JP2002118132A - 電子部品の実装方法 - Google Patents

電子部品の実装方法

Info

Publication number
JP2002118132A
JP2002118132A JP2000308786A JP2000308786A JP2002118132A JP 2002118132 A JP2002118132 A JP 2002118132A JP 2000308786 A JP2000308786 A JP 2000308786A JP 2000308786 A JP2000308786 A JP 2000308786A JP 2002118132 A JP2002118132 A JP 2002118132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
pad
bare chip
electronic component
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000308786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nakano
健一 中野
Masatoshi Takeda
雅俊 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000308786A priority Critical patent/JP2002118132A/ja
Publication of JP2002118132A publication Critical patent/JP2002118132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/811Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector the bump connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実装時のベアチップをはじめとする電子部品
へのダメージを無くし、高信頼性化を図れる電子部品の
実装方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 ベアチップ1のパッド1aと回路基板2
のランド2aをめっき液4に浸し、めっきによる析出金
属で生成するバンプ3a,3bで接合することにより、
電気的接続を行う。実装工程で高い熱や押圧力が発生し
ないため電子部品の実装における高信頼性化を図ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品の実装方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子機器の小型化による回路基板の高密
度化、高機能化に対応するため、樹脂等でモールドされ
ていないベアチップをはじめとする各種電子部品を回路
基板上に実装することが行われている。図6は従来のベ
アチップの斜視図であって、11はベアチップ、11a
はパッドである。パッド11aは、ベアチップ11内の
図示されない回路部と、ベアチップ外部との電気的接続
を行う入出力部となる。
【0003】図7は従来のベアチップの実装構造図であ
って、11はベアチップ、12は回路基板、13はベア
チップ11のパッド11aと回路基板12のランド12
aを電気的に接合するためのワイヤーである。
【0004】以下に実装方法を説明する。回路基板12
上には、ベアチップ11のパッド11aに接続されるラ
ンド12aが設けられている。パッド11aは金、アル
ミなどの金属を材料とするワイヤー13を介してランド
12aと電気的に接続される。ワイヤー13とベアチッ
プ11のパッド11a、ワイヤー13と回路基板12の
ランド12aの接続においては、熱や押圧力、振動など
を同時に加えて接続を完了させる必要がある。なお、一
般的にはワイヤー13は数十ミクロンあるいはそれ以下
とたいへん細いため、保護のため、樹脂、ゴム等の材料
からなる封止材14で封止される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のベアチップの実
装方法においては、ワイヤーをベアチップに接合する際
に、ベアチップに高い熱や押圧力が加わり、実装信頼性
を低下させる。よって、実装時のベアチップへのダメー
ジを無くし、高信頼性化を図ることが要求されている。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、ベア
チップをはじめとする各種電子部品にダメージを与える
ことなく回路基板に接続できる信頼性の高い電子部品の
実装方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、電子部品のパッドと回路基板のランドをめ
っき液に浸し、パッドとランドに析出金属によるバンプ
を生成させてパッドとランドを接合するようにしたもの
である。
【0008】本発明によれば、電子部品にダメージを与
えることなく回路基板に接続できる信頼性の高い電子部
品の実装方法を提供することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、電子部
品のパッドと回路基板のランドをめっき液に浸し、パッ
ドとランドに析出金属によるバンプを生成させてパッド
とランドを接合するようにしたものであり、電気的接続
作成時に熱や押圧力が発生しないため、ベアチップをは
じめとする電子部品の実装における高信頼性化を実現で
きる。
【0010】請求項2に記載の発明は、前記回路基板と
前記電子部品に互いに接合するダミーパッドとダミーラ
ンドを設け、このダミーパッドとダミーランドを析出金
属によるバンプで接合したものであり、電子部品と回路
基板の接合強度および接合信頼性をより一層向上させる
ことができる。
【0011】請求項3に記載の発明は、前記パッドと前
記ランドを、弾性部材を介在させて接合するものであ
り、ベアチップをはじめとする電子部品と回路基板の接
合信頼性をより一層向上させることができる。
【0012】請求項4に記載の発明は、前記パッドと前
記ランドを、入出力電流量に応じたサイズとしたもので
あり、パッドとランドの間の大電流量に有利に対応でき
る。
【0013】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1におけるベアチップを例にした電子部品の実装構造
図である。1はベアチップであり、外部との電気的信号
の入出力を行うための端子であるパッド1aが設けられ
ている。2は回路基板であり、ベアチップ1のパッド1
aに対応するランド2aが設けられている。3はバンプ
であり、次に述べるめっきによる析出金属で形成され
る。
【0014】図2は、本発明の実施の形態1におけるベ
アチップを例にした電子部品の実装工程図である。めっ
きには電気めっき、無電界めっきなど、さまざまなめっ
