 (en) 2003-12-15 2008-06-24 Seiko Epson Corporation Network system
US7873756B2 (en) 2004-07-09 2011-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and control method of the same
JP2006024133A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
JP4574253B2 (ja) * 2004-07-09 2010-11-04 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP2006215789A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Fujitsu Ltd 状態表示装置,管理システム,状態表示制御用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US7664555B2 (en) 2005-03-17 2010-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Operation target identification system
US8332054B2 (en) 2005-03-17 2012-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Operation target identification system
JP2008293165A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクセスコントロール装置、アクセスコントロール方法、アクセスコントロールプログラム、及び、アクセスコントロールプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010224975A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Kyocera Mita Corp 機器設定データ伝送プログラム、画像形成装置及び画像形成システム
JP2011076538A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 情報処理装置
JP2012063983A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Ricoh Co Ltd 印刷システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体
JP2012222580A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Buffalo Inc 管理装置及び管理方法
WO2016157276A1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-06 株式会社日立製作所 管理対象表示名生成方法
US10235005B2 (en) 2015-03-27 2019-03-19 Hitachi, Ltd. Method of generating display name of objects to be managed
JP2016184415A (ja) * 2016-05-19 2016-10-20 ブラザー工業株式会社 印刷システム、印刷装置、及び、仲介装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020062364A1 (en) 2002-05-23
JP3879388B2 (ja) 2007-02-14
US7124177B2 (en) 2006-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3879388B2 (ja) ネットワーク機器管理方法、そのシステム及び管理装置
US7716318B2 (en) Image forming apparatus monitoring system and method, image forming apparatus, control method therefor, and program for implementing the method
US8086704B2 (en) Projector selection system, projector selection method, and program for implementing the system and method
JP3919721B2 (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
JP6205878B2 (ja) データ処理装置、システムおよびプログラム
US20090059272A1 (en) Printer auto installation
US7576879B2 (en) Method of connecting terminal device to printer
CN103095955A (zh) 图像处理装置、图像处理方法及计算机可读介质
JP2006350437A (ja) 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び記録媒体
JP2011142465A (ja) 機器管理システム、機器管理装置、及び機器管理方法
CN101582966A (zh) 信息处理装置
US7099937B1 (en) System for searching for device on network
JP2005318326A (ja) ネットワーク機器管理システム及びネットワーク機器管理装置
US8838790B2 (en) Configuration value management apparatus and management method
US20210240424A1 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and recording medium
JP4463638B2 (ja) 出力管理方法及び出力管理システム
WO2000058841A1 (fr) Chercheur de dispositif et son procede, et support d&#39;enregistrement sur lequel on enregistre un programme informatique pour sa realisation
JP2001309104A (ja) ステータス監視装置
JP5369782B2 (ja) 画像形成装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2010086488A (ja) プリンタ選択システム、装置
JP4802613B2 (ja) インストールシステム及びインストールプログラム
JP2008117128A (ja) 情報処理装置、印刷装置、端末装置、印刷制御システム、印刷システムおよびプログラム
JP5786538B2 (ja) 機器管理装置と通信システムとプログラム
JP5672838B2 (ja) 画像形成装置、情報処理方法、及び情報処理システム
US20080181626A1 (en) Printer management apparatus and printer management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees