JP2002128403A - エレベータ制御装置 - Google Patents
エレベータ制御装置Info
- Publication number
- JP2002128403A JP2002128403A JP2000326659A JP2000326659A JP2002128403A JP 2002128403 A JP2002128403 A JP 2002128403A JP 2000326659 A JP2000326659 A JP 2000326659A JP 2000326659 A JP2000326659 A JP 2000326659A JP 2002128403 A JP2002128403 A JP 2002128403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- announcement
- volume
- control device
- car
- elevator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 その場の状況に応じてアナウンス報知装置の
アナウンス音量を適正に変更できるエレベータ制御装置
を提供することである。 【解決手段】 かご内に設けられたアナウンス音量切替
装置8により、アナウンス報知装置5のアナウンス音量
をいくつかの音量段階に設定し、この音量段階に応じて
運行制御装置1で運行制御されるかごの運転状況のアナ
ウンス内容をアナウンス報知装置5に出力する。
アナウンス音量を適正に変更できるエレベータ制御装置
を提供することである。 【解決手段】 かご内に設けられたアナウンス音量切替
装置8により、アナウンス報知装置5のアナウンス音量
をいくつかの音量段階に設定し、この音量段階に応じて
運行制御装置1で運行制御されるかごの運転状況のアナ
ウンス内容をアナウンス報知装置5に出力する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、かご内の乗客へエ
レベータの運転状況に応じたアナウンス内容を報知する
アナウンス報知装置を備えたエレベータ制御装置に関す
る。
レベータの運転状況に応じたアナウンス内容を報知する
アナウンス報知装置を備えたエレベータ制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、エレベータ制御装置は乗り場呼
びやかご呼びに応答して、かごをサービス階に運行制御
するものであり、最近は、かご内の乗客へエレベータの
運転状況に応じたアナウンス内容を報知するアナウンス
報知装置を備えたものが開発されている。
びやかご呼びに応答して、かごをサービス階に運行制御
するものであり、最近は、かご内の乗客へエレベータの
運転状況に応じたアナウンス内容を報知するアナウンス
報知装置を備えたものが開発されている。
【0003】この場合のアナウンス報知装置のアナウン
ス音量は、予め設定された音量でアナウンス出力がなさ
れる。すなわち、アナウンス報知装置ではアナウンス音
量がボリュームにより設定可能となっており、その音量
の設定は機械的なボリュームつまみが設けられている場
合とマイコン制御によるソフト設定によって行う場合と
がある。いずれの場合も、エレベータの据え付け調整時
にメンテナンス員が音量を確認して設定し、その設定の
後は特に変更せずに固定設定としている。
ス音量は、予め設定された音量でアナウンス出力がなさ
れる。すなわち、アナウンス報知装置ではアナウンス音
量がボリュームにより設定可能となっており、その音量
の設定は機械的なボリュームつまみが設けられている場
合とマイコン制御によるソフト設定によって行う場合と
がある。いずれの場合も、エレベータの据え付け調整時
にメンテナンス員が音量を確認して設定し、その設定の
後は特に変更せずに固定設定としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、かご内には
音量調整のボリュームが設けられておらず、アナウンス
音量の変更操作を行えるのはメンテナンス員に限られて
いる。従って、かご内の乗客が音量を自由に変更したり
はできない。また、エレベータの運転状況に応じて積極
的に音量を制御するということは行われていなかった。
音量調整のボリュームが設けられておらず、アナウンス
音量の変更操作を行えるのはメンテナンス員に限られて
いる。従って、かご内の乗客が音量を自由に変更したり
はできない。また、エレベータの運転状況に応じて積極
的に音量を制御するということは行われていなかった。
【0005】アナウンス音量が一率の大きさであると、
エレベータの運転状況や乗客によっては音量が小さくて
聞き取りにくかったり、逆に夜間やかご内に乗客がいな
いときには音量が不必要に大きく感じられたりする。
エレベータの運転状況や乗客によっては音量が小さくて
聞き取りにくかったり、逆に夜間やかご内に乗客がいな
いときには音量が不必要に大きく感じられたりする。
【0006】夜間の対応として、アナウンス音量を変更
するのではなく、アナウンス自体を止めるということを
行う場合があるが、夜間に停電や地震が発生したときに
アナウンスを出力しなくなるという課題があった。
するのではなく、アナウンス自体を止めるということを
行う場合があるが、夜間に停電や地震が発生したときに
アナウンスを出力しなくなるという課題があった。
【0007】本発明の目的は、その場の状況に応じてア
ナウンス報知装置のアナウンス音量を適正に変更できる
エレベータ制御装置を提供することである。
ナウンス報知装置のアナウンス音量を適正に変更できる
エレベータ制御装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係わる
エレベータ制御装置は、エレベータのかごの運行制御を
行う運行制御装置と、前記運行制御装置で運行制御され
るかごの運転状況に応じたアナウンス内容を前記かご内
