JP2002153173A - 魚釣用スピニングリール - Google Patents

魚釣用スピニングリール

Info

Publication number
JP2002153173A
JP2002153173A JP2000354377A JP2000354377A JP2002153173A JP 2002153173 A JP2002153173 A JP 2002153173A JP 2000354377 A JP2000354377 A JP 2000354377A JP 2000354377 A JP2000354377 A JP 2000354377A JP 2002153173 A JP2002153173 A JP 2002153173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
spool
fishing
fishing line
spinning reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000354377A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shibata
崇 柴田
Yukio Ito
幸雄 伊東
Muneaki Chikuhichi
宗彰 築比地
Shinichi Asano
真一 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2000354377A priority Critical patent/JP2002153173A/ja
Publication of JP2002153173A publication Critical patent/JP2002153173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】スプール軸に対する糸落ちを効果的に防止する
ロータを備えた魚釣用スピニングリールを提供すること
を目的とする。 【解決手段】本発明の魚釣用スピニングリールは、リー
ル本体2に支持され、釣糸を巻回保持するスプール5
と、リール本体2に回転可能に支持され、スプール5に
釣糸を案内する釣糸案内部3dとベール3bとを支持す
るベール支持腕3c及びベール支持腕間に位置する円筒
部3eを備えたロータ3とを備えている。そして、ロー
タの円筒部3eにおける少なくとも中間部より竿先側の
形状を、先端側に向けて漸次拡開する形状としたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚釣操作中におけ
るロータ内部への釣糸の侵入を防止する糸落ち防止機能
を有する魚釣用スピニングリールに関する。
【0002】
【従来の技術】魚釣用スピニングリールは、ハンドルを
巻取り操作した際に、連動回転するロータと前後動する
スプールとを備えている。そして、前記ロータは、スプ
ールに釣糸を案内する釣糸案内部およびベールを支持す
る一対のベール支持腕と、この支持腕間に位置する円筒
部とで構成されており、ハンドルを巻取り操作した際、
釣糸は、スプールに対して回転する釣糸案内部を介し
て、前後動するスプールに巻回されるようになってい
る。
【0003】通常、前記ロータの円筒部には、成形時の
型の関係から、型抜き時に離型し易いように、竿先側に
向けて漸次縮径する、抜きテーパと呼ばれるテーパが形
成されている。
【0004】ところが、このようなロータの構成は、ス
プールが最も前に移動した際、スプールと円筒部との間
に大きな間隙が生じてしまい、糸ふけ等が発生すると、
釣糸がスプール後方側のスカート部を越えて誤ってロー
タに絡み付くことがある。そして、ロータに絡み付いた
釣糸は、円筒部のテーパによって竿先側に案内されてス
プール軸に絡み付いてしまうことがある(糸落ち状
態)。
【0005】このような状態になると、スプールを取外
して釣り糸をほぐし、元の状態に復帰させる必要があ
り、非常に煩わしいと共に、スプール軸に付いたグリス
が釣糸に付着したり、糸切れ等のトラブルを発生させる
等の問題が生じる。
【0006】そこで、このようなスプール軸への糸落ち
を防止すべく、実開昭63−38772号公報には、ロ
ータの円筒部の先端に、径方向外方に突出する糸落ち防
止リングを取り付けた構成が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した公報に開示さ
れている構成によれば、ロータの先端(円筒部先端)か
らスプール軸側へ釣糸が落ちるのを極力防止する効果は
得られるものの、釣糸が円筒部の先端側に寄り易い、と
いう不具合は解消できない。すなわち、釣糸が円筒部の
先端側に溜まったことに気付かないと、やがて糸落ちし
てしまうという不具合があり、効果としては充分な構成
になっていない(通常、魚釣用スピニングリールは、ハ
ンドルを1回転した際、ロータは4回転程度するように
構成されているため、釣糸がスプール内に入り込んだこ
とに直ぐに気付かないと、円筒部先端側に溜まった釣糸
は糸落ちしてしまう)。
【0008】この発明は、上記したように、従来の構成
では、円筒部先端側において糸溜まりが生じやすく、こ
れによって糸落ちが効果的に防止できない、という問題
に着目して成されたものであり、スプール軸に対する糸
落ちを効果的に防止するロータを備えた魚釣用スピニン
グリールを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る魚釣用スピニングリールは、リール本
体に支持され、釣糸を巻回保持するスプールと、リール
本体に回転可能に支持され、前記スプールに釣糸を案内
する釣糸案内部とベールとを支持するベール支持腕、及
びベール支持腕間に位置する円筒部を備えたロータと、
前記ロータを巻取り駆動する巻取り駆動機構と、この巻
取り駆動機構を駆動すべく、リール本体に回転可能に支