き方法が存在するが、本発明においては、めっき工法に
ついては、特に限定されない。まためっきによる析出金
属は良導体である金、ニッケル、銅、さらにはんだ材料
のような合金等、さまざまな金属成分を採用することが
可能である。ここでは、無電界めっきによる銅めっき方
法で説明を行う。
【0015】まず、図2[A]に示すように、ベアチッ
プ1をめっき液4の中に浸す。ベアチップ1には、パッ
ド1aの部分にめっき金属が選択的に析出するように、
あらかじめ前処理がなされている。めっき液4中で所定
時間を経過すると、図2[B]に示すように、パッド1
aにはめっき金属が析出し、バンプ3aを形成する。次
に、図2[C]に示すように、めっき液4に回路基板2
を浸し、バンプ3aと対応するランド2aが接合するよ
うに配置する。再度、所定時間、経過すると、図2
[D]に示すように、バンプ3aとランド2aにはめっ
き金属が析出し、バンプ3bが形成され、最終的にベア
チップ1のパッド1aと回路基板2のランド2aの電気
的接続が完了する。最後に、図示されない洗浄工程で、
残留しているめっき液を取り去るために洗浄を行い、実
装工程を完了する。
【0016】このように形成された接合部は、ワイヤー
等による接続と比較して、配線長としては非常に短く、
また断面の面積も大きいため、電気抵抗が非常に小さ
く、電気的特性も非常に優れたものとなる。
【0017】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2におけるベアチップを例にした電子部品の実装構造
図であって、補強のための接合部を構成したものであ
る。図3において、1bはベアチップ1上に設けられた
補強端子としてのダミーパッド、2bは回路基板2上に
設けられた補強ランドとしてのダミーランドである。以
上のように構成されたベアチップ1および回路基板2
を、実施の形態1と同様の工程で実装すると、図3に示
すように、ダミーパッド1bとダミーランド2bを接合
するバンプ3cが析出金属により形成される。バンプ3
cはバンプ3と比較して面積が非常に大きいので、接合
強度も大きく、それだけ接合信頼性が向上する。
【0018】(実施の形態3)図4は本発明の実施の形
態3におけるベアチップを例にした電子部品の実装構造
図であって、パッドとランドの間に球形の弾性部材を介
して接合部を構成したものである。図4において、5は
金属や樹脂からなる弾性部材であり、あらかじめベアチ
ップ1のパッド1aもしくは回路基板2のランド2a上
に配されている。このように構成されたベアチップ1お
よび回路基板2を、実施の形態1と同様の工程で実装す
ると、図5に示すように、弾性部材5を介在した状態
で、パッド1aとランド2aを接合するバンプ3dが析
出金属により形成される。
【0019】以上より、ベアチップ1と回路基板2の接
合部の高さを高くなるため、機器の発熱や外部環境温度
の変化による回路基板等の熱変形に対しても、変形マー
ジンが大きくなる。よって、バンプ3dへのストレスを
減少させることができるので、接合信頼性が向上する。
また弾性部材5の弾性係数をめっきによる析出金属より
も小さい材料を用いることで、変形マージンはさらに増
やすことが可能となる。
【0020】(実施の形態4)図5は、本発明の実施の
形態4におけるベアチップを例にした電子部品の実装構
造図であって、パッド1cおよびランド2cは電流量に
応じて接続面積を変えたものである。めっきで接合部を
構成するため接続面積を変えても、サイズに応じたバン
プ3eが形成される。接続面積の大きいバンプでは電流
量の多い回路を形成することが可能であり、電流量が少
なくてもよい場合は、小さい接続面積にすることで、多
くのパッドを増大させることができる。
【0021】なお、以上の説明では、ベアチップを回路
基板に実装する場合について説明したが、ベアチップの
実装工程で、同時に複数個のベアチップや通常のパッケ
ージされた電子部品を実装することも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、実装時に
おけるベアチップのダメージをなくし、ベアチップ実装
における高信頼性化を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるベアチップを例
にした電子部品の実装構造図
【図2】本発明の実施の形態1におけるベアチップを例
にした電子部品の実装工程図
【図3】本発明の実施の形態2におけるベアチップを例
にした電子部品の実装構造図
【図4】本発明の実施の形態3におけるベアチップを例
にした電子部品の実装構造図
【図5】本発明の実施の形態4におけるベアチップを例
にした電子部品の実装構造図
【図6】従来のベアチップの斜視図
【図7】従来のベアチップの実装構造図
【符号の説明】
1 ベアチップ 1a パッド 1b 補強端子(ダミーパッド) 1c パッド 2 回路基板 2a ランド 2b 補強ランド(ダミーランド) 2c ランド 3 バンプ 3a バンプ 3b バンプ 3c バンプ 3d バンプ 3e バンプ 4 めっき液 5 弾性部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品のパッドと回路基板のランドをめ
    っき液に浸し、パッドとランドに析出金属によるバンプ
    を生成させてパッドとランドを接合するようにしたこと
    を特徴とする電子部品の実装方法。
  2. 【請求項2】前記回路基板と前記電子部品に互いに接合
    するダミーパッドとダミーランドを設け、このダミーパ
    ッドとダミーランドを析出金属によるバンプで接合した
    ことを特徴とする請求項1記載の電子部品の実装方法。
  3. 【請求項3】前記パッドと前記ランドを、弾性部材を介
    在させて接合することを特徴とする請求項1または2記
    載の電子部品の実装方法。
  4. 【請求項4】前記パッドと前記ランドを、入出力電流量
    に応じたサイズとしたことを特徴とする請求項1乃至3
    のいずれかに記載の電子部品の実装方法。
JP2000308786A 2000-10-10 2000-10-10 電子部品の実装方法 Pending JP2002118132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000308786A JP2002118132A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 電子部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000308786A JP2002118132A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 電子部品の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002118132A true JP2002118132A (ja) 2002-04-19