の乗客へ報知するアナウンス報知装置とを備えたエレベ
ータ制御装置において、前記かご内に設けられ前記アナ
ウンス報知装置のアナウンス音量をいくつかの音量段階
に設定できるアナウンス音量切替装置を備えたことを特
徴とする。
エレベータ制御装置は、エレベータのかごの運行制御を
行う運行制御装置と、前記運行制御装置で運行制御され
るかごの運転状況に応じたアナウンス内容を前記かご内
の乗客へ報知するアナウンス報知装置とを備えたエレベ
ータ制御装置において、前記かご内に設けられ前記アナ
ウンス報知装置のアナウンス音量をいくつかの音量段階
に設定できるアナウンス音量切替装置を備えたことを特
徴とする。
【0009】請求項1の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、かご内に設けられたアナウンス音量切替
装置により、アナウンス報知装置のアナウンス音量をい
くつかの音量段階に設定し、この音量段階に応じて運行
制御装置で運行制御されるかごの運転状況のアナウンス
内容をアナウンス報知装置に出力する。
置においては、かご内に設けられたアナウンス音量切替
装置により、アナウンス報知装置のアナウンス音量をい
くつかの音量段階に設定し、この音量段階に応じて運行
制御装置で運行制御されるかごの運転状況のアナウンス
内容をアナウンス報知装置に出力する。
【0010】請求項2の発明に係わるエレベータ制御装
置は、請求項1において、前記アナウンス音量切替装置
は、かご内操作で少なくともアナウンス音量を、標準
値、より大きい、より小さいの3ポジション以上の設定
値に変更できることを特徴とする。
置は、請求項1において、前記アナウンス音量切替装置
は、かご内操作で少なくともアナウンス音量を、標準
値、より大きい、より小さいの3ポジション以上の設定
値に変更できることを特徴とする。
【0011】請求項2の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、アナウンス音量切替装置によるかご内操
作で、標準値、より大きい、より小さいの3ポジション
以上の少なくともいずれか一を選択してアナウンス音量
を設定する。
置においては、アナウンス音量切替装置によるかご内操
作で、標準値、より大きい、より小さいの3ポジション
以上の少なくともいずれか一を選択してアナウンス音量
を設定する。
【0012】請求項3の発明に係わるエレベータ制御装
置は、エレベータのかごの運行制御を行う運行制御装置
と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの運転状況
に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ報知する
アナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御装置にお
いて、前記かご内に設けられ前記アナウンス報知装置の
アナウンス音量を連続的に変更設定できるアナウンス音
量調整装置とを備えたことを特徴とする。
置は、エレベータのかごの運行制御を行う運行制御装置
と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの運転状況
に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ報知する
アナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御装置にお
いて、前記かご内に設けられ前記アナウンス報知装置の
アナウンス音量を連続的に変更設定できるアナウンス音
量調整装置とを備えたことを特徴とする。
【0013】請求項3の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、かご内に設けられたアナウンス音量調整
装置により、アナウンス報知装置のアナウンス音量を最
小から最大まで連続的に変更設定できる。そして、アナ
ウンス音量調整装置により設定されたアナウンス音量に
応じて運行制御装置で運行制御されるかごの運転状況の
アナウンス内容をアナウンス報知装置に出力する。
置においては、かご内に設けられたアナウンス音量調整
装置により、アナウンス報知装置のアナウンス音量を最
小から最大まで連続的に変更設定できる。そして、アナ
ウンス音量調整装置により設定されたアナウンス音量に
応じて運行制御装置で運行制御されるかごの運転状況の
アナウンス内容をアナウンス報知装置に出力する。
【0014】請求項4の発明に係わるエレベータ制御装
置は、請求項1または請求項3の発明において、前記運
行制御装置は、前記アナウンス音量切替装置でアナウン
ス音量を切り替えたとき、または前記アナウンス音量調
整装置でアナウンス音量を調整したときに、前記アナウ
ンス報知装置にサンプルアナウンスを出力することを特
徴とする。
置は、請求項1または請求項3の発明において、前記運
行制御装置は、前記アナウンス音量切替装置でアナウン
ス音量を切り替えたとき、または前記アナウンス音量調
整装置でアナウンス音量を調整したときに、前記アナウ
ンス報知装置にサンプルアナウンスを出力することを特
徴とする。
【0015】請求項4の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、請求項1または請求項3の発明の作用に
加え、アナウンス音量切替装置でアナウンス音量を切り
替えたとき、またはアナウンス音量調整装置でアナウン
ス音量を調整したときに、アナウンス報知装置にはどの
程度の音量であるかの確認のためのサンプルアナウンス
を出力する。
置においては、請求項1または請求項3の発明の作用に
加え、アナウンス音量切替装置でアナウンス音量を切り
替えたとき、またはアナウンス音量調整装置でアナウン
ス音量を調整したときに、アナウンス報知装置にはどの
