JPS6057957A - 接続構造 - Google Patents

接続構造

Info

Publication number
JPS6057957A
JPS6057957A JP16501283A JP16501283A JPS6057957A JP S6057957 A JPS6057957 A JP S6057957A JP 16501283 A JP16501283 A JP 16501283A JP 16501283 A JP16501283 A JP 16501283A JP S6057957 A JPS6057957 A JP S6057957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
melting point
connecting poles
point metal
conductively connecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16501283A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Yamashita
道男 山下
Toshihiko Sato
俊彦 佐藤
Minoru Enomoto
榎本 実
Masatoshi Tsuneoka
正年 恒岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16501283A priority Critical patent/JPS6057957A/ja
Publication of JPS6057957A publication Critical patent/JPS6057957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01024Chromium [Cr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、接続構造に関し、特に半導体装置たとえばワ
イヤレス方式の半田等の低融点金属のバンブ電極を用い
たフリップチップ方式のボンディングによる半導体装置
の実装(以下単にフリップチップボンディングという)
に用いて好適な技術に関する。
〔背景技術〕
半導体装置の実装方法の一つであるフリップチップボン
ディングは、半導体素子等の電子素子のポンディングパ
ッドに半田等の低融点金属バンブ電極(以下、単に低融
点金属バンプという)を取り付け、これを用いてパッケ
ージ基板や配線基板と前記電子素子とを電気的9機械的
に接合するものである(たとえば雑誌「電子技術」第2
4巻第4号p50〜53)。
前記電子素子は低融点金属バンブのみでパッケージ基板
や配線基板に接続されているため、温度サイクルが加わ
ると、例えば、集積回路(IC)。
大規模集積回路(LSI)等の半導体チップとパッケー
ジ基板もしくは配線基板との熱膨張係数差によって生じ
る不要な応力により低融点金属バンブが破断するという
欠点を本発明者は発見した。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、低融点金属バンブが破断しても電気的
な導通は確保される高信頼性の7リツプチツプボンデイ
ングの接続構造を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、ハンダ等の低融点金属バンプの内部に導電性
接続ボールを形成することにより、低融点金属バンプが
破断しても、電気的な導通は確保される。また、導電性
接続ピンの高さを変えることにより、低融点金属バンプ
接続部の高さを任意にコントロールでき、かつ、低融点
金属バンブ接続部の機械的強度も向上できる高信頼性の
接続構造である。
〔実施例1〕 第1図は、本発明の接続構造の実施例1の要部断面図で
ある。
本実施例1は、第1図に示すように、IC,LSI等の
半導体チップ1、または、パッケージ基板2側に導電性
接続ボール(ピン)3を設け、該導電性接続ボールを覆
)ように低融点金属(以下、単にハンダという)バンプ
4を形成したものである。
前記導電性接続ボール3は、ハンダバンプ4のぬれ性の
良い合金、例えば、Ti/Cu、Cr/Cuで70〜1
30μmの高さに形成されている。
この形成方法は例えば、(1)前記金属又は合金をパッ
ケージ基板2上に、グリッドアレイパッケージングにお
けるピ/技術を応用して取り付ける方法、(2)メタル
マスクによるマスク蒸着法、(3)メッキ法等を使用す
る。
このように、ハンダバンプ4内に導電性接続ボール3を
形成することにより、温度サイクルが加わったとき、I
C,LSI等の半導体チップ1とパッケージ基板2の熱
膨張係数の差釦よって発生する応力がハンダバンプ4に
加わり、第2図の○印で示すように、ハンダバンプ4が
破断に至っても、導電性接続ボール3により電気的な導
通は確保される。したがって、IC,LSI等の半導体
装置としては動作上支障は全くない。
〔実施例2〕 第3図は、本発明の接続構造の実施例2の要部断面図で
ある。
本実施例2は、第3図に示すように、前記実施例1の導
電性接続ボール3をIC,LSI等の半導体チップ1側
及びパッケージ基板2側の双方にそれぞれ形成し、それ
ぞれの形状を、接続したときコネクタを形成するように
したものである。このように構成することにより、ハン
ダバンプ4の破断しやすい部分の補強を大きくすること
ができるので、一層の信頼性を向上させることができる
また、前記実施例1,2の導電性接続ボール3の高さ及
びハンダバンプ4のハンダ量を変化させることKより、
第4図TA) 、 (B) 、 (C)K示すように、
半導体チップ1とパッケージ基板2との接続部の高さ及
びハンダバンプ4の形状を自由にコントロールすること
ができる。これにより、前記接続部の機械的強度を、導
電性接続ボール3の補強とハンダバンプ4の形状によっ
て、さらに増大させることが可能である。例えば、ハン
ダの財が一定であれば、接続部の高さを高くすると、ハ
ンダバンプ4の形状を第4図(A)に示す太鼓形から第
4図(r′S)に示すような鼓状にすることができる。
これにより機械的強度を増大させることができる。
〔効果〕
(11ハンダバンプ内に導電性接続ボールを設けること
Kより、ハンダバンプの破断が発生しても電気的導通は
確保されるようにしたので、信頼性を向上させることが
できる。
(2)前記導電性接続ボールを半導体チップ側とパッケ
ージ基板側にそれぞれ設けることにより、ハンダバンプ
の破断しやすい部分の補強を大きくするよう圧したので
、一層の信頼性を向上させることができる。
(3)前記導電性接続ボールの高さ及びハンダバンプの
ハンダ量を変化させることにより、半導体チップとパッ
ケージ基板との接続部の高さ及びノ弓/ダバンプ4の形
状を自由にコントロールすることができるようにしたの
で、ハンダバンプ接続部の機械的補強を大きくさせるこ
とが可能である。また、ハンダバンプ部の設計が容易に
なる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である半導体装置の実装技
術に適用した場合について説明したが、それに限定され
るものではなく、例えば、種々の電子素子を配線基板に
接続する配線技術などに適用できる。本発明は、少なく
とも低融点金属バンプを用いて電気的9機械的に接続す
るという条件のものには適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の接続構造の実施例1の要部断面図、 第2図は、実施例10作用を説明するための要部断面図
、 第3図は、本発明の接続構造の実施例2の要部断面図、 第2Q実施例1,2の使用状態を説明するための要部断
面図である。 図中、 1・・・半導体チップ、2・・・パッケージ基板(配線
基板)、3・・・導電性接続ボール、4・・・半IBバ
ンプ(低融点金属バンプ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子素子とパッケージも1.<け配線基板どをハン
    ダ等の低融点金属バンブ電極により接続する接続構造に
    おいて、前記低融点金属バンプ内部に導電性接続ボール
    を設けたことを特徴とする接続構造。 2、帥記導電性接続ボールを電子素子側及びパッケージ
    もしくは配線基板側の双方に形成し、その形状をコネク
    タ形としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項の接
    続構造。
JP16501283A 1983-09-09 1983-09-09 接続構造 Pending JPS6057957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16501283A JPS6057957A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16501283A JPS6057957A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6057957A true JPS6057957A (ja) 1985-04-03