持されたハンドルとを備えており、前記ロータの円筒部
における少なくとも中間部より竿先側の形状を、先端側
に向けて漸次拡開する形状としたことを特徴としてい
る。
【0010】上記したロータの構成によれば、スプール
のスカート部を乗り越えて、スプール内部に入り込んだ
釣糸は、竿先側に向けて漸次拡開する部分によって戻さ
れ、釣糸がスプール軸に落ち難い構成となる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1及び図2は、本発明に係る魚
釣用スピニングリールの第1の実施形態を示す図であ
り、図1は、その内部構造を示す図、図2は、ロータ部
分を拡大した部分断面図である。
【0012】魚釣用スピニングリール1は、釣竿に装着
するための脚部2aが形成されたリール本体2と、リー
ル本体前方に回転可能に配されたロータ3と、ロータ3
の回転運動と同期して前後動可能に配されたスプール5
とを有している。
【0013】リール本体2内には、ハンドル軸7が回転
可能に支持されており、その突出端部には、巻取り操作
されるハンドル8が取り付けられている。前記ハンドル
軸7には、ロータ3を巻取り駆動するための巻取り駆動
機構が係合しており、この巻取り駆動機構は、ハンドル
軸7に取り付けられ内歯が形成された駆動ギヤ9と、こ
の駆動ギヤ9に噛合し、ハンドル軸7と直交する方向に
延出すると共に内部に軸方向に延出する空洞部が形成さ
れたピニオン10とを備えている。ピニオン10は、軸
受を介して回転可能に支持されており、その空洞部に
は、ハンドル軸7と直交する方向に延出し、先端側にス
プール5を取り付けたスプール軸11が軸方向に移動可
能に挿通、支持されている。
【0014】また、前記ピニオン10には、スプール軸
を前後動させるオシレーティング機構が係合している。
このオシレーティング機構は、スプール軸と平行に延出
するウオームシャフト12と、このウオームシャフト1
2の螺旋溝12aに係合すると共に、スプール軸11の
基端部にビス止めして取り付けられた係合子13とを有
している。ウオームシャフト12の端部には、前記ピニ
オン10と噛合するギヤ15が取り付けられており、ウ
オームシャフト12が、ピニオン10及びギヤ15を介
して回転駆動されることで、スプール軸11は溝12a
内に案内される係合子13を介して前後動される。
【0015】前記ピニオン10はスプール側に向けて延
出しており、その先端部において、ナット17を介して
前記ロータ3が取り付けられている。また、ピニオン1
0には、その中間部分に一方向クラッチ20が取り付け
られており、リール本体2の外部に取り付けられている
レバー22を回動操作することで、一方向クラッチを作
動させ、ハンドルの逆回転を防止するようになってい
る。
【0016】前記ロータ3は、スプール5の回りを回転
する一対のベール支持腕3aを備えており、各支持腕3
aの前端部には、放出された釣糸をピックアップするベ
ール3bの基端部を取り付けたベール支持部材3cが釣
糸巻取り位置と釣糸放出位置との間で回動自在に支持さ
れている。なお、ベール3bの一方の基端部は、ベール
支持部材3cに一体的に設けられた釣糸案内部3dに取
り付けられている。また、前記ロータ3は、竿先側に突
出すると共に、一対のベール支持腕間に位置する円筒部
3eを備えている。
【0017】前記スプール5は、実際に釣糸が巻回され
る巻回胴部5aと、スカート部5bとを備えており、前
記スプール軸11に、ドラグノブ30を介して取り付け
られている。
【0018】上記した構成により、ハンドル8を巻取り
操作することで、ロータ3が駆動ギヤ9およびピニオン
10を介して回転駆動され、かつスプール5がピニオン
10およびオシレーティング機構を介して前後動され、
釣糸は、釣糸案内部3dを介してスプール5の巻回胴部
5aに均等に巻回される。
【0019】前記円筒部3eは、スプール5の内部にお
いて竿先側に向けて突出しており、これにより、スプー
ル5が最前方に移動した状態において、スカート部5b
の後端位置から釣糸がスプール内に入り込んでも、スプ
ール軸11に対して糸落ちし難いようにしている。
【0020】この場合、円筒部3eには、少なくとも中
間部より竿先側の形状が先端側に向けて漸次拡開するよ
うに、拡開部3pが形成されている。なお、ここでの中
間部は、スプール内部に入り込んだ釣糸を竿元側に効果
的に戻せる位置に対応するものであり、具体的には、ベ
ール支持腕3aの下端位置をP1、ロータの円筒部先端
位置をP2とした場合、拡開する位置P3は、P1,P
2間の長さに対して、P2,P3間の長さが10%以上
となる位置に設定されている。
【0021】このように、円筒部3eの形状を、少なく
とも中間部より竿先側が先端側に向けて漸次拡開するよ
うに構成したことで、スプール5に巻回された釣糸が、
風、糸ふけ等によって、スカート部5bを乗り越えてス
プール内に入り込んだとしても、それは、拡開部3pに
よって竿元側に戻され、図2のAで示す領域に溜まるよ
うになる。すなわち、釣糸は、円筒部3eの前方側に寄
ることが無くなり、スプール軸11に糸落ちして絡み付
くトラブルを未然に防ぐことが可能になる。
【0022】なお、この実施形態では、図2に示すよう
に、拡開部3pをロータ3に対して取り外し可能となる
ように構成しており、その基端面3p´をビス止め等す
ることで、ロータ3の前端面に固定するようにしてい
る。また、拡開部3pは、漸次滑らかに拡開するように
テーパ形状で構成されている。
【0023】このように、拡開部3pをロータとは別体
構造にすることで、ロータを成形する金型構造を簡素化
することができ、かつ拡開部分を任意の軽量部材で成形
することが可能となる。また、使用条件(使用糸、釣人
の熟練度等)で、テーパ角度や形状の異なるものを選択
して取り付けることが可能となる。さらに、基端面3p