程度の音量であるかの確認のためのサンプルアナウンス
を出力する。
【0016】請求項5の発明に係わるエレベータ制御装
置は、エレベータのかごの運行制御を行う運行制御装置
と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの運転状況
に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ報知する
アナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御装置にお
いて、前記運行制御装置は、エレベータの運転状況に応
じたアナウンス音量を選択するアナウンス音量選択手段
と、前記アナウンス音量選択手段によって選択されたア
ナウンス音量に自動的に調整し前記アナウンス報知装置
に出力するアナウンス音量自動調整手段とを備えたこと
を特徴とする。
置は、エレベータのかごの運行制御を行う運行制御装置
と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの運転状況
に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ報知する
アナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御装置にお
いて、前記運行制御装置は、エレベータの運転状況に応
じたアナウンス音量を選択するアナウンス音量選択手段
と、前記アナウンス音量選択手段によって選択されたア
ナウンス音量に自動的に調整し前記アナウンス報知装置
に出力するアナウンス音量自動調整手段とを備えたこと
を特徴とする。
【0017】請求項5の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、アナウンス音量自動調整手段は、アナウ
ンス音量選択手段によってエレベータの運転状況に応じ
て選択されたアナウンス音量になるように自動的に調整
し、アナウンス報知装置に出力する。従って、運転状況
に応じて自動的に適切なアナウンス音量が出力できる。
置においては、アナウンス音量自動調整手段は、アナウ
ンス音量選択手段によってエレベータの運転状況に応じ
て選択されたアナウンス音量になるように自動的に調整
し、アナウンス報知装置に出力する。従って、運転状況
に応じて自動的に適切なアナウンス音量が出力できる。
【0018】請求項6の発明に係わるエレベータ制御装
置は、請求項5の発明において、かご内での暴れいたず
らへの警告アナウンスをその発生頻度が高くなるほどア
ナウンス音量を段階的に大きくしていくいたずら防止ア
ナウンス音量段階調整手段を備えたことを特徴とする。
置は、請求項5の発明において、かご内での暴れいたず
らへの警告アナウンスをその発生頻度が高くなるほどア
ナウンス音量を段階的に大きくしていくいたずら防止ア
ナウンス音量段階調整手段を備えたことを特徴とする。
【0019】請求項6の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、請求項5の発明の作用に加え、いたずら
防止アナウンス音量段階調整手段は、かご内での暴れい
たずらを検出すると、その発生頻度が高くなるほどアナ
ウンス音量を段階的に大きくして警告度を高める。
置においては、請求項5の発明の作用に加え、いたずら
防止アナウンス音量段階調整手段は、かご内での暴れい
たずらを検出すると、その発生頻度が高くなるほどアナ
ウンス音量を段階的に大きくして警告度を高める。
【0020】請求項7の発明に係わるエレベータ制御装
置は、請求項1乃至請求項6のいずれか1項の発明にお
いて、時間帯によってアナウンス音量の設定値にリミッ
タを設けるアナウンス音量リミッタ設定手段を備えたこ
とを特徴とする。
置は、請求項1乃至請求項6のいずれか1項の発明にお
いて、時間帯によってアナウンス音量の設定値にリミッ
タを設けるアナウンス音量リミッタ設定手段を備えたこ
とを特徴とする。
【0021】請求項7の発明に係わるエレベータ制御装
置は、請求項1乃至請求項6のいずれか1項の発明にお
いて、時間帯によってアナウンス音量の設定値にリミッ
タを設けるアナウンス音量リミッタ設定手段を備えたこ
とを特徴とする。
置は、請求項1乃至請求項6のいずれか1項の発明にお
いて、時間帯によってアナウンス音量の設定値にリミッ
タを設けるアナウンス音量リミッタ設定手段を備えたこ
とを特徴とする。
【0022】請求項8の発明に係わるエレベータ制御装
置は、請求項1乃至請求項7のいずれか1項の発明にお
いて、メンテナンス会社の遠隔保守端末装置からのアナ
ウンス音量の変更要求を受信するアナウンス音量変更指
令通信手段を備えことを特徴とする。
置は、請求項1乃至請求項7のいずれか1項の発明にお
いて、メンテナンス会社の遠隔保守端末装置からのアナ
ウンス音量の変更要求を受信するアナウンス音量変更指
令通信手段を備えことを特徴とする。
【0023】請求項8の発明に係わるエレベータ制御装
置においては、請求項1乃至請求項7のいずれか1項の
発明の作用に加え、アナウンス音量変更指令通信手段を
介して、メンテナンス会社の遠隔保守端末装置からのア
ナウンス音量の変更要求を受信し、その内容に応じてア
ナウンス音量を変更する。
置においては、請求項1乃至請求項7のいずれか1項の
発明の作用に加え、アナウンス音量変更指令通信手段を
介して、メンテナンス会社の遠隔保守端末装置からのア
ナウンス音量の変更要求を受信し、その内容に応じてア
ナウンス音量を変更する。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1は本発明の第1の実施の形態に係わるエレベ
ータ制御装置の構成図である。
する。図1は本発明の第1の実施の形態に係わるエレベ
ータ制御装置の構成図である。
【0025】運行制御装置1はエレベータの走行や運転
オペレーションを制御する中心的な装置であり、サンプ
