JP2002136208A - 刈払機の接地円板構造 - Google Patents

刈払機の接地円板構造

Info

Publication number
JP2002136208A
JP2002136208A JP2000336924A JP2000336924A JP2002136208A JP 2002136208 A JP2002136208 A JP 2002136208A JP 2000336924 A JP2000336924 A JP 2000336924A JP 2000336924 A JP2000336924 A JP 2000336924A JP 2002136208 A JP2002136208 A JP 2002136208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground contact
donut
mounting hole
grounding
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000336924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3876287B2 (ja
Inventor
Masayuki Nishide
政幸 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oppama Industry Co Ltd
Original Assignee
Oppama Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oppama Industry Co Ltd filed Critical Oppama Industry Co Ltd
Priority to JP2000336924A priority Critical patent/JP3876287B2/ja
Publication of JP2002136208A publication Critical patent/JP2002136208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3876287B2 publication Critical patent/JP3876287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 刈刃を固定する接地円板の取付孔が形成され
た中央部分から外周部分の分離および飛散を防止し、ま
た、該分離および飛散を事前に感知して安全を確保で
き、さらにまた、前記接地円板の交換時期を容易に知る
ことができる刈払機の接地円板を提供する。 【解決手段】 中央部に取付孔2が形成され、その周囲
にドーナツ状の接地膨出部3が形成された接地円板1で
あり、前記ドーナツ状の接地膨出部3の一部分に凹部4
を形成してなり、好ましくは、前記凹部4が複数個形成
され、さらに好ましくは、前記複数個の凹部4を均等間
隔に配置してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、刈払機の刈刃を固
定する円板(以下「接地円板」と言う。)の構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】刈払機は、図3に示すように、原動機と
して小型空冷2サイクル等のエンジン本体11と、該エ
ンジン本体11から延長された伝動軸12と、該伝動軸
12を内蔵した操作桿13と、それらの先端に設けられ
た歯車室14と、該歯車室14から突出させられた回転
軸15と、該回転軸15の先端に取り付けられた刈刃1
6と、前記操作桿13の適位置に設けられた操作ハンド
ル17等によって構成されている。そして、前記回転軸
15の先端に取り付けられる刈刃16は、従来、前記接
地円板とナットにより着脱自在に固定されている(実公
平2−6735号参照)。
【0003】前記接地円板として、軽量化、コストダウ
ンのために、金属、プラスチック等により、中央部に取
付孔を形成し、その周囲にドーナツ状の接地膨出部を形
成した中空状の接地円板も提案されている。
【0004】前記中空状の接地円板においては、前記ド
ーナツ状の接地膨出部の頂部が、地面と接触および回転
させられることにより摩耗が進行し、前記取付孔が形成
された中央部分から前記ドーナツ状の接地膨出部の外周
部分が分離し、周囲に飛散して危険を伴う場合があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記事情に
鑑み、前記取付孔が形成された中央部分からの前記外周
部分の分離および飛散を防止し、さらに該分離および飛
散を事前に感知して安全を確保でき、さらにまた、接地
円板の交換時期を容易に知ることができる刈払機の接地
円板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に示す刈払機の接地円板は、中央部に取付
孔が形成され、その周囲にドーナツ状の接地膨出部が形
成された接地円板であり、前記ドーナツ状の接地膨出部
の一部分に凹部を形成したものである。
【0007】この請求項1によれば、長期間の作業によ
り前記ドーナツ状の接地膨出部の頂部が地面との接触に
より摩耗させられて薄板化した場合にも、前記凹部は摩
耗させられることなく連結状態が保たれ突然の分離及び
飛散が防止される。
【0008】さらに、前記摩耗が進行して、前記取付孔
が形成された中央部分と前記外周部分との一部に間隙が
生じ、分離状態になった場合にも、前記凹部は摩耗させ
られることなく連結状態が保たれている。そして、前記
一部に間隙が生じ、分離状態となった場合には、必然的
に作業音、操作ハンドルの触感等に異常が生じ、作業者
はその異常を感知して前記エンジン本体を止める等の手
段を講じて危険を回避することができる。
【0009】請求項2に示す実施の一形態は、前記請求
項1の接地円板において、前記凹部を複数個形成したこ
とを特徴とする。この請求項2によれば、前記ドーナツ
状の接地膨出部の頂部の摩耗が進行し、前記取付孔が形
成された中央部分と前記外周部間に間隙が生じ、分離状
態になった場合にも容易に完全分離させられることがな
く、前記複数の凹部により連結状態が保持される。
【0010】したがって、前記外周部分の分離及び飛散
を防止することができるとともに、前記分離及び飛散の
可能性を予知することができ、作業者に新たな接地円板
に交換する時間が提供される。