´を、ナット17の回り止め機構とすることが可能とな
り、ロータ3をピニオン10に対して確実に固定してお
くことが可能となる。
【0024】なお、上記した拡開部は、その径が竿先側
に向けて次第に拡がれば良く、例えば、階段状にしたり
湾曲状にする等、種々変形することが可能であるが、図
に示すように、滑らかなテーパ形状とすることで、釣糸
をスムーズに後方側に寄せることができるようになり、
スプール内部に入り込んだ釣糸を元の状態に戻す際、ス
プールを取外したり、前端部までオシレートさせること
無く、容易に修正することが可能となる。
【0025】さらに、拡開部の先端に、リング状の突部
3qを形成しておくことで、糸落ちをより効果的に防止
することができる。
【0026】図3は、本発明の第2の実施形態を示す図
であり、ロータ部分のみを示した部分断面図である。な
お、以下の実施形態では、スピニングリールの全体構成
については省略することとする。この実施形態における
ロータ3は、滑らかなテーパ状の拡開部3rを、ロータ
3の円筒部3eと共に一体成形すると共に、円筒部の前
方側のみが拡開するように構成されている。すなわち、
この実施形態では、拡開位置P3を竿先側にシフトさせ
ることで(P2,P3間の距離をP1,P2間の距離に
対して10%程度に設定する)、ロータ3内のスペース
Sが大きくなるようにしており、逆転防止機構、クリッ
ク機構、制動機構等を容易に装備できるように構成して
いる。
【0027】図4は、本発明の第3の実施形態を示す図
であり、ロータ部分のみを示した部分断面図である。こ
の実施形態におけるロータ3は、滑らかなテーパ状の拡
開部3sを、ロータ3の円筒部3eと共に一体成形する
と共に、円筒部の基部から先端に向けてテーパ形状とし
たものである(円筒部3e全体を竿先側に向けて次第に
拡開するように成形している)。
【0028】このように構成することで、スプールのス
カート部を乗り越えた釣糸は、ロータの基端部分Aに溜
まるため、釣糸が竿先側に移動し難くなり、スプール内
に入り込んだ釣糸を容易に修正することができると共
に、より優れた糸落ち防止機能が得られるようになる。
【0029】
【発明の効果】以上、本発明によれば、ロータとスプー
ルとの隙間からスプール内部へ釣糸が入り込んでも、ロ
ータの円筒部が竿先側に向けて漸次拡開しているため、
スプール軸に対する糸落ちを効果的に防止することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る魚釣用スピニングリールの第1の
実施形態を示す図であり、その内部構造を示す図。
【図2】図1に示す魚釣用スピニングリールのロータ部
分を拡大した部分断面図。
【図3】本発明に係る魚釣用スピニングリールの第2の
実施形態を示す図であり、ロータ部分を拡大した部分断
面図。
【図4】本発明に係る魚釣用スピニングリールの第3の
実施形態を示す図であり、ロータ部分を拡大した部分断
面図。
【符号の説明】
1 魚釣用スピニングリール 2 リール本体 3 ロータ 3a ベール支持腕 3b ベール 3c ベール支持部材 3e 円筒部 3p,3r,3s 拡開部 5 スプール 8 ハンドル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 築比地 宗彰 東京都東久留米市前沢3丁目14番16号 ダ イワ精工株式会社内 (72)発明者 浅野 真一 東京都東久留米市前沢3丁目14番16号 ダ イワ精工株式会社内 Fターム(参考) 2B108 BA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リール本体に支持され、釣糸を巻回保持
    するスプールと、 リール本体に回転可能に支持され、前記スプールに釣糸
    を案内する釣糸案内部とベールとを支持するベール支持
    腕、及びベール支持腕間に位置する円筒部を備えたロー
    タと、 前記ロータを巻取り駆動する巻取り駆動機構と、 この巻取り駆動機構を駆動すべく、リール本体に回転可
    能に支持されたハンドルとを備えた魚釣用スピニングリ
    ールにおいて、 前記ロータの円筒部における少なくとも中間部より竿先
    側の形状を、先端側に向けて漸次拡開する形状としたこ
    とを特徴とする魚釣用スピニングリール。
  2. 【請求項2】 前記円筒部は、竿先側に向けて漸次滑ら
    かに拡開していくテーパ形状であることを特徴とする請
    求項1に記載の魚釣用スピニングリール。
  3. 【請求項3】 前記拡開する部分は、ロータに対して取
    り外し可能であることを特徴とする請求項1又は2に記
    載の魚釣用スピニングリール。
JP2000354377A 2000-11-21 2000-11-21 魚釣用スピニングリール Pending JP2002153173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000354377A JP2002153173A (ja) 2000-11-21 2000-11-21 魚釣用スピニングリール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000354377A JP2002153173A (ja) 2000-11-21 2000-11-21 魚釣用スピニングリール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002153173A true JP2002153173A (ja) 2002-05-28

Family