ルアナウンス出力手段2等のアナウンス報知装置5への
出力を行う制御出力機能を内蔵している。
オペレーションを制御する中心的な装置であり、サンプ
ルアナウンス出力手段2等のアナウンス報知装置5への
出力を行う制御出力機能を内蔵している。
【0026】運行制御装置1は、かごや乗り場の呼び、
さらには外部からの信号を入出力装置3を介して取り込
み、必要に応じて記憶装置4にデータを格納する。ま
た、オペレーション制御に応じた制御指令を同じく入出
力装置3を介して外部に出力する。アナウンス指令につ
いても同様に入出力装置3を介してアナウンス報知装置
5へ出力している。
さらには外部からの信号を入出力装置3を介して取り込
み、必要に応じて記憶装置4にデータを格納する。ま
た、オペレーション制御に応じた制御指令を同じく入出
力装置3を介して外部に出力する。アナウンス指令につ
いても同様に入出力装置3を介してアナウンス報知装置
5へ出力している。
【0027】遠隔保守端末装置6は、エレベータの運転
状況を取り込んだり、エレベータに対する指令出力を遠
隔操作により行う装置である。遠隔保守端末装置6はエ
レベータに対して制御指令を送ることができるので、エ
レベータ側の入出力装置3にアナウンス音量変更指令通
信手段7を内蔵させ、遠隔保守端末装置6からアナウン
ス音量変更指令を受信できるようにしている。
状況を取り込んだり、エレベータに対する指令出力を遠
隔操作により行う装置である。遠隔保守端末装置6はエ
レベータに対して制御指令を送ることができるので、エ
レベータ側の入出力装置3にアナウンス音量変更指令通
信手段7を内蔵させ、遠隔保守端末装置6からアナウン
ス音量変更指令を受信できるようにしている。
【0028】また、かご内にはアナウンス音量切替装置
8またはアナウンス音量調整装置9が設けられている。
アナウンス音量切り替え装置8は、アナウンス報知装置
5のアナウンス音量をいくつかの音量段階に設定できる
ものであり、音量が標準値を設定する標準ボタン8a、
標準値より大きい音量を設定する大ボタン8b、標準値
より小さい音量を設定する小ボタン8cを有している。
8またはアナウンス音量調整装置9が設けられている。
アナウンス音量切り替え装置8は、アナウンス報知装置
5のアナウンス音量をいくつかの音量段階に設定できる
ものであり、音量が標準値を設定する標準ボタン8a、
標準値より大きい音量を設定する大ボタン8b、標準値
より小さい音量を設定する小ボタン8cを有している。
【0029】一方、アナウンス音量調整装置9は、アナ
ウンス報知装置5のアナウンス音量を連続的に変更設定
できるものであり、ボリューム10により音量を最小か
ら最大までアナログ的に変更設定できるようになってい
る。
ウンス報知装置5のアナウンス音量を連続的に変更設定
できるものであり、ボリューム10により音量を最小か
ら最大までアナログ的に変更設定できるようになってい
る。
【0030】アナウンス音量切替装置8は、図1に示す
ように、大ボタン8b、標準ボタン8a、小ボタン8c
の3つのボタンを有しており、これらのボタンはかご内
乗客が操作できる位置に設置され、自由に押すことがで
きる。例えば、大ボタン8bを押すと音量を80%に設
定し、小ボタン8cを押すと20%、標準ボタン8aを
押すと50%の設定にするように構成されている。この
場合、標準ボタン8aが押されたら標準値50%に設定
し、大ボタン8bが押されるたびに音量を10%ずつ大
きくし、小ボタン8cが押されたら10%ずつ小さく
し、さらに標準ボタン8aが押されたら標準値50%に
戻すというように構成することも可能である。
ように、大ボタン8b、標準ボタン8a、小ボタン8c
の3つのボタンを有しており、これらのボタンはかご内
乗客が操作できる位置に設置され、自由に押すことがで
きる。例えば、大ボタン8bを押すと音量を80%に設
定し、小ボタン8cを押すと20%、標準ボタン8aを
押すと50%の設定にするように構成されている。この
場合、標準ボタン8aが押されたら標準値50%に設定
し、大ボタン8bが押されるたびに音量を10%ずつ大
きくし、小ボタン8cが押されたら10%ずつ小さく
し、さらに標準ボタン8aが押されたら標準値50%に
戻すというように構成することも可能である。
【0031】いずれの場合もボタンの操作時には、運行
制御装置1のサンプルアナウンス出力手段2によりサン
プルアナウンスがアナウンス報知手段5に出力され、こ
れによりアナウンス音量の確認を即座に行うことができ
るようにしている。
制御装置1のサンプルアナウンス出力手段2によりサン
プルアナウンスがアナウンス報知手段5に出力され、こ
れによりアナウンス音量の確認を即座に行うことができ
るようにしている。
【0032】一方、アナウンス音量調整装置9は、図1
に示すようにボリューム10を有し、例えば、ボリュー
ム10を左にいっぱい絞ると最小、右にいっぱい絞ると
最大の音量へと設定できるようにしている。この場合に
も、ボリューム10の操作時には、運行制御装置1のサ
ンプルアナウンス出力手段2によりサンプルアナウンス
が出力されるようになっている。
に示すようにボリューム10を有し、例えば、ボリュー
ム10を左にいっぱい絞ると最小、右にいっぱい絞ると
最大の音量へと設定できるようにしている。この場合に
も、ボリューム10の操作時には、運行制御装置1のサ
ンプルアナウンス出力手段2によりサンプルアナウンス
が出力されるようになっている。
【0033】また、遠隔保守端末装置6によりエレベー
タに対して制御指令を送ることができるので、アナウン
ス音量変更指令を制御指令と同様に遠隔保守端末装置6
から送信すると、エレベータ側の入出力装置3において
内蔵しているアナウンス音量変更指令通信手段7により
アナウンス音量変更指令を受け取り、運行制御装置1は
アナウンス音量を変更する。すなわち、アナウンス音量
切替装置8やアナウンス音量調整装置9と同様なアナウ
ンス音量変更が遠隔操作で実現できるようにしている。