【0011】請求項3に示す実施の一形態は、前記請求
2の接地円板において、前記複数個の凹部を均等間隔に
配置したことを特徴とする。この請求項3によれば、前
記ドーナツ状の接地膨出部の頂部の摩耗及び接地負荷の
均等化が図られる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態を
示す接地円板の一部切欠斜視図、図2は、図1に示す接
地円板の使用状態を示す一部を断面にした側面図、図3
は、刈払機の斜視図である。
【0013】図1に示す接地円板1は、好ましくは、弾
性を有する金属、強靭なプラスチック等により成形さ
れ、中央部に取付孔2が形成され、該取付孔2の周囲に
ドーナツ状の接地膨出部3が形成される。本発明では、
前記ドーナツ状の接地膨出部3の一部分に凹部4が形成
される。
【0014】図面実施の一形態では、前記凹部4が前記
ドーナツ状の接地膨出部3の頂部に均等間隔をあけて3
個配置されている。もっとも、前記凹部4は、前記のご
とく、前記ドーナツ状の接地膨出部3の頂部の一部分に
形成してもよく、また、前記凹部4の形状も円凹部のほ
か、前記ドーナツ状の接地膨出部3の頂部を横断する凹
溝状であってもよい。
【0015】前記構成の接地円板1の使用状態が図2に
示されている。すなわち、歯車室14から突出させられ
た回転軸15に嵌装された刈刃16に続いて、前記回転
軸15に、前記接地円板1が嵌装され、さらに、ナット
5が螺合されて、前記刈刃16が固定される。
【0016】前記構成の接地円板1は、多くの場合、刈
払い作業中に地面と接触回転させられる。該接地回転が
度重なると、前記ドーナツ状の接地膨出部3の頂部が摩
耗させられる。そして摩耗が進行すると、前記ドーナツ
状の接地膨出部3の頂部が薄板状態になり、やがては前
記取付孔2が形成された中央部分Aと外周部分Bとの一
部に間隙が生じて分離状態になる。しかしながら、前記
ドーナツ状の接地膨出部3に形成された凹部4は摩耗さ
せられることはなく、前記取付孔2が形成された中央部
分Aと外周部分Bとの連結状態を保持する。
【0017】前記のごとく、前記外周部分Bが分離状態
になると、その作業音、操作ハンドルの触感等により、
異常状態が感知され、エンジン本体11の停止等の手段
により、その後の前記取付孔2が形成された中央部分A
からの外周部分Bの分離及び飛散が防止され、接地円板
1の交換等が行われる。さらに、本発明によれば、前記
接地円板1の交換時期を容易に知ることができ、安全が
確保される。
【0018】
【発明の効果】本発明の前記接地円板によれば、取付孔
が形成された中央部分からの前記外周部分の分離および
飛散を防止でき、さらに該分離および飛散の危険性を事
前に感知して安全が確保され、さらにまた、接地円板の
交換時期を容易に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す接地円板の一部切
欠斜視図である。
【図2】図1に示す接地円板の使用状態を示す一部を断
面にした側面図である。
【図3】刈払機の斜視図である。
【符号の説明】
1 接地円板 2 取付孔 3 接地膨出部 4 凹部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に取付孔が形成され、その周囲に
    ドーナツ状の接地膨出部が成形された接地円板であり、
    前記ドーナツ状の接地膨出部の一部分に凹部を形成した
    ことを特徴とする刈払機の接地円板構造。
  2. 【請求項2】 前記凹部が複数個であることを特徴とす
    る請求項1に記載の刈払機の接地円板構造。
  3. 【請求項3】 前記複数個の凹部を均等間隔に配置した
    ことを特徴とする請求項2に記載の接地円板構造。
JP2000336924A 2000-11-06 2000-11-06 刈払機の接地円板構造 Expired - Lifetime JP3876287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336924A JP3876287B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 刈払機の接地円板構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336924A JP3876287B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 刈払機の接地円板構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002136208A true JP2002136208A (ja) 2002-05-14
JP3876287B2 JP3876287B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=18812394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336924A Expired - Lifetime JP3876287B2 (ja) 2000-11-06 2000-11-06 刈払機の接地円板構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3876287B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108326A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Kabushiki Kaisha Kitamura Seisakusho 刈払い機の地面滑動ガイド及び刈払い機
JP2007252213A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体、及び刈払機
JP2008035731A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体、及び刈払機
JP2008148684A (ja) * 2006-11-24 2008-07-03 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体及び刈払機
JP2011254793A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Trigger:Kk 刈払い用回転刃