Family

ID=15804163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16501283A Pending JPS6057957A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057957A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615283A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-14 Nec Corporation Interconnection structure of electronic parts comprising solder bumps with metal core members
JPH07249632A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Nec Corp 電子部品の接続構造およびその製造方法
US5490040A (en) * 1993-12-22 1996-02-06 International Business Machines Corporation Surface mount chip package having an array of solder ball contacts arranged in a circle and conductive pin contacts arranged outside the circular array
US10661412B2 (en) 2013-07-18 2020-05-26 Smc Corporation Clamp apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615283A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-14 Nec Corporation Interconnection structure of electronic parts comprising solder bumps with metal core members
US5490040A (en) * 1993-12-22 1996-02-06 International Business Machines Corporation Surface mount chip package having an array of solder ball contacts arranged in a circle and conductive pin contacts arranged outside the circular array
JPH07249632A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Nec Corp 電子部品の接続構造およびその製造方法
US10661412B2 (en) 2013-07-18 2020-05-26 Smc Corporation Clamp apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6262489B1 (en) Flip chip with backside electrical contact and assembly and method therefor
US20070285884A1 (en) Interposer with flexible solder pad elements
US6420787B1 (en) Semiconductor device and process of producing same
JP3851797B2 (ja) ボールグリッドアレーパッケージとそれに用いられる回路基板
US7545028B2 (en) Solder ball assembly for a semiconductor device and method of fabricating same
JP2000269271A (ja) 半導体回路装置およびその製造方法
US6543676B2 (en) Pin attachment by a surface mounting method for fabricating organic pin grid array packages
JPS6057957A (ja) 接続構造
JPH0864635A (ja) 半導体装置
US7901997B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JPH0666355B2 (ja) 半導体装置の実装体およびその実装方法
TWI496250B (zh) 封裝基板及其製法
JP3824545B2 (ja) 配線基板、それを用いた半導体装置、それらの製造方法
JP3563170B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63168028A (ja) 微細接続構造
JPH0219978B2 (ja)
JP2004014568A (ja) 半導体装置
JP2705281B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JP2003017655A (ja) 半導体実装体およびそれを用いた半導体装置
JPS61224444A (ja) 半導体チツプの装着方法
JP2000299399A (ja) 半導体装置
JPH04127547A (ja) Lsi実装構造体
JPH0283963A (ja) 有機無機複合多層基板およびその製造方法
JP2003258156A (ja) 配線基板
JPH0436115Y2 (ja)