Family

ID=18789041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000308786A Pending JP2002118132A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 電子部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002118132A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363573A (ja) * 2003-05-15 2004-12-24 Kumamoto Technology & Industry Foundation 半導体チップ実装体およびその製造方法
JP2007335473A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nissan Motor Co Ltd 半導体素子の接合方法および半導体装置
JP2008192878A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Shinko Electric Ind Co Ltd 多層配線基板及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363573A (ja) * 2003-05-15 2004-12-24 Kumamoto Technology & Industry Foundation 半導体チップ実装体およびその製造方法
JP2007335473A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nissan Motor Co Ltd 半導体素子の接合方法および半導体装置
JP2008192878A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Shinko Electric Ind Co Ltd 多層配線基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010086B1 (ko) 반도체 집적회로장치
US6891276B1 (en) Semiconductor package device
JP4308608B2 (ja) 半導体装置
JP2005093551A (ja) 半導体装置のパッケージ構造およびパッケージ化方法
JPH1126678A (ja) 電子部品のリード構造
JP4034468B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2638758B2 (ja) 積層型の半導体パッケージ及び積層型のパッケージソケット
JPH09162230A (ja) 電子回路装置及びその製造方法
JP2002118132A (ja) 電子部品の実装方法
KR100199286B1 (ko) 홈이 형성된 인쇄 회로 기판을 갖는 칩 스케일 패키지
JP3297959B2 (ja) 半導体装置
JP3191617B2 (ja) リードフレーム及びこれを用いた半導体装置
JP3360492B2 (ja) 電子回路基板
JP2000252320A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0955447A (ja) 半導体装置
JPS6057957A (ja) 接続構造
JP2822987B2 (ja) 電子回路パッケージ組立体およびその製造方法
JP2002261194A (ja) 半導体装置
US7112873B2 (en) Flip chip metal bonding to plastic leadframe
KR100411810B1 (ko) 플립기술을이용한크기형반도체패키지
JP2001319943A (ja) 半導体装置
JP3194034B2 (ja) 電子部品用パッケージ
JP2000200848A (ja) 電子部品実装用回路基板及び半導体装置
JPH11121528A (ja) 半導体装置
KR19980034141A (ko) 비아 그리드 어레이 패키지