ID=18826969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000354377A Pending JP2002153173A (ja) 2000-11-21 2000-11-21 魚釣用スピニングリール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002153173A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009005638A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Daiwa Seiko Inc 魚釣用スピニングリール
JP2012024028A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Globeride Inc 魚釣用スピニングリール
JP2016214193A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール
JP2019058148A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 株式会社シマノ ロータおよびスピニングリール
EP3498092A1 (en) 2017-12-12 2019-06-19 Globeride, Inc. Fishing spinning reel

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009005638A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Daiwa Seiko Inc 魚釣用スピニングリール
JP2012024028A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Globeride Inc 魚釣用スピニングリール
JP2016214193A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール
JP2019058148A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 株式会社シマノ ロータおよびスピニングリール
JP7049090B2 (ja) 2017-09-28 2022-04-06 株式会社シマノ ロータおよびスピニングリール
EP3498092A1 (en) 2017-12-12 2019-06-19 Globeride, Inc. Fishing spinning reel
KR20190070279A (ko) 2017-12-12 2019-06-20 글로브라이드 가부시키가이샤 낚시용 스피닝 릴
CN113728988A (zh) * 2017-12-12 2021-12-03 古洛布莱株式会社 钓鱼用旋压式卷线器
EP4035527A1 (en) 2017-12-12 2022-08-03 Globeride, Inc. Fishing spinning reel
CN113728988B (zh) * 2017-12-12 2023-11-14 古洛布莱株式会社 钓鱼用旋压式卷线器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007006710A (ja) 両軸受リール
JP2002153173A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP5180111B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
KR101048724B1 (ko) 스피닝 릴의 로터
KR100656501B1 (ko) 스피닝 릴의 낚싯줄 안내 기구
KR100409172B1 (ko) 낚시용스피닝릴
JP2007174939A (ja) スピニングリールのハンドル取付構造
US4778124A (en) Line retaining means for a spinning reel
TWI300332B (en) Rotor for a spinning reel
KR101293175B1 (ko) 스피닝 릴의 스풀
JP2006204152A (ja) スピニングリールのマスターギア
JP3761490B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3905068B2 (ja) スピニングリールのロータ
JP6405230B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP5894545B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3518984B2 (ja) スピニングリール
JP2007289055A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP3443811B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2004261041A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3472684B2 (ja) スピニングリールの釣り糸案内機構
JP2002084932A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2022125646A (ja) 魚釣用スピニングリールのスプール及び魚釣用スピニングリール
JP2002125536A (ja) スピニングリールのスプール
JP3011363B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3057628B2 (ja) 魚釣用スピニングリール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313