タに対して制御指令を送ることができるので、アナウン
ス音量変更指令を制御指令と同様に遠隔保守端末装置6
から送信すると、エレベータ側の入出力装置3において
内蔵しているアナウンス音量変更指令通信手段7により
アナウンス音量変更指令を受け取り、運行制御装置1は
アナウンス音量を変更する。すなわち、アナウンス音量
切替装置8やアナウンス音量調整装置9と同様なアナウ
ンス音量変更が遠隔操作で実現できるようにしている。
【0034】この第1の実施の形態によれば、かご内の
操作によりアナウンス音量を変更できるので、エレベー
タの運転状況や乗客によっては音量が小さくて聞き取り
にくい場合には音量を大きくし、また、逆に夜間のよう
に音量が不必要に大きく感じられるときには、音量を小
さくできる。
操作によりアナウンス音量を変更できるので、エレベー
タの運転状況や乗客によっては音量が小さくて聞き取り
にくい場合には音量を大きくし、また、逆に夜間のよう
に音量が不必要に大きく感じられるときには、音量を小
さくできる。
【0035】次に、本発明の第2の実施の形態を説明す
る。図2は本発明の第2の実施の形態に係わるエレベー
タ制御装置の構成図である。この第2の実施形態は、図
1に示す第1の実施の形態に対し、アナウンス音量切替
装置8またはアナウンス音量調整装置9に代えて、運行
制御手段1により自動でアナウンス音量を変更設定でき
るようにしたものである。
る。図2は本発明の第2の実施の形態に係わるエレベー
タ制御装置の構成図である。この第2の実施形態は、図
1に示す第1の実施の形態に対し、アナウンス音量切替
装置8またはアナウンス音量調整装置9に代えて、運行
制御手段1により自動でアナウンス音量を変更設定でき
るようにしたものである。
【0036】運行制御手段1は、エレベータの運転状況
に応じたアナウンス音量を選択するアナウンス音量選択
手段11と、アナウンス音量選択手段11によって選択
されたアナウンス音量に自動的に調整しアナウンス報知
装置5に出力するアナウンス音量自動調整手段12と、
かご内での暴れいたずらへの警告アナウンスをその発生
頻度が高くなるほどアナウンス音量を段階的に大きくし
ていくいたずら防止アナウンス音量段階調整手段13と
を有している。
に応じたアナウンス音量を選択するアナウンス音量選択
手段11と、アナウンス音量選択手段11によって選択
されたアナウンス音量に自動的に調整しアナウンス報知
装置5に出力するアナウンス音量自動調整手段12と、
かご内での暴れいたずらへの警告アナウンスをその発生
頻度が高くなるほどアナウンス音量を段階的に大きくし
ていくいたずら防止アナウンス音量段階調整手段13と
を有している。
【0037】アナウンス音量選択手段11はエレベータ
の運転状況を判断し、その運転状況に応じたアナウンス
音量を選択する。例えば、音量が小さくて聞き取りにく
い状況であると判断したときは大きな音量を選択し、逆
に夜間やかご内に乗客がいないときには小さな音量を選
択する。
の運転状況を判断し、その運転状況に応じたアナウンス
音量を選択する。例えば、音量が小さくて聞き取りにく
い状況であると判断したときは大きな音量を選択し、逆
に夜間やかご内に乗客がいないときには小さな音量を選
択する。
【0038】アナウンス音量自動調整手段12は、アナ
ウンス音量選択手段11によってエレベータの運転状況
に応じて選択されたアナウンス音量になるように自動的
にアナウンス音量を調整する。そして、アナウンス出力
があるときは、そのアナウンス音量でアナウンス報知装
置5に出力する。従って、運転状況に応じて自動的に適
切なアナウンス音量とすることができる。
ウンス音量選択手段11によってエレベータの運転状況
に応じて選択されたアナウンス音量になるように自動的
にアナウンス音量を調整する。そして、アナウンス出力
があるときは、そのアナウンス音量でアナウンス報知装
置5に出力する。従って、運転状況に応じて自動的に適
切なアナウンス音量とすることができる。
【0039】また、いたずら防止アナウンス音量段階調
整手段13は、かご内での暴れ等のいたずらを検出する
と、その発生頻度を判断し、発生頻度が高くなるほどア
ナウンス音量を段階的に大きくして警告度を高める。
整手段13は、かご内での暴れ等のいたずらを検出する
と、その発生頻度を判断し、発生頻度が高くなるほどア
ナウンス音量を段階的に大きくして警告度を高める。
【0040】図3は、本発明の第2の実施の形態に係わ
るエレベータ制御装置の運行制御装置1の動作を示すフ
ローチャートである。図3では、エレベータの運転状況
や時間帯等によって適正なアナウンス音量を選択し自動
的にアナウンス音量を変更設定するまでを示している。
るエレベータ制御装置の運行制御装置1の動作を示すフ
ローチャートである。図3では、エレベータの運転状況
や時間帯等によって適正なアナウンス音量を選択し自動
的にアナウンス音量を変更設定するまでを示している。
【0041】まず、電源喪失による停電オペレーショ
ン、故障発生による保護オペレーション、火災や地震等
の非常時オペレーションらを実行中か否かをチェックす
る(S1)。そのようなオペレーションの実行中である
場合には非常時であるので音量設定を80%にする(S
2)。
ン、故障発生による保護オペレーション、火災や地震等
の非常時オペレーションらを実行中か否かをチェックす
る(S1)。そのようなオペレーションの実行中である
場合には非常時であるので音量設定を80%にする(S
2)。
【0042】一方、そのようなオペレーションの実行中
でない場合には、かご内の乗客による暴れ等が発生して
いるか否かをチェックする(S3)。かご内の暴れが発
生していると判断した場合には、前回のかご内暴れの発
生から10分以上経過しているか否かをチェックする
(S4)。これは、発生頻度を調べるためである。ここ
で、10分という設定値はあらかじめ記憶装置4にて設
定されており、その設定値は変更が可能である。