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201615290D0 (en) * 2016-09-08 2016-10-26 Soederberg Ramon Improved branch cutter

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108326A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Kabushiki Kaisha Kitamura Seisakusho 刈払い機の地面滑動ガイド及び刈払い機
JP2007252213A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体、及び刈払機
US7661252B2 (en) 2006-03-20 2010-02-16 Kabushiki Kaisha Kitamura Seisakusho Ground surface slide guide of a grass cutter and grass cutter
JP4550755B2 (ja) * 2006-03-20 2010-09-22 株式会社北村製作所 刈払機の接地体、及び刈払機
KR101038110B1 (ko) 2006-03-20 2011-06-01 가부시키가이샤 기타무라 세이사쿠쇼 잔디깍기의 지면 활동(滑動) 가이드 및 잔디깍기
JP2008035731A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体、及び刈払機
JP4669452B2 (ja) * 2006-08-02 2011-04-13 株式会社北村製作所 刈払機の接地体、及び刈払機
JP2008148684A (ja) * 2006-11-24 2008-07-03 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体及び刈払機
JP2008295465A (ja) * 2006-11-24 2008-12-11 Kitamura Seisakusho:Kk 刈払機の接地体及び刈払機
JP4550925B2 (ja) * 2006-11-24 2010-09-22 株式会社北村製作所 刈払機の接地体及び刈払機
JP4669488B2 (ja) * 2006-11-24 2011-04-13 株式会社北村製作所 刈払機の接地体及び刈払機
JP2011254793A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Trigger:Kk 刈払い用回転刃

Also Published As

Publication number Publication date
JP3876287B2 (ja) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2472607C2 (ru) Технологическая машина, прежде всего ручная машина
JP2002136208A (ja) 刈払機の接地円板構造
US5103882A (en) Rotary cutter wheel and removable tooth structure
KR102088627B1 (ko) 선박용 샤프트에 장착되는 커팅 유닛
CA2228862C (en) Rotary mower cutter disc having replaceable knife mount shield
JP3166220U (ja) 草刈り刃
JP3166220U7 (ja)
JP2005333871A (ja) 保護カバー及び刈払機
JP2911416B2 (ja) せん断破砕機の回転刃
JPH0928154A (ja) 刈払機用刈刃
WO2014007688A1 (en) Cutting head for a rotary-type mower, cutting element adapted to be fitted to such a cutting head and a rotary-type mower comprising such a cutting head
JP2005160443A (ja) 草刈機
KR200159301Y1 (ko) 예초기용 칼날의 결합 장치
JPH0321Y2 (ja)
JP5129877B1 (ja) 刈払機
JP3201912U (ja) 草刈機
JP7219365B1 (ja) 刈払機補助機構及び刈払機
JP2006020627A (ja) 刈払い機用安全装置
KR200160435Y1 (ko) 예초기용 칼날의 결합장치
KR20000004546U (ko) 예초기용 칼날
US11445670B2 (en) Stump cutter
CN210387712U (zh) 一种铜管件内孔加工用侧铣头传动机构
JP5229668B2 (ja) 刈り払い機用回転コードカッター
JPS62104507A (ja) 刈払機用回転刃
JP2810734B2 (ja) 芝刈り機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3876287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term