でない場合には、かご内の乗客による暴れ等が発生して
いるか否かをチェックする(S3)。かご内の暴れが発
生していると判断した場合には、前回のかご内暴れの発
生から10分以上経過しているか否かをチェックする
(S4)。これは、発生頻度を調べるためである。ここ
で、10分という設定値はあらかじめ記憶装置4にて設
定されており、その設定値は変更が可能である。
【0043】前回のかご内暴れの発生から10分以上経
過していない場合には、かご内暴れが連続的に発生して
いると判断し発生回数を+1する(S6)。一方、前回
のかご内暴れの発生から10分以上経過しているとき
は、発生回数を1に初期化する(S5)。つまり、改め
て最初のかご内暴れが発生したと判断する。
過していない場合には、かご内暴れが連続的に発生して
いると判断し発生回数を+1する(S6)。一方、前回
のかご内暴れの発生から10分以上経過しているとき
は、発生回数を1に初期化する(S5)。つまり、改め
て最初のかご内暴れが発生したと判断する。
【0044】次に、ステップS5およびステップS6で
設定された発生回数を基に、音量を50+10×発生回
数(%)に設定する(S7)。これにより、かご内での
暴れいたずらの発生頻度が高くなるほどアナウンス音量
を段階的に大きくし警告度を高める。
設定された発生回数を基に、音量を50+10×発生回
数(%)に設定する(S7)。これにより、かご内での
暴れいたずらの発生頻度が高くなるほどアナウンス音量
を段階的に大きくし警告度を高める。
【0045】一方、ステップS3の判断でかご内暴れが
発生していないと判断したときは、夜間かまたはかご荷
重が零か否かを判定する(S8)。例えば深夜0:00
〜6:00の間かまたはかご内に乗客がいないか否かを
チェックする。ここで、夜間の時間帯設定は記憶装置4
にてあらかじめ可変設定が可能であり、物件毎に変更で
きる。
発生していないと判断したときは、夜間かまたはかご荷
重が零か否かを判定する(S8)。例えば深夜0:00
〜6:00の間かまたはかご内に乗客がいないか否かを
チェックする。ここで、夜間の時間帯設定は記憶装置4
にてあらかじめ可変設定が可能であり、物件毎に変更で
きる。
【0046】ステップS8にて夜間またはかご荷重が零
の場合には音量設定を20%に設定し(S9)、そうで
ない場合には音量設定を50%にする(S10)。ここ
で、以上示した音量設定値のパーセンテージは一例であ
り、記憶装置4にて可変設定可能な物件データという扱
いにしてもよい。
の場合には音量設定を20%に設定し(S9)、そうで
ない場合には音量設定を50%にする(S10)。ここ
で、以上示した音量設定値のパーセンテージは一例であ
り、記憶装置4にて可変設定可能な物件データという扱
いにしてもよい。
【0047】以上述べたように、第2の実施の形態によ
れば、エレベータの運転状況に応じて、自動でアナウン
ス音量を調整できるので、かご内で乗客が音量調整する
必要がなくなる。
れば、エレベータの運転状況に応じて、自動でアナウン
ス音量を調整できるので、かご内で乗客が音量調整する
必要がなくなる。
【0048】次に、本発明の第3の実施の形態を説明す
る。図4は本発明の第3の実施の形態に係わるエレベー
タ制御装置の運転制御装置1におけるアナウンス音量リ
ミッタ設定の動作を示すフローチャートである。この第
3の実施の形態は、第1の実施の形態および第2の実施
の形態における運転制御装置1に、図3に示すアナウン
ス音量リミッタ設定機能を追加して設けたものである。
る。図4は本発明の第3の実施の形態に係わるエレベー
タ制御装置の運転制御装置1におけるアナウンス音量リ
ミッタ設定の動作を示すフローチャートである。この第
3の実施の形態は、第1の実施の形態および第2の実施
の形態における運転制御装置1に、図3に示すアナウン
ス音量リミッタ設定機能を追加して設けたものである。
【0049】すなわち、第1の実施の形態におけるアナ
ウンス音量切替装置8やアナウンス音量調整装置9で設
定した音量設定値、または第2の実施の形態で自動設定
される音量設定値にリミッタを設けるものである。
ウンス音量切替装置8やアナウンス音量調整装置9で設
定した音量設定値、または第2の実施の形態で自動設定
される音量設定値にリミッタを設けるものである。
【0050】まず、夜間か否かをチェックし(S2
0)、夜間である場合には、故障やかご内暴れが発生し
ていないか否かをチェックする(S21)。故障やかご
内暴れが発生していない場合には、音量制限値を40%
に設定する。また、ステップS20の判断で夜間でない
とき、ステップS21の判断で故障やかご内暴れが発生
している場合には、音量制限値を90%に設定する。
0)、夜間である場合には、故障やかご内暴れが発生し
ていないか否かをチェックする(S21)。故障やかご
内暴れが発生していない場合には、音量制限値を40%
に設定する。また、ステップS20の判断で夜間でない
とき、ステップS21の判断で故障やかご内暴れが発生
している場合には、音量制限値を90%に設定する。
【0051】この結果、その場の状況に応じてアナウン
ス音量の無配慮な変更を制限することができる。
ス音量の無配慮な変更を制限することができる。
【0052】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、か
ご内の乗客へエレベータの運転状況に応じたアナウンス
内容を、その場の状況に応じて適切なアナウンス音量で
出力できる。また、かご内でアナウンス音量の調整をす
る場合には、アナウンス音量の変更の度にサンプル的に
アナウンスが出力されるので、アナウンス音量を確認し
ながら自由に変更することができる。
ご内の乗客へエレベータの運転状況に応じたアナウンス
内容を、その場の状況に応じて適切なアナウンス音量で
出力できる。また、かご内でアナウンス音量の調整をす
る場合には、アナウンス音量の変更の度にサンプル的に
アナウンスが出力されるので、アナウンス音量を確認し
ながら自由に変更することができる。
【図1】本発明の第1の実施の形態に係わるエレベータ
制御装置の構成図。
制御装置の構成図。
【図2】本発明の第2の実施の形態に係わるエレベータ
制御装置の構成図。
制御装置の構成図。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係わるエレベータ
制御装置の運行制御装置の動作を示すフローチャート。
制御装置の運行制御装置の動作を示すフローチャート。
【図4】本発明の第3の実施の形態に係わるエレベータ
制御装置の運転制御装置におけるアナウンス音量リミッ
タ設定の動作を示すフローチャート。
制御装置の運転制御装置におけるアナウンス音量リミッ
タ設定の動作を示すフローチャート。
1…運行制御装置、2…サンプルアナウンス出力手段、
3…入出力装置、4…記憶装置、5…アナウンス報知装
置、6…遠隔保守端末装置、7…アナウンス音量変更指
令通信手段、8…アナウンス音量切替装置、9…アナウ
ンス音量調整装置、10…ボリューム、11…アナウン
ス音量選択手段、12…アナウンス音量自動調整手段、
13…いたずら防止アナウンス音量段階調整手段
3…入出力装置、4…記憶装置、5…アナウンス報知装
置、6…遠隔保守端末装置、7…アナウンス音量変更指
令通信手段、8…アナウンス音量切替装置、9…アナウ
ンス音量調整装置、10…ボリューム、11…アナウン
ス音量選択手段、12…アナウンス音量自動調整手段、
13…いたずら防止アナウンス音量段階調整手段
Claims (8)
- 【請求項1】 エレベータのかごの運行制御を行う運行
制御装置と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの
運転状況に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ
報知するアナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御
装置において、前記かご内に設けられ前記アナウンス報
知装置のアナウンス音量をいくつかの音量段階に設定で
きるアナウンス音量切替装置を備えたことを特徴とする
エレベータ制御装置。 - 【請求項2】 前記アナウンス音量切替装置は、かご内
操作で少なくともアナウンス音量を、標準値、より大き
い、より小さいの3ポジション以上の設定値に変更でき
ることを特徴とする請求項1に記載のエレベータ制御装
置。 - 【請求項3】 エレベータのかごの運行制御を行う運行
制御装置と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの
運転状況に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ
報知するアナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御
装置において、前記かご内に設けられ前記アナウンス報
知装置のアナウンス音量を連続的に変更設定できるアナ
ウンス音量調整装置とを備えたことを特徴とするエレベ
ータ制御装置。 - 【請求項4】 前記運行制御装置は、前記アナウンス音
量切替装置でアナウンス音量を切り替えたとき、または
前記アナウンス音量調整装置でアナウンス音量を調整し
たときに、前記アナウンス報知装置にサンプルアナウン
スを出力することを特徴とする請求項1または請求項3
に記載のエレベータ制御装置。 - 【請求項5】 エレベータのかごの運行制御を行う運行
制御装置と、前記運行制御装置で運行制御されるかごの
運転状況に応じたアナウンス内容を前記かご内の乗客へ
報知するアナウンス報知装置とを備えたエレベータ制御
装置において、前記運行制御装置は、エレベータの運転
状況に応じたアナウンス音量を選択するアナウンス音量
選択手段と、前記アナウンス音量選択手段によって選択
されたアナウンス音量に自動的に調整し前記アナウンス
報知装置に出力するアナウンス音量自動調整手段とを備
えたことを特徴とするエレベータ制御装置。 - 【請求項6】 かご内での暴れいたずらへの警告アナウ
ンスをその発生頻度が高くなるほどアナウンス音量を段
階的に大きくしていくいたずら防止アナウンス音量段階
調整手段を備えたことを特徴とする請求項5に記載のエ
レベータ制御装置。 - 【請求項7】 時間帯によってアナウンス音量の設定値
にリミッタを設けるアナウンス音量リミッタ設定手段を
備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれ
か1項に記載のエレベータ制御装置。 - 【請求項8】 メンテナンス会社の遠隔保守端末装置か
らのアナウンス音量の変更要求を受信するアナウンス音
量変更指令通信手段を備えことを特徴とする請求項1乃
至請求項7のいずれか1項に記載のエレベータ制御装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000326659A JP2002128403A (ja) | 2000-10-26 | 2000-10-26 | エレベータ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000326659A JP2002128403A (ja) | 2000-10-26 | 2000-10-26 | エレベータ制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002128403A true JP2002128403A (ja) | 2002-05-09 |
Family
ID=18803807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000326659A Pending JP2002128403A (ja) | 2000-10-26 | 2000-10-26 | エレベータ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002128403A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007031018A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータの防犯運転装置及び防犯運転設定変更方法 |
JP2009012894A (ja) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータシステム |
JP2012224419A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Hitachi Building Systems Co Ltd | エレベータの遠隔監視システム |
JP2015117082A (ja) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | 三菱電機株式会社 | エレベータのアナウンス装置、及びエレベータのアナウンス音量決定方法 |
JPWO2021192120A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 |
-
2000
- 2000-10-26 JP JP2000326659A patent/JP2002128403A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007031018A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータの防犯運転装置及び防犯運転設定変更方法 |
JP2009012894A (ja) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータシステム |
JP2012224419A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Hitachi Building Systems Co Ltd | エレベータの遠隔監視システム |
JP2015117082A (ja) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | 三菱電機株式会社 | エレベータのアナウンス装置、及びエレベータのアナウンス音量決定方法 |
JPWO2021192120A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | ||
WO2021192120A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | 三菱電機株式会社 | エレベーターの制御装置 |
CN115279679A (zh) * | 2020-03-25 | 2022-11-01 | 三菱电机株式会社 | 电梯的控制装置 |
JP7188640B2 (ja) | 2020-03-25 | 2022-12-13 | 三菱電機株式会社 | エレベーターの制御装置 |
CN115279679B (zh) * | 2020-03-25 | 2024-03-08 | 三菱电机株式会社 | 电梯的控制装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0540369B1 (en) | Adaptive elevator security system | |
EP1831092B1 (en) | Elevator rescue operation control system | |
KR20060008859A (ko) | 음성 출력 레벨 설정 방법 및 장치 | |
JP2002128403A (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP2003073046A (ja) | エレベータ制御装置 | |
JPH11349237A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP2001354367A (ja) | エレベータのアナウンス装置 | |
KR100249720B1 (ko) | 엘리베이터의 정보입출력장치 및 그 방법 | |
JP2019127343A (ja) | エレベーター装置およびエレベーター制御方法 | |
CN118047280A (zh) | 电梯控制方法、系统、控制器及存储介质 | |
KR20060040872A (ko) | 마이크 선택 제어장치 | |
JPH0873141A (ja) | エレベーター電装機器制御装置 | |
JP2004155560A (ja) | エレベーターの呼び登録装置 | |
JPH07121791B2 (ja) | エレベータの安全装置 | |
JP2003335467A (ja) | エレベータ | |
JP3352854B2 (ja) | エレベータの報知音量制御装置 | |
CN107098232A (zh) | 电梯的控制方法 | |
JPH07315706A (ja) | エレベータのアナウンス装置 | |
JPH05233984A (ja) | 非常用放送設備 | |
JPH02300075A (ja) | エレベータの放送装置 | |
JPH10324473A (ja) | エレベータにおける異常振動検出装置 | |
KR20050035779A (ko) | 엘리베이터의 탑승정보 표시장치 및 방법 | |
JPH0730979A (ja) | 電気設備の制御装置 | |
JP2002338186A (ja) | 乗客コンベアの制御装置 | |
JPH02198992A (ja) | エレベーター遠隔監視機構の点検装置 |